大学入学共通テストで「知識・技能」、「思考力・判断力...

4
選抜方法 評価項目(学力要素) 評価割合(配点) 大学入学 共通テスト 大学入学共通テストにより、「知識・技能」、「思考カ・判断カ・表現力」 を評価する。 * 2 科目型(200 点)、3 科目型(300 点)を原則とするが、入試区分学科により2 科 目型(400 点)の場合もある。(P.25 参照) 2 科目型 200 点(予定) 3 科目型 300 点(予定) 書類審査 書類審査は高校の学習内容を満たしているかを確認するために実施。 さらに、大学入学共通テストの成績によっては二次的評価に使用する場合もある。 *二次的評価…合格ラインに多数の受験生がいた場合、書類審査により、 「思考カ・判断カ・表現力」、「主体性 を持って多様な人々と協働して学ぶ姿勢」について志願票および調査書をもとに評価する。 大学入学共通テスト利用入試と学力の三要素との関係性 学力の三要素 選抜方法 知識・技能 思考カ・判断カ・表現力 主体性を持って 多様な人々と協働して学ぶ姿勢 大学入学共通テスト利用入試 もっとも評価する 評価する 評価する ▶大学入学共通テストで「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」を評価 大学入学共通テスト利用入試 2 科目型、3 科目型を原則とします。国語と数学の記述式問題は評価対象としません。 POINT

Upload: others

Post on 22-Jul-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 大学入学共通テストで「知識・技能」、「思考力・判断力 ......目型(400点)の場合もある。(P.25参照) 2科目型 200点(予定) 3科目型

選抜方法 評価項目(学力要素) 評価割合(配点)

大学入学共通テスト

大学入学共通テストにより、「知識・技能」、「思考カ・判断カ・表現力」を評価する。* 2科目型(200点)、3科目型(300点)を原則とするが、入試区分学科により2科目型(400点)の場合もある。(P.25参照)

2科目型 200点(予定)

3科目型 300点(予定)

書類審査

書類審査は高校の学習内容を満たしているかを確認するために実施。 さらに、大学入学共通テストの成績によっては二次的評価に使用する場合もある。*二次的評価…合格ラインに多数の受験生がいた場合、書類審査により、 「思考カ・判断カ・表現力」、「主体性

を持って多様な人々と協働して学ぶ姿勢」について志願票および調査書をもとに評価する。

● 大学入学共通テスト利用入試と学力の三要素との関係性

学力の三要素選抜方法 知識・技能 思考カ・判断カ・表現力 主体性を持って

多様な人々と協働して学ぶ姿勢

大学入学共通テスト利用入試 もっとも評価する 評価する 評価する

▶大学入学共通テストで「知識・技能」、「思考力・判断力・表現力」を評価

大学入学共通テスト利用入試2科目型、3科目型を原則とします。国語と数学の記述式問題は評価対象としません。POINT

Page 2: 大学入学共通テストで「知識・技能」、「思考力・判断力 ......目型(400点)の場合もある。(P.25参照) 2科目型 200点(予定) 3科目型

大学 短大 大学入学共通テスト利用入試

大学入試センターの実施する試験を受験し、その成績を大学・短大が利用して選抜するもの。

大学入学共通テストの成績のみで判定し、本学の試験は課さない。

4つのポイントPoint Point

PointPoint

例国語・英語・日本史B・生物の4科目を受験した場合

国語 英語 日本史B 生物

英語、日本史B、生物の中で一番点数の高い科目の成績を利用

国語と英語を比較し、国語が点数の高い科目であれば国語の成績を利用①

大学入試センターが実施する大学入学共通テストを受験しなければ、この入試制度を利用することはできません。必ず大学入学共通テストを受験してください。

選択科目の中で1教科1科目を利用する場合に、複数(2科目以上)の科目を受験していた場合は、1番得点の高いものを大学で1つ選び出します。(「地理歴史・公民」、「基礎を付していない理科」の2科目受験者は第1解答科目を利用)本人が申し出る必要はありません。

各学科・科・専攻の利用科目を満たしていれば、同じ日程の中で複数併願することができます。

「選択科目の中で2教科2科目、ただし国語、外国語いずれか1教科1科目選択必修する」とあるものについては、国語と外国語の2科目の組み合わせでもよい。また、下記のように複数の科目を受験した場合は①②の2科目の合計点で選抜します。

Page 3: 大学入学共通テストで「知識・技能」、「思考力・判断力 ......目型(400点)の場合もある。(P.25参照) 2科目型 200点(予定) 3科目型

大学入学共通テスト利用入試

大学 A日程大学入学共通テストを受験する前に出願するもの。大学は3教科・3科目利用が中心。

学部・学科・専攻 A日程大学入学共通テスト利用科目 配点

部学政家

科学童児

児童学専攻 ■必須:国語(近代以降の文章)、外国語「英語」■選択:地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政

治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数物「(科理、)目科1らか」礎基係関報情「、」計会・記簿「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学

理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から1教科1科目

各100点(計300点)

育児支援専攻

児童教育学科

科学養栄

栄養学専攻

■必須: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」■選択: 地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政

治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数生「、」礎基学化「(科理、)目科1らか」礎基係関報情「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学

物基礎」の2科目または「化学」、「生物」から1科目)から1教科1科目

管理栄養士専攻

■必須: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」」礎基係関報情「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学数「、」A学数・Ⅰ学数「、」Ⅰ学数「(学数 :択選■

から1科目)、理科(「化学基礎」、「生物基礎」の2科目または「化学」、「生物」から1科目)から1教科1科目

服飾美術学科

■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1

・記簿「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学数「、」A学数・Ⅰ学数「、」Ⅰ学数「(学数、)目科会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目

各100点(計200点)

環境教育学科

■必須: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」■選択: 地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政

治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数生「、」礎基学化「(科理、)目科1らか」礎基係関報情「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学

物基礎」の2科目または「化学」、「生物」から1科目)から1教科1科目

各100点(計300点)

造形表現学科

■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」から1教科1科目■選択: 地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政

治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数物「(科理、)目科1らか」礎基係関報情「、」計会・記簿「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学

理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から1教科1科目

各100点(計200点)

学部・学科・専攻 A日程大学入学共通テスト利用科目 配点

部学文人

英語コミュニケーション学科

■必須: 外国語「英語」■選択: 国語(近代以降の文章)、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、

「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数関報情「、」計会・記簿「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学数「、」A学数・Ⅰ学数「、」Ⅰ学

係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から1教科1科目

200点

100点(計300点)

心理カウンセリング学科■必須: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」■選択: 地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政

治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数物「(科理、)目科1らか」礎基係関報情「、」計会・記簿「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学

理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から1教科1科目

各100点(計300点)

教育福祉学科

部学科康健

看護学科

■必須: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」■選択: 数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「情報関係基礎」

から1科目)、理科(「化学基礎」、「生物基礎」の2科目または「化学」、「生物」から1科目)から1教科1科目

作業療法学専攻■必須: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」■選択: 地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政

治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数物「(科理、)目科1らか」礎基係関報情「、」計会・記簿「 、」B学数・Ⅱ学数「、」Ⅱ学

理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から1教科1科目

理学療法学専攻

部学もど子

子ども支援学科

■必須: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」■選択: 地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政

治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」 から1科目)から1教科1科目

※大学入試センターが実施する試験の成績を利用するもので本学での学力試験は実施しません。※大学入学共通テスト要項にしたがって、 大学入試センターに出願し、 2021年1月16日・17日の試験を受験してください。※大学入学共通テスト利用入試の点数は素点で扱います。 ただし、 各学科・ 専攻の配点により、 外国語200点を1/2にして使用しています。英語コミュニケーション学科のみ外国語は素点で扱います。※選択科目を規定数以上受験している場合は、高得点の科目を合否判定に使用します。ただし、「地理歴史・公民」、「基礎を付していない理科」の2科目受験者は第1解答科目を採用します。※「理科」について、基礎を付した科目は2科目の合計点を1科目の得点とみなします。

Page 4: 大学入学共通テストで「知識・技能」、「思考力・判断力 ......目型(400点)の場合もある。(P.25参照) 2科目型 200点(予定) 3科目型

※大学入試センターが実施する試験の成績を利用するもので本学での学力試験は実施しません。※大学入学共通テスト要項にしたがって、大学入試センターに出願し、2021年1月16日・17日の試験を受験してください。※外国語は素点、外国語以外の科目は得点を2倍にして200点(素点×2)。※選択科目を規定数以上受験している場合は、高得点の科目を合否判定に使用。ただし、「地理歴史・公民」、「基礎を付していない理科」の2科目受験者は第1解答科目を採用。※「理科」について、基礎を付した科目は2科目の合計点を1科目の得点とみなします。※短大C日程は栄養科のみ実施します。

科 A・B・C日程大学入学共通テスト利用科目 配点

保育科■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代

社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目※ただし、国語、外国語のいずれか1教科1科目は選択必修とする。

各200点(計400点)

栄養科

学部・学科・専攻 B・C日程大学入学共通テスト利用科目 配点

部学政家

科学童児 児童学専攻

■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目※ただし、国語、外国語のいずれか1教科1科目は選択必修とする。

各200点(計400点)

育児支援専攻

児童教育学科

科学養栄

栄養学専攻

管理栄養士専攻■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」から1教科1科目■選択: 数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「情報関係基礎」から1科目)、

理科(「化学基礎」、「生物基礎」の2科目または「化学」、「生物」から1科目)から1教科1科目

環境教育学科

■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目※ただし、国語と地理歴史・公民の組み合せは不可とする。

服飾美術学科■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、

「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目

造形表現学科

部学文人

英語コミュニケーション学科

■必須: 外国語「英語」■選択: 国語(近代以降の文章)、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、

「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から1教科1科目

200点

100点(計300点)

心理カウンセリング学科■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、

「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目※ただし、国語、外国語のいずれか1教科1科目は選択必修とする。

各200点(計400点)

教育福祉学科

部学科康健

看護学科

■必須: 国語(近代以降の文章)    外国語「英語」■選択: 数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「情報関係基礎」から1科目)、

理科(「化学基礎」、「生物基礎」の2科目または「化学」、「生物」から1科目)から1教科1科目

各100点(計300点)

リハビリテーション学科

作業療法学専攻

■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目※ただし、国語、外国語のいずれか1教科1科目は選択必修とする。 各200点

(計400点)

理学療法学専攻

部学もど子

子ども支援学科

■選択: 国語(近代以降の文章)、外国語「英語」、地理歴史・公民(「世界史B」、「日本史B」、「地理B」、「現代社会」、「倫理」、「政治・経済」、「倫理、政治・経済」から1科目)、数学(「数学Ⅰ」、「数学Ⅰ・数学A」、「数学Ⅱ」、「数学Ⅱ・数学B」、「簿記・会計」、「情報関係基礎」から1科目)、理科(「物理基礎」、「化学基礎」、「生物基礎」、「地学基礎」から2科目または「物理」、「化学」、「生物」、「地学」から1科目)から2教科2科目※ただし、国語、外国語のいずれか1教科1科目は選択必修とする。

※大学入試センターが実施する試験の成績を利用するもので本学での学力試験は実施しません。※大学入学共通テスト要項にしたがって、 大学入試センターに出願し、 2021年1月16日・17日の試験を受験してください。※大学入学共通テスト利用入試の点数は素点で扱います。外国語以外の科目は得点を2倍にして200点(素点×2)。  看護学科は外国語200点を1/2にして使用。※選択科目を規定数以上受験している場合は、高得点の科目を合否判定に使用。ただし、「地理歴史・公民」、「基礎を付していない理科」の2科目受験者は第1解答科目を採用。※「理科」について、基礎を付した科目は2科目の合計点を1科目の得点とみなします。

大学入学共通テスト利用入試

大学 B・C日程大学入学共通テストを受け、自己採点をしてからでも出願できるもの。

大学入学共通テスト利用入試

短大 A・B・C日程大学入学共通テストを受験し、その成績を短大が利用して選抜するもの。

A日程は大学入学共通テストを受験する前に出願するもの。B・C日程は大学入学共通テストを受け、自己採点をしてからでも出願できるもの。