影響や対応 支援策の概要 補足説明 問 合 先...売 上 減 少 に よ る 資 金...

1
新規借入を行わずに、 既往借入の返済負担 を軽減したい 条件変更 新型コロナ 特例リスケジュール メインバンク 群馬県中小企業再生支援協議会 027 - 265 - 5061 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 売上高が対前 年同月比 5% 以上減少して おり 新規融 資を受けたい 新型 コロナ 特別貸付 ( 国民 ) 融資限度額 6 千万円 ( 別枠 ) 当所 3 年間 ( 基準金利- 0.9%) 運転 15 年以内 / 設備 20 年以内 据置 5 年以内 利子補給 ( 当初 3 年間 ) 3 千万円以下の利子のみ 小規模事業者 : 売上要件なし 小規模法人 : 売上 15% 減少 中小企業 : 売上 20% 減少 日本政策金融公庫高崎支店 (国民生活事業) 027 - 326 - 1621 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 売上高が対前年同月比 10% 以上減少しており 保証制度を利用した新 規融資を受けたい 新型 コロナ 緊急対策資金 融資限度額 3 千万円 運転のみ 10 年以内 利子全額補助 (5 年間 ) 保証料 事務手数料全額補助 セーフティネット 保証 ( 据置 1 ) 4 100% 保証 : 売上 20% 減少 5 80% 保証 : 売上 5% 減少 危機関連保証 ( 据置 2 ) 100% 保証 : 売上 15% 減少 高崎市内指定金融機関 高崎市商工振興課金融係 027 - 321 - 1258 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 新型 コロナ 対策マル経 融資限度額 1 千万円 ( 別枠 ) 当初 3 年間 0.31%( 通常 1.21%) 運転 7 年以内 / 設備 10 年以内 利子補給 ( 当初 3 年間 ) 小規模事業者 : 売上要件なし 小規模法人 : 売上 15% 減少 [ 据置 ] 運転 3 年以内 / 設備 4 年以内 高崎商工会議所 027 - 361 - 5171 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 小規模企業共済に加入 していて 売上高が対 前年同月比 5% 以上 減少している 特例緊急経営安定貸付 掛金総額の 7 ~9割の範囲内 50 万円以上 2 万円以内 [ 利率 ] 無利子 [ 据置 ]1 借入期間 [ 借入期間 ] 借入額 500 万円以下 :4 借入額 505 万円以上 :6 [ 返済方法 ] 据置後 6 か月毎の元金 均等払い 中小企業基盤整備機構 共済コールセンター 050 - 5541 - 7171 [ 受付 ] 平日 9 時~ 18 影響や対応 支援策の概要 再生支援協議会が窓口相談 融機関との調整 特例リスケ ジュール計画の策定を支援 月額返済額の軽減を図る 新型コロナウイルスの影響を受けられた事業者様向け施策対応表 クリックして 詳細ページへ 新型 コロナ 特別貸付 ( 中小 ) 融資限度額 3 億円 ( 別枠 ) 当所 3 年間 ( 基準金利- 0.9%) 運転 15 年以内 / 設備 20 年以内 据置 5 年以内 利子補給 ( 当初 3 年間 ) 1 億円以下の利子のみ 小規模事業者 : 売上要件なし 小規模法人 : 売上 15% 減少 中小企業 : 売上 20% 減少 日本政策金融公庫前橋支店 (中小企業事業) 027 - 243 - 0050 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 危機対応融資 融資限度額 3 億円 当所 3 年間 ( 基準金利- 0.9%) 運転 15 年以内 / 設備 20 年以内 据置 5 年以内 利子補給 ( 当初 3 年間 ) 1 億円以下の利子のみ 小規模事業者 : 売上要件なし 小規模法人 : 売上 15% 減少 中小企業 : 売上 20% 減少 商工中金前橋支店 027 - 224 - 8151 [ 受付 ] 平日 9 時~ 15 コロナ 対策資金 ( 利率 1.1%) [B タイプ ] 限度額 6 千万円 運転 10 年以内 / 設備 10 年以内 [C タイプ ] 限度額 5 千万円 運転 7 年以内 / 設備 10 年以内 [F タイプ ] 限度額 3 千万円 ( 別枠 ) 運転 10 年以内 [B タイプ ] セーフティネット 保証 5 売上 5% 以上減少 :80% 保証 [F タイプ ] 危機関連保証 売上 15% 以上減少 : 100% 保証 群馬県内指定金融機関 群馬県産業経済部経営支援課 027 - 226 - 3332[ 受付 ] 平日 9 時~ 17 [C タイプ ] セーフティネット 保証 4 売上 20% 以上減少 : 100% 保証 高崎市商工振興課金融係 027 - 321 - 1258[ 受付 ] 平日 9 時~ 17 既往債務の借換 [ 借換限度額 ] 日本公庫国民事業 :6 千万円 日本公庫中小企業 :1 億円 商工中金 : 1 億円 金利引下 無利子化 [ 限度額 ] 日本公庫国民事業 :6 千万円 日本公庫中小企業 :1 億円 商工中金 : 1 億円 日本政策金融公庫高崎支店国民生活事業 027 - 326 - 1621 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 日本政策金融公庫前橋支店中小企業事業 027 - 243 - 0050 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 027 - 224 - 8151 [ 受付 ] 平日 9 時~ 15 生活衛生 コロナ 特別貸付 融資限度額 6 千万円 ( 別枠 ) 当所 3 年間 ( 基準金利- 0.9%) 運転 15 年以内 / 設備 20 年以内 据置 5 年以内 利子補給 ( 当初 3 年間 ) 3 千万円以下の利子のみ 小規模事業者 : 売上要件なし 小規模法人 : 売上 15% 減少 中小企業 : 売上 20% 減少 日本政策金融公庫高崎支店 (国民生活事業) 027 - 326 - 1621 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 新型 コロナ 対策衛経融資 融資限度額 1 千万円 ( 別枠 ) 当初 3 年間 0.31%( 通常 1.21%) 運転 7 年以内 / 設備 10 年以内 利子補給 ( 当初 3 年間 ) 小規模事業者 : 売上要件なし 小規模法人 : 売上 15% 減少 [ 据置 ] 運転 3 年以内 / 設備 4 年以内 群馬県生活衛生営業指導 センタ 027 - 224 - 1809 [ 受付 ] 平日 9 時~ 15 衛生環境激変特別貸付 融資限度額 1 千万円 ( 別枠 ) 旅館業のみ 3 千万円 ( 別枠 ) 運転のみ 7 年以内 据置 2 年以内 金利引下げ 基準金利 1.91% 振興計画の認定を受けた生 活衛生同業組合の方は ( 基準金 利- 0.9%) 日本政策金融公庫高崎支店 (国民生活事業) 027 - 326 - 1621 [ 受付 ] 平日 9 時~ 17 売上高が 対前年同 月比 5% 以上減少 してお 新規 融資を受 けたい 売上高が対前年同 月比 10% 以上減少 しており 新規融資 を受けたい 売上高が対前年同月 5% 以上減少して おり 大口の新規融資 を受けたい 売上高が対前年同月比 5% 以上減少しており 保証制度を利用した新 規融資を受けたい 小規模 事業者 である 小規模 事業者 である 新型 コロナウイルス 対応資金 融資限度額 3 千万円 利率 1.1% 以内 運転 10 年以内 / 設備 10 年以内 据置 5 年以内 利子補給 ( 当初 7 年間 ) [ 個人小規模 ] 保証料 利子全額 [ 上記以外 ] 売上 5% : 保証料 1/2 売上 15% : 保証料 利子全額 セーフティーネット・ 危機保証が必須

Upload: others

Post on 30-Aug-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 影響や対応 支援策の概要 補足説明 問 合 先...売 上 減 少 に よ る 資 金 繰 り を 支 援 新規借入を行わずに、 既往借入の返済負担 を軽減したい

新規借入を行わずに、

既往借入の返済負担

を軽減したい

条件変更

新型コロナ特例リスケジュール

メインバンク

群馬県中小企業再生支援協議会027-265-5061

[受付]平日 9時~17時

売上高が対前

年同月比5%

以上減少して

おり、新規融

資を受けたい

新型コロナ特別貸付(国民)融資限度額6千万円(別枠)

当所3年間(基準金利-0.9%)運転15年以内/設備20年以内

据置5年以内

利子補給(当初3年間)3千万円以下の利子のみ

小規模事業者:売上要件なし小規模法人:売上15%減少中小企業:売上20%減少

日本政策金融公庫高崎支店(国民生活事業)

027-326-1621[受付]平日 9時~17時

売上高が対前年同月比10%以上減少しており、保証制度を利用した新規融資を受けたい

新型コロナ緊急対策資金融資限度額3千万円運転のみ10年以内

利子全額補助(5年間)保証料・事務手数料全額補助

セーフティネット保証(据置1年)4号100%保証:売上20%減少5号80%保証:売上5%減少

危機関連保証(据置2年)100%保証:売上15%減少

高崎市内指定金融機関

高崎市商工振興課金融係027-321-1258

[受付]平日 9時~17時

新型コロナ対策マル経融資限度額1千万円(別枠)

当初3年間0.31%(通常1.21%)運転7年以内/設備10年以内

利子補給(当初3年間)小規模事業者:売上要件なし小規模法人:売上15%減少

[据置]運転3年以内/設備4年以内

高崎商工会議所027-361-5171

[受付]平日 9時~17時

小規模企業共済に加入していて、売上高が対前年同月比5%以上

減少している

特例緊急経営安定貸付掛金総額の7~9割の範囲内

50万円以上2千万円以内[利率]無利子/ [据置]1年

借入期間[借入期間]借入額500万円以下:4年

借入額505万円以上:6年[返済方法]据置後、6か月毎の元金

均等払い

中小企業基盤整備機構共済コールセンター

050-5541-7171[受付]平日 9時~18時

影響や対応 支援策の概要 補足説明 問 合 先

再生支援協議会が窓口相談、金融機関との調整、特例リスケジュール計画の策定を支援

月額返済額の軽減を図る

新型コロナウイルスの影響を受けられた事業者様向け施策対応表 クリックして詳細ページへ

新型コロナ特別貸付(中小)融資限度額3億円(別枠)

当所3年間(基準金利-0.9%)運転15年以内/設備20年以内

据置5年以内

利子補給(当初3年間)1億円以下の利子のみ小規模事業者:売上要件なし小規模法人:売上15%減少中小企業:売上20%減少

日本政策金融公庫前橋支店(中小企業事業)

027-243-0050[受付]平日 9時~17時

危機対応融資融資限度額3億円

当所3年間(基準金利-0.9%)運転15年以内/設備20年以内

据置5年以内

利子補給(当初3年間)1億円以下の利子のみ小規模事業者:売上要件なし小規模法人:売上15%減少中小企業:売上20%減少

商工中金前橋支店027-224-8151

[受付]平日 9時~15時

コロナ対策資金(利率1.1%)[Bタイプ]限度額6千万円

運転10年以内/設備10年以内

[Cタイプ] 限度額5千万円

運転7年以内/設備10年以内

[Fタイプ] 限度額3千万円(別枠)

運転10年以内

[Bタイプ]セーフティネット保証5号売上5%以上減少:80%保証

[Fタイプ]危機関連保証売上15%以上減少: 100%保証

群馬県内指定金融機関

群馬県産業経済部経営支援課027-226-3332[受付]平日 9時~17時

[Cタイプ]セーフティネット保証4号売上20%以上減少: 100%保証

高崎市商工振興課金融係027-321-1258[受付]平日 9時~17時

既往債務の借換[借換限度額]

日本公庫国民事業:6千万円日本公庫中小企業:1億円

商工中金: 1億円

金利引下げ・無利子化[限度額]

日本公庫国民事業:6千万円日本公庫中小企業:1億円

商工中金: 1億円

日本政策金融公庫高崎支店国民生活事業027-326-1621 [受付]平日 9時~17時

日本政策金融公庫前橋支店中小企業事業027-243-0050 [受付]平日 9時~17時

商 工 中 金 前 橋 支 店027-224-8151 [受付]平日 9時~15時

生活衛生コロナ特別貸付融資限度額6千万円(別枠)

当所3年間(基準金利-0.9%)運転15年以内/設備20年以内

据置5年以内

利子補給(当初3年間)3千万円以下の利子のみ

小規模事業者:売上要件なし小規模法人:売上15%減少中小企業:売上20%減少

日本政策金融公庫高崎支店(国民生活事業)

027-326-1621[受付]平日 9時~17時

新型コロナ対策衛経融資融資限度額1千万円(別枠)

当初3年間0.31%(通常1.21%)運転7年以内/設備10年以内

利子補給(当初3年間)小規模事業者:売上要件なし小規模法人:売上15%減少

[据置]運転3年以内/設備4年以内

群馬県生活衛生営業指導センタ-027-224-1809

[受付]平日 9時~15時

衛生環境激変特別貸付融資限度額1千万円(別枠)旅館業のみ3千万円(別枠)

運転のみ7年以内据置2年以内

金利引下げ基準金利1.91%

※振興計画の認定を受けた生活衛生同業組合の方は(基準金

利-0.9%)

日本政策金融公庫高崎支店(国民生活事業)

027-326-1621[受付]平日 9時~17時

売上高が対前年同月比5%以上減少しており、新規融資を受けたい

売上高が対前年同月比10%以上減少しており、新規融資

を受けたい

生活衛生業を営んでいる

売上高が対前年同月比5%以上減少して

おり、大口の新規融資を受けたい

売上高が対前年同月比5%以上減少しており、保証制度を利用した新規融資を受けたい

小規模事業者である

小規模事業者である

新型コロナウイルス対応資金融資限度額3千万円

利率1.1%以内運転10年以内/設備10年以内

据置5年以内

利子補給(当初7年間)[個人小規模]保証料・利子全額[上記以外]売上5%減:保証料1/2売上15%減:保証料・利子全額※セーフティーネット・危機保証が必須