受講してみませんか? 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」 ·...

4
9月 5 日㊏ 14:00~15:30 【講 師】寺井洋平氏(総合研究大学院大学 助教) 【テーマ】「生物の適応と進化~カワスズメ科魚類の適応と種分化~」 9月6日㊐ 14:00~15:30 【講 師】矢崎良明氏(鎌倉女子大学 講師) 【テーマ】「今こそ、地震防災教育の充実を~学校・家庭・地域がともに考える~」 発行元:県立図書館生涯学習サポート課 TEL:045-263-5900 FAX:045-241-2866 URL:http://www.planet.pref.kanagawa.jp 大学の公開講座を 受講してみませんか? 突然ですがみなさん、「大学」に対してどのような印象をお持ちですか? 「家の近くにあるけど、堅苦しくて入りづらい」、「大学は高校生の進学先だから、大 人の自分は関係ない」、「大学で興味のある学問に触れてみたいけど、なじみがないし」 ……と、感じているそこのあなた! 今、多くの大学が、大人向け・社会人向けの生涯学習事業を幅広く展開しています。 大学は、老若男女すべての人を受け入れている場所なのです。そんな学問の場所に、 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」で、 一歩近づいてみませんか?今回の目玉は、無料で参加できる「大学の体験公開講座」。 県内大学の先生をお招きして、来場者の皆さんに大学の講座を受講していただくこと ができます。その他、県内大学の公開講座等の資料や、社会人入試の情報冊子を持ち 帰ることもできる、申込不要・入場無料のイベントを今年は県立図書館で開催します。 神奈川県生涯学習ニュース「マナぼーカナ」第5号 2015(平成 27)年 8 月 20 日 発行 神奈川県 1面 1面 大学の公開講座を受講してみませんか? 2面 企画展示で公民館、学んでみませんか? 3面 生涯学習関連施設からのお知らせ 4面 生涯学習情報ヒット数ランキング おすすめコーナーのご紹介 トピックス P3 インターネ 時: 9月5日㊏・6日㊐ 11:00~16:00 場: 県立図書館 新館4F セミナールーム JR・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩 10 分 問い合わせ: かながわ大学生涯学習推進協議会事務局(県立図書館生涯学習サポート課)045-263-5916 Ⅰ: 体験公開講座(各日定員 90 名/当日受付) Ⅱ: 資料配布 ● 後期(9月中旬以降)各大学公開講座チラシ等 ● 募集要項(社会人特別選抜、一般編入学、学士入学、大学通信教育、聴講生、科目等履修生など) ● 大学案内、短期大学案内、大学院・研究科案内、学部・学科案内など ● 県内 38 大学の社会人向け公開講座一覧 ● 県内大学等の社会人向け制度一覧 (生涯学習フェアで配布する資料は、フェア終了後も県立図書館で配布します) Ⅲ: 資料閲覧 ● 講義内容・研究内容等の紹介資料(便覧、シラバスなど) ● 参考書籍など配布できない資料 「大学」に一歩近づきたい方、「大学」で好きなことを学んでみたい方、「大学」をもっと知りたい方、ぜひご参加ください! 第5号 2015.8

Upload: others

Post on 02-Oct-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 受講してみませんか? 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」 · 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」で、 一歩近づいてみませんか?今回の目玉は、無料で参加できる「大学の体験公開講座」。

9月 5 日㊏ 14:00~15:30

【講 師】寺井洋平氏(総合研究大学院大学 助教)

【テーマ】「生物の適応と進化~カワスズメ科魚類の適応と種分化~」

9月6日㊐ 14:00~15:30

【講 師】矢崎良明氏(鎌倉女子大学 講師)

【テーマ】「今こそ、地震防災教育の充実を~学校・家庭・地域がともに考える~」

発行元:県立図書館生涯学習サポート課 TEL:045-263-5900 FAX:045-241-2866 URL:http://www.planet.pref.kanagawa.jp

大学の公開講座を

受講してみませんか?

突然ですがみなさん、「大学」に対してどのような印象をお持ちですか?

「家の近くにあるけど、堅苦しくて入りづらい」、「大学は高校生の進学先だから、大

人の自分は関係ない」、「大学で興味のある学問に触れてみたいけど、なじみがないし」

……と、感じているそこのあなた!

今、多くの大学が、大人向け・社会人向けの生涯学習事業を幅広く展開しています。

大学は、老若男女すべての人を受け入れている場所なのです。そんな学問の場所に、

「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」で、

一歩近づいてみませんか?今回の目玉は、無料で参加できる「大学の体験公開講座」。

県内大学の先生をお招きして、来場者の皆さんに大学の講座を受講していただくこと

ができます。その他、県内大学の公開講座等の資料や、社会人入試の情報冊子を持ち

帰ることもできる、申込不要・入場無料のイベントを今年は県立図書館で開催します。

神奈川県生涯学習ニュース「マナぼーカナ?」第5号 2015(平成 27)年 8 月 20 日 発行

神奈川県

1 面

1面 大学の公開講座を受講してみませんか?

2面 企画展示で公民館、学んでみませんか?

3面 生涯学習関連施設からのお知らせ

4面 生涯学習情報ヒット数ランキング

おすすめコーナーのご紹介

トピックス

P3 インターネ

ットで生涯学習を

探してみよう

P4 講座・イベ

ント情報

高校生がボ

ランティア活動を

企画します

日 時: 9月5日㊏・6日㊐ 11:00~16:00 会 場: 県立図書館 新館4F セミナールーム 他

JR・市営地下鉄「桜木町」駅より徒歩 10 分

問い合わせ: かながわ大学生涯学習推進協議会事務局(県立図書館生涯学習サポート課)☎045-263-5916

内 容 Ⅰ: 体験公開講座(各日定員 90 名/当日受付)

内 容 Ⅱ: 資料配布

● 後期(9月中旬以降)各大学公開講座チラシ等

● 募集要項(社会人特別選抜、一般編入学、学士入学、大学通信教育、聴講生、科目等履修生など)

● 大学案内、短期大学案内、大学院・研究科案内、学部・学科案内など

● 県内 38 大学の社会人向け公開講座一覧

● 県内大学等の社会人向け制度一覧

(生涯学習フェアで配布する資料は、フェア終了後も県立図書館で配布します)

内 容 Ⅲ: 資料閲覧

● 講義内容・研究内容等の紹介資料(便覧、シラバスなど)

● 参考書籍など配布できない資料

「大学」に一歩近づきたい方、「大学」で好きなことを学んでみたい方、「大学」をもっと知りたい方、ぜひご参加ください!

さnnkあ

第5号 2015.8

Page 2: 受講してみませんか? 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」 · 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」で、 一歩近づいてみませんか?今回の目玉は、無料で参加できる「大学の体験公開講座」。

展 示:

日 程:8月14日㊎~10月13日㊋ 場 所:県立図書館本館1階会議室前

問い合わせ:県立図書館生涯学習サポートコーナー ☎045-263-5920

2面

展 示 物(※1)

公民館かながわ / 婦人(女性)学級のまとめ / 『公民館の手引き ~設立

から運営まで~』/『線路はつづく…南武線縮小版』/ 『蔵敷生活学校40

年のあゆみ』その他、公民館に関連する貴重な資料を展示します。

配 布 物

公民館に関する資料を

お配りしています。

※1. 今回の展示物の多くは、展示終了後も県立図書館内でご覧いただくことができます。

※2. 「公民館かながわ」第1号~最新号は「PLANETかながわ」にて、PDF で閲覧することができます。

「民主主義を我がものとし、平和主義を訓練しよう。」

「豊かな教養を身につけ、文化の香高い人格を作るよう努力しよう。」

「身についた教養と民主主義的な方法によって、郷土に産業を興し、

郷土の政治を立て直し、郷土の生活を豊かにしよう。」

(『公民館の建設』1946 年)

当時の文部省公民教育課長寺中作雄が、このように公民館の必要について

書かれてから、70年近くが過ぎようとしています。

平成27年4月1日現在、神奈川県内には、157館の公民館が設置され、

運営されています。70年をひとつの節目として、各地で、これまでの歴史

を振り返り、未来につなげようとする試みも進められています。

今回、県立図書館生涯学習サポート課では、当時の婦人(女性)学級のま

とめ誌、『線路はつづく… 南武線』縮刷版(川崎の社会教育を考える会)『生

活学校』等の展示を通して、公民館、婦人会館等で築かれた「学び」や住民

の「自己教育」「相互教育」の姿、そして市民活動への広がりを見つめます。

企画展示で公民館、

学んでみませんか?

写真:「公民館かながわ」(※2)

(※2)

写真:「公民館かながわ」

写真:「線路はつづく…」

「マナぼーカナ?」2014 年9月創刊! バックナンバーは県立図書館もしくは

生涯学習情報システム「PLANETかながわ」

http://www.planet.pref.kanagawa.jp/magazine/backnumber.html から

生涯学習マスコット

マナビィ

石ノ森章太郎(漫画家)デザイン

Page 3: 受講してみませんか? 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」 · 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」で、 一歩近づいてみませんか?今回の目玉は、無料で参加できる「大学の体験公開講座」。

神奈川県立川崎図書館より

講座名:文字・活字文化の日記念講演会「できたての地球」

日 時:10 月 24 日(土)14:00~16:00

内 容:文字・活字文化の日記念講演会「文字・活字文化振興法」により制定された「文字・活字文化の日(10 月 27 日)」を記念し

て、毎年講演会を開催しています。今年度は、東京工業大学地球生命研究所所長の廣瀬敬教授をお招きして講演を行います。

会 場:県立川崎図書館 2階ホール

申込方法:往復はがき、HP、FAX

申込期限:10 月9日(金)必着

申込先:神奈川県立川崎図書館 科学情報課 〒210-0011 川崎市川崎区富士見2-1-4

http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/ FAX 044-210-1146

神奈川県立生命の星・地球博物館より

講座名:昆虫少年・少女のひろば(室内実習・講義)

日 時:11 月 22 日(日)13 時 30 分~16 時

内 容:学芸員と一緒に、標本や専門書、顕微鏡を用いて昆虫を

調べましょう。標本の作り方や種名の調べ方なども学べ

ます。質問や昆虫標本の持ち込みも大歓迎。

対象は小学4年生~大学生(保護者同伴可)です。

会 場:県立生命の星・地球博物館

申込方法:当日受付

申込期限:

問合せ先:神奈川県立生命の星・地球博物館 企画普及課

TEL 0465-21-1515

神奈川県立川崎図書館より

展示名:ハイパフォーマンスペーパー~進化する紙~

日 時:8 月 14 日(金)~11 月 11 日(水)

内 容:「紙」に関する基本的な事柄とさまざまな「機能紙」、併

せて生活の中での「紙」の変わった使われ方を文献、パ

ネル、現物で紹介します。

会 場:神奈川県立川崎図書館2階展示コーナー

申込方法:

申込期限:

申込先:展示コーナーにて自由に閲覧できます。

神奈川県立生命の星・地球博物館より

講座名:秋のイネ科植物(室内実習・野外観察)

日 時:10 月 10 日(土)10 時~15 時 30 分

内 容:秋に博物館周辺で見られるイネ科植物を観察し、その後、

実習室に持ち帰り、小穂の構造等を実体顕微鏡を用いて

調べ、イネ科植物の分類の基礎を学びます。対象は中学

生~大人、教員で定員は 24 名です。

会 場:神奈川県立生命の星・地球博物館と周辺、早川

申込方法:HP(申し込みフォーム)または往復はがき

申込期限:9 月 22 日(火) (消印有効)

問合せ先:神奈川県立生命の星・地球博物館 企画普及課

〒250-0031 小田原市入生田 499

TEL 0465-21-1515

http://nh.kanagawa-museum.jp/

神奈川県立川崎図書館より

講座名:紙の可能性 過去~現在~未来

日 時:9月27日(日)14 時~16 時

内 容:筑波大学 生命環境系教授、江前敏晴氏をお招きして、

「紙の可能性」についてお話をしていただきます。

会 場:県立川崎図書館 2階ホール

申込方法:往復はがき、HP、FAX

申込期限:9月15日(火)必着

申込先:神奈川県立川崎図書館 資料整備課

〒210-0011 川崎市川崎区富士見 2-1-4

http://www.klnet.pref.kanagawa.jp/kawasaki/

FAX 044-210-1146

神奈川県埋蔵文化財センターより

講座名:平成 27 年度 考古学ゼミナール

日 時:10 月 17 日(土)・24 日(土)13 時~16 時 30 分、31 日(土)14 時~16 時

内 容:考古学から見た「ゴミ」事情として、当時のゴミと生活の関わりを解き明かす

ことを目的とした大学講師等による連続講座です。定員:100 名(応募多数の

場合は抽選・全日程出席できる方優先)

会 場:かながわ県民センター2階ホール

申込方法:往復はがき(講座名・住所・氏名・電話番号を記載)

申込期限:9 月 24 日(木)必着

申込先:神奈川県埋蔵文化財センター 〒232-0033 横浜市南区中村町 3-191-1

※詳細は HP をご覧ください。http://www.pref.kanagawa.jp/cnt/f6656/

第 63 回ボランティアとともに学ぶパソコン講座のお知らせ

開催日時:10/24(土)10:00~16:00

内 容:パソコンで年賀状を作成してみませんか?講師・サポーターがやさしく丁寧に対応します。

参 加 費:無料/対象:パソコンで文字入力ができる方/事前申込制・先着順(10 名)

申 込 先:県立図書館生涯学習サポートコーナー TEL 045-263-5920

3面

生涯学習関連施設から

のお知らせ

神奈川県の生涯学習関連施設からのおすすめ情報を掲載します。

対象は神奈川県内の生涯学習情報を掲載します。

展示情報

Page 4: 受講してみませんか? 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」 · 「大学で学ぼう~生涯学習フェア~第2弾」で、 一歩近づいてみませんか?今回の目玉は、無料で参加できる「大学の体験公開講座」。

生涯学習情報

ヒット数ランキング

(9月~12 月分)

生涯学習サポートコーナー

おすすめコーナーのご紹介

(9~12月分)

4面

神奈川県立図書館生涯学習サポートコーナーで

は、生涯学習(施設案内・施設見学・催し物・大

学講座・市町村広報紙などの情報)に関する資料

貸出・閲覧・インターネットによる検索や相談員

との学習相談などをご利用いただけます。また、

おすすめコーナーでは、毎月展示内容を変えて、

皆さんにおすすめの情報を提供しております。

今後のラインナップ

9月:よこはまのジャズ

10月:映画で学ぼう

11月:PTA広報入選作展示

12月:日本のジャズ

施設情報ベスト3

第1位 松田町民文化センター

場 所:〒258-0003 松田町松田惣領 2078

交通機関:JR 御殿場線松田駅,小田急線新松田駅下車徒歩 5 分

問 合 せ:松田町民文化センター ☎0465-83-7021

第2位 小出暫定スポーツ広場

場 所:〒253-0006 茅ヶ崎市堤 427

交通機関:JR 茅ヶ崎駅北口からバス湘南ライフタウン行

「堤羽根沢」下車

問 合 せ:茅ヶ崎市総合体育館 ☎0467-82-7175

第3位 開成町民プール

場 所:〒258-0026 開成町延沢 767

交通機関:小田急線新松田駅より箱根登山バス関本行「四ツ角」下車

問 合 せ:開成町自治活動応援課 ☎0465-84-0315

講座・イベント情報ベスト3

第1位 国際カルチャーセンター受講生募集「中国語基礎講座(入門・初級)」

開催日:主として 4 月、7 月、10 月、1 月に開講 詳しくはホームページをご覧ください。

申込期間:随時(9:00~電話にて受付中) 料金:各 16,500 円(3 ヵ月 10 回)教材費 2,700 円

問合せ・申込:国際カルチャーセンター ☎045-263-6888

第2位 気持ちよいストレッチと身近な環境でできる体力増進運動

開催日:11/07

申込期間:9/1~10/23 料金:無料

問合せ・申込:横浜国立大学 総務部 広報・渉外課 ☎045-339-3027

第3位 高齢社会における「つながり」

開催日:12/05(13:00~17:00)

申込期間:10/1~11/27 料金:無料

問合せ・申込:横浜国立大学 総務部 広報・渉外課 ☎045-339-3027

おでかけ情報ベスト3

第1位 於万の方と清源院

場 所:〒244-0003 戸塚町 4907

交通機関:JR 戸塚駅西口下車徒歩 10 分

問 合 せ:戸塚区生涯学習支援センター ☎045-866-8419

第2位 影取池と鉄砲宿伝説

場 所:〒245-0064 戸塚区戸塚町 157-3

交通機関:JR 戸塚駅西口下車神奈中バス藤沢行きバス停「鉄砲宿」下車

問 合 せ:戸塚区生涯学習支援センター ☎045-465-2054

第3 位 テプコプラザ横浜

場 所:〒220-0011 横浜市西区高島 2-18-1

横浜新都市ビル(横浜そごう)9 階

交通機関:横浜駅東口より徒歩 2 分

問 合 せ:テプコプラザ横浜 ☎045-465-2054

※このランキングは「PLANETかながわ」で検索された回数を基に作成しております。

URL:http://www.planet.pref.kanagawa.jp/kouza.html

お問い合わせ先:神奈川県立図書館 生涯学習サポートコーナー

TEL:045-263-5920 URL:http://www.planet.pref.kanagawa.jp/riyou/riyou.html