emc-sh210 manual dw ver1.5.2 b¼šemc-sh210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ i. 安全上のご注意 - 4 -...

56
P0-050402-06 (EMC-SH210) 緊急地震速報(予報) 配信システム 「 マルチエリア予測演算装置 」 取扱説明書 Model: EMC-SH210 株式会社ドリームウェア Ver.1.5.2 日付 履歴 備考 2007/3/17 Ver.1.0.0 新規 2009/08/30 Ver1.4.0 ドリームウェアとして改訂。F/W-Ver1.4.2対応と一部表記修正。 2010/02/19 Ver1.4.4 追加機能(キャンセル報任意設定)の説明追加と一部修正。 2010/11/5 Ver1.5.0 更新アルゴリズムの変更と機能追加(通過地震) 2011/4/22 Ver1.5.1 内部メモリーバッファー制御の処理方法を修正(機能修正無) 2011/7/8 Ver1.5.2 ヘルスチェックによる時刻同期を採用(NTP方式を廃止)

Upload: lylien

Post on 29-Apr-2018

263 views

Category:

Documents


3 download

TRANSCRIPT

Page 1: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

P0-050402-06 (EMC-SH210)

緊急地震速報(予報)

配信システム

「 マルチエリア予測演算装置 」

取扱説明書

Model: EMC-SH210

株式会社ドリームウェア

Ver.1.5.2

日付 履歴 備考

2007/3/17 Ver.1.0.0 新規

2009/08/30 Ver1.4.0 ドリームウェアとして改訂。F/W-Ver1.4.2対応と一部表記修正。

2010/02/19 Ver1.4.4 追加機能(キャンセル報任意設定)の説明追加と一部修正。

2010/11/5 Ver1.5.0 更新アルゴリズムの変更と機能追加(通過地震)

2011/4/22 Ver1.5.1 内部メモリーバッファー制御の処理方法を修正(機能修正無)

2011/7/8 Ver1.5.2 ヘルスチェックによる時刻同期を採用(NTP方式を廃止)

Page 2: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 2 -

≪ 目 次 ≫

I. 安全上のご注意 ................................................................................................. - 4 -

■ 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 .............................................................. - 5 -

■ この取扱説明書の表記について ...................................................................................... - 6 -

II. システム概要 ................................................................................................ - 10 -

1. CATV放送網による災害電文発報システムについて ...................................................... - 10 -

2. 本システムの構成 ....................................................................................................... - 11 -

III. マルチエリア予測演算装置について ................................................................ - 12 -

1. 機能 ........................................................................................................................... - 12 -

2. 各部分の名称 ............................................................................................................. - 13 -

1) 前面 ............................................................................................................................................................ - 13 -

2) 背面 ............................................................................................................................................................ - 13 -

3. 設置及び動作確認 ...................................................................................................... - 14 -

IV. 機器の設定と確認 ......................................................................................... - 15 -

1. 各種設定方法について ................................................................................................ - 15 -

2. 前面LCD・設定ボタンによる設定 .................................................................................. - 15 -

1) 標準(通常)画面 .......................................................................................................................................... - 15 -

2) プログラムバージョンと固有IDの表示 ...................................................................................................... - 16 -

3) IPアドレスの確認 ....................................................................................................................................... - 16 -

4) IPアドレスの設定 ....................................................................................................................................... - 17 -

5) IPアドレスの初期化 ................................................................................................................................... - 18 -

6) 設定値の初期化 ......................................................................................................................................... - 18 -

7) Webパスワードの初期化 .......................................................................................................................... - 18 -

8) 再起動 ........................................................................................................................................................ - 19 -

9) 発報時 ........................................................................................................................................................ - 19 -

3. 更新動作の説明 .......................................................................................................... - 19 -

4. Webブラウザを利用して設定 ....................................................................................... - 20 -

1) Webブラウザでの本装置へのアクセス .................................................................................................... - 20 -

2) LANの設定・変更 ...................................................................................................................................... - 22 -

3) 上位配信サーバ、エリア情報の設定・変更 .............................................................................................. - 24 -

4) 動作確認機能 ............................................................................................................................................. - 26 -

(ア) 手動送信 ............................................................................................................................................... - 26 -

(イ) 自動送信設定 ........................................................................................................................................ - 27 -

5) メール設定 .................................................................................................................................................. - 28 -

(ア) メールサーバ及びメールアドレス設定 ..................................................................................................... - 28 -

(イ) メール受信設定 ..................................................................................................................................... - 30 -

(ウ) メール送信テスト .................................................................................................................................... - 30 -

(エ) メール送信内容 ..................................................................................................................................... - 31 -

Page 3: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 3 -

6) 訓練報設定................................................................................................................................................. - 34 -

7) キャンセル報設定 ...................................................................................................................................... - 34 -

8) 通過地震設定 ............................................................................................................................................. - 35 -

9) 外部アプリケーションとの連携設定 ........................................................................................................... - 36 -

10) データ送信 .............................................................................................................................................. - 37 -

(ア) 送信手順 ............................................................................................................................................... - 37 -

(イ) 送信(入力)コマンド説明.......................................................................................................................... - 38 -

11) FSK送信ログ ......................................................................................................................................... - 39 -

FSK送信ログ「seriallog」 txtファイル説明 ................................................................................................ - 40 -

12) 電文受信/演算ログ ................................................................................................................................ - 42 -

(ア) txt での表示 ......................................................................................................................................... - 42 -

電文受信ログ「recvlog」 txtファイル説明 .................................................................................................... - 43 -

(イ) HTMLによる詳細表示 ........................................................................................................................... - 44 -

13) システムログ .......................................................................................................................................... - 46 -

システムログ「syslog」 txtファイル説明 ...................................................................................................... - 47 -

「syslog」 txt表示項目説明 ....................................................................................................................... - 47 -

14) パスワード設定 ...................................................................................................................................... - 49 -

15) 設定の初期化 ........................................................................................................................................ - 50 -

16) 再起動 .................................................................................................................................................... - 51 -

17) アップデート ............................................................................................................................................ - 52 -

V. 一般仕様 ...................................................................................................... - 55 -

VI. その他 .......................................................................................................... - 56 -

緊急地震速報を利活用する装置は、受信情報を正しく処理し利用者の地震防災に有益

な情報を提供できるよう、技術基準を制定してその適合性を確認する必要があります。

REIC認証は、リアルタイム地震情報利用協議会(「REIC」と称する)が関連機関や学識経

験者の協力の基に、緊急地震速報の利活用に係わる装置などにつき技術基準と品質

基準を定め、製造された利活用装置などの適合性を公正かつ厳正に審査して認証し、

緊急地震速報の円滑な利活用の推進を図ることを目的としたものです。

本製品は、上記の認証を取得したシステムです。

この装置は、クラスA情報技術装置です。この装置を家庭環境で使用すると電波妨害を引き起こすことがあります。

この場合には使用者が適切な対策を講ずるよう要求されることがあります。

Page 4: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 4 -

I. 安全上のご注意

■ 安全にお使いいただくために

本取扱説明書には、本製品を安全に正しくお使いいただくための重要な情報が記載されています。

本製品をお使いになる前に、本取扱説明書を熟読してください。特に「安全上のご注意」をよくお読みになり、理

解された上で本製品をお使いください。また、本取扱説明書は、本製品を使用中いつでもご覧になれるよう大切

に保管してください。

■ 本製品の用途について

本製品は、一般事務所用、家庭用などへの一般用途を想定したものであり、ハイセイフティ用途での使用を想

定して設計・製造されたものではありません。ハイセイフティ用途とは、以下の例のような、極めて高度な安全性

が要求され、仮に当該安全性が確保されない場合、直接生命・身体に対する、重大な危険性を伴う用途を言い

ます。

● 原子力施設における核反応制御、航空交通管制、大量輸送システムにおける運行制御、生命維持のた

めの医療用機器、など。

■ 注意

・ 本製品には有寿命部品が含まれています。製品に使用しているアルミ電解コンデンサーは、寿命が尽きた

状態で使用し続けると、電解液の漏れや枯渇が生じ、異臭の発生や発煙の原因となる場合がありますので、

早期の交換をお勧めします。部品の交換は、当社の定める補修用性能部品単位での修理による交換とな

ります。

・ 本製品の使用環境は、温度 0~50℃(95%)RH以下(ただし、結露しないこと)です。

・ 本製品の構成部品(プリント基板など)には、微量の重金属(鉛、クロム、水銀)や化学物質(アンチモン、シ

アン)が含有されています。

・ 本製品は、日本国内での使用を前提に製造されています。海外では使用できません。

・ 電源の瞬時電圧低下対策としては、交流無停電電源装置等を使用されることをお薦めします。

Page 5: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 5 -

■ 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意

● 本製品は緊急地震速報電文を受信し、各エリアでの震度・到達猶予時間を瞬時に予測演算し、受信端末

に対して結果送信を行なうシステム機器です。

● システムとして使用する為には、FSK変調装置(EFT-SH210)と受信端末(SH210-J/-S)が必要です。

● 緊急地震速報(予報)のシステム上、発報が実際の地震到達に間に合わなかったり、予測数値に誤差が生

じたり、また誤報を受信する場合がありますので、予めご了承ください。

● 緊急地震速報(予報)の原理的限界などのため、情報のご利用に当たっては、次のようなおそれがあります

ので、事前の十分な理解と周知が不可欠です。予めご了承下さい。

直下型地震の場合など震源が近い場合には、緊急地震速報(予報)が主要動の到達に間に合わない、

もしくは予測猶予時間が極端に短い場合があります。

震度、到達猶予時間などの予測演算数値には誤差があります。

震源が深い場合、誤差が大きくなります。

地震以外の要因(事故・落雷など)によって、誤報の場合があります。

● 本製品は、お客様の地震による被害を極力少なくするためのものであり、お客様の生命や財産を直接的に

守るものではありません。

● 安定稼動させるために、定期点検を必ず実施してください。

● 実際に地震が発生した時のために、避難経路などを確認し、日頃から地震対策を十分に行なうよう周知し

て下さい。

● 緊急地震速報電文の受信、および演算結果の受信は、受信者自身の自己責任でなされるものであり、弊

社および販売元は、使用によって発生したいかなる損害(速報内容の誤報により生じた損害を含み、直接

損害・間接損害の別を問わない)やその修理費用等に関して、一切の責任を負いかねますことご了承くださ

い。

Page 6: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 6 -

■ この取扱説明書の表記について

電源プラグとコンセント形状の表記について

本製品の電源プラグは「平行2極プラグ」です。本書では「電源プラグ」と表記しています。

接続先のコンセントには「平行2極プラグ(125V15A)用コンセント」をご利用ください。本書では「コンセント」と表記しています。

安全にお使いいただくための絵記号について

本取扱説明書では、いろいろな絵記号を使っています。これは本製品を安全に正しくお使いいただき、あなたや他の人々に加えられる恐

れのある危害や損害を未然に防止するための目印となるものです。その表示と意味は次のようになっています。

警告 この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が死亡する可能性または重傷を負う可能性があること

を表しています。

注意 この表示を無視して、誤った取り扱いをすると、人が傷害を負う可能性があること、および物的損害のみ

が発生する可能性があることを表しています。

また、危害の内容がどのようなものかを表すために、上記の絵記号と同時に次の記号を使っています。

この記号は、警告・注意を促す内容であることを告げるものです。

記号の横には、具体的な警告内容が示されています。

この記号は、してはいけない行為(禁止行為)であることを告げるものです。

記号の横には、具体的な禁止内容が示されています。

この記号は、必ず従っていただく内容であることを告げるものです。

記号の横には、具体的な指示内容が示されています。

■ 設置されるとき

警告

使用できる電源は交流100V(50/60Hz)です。

それ以外の電圧では使用しないでください。感電・火災の原因になります。

同じコンセントに多数の電源プラグを接続するタコ足配線はしないでください。

ケーブルやコンセントが過熱し、火災の原因になります。

他の機器と接続する時は、本取扱説明書および外部機器の取扱説明書をよく読み、正しく接続してください。

誤った接続状態でお使いになると感電・火災、又本体および外部機器が故障する原因となります。

Page 7: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 7 -

注意

振動している場所や傾いた場所などの不安定な場所に置かず、ラックに確実に固定してください。

本製品が落下して、本製品の破損だけでなく、けがの原因となります。

本製品を移動する場合は、必ず電源を切り電源プラグをコンセントから抜いてください。

また、接続している他のケーブルなども外し、作業は十分注意して行なってください。ケーブルが傷つき、感電・火災

の原因や本製品が落下して、けがの原因となることがあります。

■ ご使用になるとき

警告

本製品をお客様ご自身で修理・分解・改造しないでください。

感電・火災の原因となります。修理や点検などが必要な場合は、弊社または販売元にご連絡ください。

電源プラグにドライバーなどの金属を近づけないでください。感電・火災の原因となります。

使用中の本体を布で覆ったり、包んだりしないで下さい。内部に熱がこもり、火災の原因になることがあります。

電源プラグは、次のことに注意してお取り扱いください。

感電・火災もしくは発熱によるやけどの原因になることがあります。

・ 絶対に分解しないでください。

・ 根元までしっかり差し込んでください。

・ 水を使用する場所、湿気、ほこりの多い場所で使用しないでください。

・ ほこりや水滴が付着していないことを確認してから差し込んでください。付着している場合は、乾いた布などで

拭き取ってから差し込んでください。また、濡れた手で触れないでください。

・ 熱がこもるような環境で使用したり、放置したりしないでください。

・ 上に物を置かないでください。

・ 定格に沿ったコンセントを使ってください。

・ 必ず付属の電源コードを使ってください。

・ コンセントとの接続部分などに溜まってしまうほこりやゴミはよく拭き取ってください。

・ 電源プラグを抜くときは、電源コードを引っ張らず、必ず電源プラグを持って抜いてください。

本製品は、水を使用する場所、湿気、ほこりの多い場所では使用しないでください。

電気絶縁の低下によって感電・火災の原因になります。

また、本体内部にほこりが溜まることによって、精密部品の冷却を妨げ、故障ややけどの原因になります。

Page 8: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 8 -

ケーブル類は確実に配線し、傷つけたり、加工したり、無理に曲げたり、ねじったり、引っ張ったり、破損させるような

ことはしないで下さい。

破損した状態でお使いになると感電・火災の原因になり、本体及び外部機器が故障するばかりでなく、正しく動作さ

せることが出来なくなります。

本製品の各端子には、弊社または販売元が指定したケーブル、コネクター以外の物は差し込んだりしないで下さい。

本製品、ケーブルとも上に重量物を置かないでください。また熱器具のそばに設置配線しないで下さい。

接続機器などの故障の原因になります。

温度差のある場所へ移動し使用する場合、その温度差が大きい場合は、表面や内部に結露することがあります。

結露した状態で使用すると、発煙・感電・火災の原因となります。

使用する場所で、数時間そのまま放置してからご使用ください。

本来の目的以外に使用しないでください。故障の原因になります。

電波障害について、他のエレクトロニクス機器に隣接して設置した場合、お互いに悪影響をおよぼすことがありま

す。特に近くに影響を受けやすい機器などがある場合は、コンセントを別にするなど処置をしてください。

安定稼動をさせる為に、本製品・接続ケーブルなどシステム全般について、定期点検を必ず実施して下さい。

■ 異常や故障のとき

警告

電源ケーブル、電源プラグが傷ついている場合は使用しないでください。感電・火災の原因となります。

本製品から発熱や煙、異臭や異音がするなどの異常が発生した場合は、すぐに電源プラグをコンセントから抜いてく

ださい。その後、異常な現象がなくなったことを確認して、弊社または販売元に連絡ください。

異常状態のまま使用すると、感電・火災の原因となります。

本体の内部に水などの液体や金属片などの異物が入った場合は、すぐに電源プラグをコンセントから抜いてくださ

い。その後、異常な現象がなくなったことを確認して、弊社または販売元に連絡ください。異常状態のまま使用する

と、感電・火災の原因となります。

Page 9: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 9 -

■ その他

警告

本製品は、一般事務所用、家庭用などへの一般用途を想定したものであり、ハイセイフティ用途での使用を想定して

設計・製造されたものではありません。ハイセイフティ用途とは、以下の例のような、極めて高度な安全性が要求さ

れ、仮に当該安全性が確保されない場合、直接生命・身体に対する重大な危険性を伴う用途を言います。

● 原子力施設における核反応制御、航空交通管制、大量運送システムにおける運行制御、生命維持のための

医療用機器、など。

本製品の廃棄については、一般廃棄物の扱いとなります。各地方自治体の廃棄処理に関連する条例または規則に

従ってください。本製品は「廃棄物の処理および清掃に関する法律」の規制を受けます。

心臓ペースメーカーの装着の使用は、装着部分から22cm以上離してご使用ください。

電波によりペースメーカーの動作に影響を与えるおそれがあります。

本製品は、お客様の地震による被害を極力少なくするためのものであり、お客様の生命や財産を直接的に守るもの

ではありません。

実際に地震が発生した時のために、避難経路などを確認し、日頃から地震対策を十分に行なってください。

緊急地震速報電文の受信、および演算結果の受信は、受信者自身の自己責任でなされるものであり、弊社および

販売元は、使用によって発生したいかなる損害(速報内容の誤報により生じた損害を含み、直接損害・間接損害の

別を問わない)やその修理費用等に関して、一切の責任を負いません。

Page 10: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 10 -

II. システム概要

1. CATV放送網による災害電文発報システムについて

気象庁(気象業務支援センター)が配信を行なう「緊急地震速報電文」とは、全国約1,000箇所に設置された

地震計より観測したP波データをリアルタイムに気象庁に収集し分析することで、震源地を特定し、“地震発生日

時(年月日時分秒)・緯度・経度・震源深さ・マグニチュード”の情報を電文(緊急地震速報(予報))として、専用回

線で1次利用機関へ提供するものです。

本情報の同時配信を行なうにあたり、インターネット(IPv4)回線だと、標準的なサーバから一斉同時配信(緊

急性の観点から約0.25秒以内)できる世帯数は数百世帯に制限されます。数十万~数百万世帯への同時配

信を考慮すると、インターネット(IPv4)の場合、大量の配信サーバを準備する必要が生じます。

しかし、地域に密接した放送をするために、放送サービスエリアを数Kmから数十Kmとして日本全域を分割カ

バーしているCATV放送網の特性を利用し、そのサービス対象エリアを更に細分化し、そのエリアごとへ“到達

予測震度・猶予時間”の演算結果を送信することで、数十万~数百万世帯に遅延なく配信することができます。

本システムはインターネット(IPv4)網で再送信された緊急地震速報電文を利用し、“マルチエリア予測演算装

置”により、細分化したエリア単位の“到達予測震度・猶予時間”を演算し、各エリア別の計算結果を、各エリアコ

ードと共にCATV網に結果電文として送信するものです。

各局のサービス対象エリアは様々です。ひとつの計算結果でその全エリアをカバーしようとすると発報内容と

実際の揺れの到達誤差が大きく生じます。地震(S波:主要動)は秒速約3~4Kmで進行しますので、仮に2つ

の端末設置点が20km離れていたとして、一方の演算結果をその両方の端末に適用すると、片方は正確な数

値になりますが、もう片方は約5~7秒のずれが発生することになります。また、エリア内各地の地盤増幅度の

違いにより、更なる誤差を生じます。

そこで、各局のサービスエリアを細かく分割( 大10エリア)して、その各エリア代表点の「緯度・経度・地盤増

幅度」を使い個別予測演算を行ない、その結果(予測到達震度・秒数)に各エリアコードを添付し、一斉に結果電

文として送信を行なうことにより、各設置点での到達誤差を少なく発報できるようにしています。

家庭用受信端末は、CATV網で送信される結果電文の中で自分の該当するエリアコード演算結果を認識し、

音声で、「震度4・20秒後 (例)」と発報します。演算結果電文として送信しており、音声データとしては放送して

いませんので他の機器で傍受・窃用など違法利用される危険がありません。

また、データ配信サービス事業としても成立できるように、各家庭用受信端末には固有のIDを持たせています

ので、本サービスの開始・停止などの管理が局側装置から制御できるようになっております。

(家庭用受信端末の詳細については、各端末付属の「取扱説明書」を参照ください。)

Page 11: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 11 -

2. 本システムの構成

※ 本装置単体では、システム構築できません。

※ 必ずFSK変調装置(EFT-SH210)と家庭用受信端末(SH210-J/-S)を組み合わせてお使いください。

Page 12: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 12 -

III. マルチエリア予測演算装置について

1. 機能

マルチエリア予測演算装置(以下、本装置)は、上位配信サーバと常時接続状態を維持し、「緊急地震速報電

文」を受信すると複数エリア( 大10エリア)の地震(S波:主要動)「予測到達震度・猶予時間」を同時演算して

一斉送信する装置です。演算後、各エリア別演算結果に各該当エリアコードを付与し、全エリア分の演算結果を

まとめて、ひとつの電文として「FSK変調装置(EFT-SH210)」へ送信いたします。

また、個々の家庭用受信端末(SH210-J)に対して、各種設定を送信する機能を持っております。

・ サービス開始/停止の設定

・ 該当エリアコードの設定

・ 端末個別の発報レベルの設定

・ 端末個別のテスト発報

(※デジタル電文として送信しておりますので、他の機器で傍受・窃用など違法利用される危険がありません。)

オプションで用意しております「顧客管理アプリケーション(CMS)」を使用すると、複数端末に対しての一斉設

定送信、任意のグルーピングも可能となり、更に拡張機能への対応も可能になります。

(このアプリケーションについての詳細、また拡張機能については、別途お問い合わせ下さい。)

※ 本装置は、上位配信サーバからインターネット常時接続回線にて緊急地震速報電文を受信するため、設置

する場所(HE)にはインターネット常時接続回線が必須となります。(但し、固定グローバルIPは不要です。)

※ 本装置は、以下のポートを使用しております。設置の際は、予めLAN側ネットワークの設定を確認のうえ

該当ポートの開放をお願い致します。

TCP9001番ポート : 上位配信サーバが使用しております。

TCP25番ポート : SMTPにて使用しております。

TCP110番ポート : POP3にて使用しております。

TCP53番ポート : DNSにて使用しております。

TCP80番ポート : HTTP(Webブラウザ設定)にて使用しております。

TCP9005番ポート : アップデート用サーバが使用しております。

Page 13: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 13 -

2. 各部分の名称

1) 前面

① RESET S/W : 本装置を強制的にリセット(再起動)させるときに使用します。

② POWER Lamp (緑) : 電源がONになった場合、点灯します。

③ ALERT Lamp (赤) : ネットワークに異常があり上位配信サーバと本装置間の

通信が出来ない場合、点灯します。

④ SETTING KEY : LCD画面を使い、本装置を操作する際、使用するボタンです。

⑤ LCD画面 : 本機器の各種情報を表示します。

⑥ POWER S/W : 本装置の電源スイッチです。 電源ON時、点灯します。

2) 背面

① LANコネクター : LANケーブルを接続します。

② USBコネクター : 拡張コネクターです。通常使用しません。

③ FSK接続コネクター : FSK変調装置と接続します。

ケーブル(RS232Cクロス)はFSK変調装置に付属。

④ CONSOLEコネクター : 本装置の診断用コネクターです。通常使用しません。

⑤ 電源コネクター : 付属のAC電源ケーブルを接続します。

(定格入力AC100V 50/60Hz)

① ② ③ ④ ⑤ ⑥

① ② ③ ④ ⑤

Page 14: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 14 -

3. 設置及び動作確認

1) 本装置を19インチラックの空きスペースに入れてねじで確実に固定してください。

※ 固定ねじは、ラックメーカーにより異なりますので、同梱しておりません。

2) 本装置、背面にインターネット通信可能なLANケーブルを接続してください。

※ 本装置には、IP:192.168.0.250をデフォルトで割り当てております。

デフォルトのまま使用する場合は、設置環境でIP:192.168.0.250が使用されていないかを

事前確認してください。 (IPを変更する場合は、この限りではありません。)

LAN経由ではなく直接PC接続で事前各種設定をする場合は、クロスLANケーブルで接続し作

業を行なってください。

3) FSK変調装置に同梱しているケーブル(RS232Cクロス)を使用しFSK変調装置と接続してください。

4) 電源ケーブルをAC100Vコンセントに挿入して、本装置前面の電源スイッチをONにしてください。

5) 電源投入後、電源スイッチ部(赤)と電源ランプ(緑LED)が点灯することを確認してください。

6) 約30秒~60秒後、LCD画面に年月日時分秒が表示されます。

赤LEDが消灯すれば、正常起動し上位配信サーバと接続完了している状態になります。

(緊急地震速報電文の待ち受け状態。)

7) 次章 「Ⅳ.機器の設定と確認」にて、各種設定を行なってください。

8) 本装置の設定後、設置稼動させる受信端末に対しては、必ずエリアコードの割り当て設定を行なって

ください。

※ 受信端末は、出荷時にエリアコードを割り当てておりません。この作業を行わないとテスト発報

には、対応いたしますが正常受信動作はいたしません。

※ また、未設定の状態ですと暫定的にエリア「1」の情報で動作いたします。

Page 15: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 15 -

IV. 機器の設定と確認

1. 各種設定方法について

本装置は、二通りの設定方法があります。

① 前面のLCDを見ながら設定ボタンでの設定。 ・・・以下参照

② PCにてWebブラウザを利用して設定。 ・・・P.20参照

2. 前面LCD・設定ボタンによる設定

(設定できる項目に、制限があります。)

基本的操作は、①がカーソルの左移動、②が決定(セレクト)、③がカーソルの右移動となります。

LCD (初期タイトル画面)

1) 標準(通常)画面

通常、年月日時分秒を表示しております。

また、不用意にボタン操作できないようにロックが掛かっておりますので、ボタン操作をしても下記

の表示になります。

ロックの解除を行なうには、①・③のボタンを同時押ししてください。

下記表示後、操作可能になります。

ロック解除後、①・③のボタンで設定画面を切り替え、②ボタンで各設定画面に移動します。

(各選択画面時に無操作時間が5分を過ぎると標準画面に戻り、同時にキーロックがかかります。)

次ページより、ロック解除後③ボタンで順次切り替わる項目の説明をいたします。

Multiarea

EQ Calculator

Date 2009/01/01

Time 00:00:00

Key is Unlocked

Key is Locked

Push Both Keys

① ② ③

Page 16: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 16 -

2) プログラムバージョンと固有IDの表示

下記表示の時に②ボタンを押すと、本装置のプログラムバージョン(X.X.X)、及び装置ごとに割り振

っている固有ID(QAK8000XXX)を表示します。

(本装置、背面部にラベルに記載しているIDを表示します。ラベル表記と異なる場合は、弊社もしく

は販売店にお問い合わせ下さい。 IDが異なっておりますと正常動作いたしません。)

①・③のボタンを押すことにより左側の画面に戻ります。

3) IPアドレスの確認

下記表示の時に②ボタンを押すと、LAN側ネットワーク設定値を表示いたします。

また、②ボタンまたは③ボタンで、IPアドレス、ネットマスク、ゲートウェイと順に表示します。

STATIC(固定)/DHCP(自動取得)かどうかは、IPアドレスと同画面で表示いたします。

①のボタンを押すことにより直前の画面に戻ります。

Select Action

Version View Ver. X.X.X

ID QAK8000XXX

Select Action

IP View 192. 168. 0. 250

IP STATIC OK

255. 255. 255. 0

NET MASK OK

192. 168. 0. 1

GATE WAY OK

Page 17: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 17 -

4) IPアドレスの設定

下記表示の時に②ボタンを押すとLAN側ネットワークの設定変更ができます。

STATIC(固定)か DHCP(自動取得)かを選択

・STATIC(固定)の場合 ・DHCP(自動取得)

自動取得(DHCP)の場合は、

左記各設定は不要です。

① まず、LAN側IPアドレスをSTATIC(固定)か、 DHCP(自動取得)かを選択します。

② STATIC(固定)の場合は、IPアドレス、サブネットマスク、ゲートウェイの順に設定を行ない

ます。数値の入力方法は、①・③のボタンでカーソルを動かし、②ボタンで数字を増やします。

項目ごとに数値を入力したらカーソルをOKの位置に移動させ②ボタンで決定します。

③ DHCP(自動取得)選択の場合は、選択後すぐに 終画面に移動します。

④ ②、もしくは③の設定後、 終画面に移動しますのでカーソルをOKの位置に移動させ②ボ

タンで決定します。

※ ネットワーク設定を変更した場合、再起動を行なう必要があります。再起動しないと各設定値は

反映されません。

Select Action

IP Setting

SELECT IP SET

STATIC DHCP

SAVE THIS ?

CANCEL OK

0. 0. 0. 0

IP ADDR OK

0. 0. 0. 0

NET MASK OK

0. 0. 0. 0

GATE WAY OK

Page 18: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 18 -

5) IPアドレスの初期化

下記表示の時に②ボタンを押すとLAN側ネットワーク設定値の初期化ができます

※ 初期化を行なった場合、再起動を行なう必要があります。再起動しないと各設定値は反映され

ません。

6) 設定値の初期化

下記表示の時に②ボタンを押すと本装置の各設定値を初期値に戻します。

ここで初期化される数値は、各ネットワーク設定値・装置固有ID・各エリア設定値・ログなど、全て

の数値となりますので、操作の際にはバックアップをとってから行なうよう注意してください。

※ 初期化を行なった場合、再起動を行なう必要があります。再起動しないと各設定値は反映され

ません。

7) Webパスワードの初期化

下記表示の時に②ボタンを押すと個別設定をしたWebログインユーザー名・パスワードを初期値

に戻します。 (初期値 ユーザー名:user パスワード:0000)

Select Action

IP Reset

IP RESET ?

CANCEL OK

Select Action

Config Reset

CONF RESET ?

CANCEL OK

Select Action

Password Reset

PASSWORD RESET ?

CANCEL OK

Page 19: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 19 -

8) 再起動

下記表示の時に②ボタンを押すと本装置の再起動を行ないます。

選択後、確認画面でカーソルをOKにあわせ②ボタンを押すと再起動を行ないます。

再起動後(約30~60秒後)、タイトル画面に戻ります。

9) 発報時

発報時には、エリア1に設定している設置点に対しての予測到達震度・猶予時間を表示します。

(その他のエリアについては、Webブラウザ内の電文受信ログで確認してください。)

3. 更新動作の説明

Ver.1.5.0より緊急地震速報の更新動作のアルゴリズムが変更になりました。Ver.1.

4.x 以前は、緊急地震速報を受信すると演算した結果をそのまま送信しておりまし

たが、Ver.1.5.0では演算した震度結果が大きい場合または、同じ震度結果でも猶

予時間が短くなった場合に更新されるようになりました。

予測演算結果を常に更新 一番高い予測演算結果を保持

Select Action

Reboot

CONF RESET ?

CANCEL OK

SINDO ○

ARRIVAL ○○ sec

Page 20: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 20 -

4. Webブラウザを利用して設定

1) Webブラウザでの本装置へのアクセス

① Webブラウザの「アドレス(D)」(赤線部)に本装置に割り振っているIPアドレスを入力してくだ

さい。 デフォルトは 「192.168.0.250」 固定です。

※ 本装置を設置前、使用LAN環境に合わせる為にIP変更を行なう場合は、「前面LCD・操作

ボタン」を使用するか、もしくは「本装置とPCをクロスLANケーブルで直接接続」して設定変

更を行なってください。

② ユーザー名(U)とパスワード(P)に指定の文字を入力し「OK」ボタンをクリックしてください。

(入力は、半角英数)

※ デフォルトは「ユーザー名(U):user、パスワード(P):0000」です。別途、任意変更が可能です。

Page 21: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 21 -

③ ログイン後、タイトルメニューが表示されますので、項目選択してください。

LAN設定 : LAN側ネットワーク情報の設定をします

配信サーバ/各エリア設定 : 上位配信サーバ、エリア情報の設定をします

動作確認機能 : 動作確認音(時報)の自動設定、および手動送信をします

メール設定 : 本装置からのメール送信の設定をします

訓練報設定 : 気象庁からの訓練報に対しての動作を設定します

キャンセル報設定 : キャンセル報の有効閾値を設定します。

通過地震設定 : 到達済の地震に対して報知動作させるかの選択設定をします

外部アプリケーション連携設定 : 外部アプリケーションを使用する場合に設定します

データ送信 : 任意受信端末へ設定電文を送信します

FSK送信ログ : FSK変調装置の送信ログを表示します

受信電文/演算ログ : 地震速報の電文受信ログと各エリアの演算ログを表示します

システムログ : 本装置のシステムログを表示します

パスワード設定 : Web画面へのログインID、パスワードを変更します

初期化 : LAN設定、エリア設定の初期化をします

再起動 : 本装置の再起動をします

アップデート : 新プログラムの確認

及び、本装置のバージョンアップを行ないます

次ページより、項目別の説明をいたします。

Page 22: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 22 -

2) LANの設定・変更

ここでは、LAN側ネットワーク環境の設定を行ないます。

※ デフォルトは 固定「192.168.0.250」 です。(入力は、英数半角)

① 本装置のLAN側運用IPを「固定」にするか「DHCP(自動取得)」にするか選択してください。

※ 「DHCP(自動取得)」を選択した場合は、以下の項目は自動設定となりますので、入力は不要で

す。その際DNS設定欄1行目に「search」と表示されることがあります。

② 固定IPを選択した場合は、続けて下記設定を行なってください。(入力は、英数半角)

IPアドレス : LAN側で本装置に割り当てるIPを入力してください。

サブネットマスク : LAN側での設定値を入力してください。

デフォルトゲートウェイ : LAN側での設定IPを入力してください。

DNS設定 : 指定のDNSサーバのIPを入力してください。

入力方法は、「nameserver<スペース>DNSのIPアドレス」です。

複数設定する場合は改行して入力してください。

※ DNSの設定は、必ず行なってください。正しく設定されませんと、アップデート機能の利用ができ

ません。

③ 入力後、「設定」ボタンをクリックしますと下記の画面が表示され、 終的に設定変更するか

どうかを確認いたしますので、よろしければ「OK」ボタンをクリックし設定保存してください。

Page 23: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 23 -

④ 設定保存後、「メニュー画面に戻る」をクリックしてメニュー画面に戻り、再起動の項目に移

動し再起動を行なってください。

※ 再起動を行なわないと入力(変更)内容は反映されません。

Page 24: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 24 -

3) 上位配信サーバ、エリア情報の設定・変更

ここでは、上位配信サーバ側で本装置を個別確認するための固有ID(QAK8000XXX)、上位配信サー

バのIPアドレスとポートの確認、及び本装置でエリア別演算するための個別データを入力します。

(入力は、英数半角)

① 機器ID (QAK) :上位配信サーバ側で本装置を認識するための固有のID

(装置背面にラベル貼付)

② 上位配信サーバIPアドレス :上位配信サーバのIPアドレス

デフォルトは、「122.208.192.157」と「221.186.85.187」です。

③ 上位配信サーバ使用ポート :緊急地震速報電文を受信するサーバのTCP Port-No

デフォルトは、9001です。

※ 上記①②③項目は、変更できません。

Page 25: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 25 -

④ エリア別データ :任意10箇所のエリアの個別データを入力します。

緯度 : 設定するエリアの緯度を入力してください。( 入力範囲 1.000~ 90.0000 )

経度 : 設定するエリアの経度を入力してください。( 入力範囲 1.000~180.0000 )

地盤増幅率 : エリアごとの地盤増幅率を入力してください。

( 入力範囲 1.0000~9.9999 )

※ 緯度・経度・地盤増幅率ともに小数点以下第4位まで入力してください。

※ 必ず範囲内の数値を半角で入力してください。

※ 小数点の入力は「.」(ピリオド)を使用し「,」(コンマ)は使用しないでください。また、使用しない

エリアについて空白および「0」には、しないでください。

⑤ 入力後、「設定」ボタンをクリックしますと下記の画面が表示され、 終的に設定変更するか

どうかを確認いたしますので、よろしければ「OK」ボタンをクリックし設定保存してください。

⑥ 設定保存後、「メニュー画面に戻る」をクリックしてメニュー画面に戻り、再起動の項目に移

動し再起動を行なってください。

※ 再起動を行なわないと入力(変更)内容は反映されません。

Page 26: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 26 -

4) 動作確認機能

ここでは、受信端末に対しての動作確認音の送信設定を行ないます。

送信方式は、自動送信と手動送信があります。

(ア) 手動送信

任意タイミング(時刻)に選択音声を送信します。

① 音声選択プルダウンメニューで送信する音声を選択します。

音声は、以下の3種類から選択してください。

パターンA : 「ポーン」という音を連続3回発報

パターンB : 「ポポポ」と1回発報

視聴告知 : 「受信情報があります。詳しくはコミュニティチャンネルを

ご覧ください。」という音声を1回発報

② エリアごとに「送信する・送信しない」を選択します。

③ 選択後、「今すぐ送信する」ボタンをクリックすると送信を行ないます。

Page 27: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 27 -

(イ) 自動送信設定

選択した時刻に任意選択音声を自動送信します。

① 送信時刻指定チェックボックスで、送信する時刻を選択します。(複数選択可)

送信時刻は、本装置がヘルスチェック時に取得している時刻を基準とします。

② 音声選択プルダウンメニューで送信する音声を選択します。

音声は、以下の3種類から選択してください。

パターンA : 「ポーン」という音を連続3回発報

パターンB : 「ポポポ」と1回発報

視聴告知 : 「受信情報があります。詳しくはコミュニティチャンネルを

ご覧ください。」という音声を1回発報

③ エリアごとに「送信する・送信しない」を選択します。

④ 選択後、「設定」ボタンをクリックすると設定保存いたします。

Page 28: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 28 -

5) メール設定

ここでは、本装置から送信するメールの設定を行ないます。

(ア) メールサーバ及びメールアドレス設定

① 以下項目を入力します。(入力は、英数半角)

SMTP認証 :SMTPサーバが認証を使用するか、しないかを設定します。

SMTPサーバホスト名:SMTPサーバのホスト名を入力してください。

ポート :SMTPサーバで使用するポート番号を入力してください。

(デフォルトは25)

アカウント :SMTPサーバのアカウントを入力してください。

パスワード :SMTPサーバのパスワードを入力してください。

(ア)

(イ)

(ウ)

Page 29: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 29 -

ユーザー情報入力(送信メールアドレス):

本装置に設定するメールアドレスを入力してください。

受信者メールアドレス入力:

送信先のメールアドレスを入力して下さい。( 大5件)

※ バージョン1.3.1で実装しておりました内部SMTP機能は、バージョン1.4.2以降で

は、ご利用頂けません。これに代わりまして、弊社側でSMTPを立てておりますので、必

要に応じて下記の通り設定してご利用下さい。

PW: EmcM-i1

大文字「イー」、小文字「エム」、小文字「シー」、大文字「エム」、「ハイフン」、

小文字「アイ」、数字「イチ」 となります。

② 選択後、「設定」ボタンをクリックすると設定保存いたします。(再起動は必要ありません。)

Page 30: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 30 -

(イ) メール受信設定

① 以下項目ごとのメールを本装置から送信するか送信しないかの選択を行ないます。

(送信内容詳細は、次ページ(エ)参照)

※ バージョン1.3.1より実装しているFSKとの接続エラーメールは、送信選択は出

来ません。FSKとの接続エラーメールは必ず送信します。

配信サーバ接続エラーメール:本装置と配信サーバとの接続が切れたとき、本装置か

らサーバに対して通信再接続を行ない4回失敗した場合

(再接続開始から約4~5分後)エラーメールを送信します。

地震電文メール :受信した全電文をテキスト形式にして送信します。

エリア別演算結果メール :受信した全電文ごとに演算した結果を送信します。

② 選択後、「設定」ボタンをクリックすると設定保存いたします。(再起動は必要ありません。)

(ウ) メール送信テスト

設定後、「送信」ボタンをクリックすると設定したアドレスに以下テストメールを送信します。

差出人 : (設定した任意アドレス)

件名 : EMC Mail Test Message (QAK8000xxx)

本文 : This mail is send from Multiarea EQ calculator.

Date: 西暦/月/日 時:分:秒 ・・ 送信日時

EMC-ID: QAK8000xxx ・・ 対象QAK-No

This is test mail. ・・ 内容

Page 31: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 31 -

(エ) メール送信内容

(a) FSK接続エラーメール

差出人 :(設定した任意アドレス)

件名 : EMC FSK send error (QAK8000xxx)

本文 : This mail is send from Multiarea EQ calculator.

Date: 西暦/月/日 時:分:秒 ・・ 送信日時

EMC-ID: QAK8000xxx ・・ 対象QAK-No

TRANSMITTER ERROR. NO RESPONSE. ・・ 障害内容

障害内容には下記種類があります。

TRANSMITTER ERROR. NO RESPONSE. : FSK変調装置からの応答が無い

TRANSMITTER ERROR. PLL LOCK ERROR. : PLL Lockエラー

TRANSMITTER ERROR. RECV BUFFER OVER FLOW. : 受信バッファオーバー

TRANSMITTER ERROR. SEND BUFFER OVER FLOW. : 送信バッファオーバー

※ 運用中に、メールを受信した場合は、本装置とFSK変調装置とのケーブル接続確認、および任

意の端末に動作確認(テスト発報)を行なって状況確認をしてください。

(b) 配信サーバ接続エラーメール

差出人 :(設定した任意アドレス)

件名 : EMC Server Connect error (QAK8000xxx)

本文 : This mail is send from Multiarea EQ calculator.

Date: 西暦/月/日 時:分:秒 ・・ 送信日時

EMC-ID: QAK8000xxx ・・ 対象QAK-No

Server connection error ・・ 障害内容

server A = 122.208.192.157

server B = 221.186. 85.187

Page 32: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 32 -

(c) 地震電文メール

差出人 :(設定した任意アドレス)

件名 : EMC Received Real Data (QAK8000xxx) ・・・・・ ※1

本文 : This mail is send from Multiarea EQ calculator.

EQ real data ・・・・・ ※1

Date: 西暦/月/日 時:分:秒 ・・ 送信日時

EMC-ID: QAK8000xxx ・・ 対象QAK-No

RRR: yyy ・・ 電文内任意フラグ

jishinID: zzzzz ・・ 電文内地震ID

occurred_time = YYMMDDhhmmss ・・ 電文内地震発生時刻

received_time = YYMMDDhhmmss ・・ 電文受信時刻

eq_id = zzzzz ・・ 地震ID

latitude = aa.aa ・・ 震源緯度

longitude = bbb.bb ・・ 震源経度

depth = ccc.c ・・ 震源深さ

magnitude = d.d ・・ マグニチュード

※1. 受信する電文によって件名と本文2行目が変わります。

(ア) 実際の地震速報電文を受信したとき

・件名 : EMC Received Real Data (QAK8000xxx)

・本文 : EQ real data

(イ) 実際のキャンセル電文を受信したとき

・件名 : EMC Received Real Cancel (QAK8000xxx)

・本文 : EQ cancel data

(ウ) 訓練用の地震速報電文を受信したとき

・件名 : EMC Received Practice Data (QAK8000xxx)

・本文 : EQ practice data

(エ) 訓練用のキャンセル電文を受信したとき

・件名 : EMC Received Practice Cancel (QAK8000xxx)

・本文 : EQ practice cancel data

Page 33: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 33 -

(d) エリア別演算結果メール

差出人 :(設定した任意アドレス)

件名 : EMC Area Results (QAK8000xxx) ・・・・・ ※1

本文 : This mail is send from Multiarea EQ calculator.

EQ real data ・・・・・ ※1

Date: 西暦/月/日 時:分:秒 ・・ 送信日時

EMC-ID: QAK8000xxx ・・ 対象QAK-No

RRR: yyy ・・ 電文内任意フラグ

jishinID: zzzzz ・・ 電文内地震ID

o_time: YYMMDDhhmmss ・・ 電文内地震発生時刻

lat: aa.aa lon: bbb.bb ・・ 震源緯度 経度

depth: ccc.c mag: d.d ・・ 震源深さ マグニチュード

area-1: intensity = e.eeeeee s_time = ff ・・ エリア別演算結果 ※2

・ (intensity --- 到達予測震度(演算数値))

・ (s_time --- 猶予時間)

area-a

※1. 受信する電文によって件名と本文2行目が変わります。

(オ) 実際の地震速報電文を受信したとき

・件名 : EMC Area Results (QAK8000xxx)

・本文 : EQ real data

(カ) 実際のキャンセル電文を受信したとき

・件名 : EMC Results Cancel (QAK8000xxx)

・本文 : EQ cancel data

(キ) 訓練用の地震速報電文を受信したとき

・件名 : EMC Practice Results (QAK8000xxx)

・本文 : EQ practice data

(ク) 訓練用のキャンセル電文を受信したとき

・件名 : EMC Practice Cancel (QAK8000xxx)

・本文 : EQ practice cancel data

※ (カ)(ク)のキャンセル報を受信し、直前の電文によりキャンセル発報の

対象となったエリアには「エリア別演算結果」末尾に<CANCELED>と

表示します。

※2. エリア別演算結果中「intensity」の数値は、予測演算式の直接的な演算結果で気

象庁震度階級ではありません。演算結果と気象庁震度階級の対象表は、P.43を

参照下さい。

Page 34: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 34 -

6) 訓練報設定

ここでは、気象庁(気象業務支援センター)からの訓練報に対しての動作設定を行ないます。

有効にする : 訓練報を受信し、演算後FSKに結果送信を行ないます。

無効にする : 訓練報の受信と、一切の動作を除外処理します。

(電文受信ログにも残りません。)

7) キャンセル報設定

ここでは、気象庁(気象業務支援センター)からのキャンセル報に対しての動作設定を行ないます。

同一地震IDの直前の地震の演算結果が、ここで設定されたキャンセル報設定値以上の場合にキャ

ンセル報が流れます。

Page 35: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 35 -

① デフォルト設定は「3」です。設定値は、1~7の9段階と「受信しない」の設定が選択できま

す。 ご利用前に必ず任意に設定して下さい。

② 「受信しない」を選択した場合は、キャンセル報を流しません。

③ 動作概要:

予測演算装置がこのキャンセル報を “流す/流さない” の判定する基準は、同一地震ID

の直前の演算結果のみで判定しますので、キャンセル報が流れる場合と流れない場合が

あります。ここではキャンセル報の設定値「3」、受信端末の震度設定「3」を例に説明します。

i. 第1報で震度3の演算結果が出されて、続いて第2報でキャンセル報が来た場合、予

測演算装置はキャンセル報を流し受信端末は震度3の報知動作を中止してキャンセ

ル報を報知します。

ii. 第1報で震度2の演算結果が出されて、続いて第2報でキャンセル報が来た場合、ま

ず端末自体は、設定報知動作以下の演算結果なので震度2の報知動作そのものを

行いません。予測演算装置もキャンセル報設定値以下なのでキャンセル報を流しま

せん。したがってこの場合は、端末は終始何も報知しません。

iii. 第1報で震度3、第2報で震度2の演算結果が出されて、続いて第3報でキャンセル報

が来た場合、まず端末自体は、第1報の演算結果震度3で報知動作をしますが、第2

報の演算結果は端末の設定報知動作以下なので更新せず震度3の報知動作を継続

します。予測演算装置は第2報の演算結果がキャンセル報の設定値以下なのでキャ

ンセル報を流さないため受信端末は 後まで震度3の報知をし続けます。

8) 通過地震設定

ここでは、S波の到達予測猶予時間が間に合わない場合においても強制的に「震度X、ゼロ」と報知

動作させることができる設定を選択します。S波の到達予測時間の 大許容範囲は「-10秒」です。

本機器の緯度経度設定付近で地震が発生した場合や直下型地震等ではS波の到達予測猶予時間

が報知動作に間に合わない可能性があります。このような場合においても報知動作させたい時は通

過地震設定を「ON」にすることで報知動作の許容を拡大することができます。

Page 36: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 36 -

① デフォルト設定は「OFF」です。ご利用前に必ず「登録」ボタンをクリックして任

意に設定して下さい。

② 「OFF」は、予測猶予時間が「+1 秒」以上の地震に対して報知動作を行います。

③ 「ON」は、予測猶予時間が「-10 秒」までの地震に対して報知動作を行います。

報知音声はマイナス秒の場合であっても「震度x、ゼロ」となります。

9) 外部アプリケーションとの連携設定

ここでは、オプションの外部アプリケーション(顧客管理アプリケーション(CMS)など)を導入した場合、

設定を行ないます。導入していない場合は設定の必要はありません。(入力は、英数半角)

① アプリケーションをインストールしているPCのLAN側IPアドレスを入力してください。アプリ

Page 37: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 37 -

ケーションをインストールしているPCが複数台ある場合は、改行して各IPアドレスの入力を

行なってください。

② 入力後、「設定」ボタンをクリックして下さい。(再起動は必要ありません。)

10) データ送信

ここでは、受信端末に対して各種設定をするための電文送信を行ないます。

※ 受信端末は、出荷時にエリアコードを割り当てておりません。設置稼動させる受信端末に対して

は、必ずエリアコードの割り当て設定を行なってください。

( この作業を行わないとテスト発報には応答いたしますが、エリアの認識が出来ず暫定的に area1

の電文情報を認識し正常受信動作はいたしません。受信端末の出荷時設定は、サービス開始状

態_エリアコード=0_発報レベル=3 です。)

(ア) 送信手順

① 以下の表と次ページを参照し、設定電文(48ビットのビット列を16進数にて12桁)を入力

電文入力フォーマット

電文ヘッダー

(固定) ID

各設定の為の入力

①設定コード ②エリアコード ③発報レベル ④発報テスト

E4 XXXXXX 5 or F 1 ~ A 1 ~ 9 0 or 8

② 入力後、「送信」ボタンをクリック

FSK変調装置を通して受信端末に電文送信いたします。

正常送信できた場合、入力欄の上に「データ送信しました。結果:OK」と表示します。

※ ここでの「OK」は、当該ID端末の同軸ラインへの接続如何に係わらず本装置/FSKから同軸ラ

インに対しての送信が出来たということを示します。設定の際は、当該ID端末を必ず同軸ライン

に接続し電源が入っていることを確認してから行なって下さい。

※ ①~④について設定送信を行なう場合、都度個別送信を行なってください。

Page 38: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 38 -

(イ) 送信(入力)コマンド説明

・前から2桁(8Bits) : 「E4」固定入力 (設定電文としてのヘッダー)

・次の6桁(24Bits) : 受信端末固有ID (受信端末背面ラベル参照 例では123456 )

・ 後の4桁(4Bits×4) : 設定の為の数値入力。以下参照

例)

設定内容 (8) (24) (4) (4) (4) (4) 入力コマンド

① サービス開始設定

E 4 1 2 3 4 5 6

F 0 0 0 E4123456F000

サービス停止設定 5 0 0 0 E41234565000

② エリアコードの割当 ※1 0 A 0 0 E41234560A00

③ 発報震度レベルの設定 ※2 0 0 2 0 E41234560020

④ 個別発報テスト ※3 0 0 0 8 E41234560008

(上記では、エリアコードの割り当を”A”、発報震度レベルを”2”と仮定)

※1. 任意設定するエリアコードに対しての入力値

area-1 = 1、 area-2 = 2、 area-3 = 3、 area-4 = 4、 area-5 = 5

area-6 = 6、 area-7 = 7、 area-8 = 8、 area-9 = 9、 area-A = A

※2. 受信端末の発報震度階級に対しての入力値

震度1 = 1、 震度2 = 2、 震度3 = 3、 震度4 = 4、 震度5弱 = 5

震度5強 = 6、 震度6弱 = 7、 震度6強 = 8、 震度7 = 9

※3. 受信端末のボリュームスイッチで行なう発報テストと同様の動作

(震度6弱/猶予15秒 固定)

Page 39: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 39 -

11) FSK送信ログ

ここでは、本装置からFSK変調装置に対しての送信電文の確認を行ないます。

① チェックボックスで項目選択をして「表示」ボタンをクリックしますと別画面でログをtxt表示い

たします。

「全てを選択」、「全てを一括解除」ボタンをクリックすることにより一括動作も可能です。

また、直接「日付.log」の部分をクリックすることにより個別の確認も可能です。

(閲覧に当たりましてソフトは問いませんが、テキストエディターをご使用ください。メモ帳の

場合、表示はいたしますが改行されない為、見づらいものになる場合があります。)

② ログの削除を行なう場合は、チェックボックスで項目選択後「削除」ボタンをクリックすると下

記確認画面が出ますので「OK」ボタンをクリックしてください。

※ ログは一年を経過した物から順に消去いたします。また、保存容量(約950MB)を超えますと保存

が出来なくなりますので、定期的に保存するようにお願い致します。

Page 40: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 40 -

FSK送信ログ「seriallog」 txtファイル説明

(例)

2009/01/01 00:00:00 send: �60121022113212421551166116700080009000A0004F�

2009/01/01 00:00:00 send: �6210002000300040005000600000000000000000004F�

2009/01/01 00:00:00 send command: �681A02204A3A354A355A356A007A008A009A00AA03BD�

2009/01/01 00:00:00 send command: �E4XXXXXX0000FF�

2009/01/01 00:00:00 send: �7F0000B0�

(a) 緊急地震速報電文を受け演算結果を送信したログ

「2009/01/01 00:00:00 send: �60121022113212421551166116700080009000A0004F�」

内容:FSK変調装置への送信日時分秒に加えエリアごとの演算結果

60 1 2 10 2 2 11 3 2 12 ・・・ (4F)

ヘッダー エリア 震度 時間 エリア 震度 時間 CS

ヘッダー(60)後、エリアNo(1桁)-予測震度(1桁)-猶予時間(2桁)を連続表示します。

猶予時間については、16進数で表示しておりますので、10進数に変換したものが、実際

の猶予時間となります。従いまして、上記電文例中「エリア1」に対しての演算結果は、予

測到達震度が、「2」で猶予時刻が、10 ⇒ 「16秒」 となります。

(b) 緊急地震速報電文のキャンセル報を送信したログ

「2009/01/01 00:00:00 send: �6210002000300040005000600000000000000000004F�」

・内容:FSK変調装置への送信日時分秒に加えエリアごとの送信状況

ヘッダーが「62」になり、キャンセル報を送信するエリアNoを表示し、流さないエリアNoは

0で埋めます。

※ 直前の地震(同一IDの地震)の際に演算をした結果が震度1以上になっているエリアに対してキ

ャンセル報を流します。その演算結果が、震度0だったエリアに対してはキャンセル報の発報を

行ないません。

(a)

(b)

(c) (d)

(e)

Page 41: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 41 -

(c) 動作確認音などを送信したログ

「2009/01/01 00:00:00 send command:

�681A02204A3A354A355A356A007A008A009A00AA03BD�」

内容:FSK変調装置への送信日時分秒に加えエリアごとの送信状況

68 1 A 02 2 0 4A 3 A 35 ・・・ (BD)

ヘッダー エリア 可否 識別 エリア 可否 識別 種別 CS

ヘッダー(68)後、エリアNo(1桁)-発報可否(A:送信する、0:送信しない)(1桁)-識別符

(2桁)を連続表示します。

(d) データ送信項目で行なう受信端末に対しての設定電文の送信ログ

「2009/01/01 00:00:00 send: �E4XXXXXX0000FF�」

内容:FSK変調装置への送信日時分秒に加え下記を表示

E4 XXXXXX 0 0 0 0 (FF)

ヘッダー 端末ID 設定コマンド CS

ヘッダー(E4)後、端末ID(2桁)-設定コマンド(4桁)を表示します。

(e) ヘルスチェックの送信ログ

「2009/01/01 00:00:00 send: �7F0000B0�」 (5分間隔で送信します。)

Page 42: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 42 -

12) 電文受信/演算ログ

ここでは、上位配信サーバからの電文内容と各エリアに対しての演算結果の確認を行ないます。

(電文受信ログのみ、txtでの表示とHTMLによる詳細表示が可能です。)

(ア) txtでの表示

① チェックボックスで項目選択をして「表示」ボタンをクリックしますと、別画面でログをtxt表示

いたします。

「全てを選択」、「全てを一括解除」ボタンをクリックすることにより、一括操作も可能です。

直接「日付recv.log」の部分をクリックすることにより個別の確認もできます。

(閲覧に当たりましてソフトは問いませんが、テキストエディターをご使用ください。メモ帳の

場合、表示はいたしますが改行されない為、見づらいものになる場合があります。)

② ログの削除を行なう場合は、チェックボックスで項目選択後「削除」ボタンをクリックすると、

下記確認画面が出ますので「OK」ボタンをクリックしてください。

※ ログは一年を経過した物から順に消去いたします。また、保存容量(約950MB)を超えますと保存

が出来なくなりますので、定期的に保存するようにお願い致します。

Page 43: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 43 -

電文受信ログ「recvlog」 txtファイル説明

(例)

recv: 2009/01/01 00:00:00 jishinid = XXXXXXXX

EQ real data : o_time = 2009/01/01 00:00:00

lat = aa.aa lon = bbb.bb depth = ccc.c mag = d.d

area-1 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-2 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-3 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-4 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-5 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-6 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-7 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-8 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-9 : intensity = e.eeeeee s_time = ff

area-A : intensity = e.eeeeee s_time = ff

≪表示項目説明≫

(a) 緊急地震速報電文受信ログ内容 (上段3行)

recv : 本装置が上位配信サーバから電文を受信した日時を表示

jishinid : 電文中の任意フラグ(前から3桁)と地震ID(後ろ5桁)を表示

(地震IDが同じ数値のときは、同じ地震であることを示します。)

EQ real data : 電文の種類を表示

EQ real data :実際の地震速報

EQ cancel data :実際の地震速報に対してのキャンセル

EQ practice data :訓練報

EQ practice cancel data :訓練報のキャンセル

o_time : 電文中の地震発生日時

lat : 電文中の震源緯度

lon : 電文中の震源経度

depth : 電文中の震源深さ(km)

mag : 電文中のマグニチュード

(b) 上記電文に対してのエリアごとの演算結果

area-○ : エリア区分 (area-1からarea-Aまでを各々表示)

intensity : エリアごとの予測到達震度演算結果

(気象庁震度階級に合わせる前の演算数値を表示します)

s_time : エリアごとの予測猶予時間(秒)

(マイナス表示は、演算結果として到達猶予時間が無いことを意味します)

(a)

(b)

Page 44: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 44 -

(イ) HTMLによる詳細表示

「日付recv.log」の右側の「詳細」をクリックすると、個別ログをHTML形式で表示します。

≪電文受信ログ「詳細」画面 (例)≫

≪拡大図≫

(a) (b)

(a) (b)

Page 45: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 45 -

≪「詳細」表示項目説明≫

(a) 緊急地震速報電文受信ログ「詳細」内容

電文受信日時 : 本装置が上位配信サーバから電文を受信した日時

RRR : 電文中の任意フラグ

地震ID : 電文中の地震ID

電文種別 : 電文の種類を表示

地震速報 :実際の地震速報

キャンセル :実際の地震速報に対してのキャンセル

訓練報 :訓練報

訓練報キャンセル :訓練報のキャンセル

地震発生日時 : 電文中の地震発生日時

緯度 : 電文中の震源緯度

経度 : 電文中の震源経度

深さ : 電文中の震源深さ(km)

マグニチュード : 電文中のマグニチュード

(b) 上記電文に対してのエリアごとの演算結果

予測震度 : エリアごとの予測到達震度演算結果

(気象庁震度階級に合わせる前の演算数値を表示します)

到達秒数 : エリアごとの予測猶予時間(秒)

(マイナス表示は、演算結果として到達猶予時間が無いことを意味します)

≪演算結果の気象庁震度階級変換表≫

ログに表示している到達予測震度は、演算結果をそのまま表示しております。

演算結果から、気象庁震度階級への変換は以下の表で行ないます。

演算結果の範囲 気象庁震度階級

0.0~0.5未満 震度 0

0.5以上~1.5未満 震度 1

1.5以上~2.5未満 震度 2

2.5以上~3.5未満 震度 3

3.5以上~4.5未満 震度 4

4.5以上~5.0未満 震度 5弱

5.0以上~5.5未満 震度 5強

5.5以上~6.0未満 震度 6弱

6.0以上~6.5未満 震度 6強

6.5以上~ 震度 7

Page 46: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 46 -

13) システムログ

ここでは、本装置のシステム動作の確認を行ないます。

① チェックボックスで項目選択をして「表示」ボタンをクリックしますと別画面でログをtxt表示い

たします。

「全てを選択」、「全てを一括解除」ボタンをクリックすることにより一括動作も可能です。

また、直接 「日付sys.log」の部分をクリックすることにより個別の確認(txt)も可能です。

(閲覧に当たりましてソフトは問いませんが、テキストエディターをご使用ください。メモ帳の

場合、表示はいたしますが改行されない為、見づらいものになる場合があります。)

② ログの削除を行なう場合は、チェックボックスで項目選択後「削除」ボタンをクリックすると下

記確認画面が出ますので「OK」ボタンをクリックしてください。

※ ログは一年を経過した物から順に消去いたします。また、保存容量(約950MB)を超えますと保存

が出来なくなりますので、定期的に保存するようにお願い致します。

Page 47: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 47 -

システムログ「syslog」 txtファイル説明

(例)

2009/01/01 00:00:00 INFO:SYSTEM START

2009/01/01 00:00:05 INFO:IPSET:IP=192.168.0.250,NM=255.255.255.0,GW=192.168.0.1,static

2009/01/01 00:00:10 INFO:connect to 122.208.192.157

2009/01/01 00:00:10 INFO:config OK

2009/01/01 01:00:20 WARN:config reply timeout

2009/01/01 01:00:30 ERROR:serial read : time out

2009/01/01 01:00:31 ERROR:failed to receive a ACK code 3 times

「syslog」 txt表示項目説明

システムログは、大分類の後ろに詳細を表示します。ログの分類は以下の 4 種類です。

表示 (大分類-詳細) 内容

INFO: : 情報

(稼動状況の確認用)

IPSET … :LAN側ネットワーク設定の読み出し

IPPRESET … :LAN側ネットワークの初期化

connect to ... :上位配信サーバとの接続(接続のみ)

config OK :上位配信サーバから緊急地震速報電文を

受ける準備が整った(通常待ち受け状態へ)

received ACK code : OK :FSK変調装置へ電文を正常に送信

Shutdown :スレッド終了シグナル受信

FSK HEALTH OK :FSKとのヘルスチェック成功

NET HEALTH OK :配信サーバとのヘルスチェック成功

JIHOU OK :動作確認自動送信OK(任意選択時刻)

SENDMAIL OK :メール送信成功

UPCHK OK :アップデートサーバとの認証成功(更新必要時)

UPCHK newest Version x.xx :アップデートサーバとの認証成功(更新不要時)

UPCHK UPDATE OK :アップデート成功

SYSTEM START :システム起動、及び再起動

INFO:CANCEL CHANGE = N :キャンセル報設定値変更後の値

Page 48: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 48 -

WARN: : 注意

(回線の切断など、運用時に起こりうる問題)

config reply timeout :設定要求がタイムアウト

connect to ... error :再接続がエラー

nomatch ID :違うIDの電文が届いた

parse_eq_msg( ) ... :電文の構文解析エラー

FSK HEALTH NG :FSKとのヘルスチェック失敗

NET HEALTH NG :配信サーバとのヘルスチェック失敗

JIHOU NG :動作確認自動送信NG(任意選択時刻)

SENDMAIL NG :メール送信失敗

UPCHK NG :アップデートサーバ認証失敗

UPDATE NG :アップデートプログラムのダウンロード失敗

ERROR: : エラー

(FSK変調装置との通信異常などハード的な問題)

received ACK code : Exxx :FSK変調装置からExxxのエラーコードを受信

コード 内容

E000

E001

E100

E101

:不完全メッセージ受信エラー

:Checksum エラー

:PLL Lock エラー

:サービス信号検知エラー

serial read : time out :FSK変調装置からの応答待ちがタイムアウト

serial read : retry max :FSK変調装置からの読み出しが3回に達した

select error :FSK変調装置からの応答が無い

failed to receive a ACK code 3 times :FSK変調装置からの送信が3回失敗

FATAL: : 障害

(システムの運行が継続できない致命的な問題)

failed write message to serial port :シリアルポート異常

recv error :ソケット異常

daemon error :デーモン異常

Server ip is none :設定ファイル異常

Page 49: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 49 -

14) パスワード設定

ここでは、Webブラウザでログインする際のユーザー名・パスワードの変更を行ないます。

デフォルトは、「ユーザー名:user パスワード:0000」 です。

① ユーザー名欄に、変更する名前を入力します。 (入力は、英数半角のみ。)

② パスワード欄に、変更する文字を入力します。 (入力は、英数半角のみで3文字以上。)

③ 入力後、「変更登録」ボタンをクリック後、以下の画面が表示されますので「OK」ボタンをクリ

ックしてください。即時反映されます。

④ 反映後、「メニュー画面にもどる」をクリックしますとWebブラウザログイン画面が表示されま

すので、新しいユーザー名・パスワードの入力を行ない、ログインをしてください。

※ 設定したユーザー名・パスワードを忘れてしまった場合は、本装置LCD操作部を使用して

パスワードリセットを行ないデフォルト設定値でログイン後、再度設定を行なってください。

Page 50: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 50 -

15) 設定の初期化

ここでは、本装置に設定した内容を出荷時の状態に戻します。

LAN設定初期化 : LAN設定値を出荷時の状態に戻します。

エリア設定初期化 : エリア設定値を出荷時の状態に戻します。

① 必要に応じて、各ボタンをクリックしてください。

② 入力後、「設定」ボタンをクリックしますと下記の画面が表示され、 終的に設定変更するか

どうかを確認いたしますので、よろしければ「OK」ボタンをクリックしてください。

③ 設定保存後、「メニュー画面に戻る」をクリックしてメニュー画面に戻り、再起動を行なってく

ださい。

※ 再起動を行なわないと入力(変更)内容は反映されません。

Page 51: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 51 -

16) 再起動

ここでは各種設定後、設定値を反映させる為に再起動を行ないます。

① 「再起動」ボタンをクリックしますと下記の確認画面が出ますので、「OK」ボタンをクリックして

ください。

② 以下の画面になりますので、しばらく(約30~60秒)待ってから「メニュー画面に戻る」をクリ

ックしてください。 (再起動動作中はログインできません。)

Page 52: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 52 -

17) アップデート

ここでは、本装置プログラムのバージョンアップを行ないます。

※ アップデートサービスのご利用には、別途登録が必要です。

※ アップデートを行なうには、ネットワーク環境設定として以下が必要になります。

① DNSが使えること

② TCP9005番ポートの開放(LAN⇒WAN)

※ アップデート中は、電文の受信および演算とメール送信は行ないません。

(処理時間は、ダウンロードと再起動を合わせ約3~5分必要です。)

※ 個別の設定値、保存していたログは、そのまま残ります。

① 「照会」ボタンをクリックしますとアップデート用サーバに接続を行ない、アップデートサービス

への加入の有無と該当するプログラムの有無を確認します。

Page 53: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 53 -

② 本装置の状態によって以下の表示に分かれます。

(ア) 新しいプログラムが無い場合

・新しいプログラムは、ありません。

今のバージョンでお使い下さい。

(イ) 新しいプログラムがあり、準備が整った場合

・次ページ ③項へ

(ウ) サーバと接続できなかった場合

・アップデートサーバと接続が

出来ておりません。

ネットワーク環境の再確認を

お願い致します。

(エ) アップデートサービスに登録していない場合

・アップデートサーバと接続は

出来ましたが、サービスに登録さ

れておりません。

弊社もしくは販売元にお問い合

わせ下さい。

Page 54: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 54 -

③ 前頁(イ)の画面で「実行」ボタンをクリックしますと確認画面が表示されます。準備が整いま

したら「OK」ボタンをクリックして下さい。

※ アップデート中は、電文の受信および演算とメール送信は行ないません。

(処理時間は、ダウンロードと再起動を合わせ約3~5分必要です。)

※ またダウンロード中は、電源ケーブルやLANケーブルは抜かないで下さい。

≪ダウンロード中の画面≫

④ ダウンロードに成功しますと以下の画面が表示されます。

(自動で再起動画面に移行しない場合は、メニュー画面に戻り再起動を行ってください。)

Page 55: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

- 55 -

V. 一般仕様

項目 仕様

品名 マルチエリア予測演算装置

型番 EMC-SH210

入力電源/消費電力 AC100V (50/60Hz) / AC100V (50/60Hz) 2.8W

動作温度 ・低温動作:0℃、高温動作:50℃

・高温高湿:40℃(95%)RH以下 (結露なきこと)

各種設定方法 装置前面操作ボタン、Webブラウザ

地震速報電文受信方式 IPv4インターネット常時接続環境でのTCP/IP方式 (2重)

送信内容

・緊急地震速報電文でのエリア別の演算結果(到達予測震度・猶予時間)

・受信端末動作確認の為の任意音(A、B)

・視聴告知音声 ・ヘルスチェック

演算エリア数 10エリア (個別 緯度・経度・地盤増幅率 設定可能)

メール送信内容

外部SMTPを使用

・FSKとの接続エラー ・配信サーバとの接続エラー

・受信電文の転送 ・演算結果の転送

デフォルト設定値

・Webログイン

・LAN側

・DNS

・上位配信IP

・上位配信ポート

: ID:user、PASS:0000

: IP:192.168.0.250/24、G/W:192.168.0.1

: 192.168.0.1

: (1系)122.208.192.157、(2系)221.186.85.187

: 9001番(TCP)

使用ポート TCP9001,UDP123,TCP25,TCP110,TCP53,TCP80,TCP9005

Ethernet RJ-45 100Base-TX ×1

表示ランプ 電源スイッチ部:赤ランプ 電源:緑LED 通信確認:赤LED

操作ボタン カバー付きスイッチ×2(電源、リセット) 操作スイッチ×3

表示部 LCD 16CHARACTERS×2LINE

SERIAL PORT D-SUB 9PIN ×2 (FSK, Console)

USB USB1.1 ×1 (未使用)

記録装置 コンパクトフラッシュ 1GB (通常使用の中で約1年分のログ保存を想定)

取得認証 VCCI-Class_A (承認番号3245108)

REIC認証 (認定番号07-002)

サイズ 19”Rack 1U-EIA 484×240×44 mm (W×D×H)

重量 1.7Kg (本体のみ)

同梱部品 AC電源ケーブル

Page 56: EMC-SH210 Manual DW Ver1.5.2 b¼šEMC-SH210 - 2 - ≪ 目 次 ≫ I. 安全上のご注意 - 4 - 緊急地震速報(予報)をご利用になる上での注意 - 5

MODEL:EMC-SH210

- 56 -

VI. その他

・ 本書の内容については、万全を期して作成しましたが、万一不審な点や誤り等、お気づきのことが

ありましたらご連絡下さい。

・ 本書の内容について、将来予告なしに変更することがあります。

・ 本書の一部又は全部を無断で複写することは禁止されています。また、個人としてご利用になる

ほかは著作権法上、弊社に無断で使用できません。

・ 本製品の仕様、価格、外見等は改良により予告なく変更することがあります。

・ 本製品は、日本国内での使用を前提に設計したものです。海外では使用しないで下さい。

・ 本書に記載されている社名や商品名は各社の登録商標または商標です。

株式会社ドリームウェア

当社ホームページでは、各商品の 新情報などを提供しております。

当社ホームページ http://www.dpass.jp/

Ⓒ2010-2011 DreamWare Inc.

P0-050402-06 (EMC-SH210)