都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - osaka gas...1.背景と課題...

29
© 2011 Osaka Gas Co., Ltd. 栗本智代 都市文化の価値の再認識とさらなる活用

Upload: others

Post on 08-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

© 2011

Osaka Gas Co., Ltd.

栗本智代

都市文化の価値の再認識とさらなる活用

Page 2: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p2

目次

1.背景と課題

2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」①

なにわの語りべ活動

フィールドワーク(まち歩き)による執筆活動

3.都市文化の再発見から、つながりによる活動拡充へ

☆☆☆☆☆☆☆

4.ミニライヴ

♪ なにわの語りべ劇場

「曽根崎心中考」

Page 3: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p3

1.背景と課題

© 2011

Osaka Gas Co., Ltd.

Page 4: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p4

都市文化を考える上で、大阪の現状

大企業の流出、府民所得、工業生産高等

文化行政・まちづくりのありよう・

イメージの偏り・固定化

たこ焼き・お笑い・タイガース怖い、ケチ、がめつい

原因・・・経済成長重視文化の軽視

(行政も住民も)

マスコミによる、ステレオタイプ的大阪人像

<文化の視座>

「都市格」

(認識なし)

<経済の視座>

「都市(経済)力」

(認識あり)

都市文化への関心・価値認識の低さ豊穣な歴史・文化や物語があまり知られていない

Page 5: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p5

大阪駅や梅田の歴史

第2代

大阪駅

噴水小僧

Page 6: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p6

御堂筋開通・地下鉄開通エピソード

御堂筋

拡幅工事中

地下鉄開通ポスター(昭和8 年)

←ガスビル

Page 7: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p7

モダンな心斎橋筋

(大正~昭和初期)

Page 8: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p8

今に残るさまざまな遺産(

近代建築

美しい坂道

など)

ガスビル 口縄坂

Page 9: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p9

宝の持ち腐れ

(価値に気づいていない)

その魅力・ポテンシャルをもっと

発掘し 伝え・広め 活用するべき

住民の元気、文化振興、都市ブランドづくり

都市格の向上→地域の力

Page 10: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p10

2、課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動

「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

なにわの語りべ活動

フィールドワーク(まち歩き)による執筆活動

Page 11: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p11

大阪についての物語・エピソードをわかりやすく

楽しく

伝える

シナリオ(語 り)歴史から現在、未来の視点。語り手の個性、言葉の力

映像 古い(懐かしい)写真やイラストによるスライドショー

音楽・演出 五感で楽しみながら。

なにわの語りべ活動

Page 12: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p12

「嗚呼、道頓堀・心斎橋」より(於リサイタルホール)

Page 13: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p13

音楽家との共演(饗宴)

Page 14: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p14

乙女文楽・芝居仕立て・モダニズムファッションショー

Page 15: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p15

作品例

「曽根崎心中考」

今回ミニライブ実施

「大阪モダニズム物語」「水都大阪

――

中之島ものがたり」

「夫婦善哉考

――

織田作之助の世界」「嗚呼、道頓堀・心斎橋」「淀川ものがたり

治水翁

大橋房太郎」

「梅田は西からやってきた

ターミナル開発物語」

(番外編

奈良女子大学ものがたり創立100周年記念)

Page 16: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p16

大阪の活性化を目指して <持続可能な、制作・発信へ>

1.

さらに多くのまち物語を発掘し、広く伝える

2.

持続可能な活動体制へ!都市魅力の再発掘、発信ワークを持続的に推進するための・コラボパートナーとの協働・後継者の育成

人や組織のつながりプラットフォームづくり

Page 17: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p17

2、課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動

「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

なにわの語りべ活動

☆ ② フィールドワーク(まち歩き)による執筆活動

Page 18: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p18

2-2.フィールドワークによる都市魅力発掘・発信(執筆)

目的:

まちを、実際に探訪、体験することにより、地域の資源や魅力を再発見してもらう。

手法:

フィールドワーク(ヒアリング・撮影取材など)を行い一般生活者の視点で、まちの魅力(歴史・今・未来)を綴る

<まち歩き人気の背景>団体旅行から、個人でのまち歩き観光へ着地型観光への静かなブーム。

「大阪あそ歩」WEBサイトより

Page 19: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p19

これまでの取り組み・・・第1フェーズ(2000~2009年)

まちの歴史と今の様相・まちづくりについて、

調査・取材。研究会の開催。

過去からの連続性を意識しながら、まちの魅力を抽出、紹介する。

著書例

「大阪水の都に浮かぶ劇場」

「大阪まちブランド探訪」

共著、雑誌投稿、新聞コラム連載

Page 20: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p20

取り組み・・・第2フェーズ

(2010年~) (“まち歩き”ブームが静かに到来)

『カリスマ案内人と行く大阪まち歩き』

執筆

創元社

ホームページに

現在連載中(2012年に、1冊の単行本として出版予定)

カメラワークも重視

(カメラマン:小谷光

氏)

Page 21: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p21

例:「アートなミナミを回遊する」

(心斎橋・道頓堀)

<案内人>

橋爪節也

氏(大阪大学総合学術博物館教授)

<コンセプト>

従来のイメージと違い、歴史と“アート”が点在するエリアとして楽しむ

Page 22: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p22

現在も残る、石の心斎橋

Page 23: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p23

モダニズムの建築・美術を体現した

百貨店

大丸百貨店心斎橋店(ヴォーリズ)

旧そごう(現、大丸北館)屋上の『飛躍」像

エレベーター扉島野三秋

漆螺鈿装飾7Fに展示

Page 24: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p24

アート探訪

クリスタ長堀にある、デヴィッド・サーレの作品

クリスタ長堀

換気塔

ロイ・リキテンシュタイン壁画

松竹座

上方浮世絵館

(法善寺門

前)ファサード

Page 25: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p25

その他

「近代建築のシルエットとディテイル」(船場)案内人:大阪歴史博物館

学芸員

酒井一光氏

芝川ビル

ガスビル

大阪市中央公会堂

新井ビル(五感)

酒井一光さん

Page 26: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p26

「旧市街地でまちの宝を探せ」(堺市)案内人:NPO法人堺観光ボランテイア協会理事

田岡美賀江氏

山口家住宅

田岡氏

水野鍛錬所

妙国寺 薫主堂

Page 27: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p27

3、都市文化の再発見から、つながりによる活動拡充へ

まちの発展のために

都市文化が、都市の活性化のために不可欠な要素だと一人ひとりが

気づき、現状への問題意識を持ち、声に出す。行動する。

他都市に誇るべき都市文化を

持続可能な形で実現させるには、

その価値、ポテンシャルの再認識と、本気の協力体制が望まれる。

都市文化の発掘・発信活動は、「つながる」とより効果的に拡充

<住民、行政関係者の声>

「はじめて知った(感激)」「面白い」「この街が好きになった」

「今後のまちづくりのヒントになる」

1つの「プラットフォーム」で集約、発信できる

仕組みづくりが有効

Page 28: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p28

事業者

電鉄・不動産・商業・流通

食・インフラ・メディア

地域資源

ヒト・モノ・コト

(文化・歴史、商い、暮らし)

大学

生活者

ビジター

<プラットフォーム>

地域や施設と提携・情報バンク機能、

体験プログラムの企画・開発、人材バンク・育成支援、

体験プログラムのオペレート・手配、PR

旅行代理店

働きかけ↑↓協力 ↑↓ 各種協力

登録・参加↑↓募集協力↑↓商品提供

行政

コンベンション協会

働きかけ↑↓ 協力

経済団体

働きかけ↑↓ 協力 働きかけ↑↓ 協力

まちづくり組織

NPO

Page 29: 都市文化の価値の再認識とさらなる活用 - Osaka Gas...1.背景と課題 2.課題解決のための具体的な取り組みー研究・発信活動 「大阪の都市魅力発掘・再編・発信」

p29

ミニライブ

著作権等の関係で、このライブはHPへは掲載できません。

「なにわの語りべ」公演については、昨年の公演の模様を

ご覧いただく予定です。(近日中に公開)

なにわの語りべ劇場

曽根崎心中考