梶岡建設・住まいづくり情報誌 素敵な暮らし通信 ·...

2
vol.038 素敵な暮らし通信 梶岡建設・住まいづくり情報誌 シンプルなデザインながらもお洒落な外観 落ち着いた中にも印象的なカラーを配置した室内 調 既存建物と調和する増改築工事で、 若いご夫婦の想いの詰まったモダン住宅 LDKはダークカラーの木部がナチュラルで落ち着いた雰囲気を感じさせる室内空間に、アクセン トとして照明や家具でヴィヴィットなカラーを取り入れています。 シンプルな外観も色合いにこだわった塗り壁やアクセントになっているアンティーク調の白色の玄関ドアなど、 とても個性的です。対面キッチンのすぐ横には、PCなどを置くことの出来るワークスペースを施工(右)。 い色を配色したアクセント面に綺麗な赤い和紙調クロスのニッチが映えるモダンな和室(中)。 高級感あふれ る洗面化粧台は、ご夫婦のお気に入りです(左)。 住まいづくりNEWS 様邸新築工事 様邸新築工事 O様邸新築工事 K様邸リフォーム工事 苫田郡鏡野町沖地内にて、K 様邸の全面リフォーム工事が完 成しました。 平成27年5月25日(月)、めで たく上棟式を行いました。現在 は、大工工事をしています。 平成27年5月18日(月)、めで たく上棟式を行いました。現在 は、大工工事をしています。 順調に施工が進み外壁工事 が終わり、現在は大工による内 部造作工事中です。

Upload: others

Post on 30-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 梶岡建設・住まいづくり情報誌 素敵な暮らし通信 · ります。また、調理、盛り付け、準備と後片付けの 際の洗う作業などでは、加熱機器やシンク周り、調

vol.038

素敵な暮らし通信 梶 岡建設 ・ 住 ま い づ く り 情 報 誌

シンプルなデザインながらもお洒落な外観

落ち着いた中にも印象的なカラーを配置した室内

今回ご紹介させて頂くのは、アン

ティークモダンな落ち着いたカラーコー

ディネートの室内にヴィヴィットなカ

ラーが映える

I様邸です。

キューブを組み合わせたシンプルな外

観は、質感の良い塗り壁で仕上げてい

ます。LDKは、造作カウンターなどの

木質を活かしたナチュラルな雰囲気の

中に照明や家具で鮮やかな色を取り

入れています。綺麗な赤い和紙調クロス

のニッチのあるモダンな和室や、ホテルの

ような高級感を感じさせる洗面化粧

台など、ご夫婦のこだわりが満載です。

既存建物と調和する増改築工事で、

若いご夫婦の想いの詰まったモダン住宅

LDKはダークカラーの木部がナチュラルで落ち着いた雰囲気を感じさせる室内空間に、アクセン

トとして照明や家具でヴィヴィットなカラーを取り入れています。

シンプルな外観も色合いにこだわった塗り壁やアクセントになっているアンティーク調の白色の玄関ドアなど、

とても個性的です。対面キッチンのすぐ横には、PCなどを置くことの出来るワークスペースを施工(右)。 濃

い色を配色したアクセント面に綺麗な赤い和紙調クロスのニッチが映えるモダンな和室(中)。 高級感あふれ

る洗面化粧台は、ご夫婦のお気に入りです(左)。

住 ま い づ く り N E W S

H様邸新築工事 A様 邸 新 築 工 事 O 様 邸 新 築 工 事 K様邸リフォーム工事

苫田郡鏡野町沖地内にて、K様邸の全面リフォーム工事が完成しました。

平成27年5月25日(月)、めでたく上棟式を行いました。現在は、大工工事をしています。

平成27年5月18日(月)、めでたく上棟式を行いました。現在は、大工工事をしています。

順調に施工が進み外壁工事が終わり、現在は大工による内部造作工事中です。

Page 2: 梶岡建設・住まいづくり情報誌 素敵な暮らし通信 · ります。また、調理、盛り付け、準備と後片付けの 際の洗う作業などでは、加熱機器やシンク周り、調

前号で解説したように現在のキッチンは「明るく」や「魅せる」など

を重視したタイプが多くなっていますが、やはり料理を作るという作

業がスムーズに行えなければなりません。キッチンでの作業の内容と

順番は、まず準備、調理、盛り付けと配膳があり、

その後食事をしてから後片付けとなります。準備と

後片付けの作業では必ずモノの出し入れが伴うので、

キッチンの収納スペースの大きさや配置が重要にな

ります。また、調理、盛り付け、準備と後片付けの

際の洗う作業などでは、加熱機器やシンク周り、調

理カウンターなどのキッチンの設備ユニットの機能

や配置が大切です。その点を自身の使い方を考慮し

て検討する必要があります。 次号につづく

事業本部:岡山県津山市山北770-14 本 社:岡山県真庭市上市瀬166

TEL 0868-25-2262 / E-mail:[email protected] 住宅部

ホームページ http://www.kajioka.co.jp kajioka 検索

新しい情報を発信しています。 ブログも更新中です!! 梶岡建設の日々のあれこれ、是非ご覧下さい。

◆◇◆ おウチで出来る!! 住まいるクッキング ◆◇◆

ワンポイントアドバイス 住 ま い づ く り 暇 つ ぶ し コ ラ ム

ちょっと 一息

From Staff

住宅部 営業担当 日下 慎也

ア ス パ ラ と 海 老 の カ ル ボ ナ ー ラ

相 性 抜 群 、 旬 の 野 菜 を 楽 し め る ! !

■ 材料(2人分)

① アスパラを斜め切りにして、フライパンにサラダ油を

ひき、海老と一緒に入れて炒めます。スパゲティーは

表示通りに茹でておきます。

◆ 作り方 ◆

② 火が通ったら弱火にして、茹で汁と牛乳、だし、塩少

々を加える。茹で汁は少し残しておきます。

③ 軽く沸騰してきたら茹でたスパゲティとチーズを加え

チーズが溶けるまで加熱し、よく馴染ませます。

④ 茹で汁と卵黄をよく混ぜ、火を止めてから加えてよく

絡めます。塩を加えて味を調えて皿に盛りつけ、お好

みでブラックペッパーを振りかけて完成です。 ★レシピは住宅部スタッフが考えて、実際に試食しています★

旬の野菜、アスパラガスを使った料理で

す。色々な食材と相性の良いアスパラで

すが、今回は海老と合わせてみました。

両方とも甘味が美味しい食材なので、塩

でしっかりと味を調えるのがコツです。

海老以外にもベーコンやホタテ、エリン

ギなどを加えても美味しいとおもいます。

あっと言う間に穏やかな春が終わり、暑い日が続いています。全国的にも夏日が多く、急激な気温の変化に体調を崩してしまいがちです。前号で運動の継続を決意した私ですが、6月の健康診断を前に無駄なあがき程度に頑張っています。アラフォーになると健診の結果に心配事が多くなるので、健康管理にも気を付けようと思います。

このコラムを書くにあたって、毎回ではないにせよ何となく

季節のことを気にしながら作品を選んでいます。これから6月

になりいよいよ梅雨の季節となるので梅雨をテーマにした作品

を探した結果、選んだのが今回ご紹介する「いま、会いにゆき

ます」です。ベストセラー小説を映画化した作品で、ドラマ化

もされているので観た人も多いと思います。病気で亡くなった

妻が「1年後の雨の季節に戻ってくる…」とその残した言葉の

通り、記憶をなくした状態ですが夫と息子のもとに帰ってくる。

そんな妻に夫は2人の出会いからどうして結婚したのかを語り、

再び3人で幸せに暮らしていく。しかし、その幸せな時間はや

はり長くは続きませんでした。そしてまた妻がいなくなってし

まった後で、夫は残された日記から妻の本当の想いと驚きの事

実を知ることになります。あまり恋愛モノは得意ではない私で

すが、ファンタジーな世界観と綺麗な映像美が重なり、すごく

感動しました。実は個人的にも5月28日に10回目の結婚記念日

を を迎え、嫁さんや家族の

ことを普段よりちょっと

だけ考えることがあった

ので私自身にもタイミン

グぴったりな内容の映画

だったと思いました。

梶岡建設株式会社 幸せな時間を彩る上質な住まい

と き

作業用に背面カウンターを設けたキッチン。奥側にはパントリーも設置。

監督 山田 洋次

出演 竹内結子 中村獅童

市川拓司によるファンタジー

恋愛小説を映画化した作品。

病死した妻が一年後に夫と

息子のもとに帰ってきて、3

人で暮らし始めるが・・・。

《 いま、会いにゆきます 》

・スパゲティ 200g

・アスパラ 4本

・海老(下処理済み) 130g

・スパゲティの茹で汁 100cc

・顆粒だし 小さじ1/4

(かつお風味)

住まいづくりの基礎講座

キッチンプランを考える ②

・チーズ 80g

・卵黄 2個

・牛乳 200cc

・塩 適宜

・ブラックペッパー 適宜

・サラダ油 適宜