釜淵森林理水試験地観測報告 ·...

21
釜淵森林理水試験地観測報告 誌名 誌名 森林総合研究所研究報告 ISSN ISSN 09164405 巻/号 巻/号 51 掲載ページ 掲載ページ p. 99-118 発行年月 発行年月 2006年3月 農林水産省 農林水産技術会議事務局筑波産学連携支援センター Tsukuba Business-Academia Cooperation Support Center, Agriculture, Forestry and Fisheries Research Council Secretariat

Upload: others

Post on 29-Oct-2019

5 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

釜淵森林理水試験地観測報告

誌名誌名 森林総合研究所研究報告

ISSNISSN 09164405

巻/号巻/号 51

掲載ページ掲載ページ p. 99-118

発行年月発行年月 2006年3月

農林水産省 農林水産技術会議事務局筑波産学連携支援センターTsukuba Business-Academia Cooperation Support Center, Agriculture, Forestry and Fisheries Research CouncilSecretariat

Page 2: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

「森林総合研究所研究報告J(Bulletin ofFFPRI), Vo1.5, No.l (No.398), 99 -118, Mar. 2006

研究資料 (ResearchmateriaD

釜滞森林理水試験地観灘報告-1.. 2号沢試験流域一(1994年 1月,.,,2000年 12月)

細田育広加・村上亘 2)

持ydrologicalobservation reports of the Kamabuchi experimental watershed -No. 1 and No. 2 experimental watersheds回

(January 1994 to December 2000)

HOSODA Ikuhiroo* and MURAKAMI Wataru2)

Abstract This report publishes the observation data of runoffs and precipitations from January 1994 to December 2000 in

the Kamabuchi No. 1 and No. 2 experimental watersheds (about 380 56' N, 1400 15' E). Precipitations were observed

using a tipping糊bucketrain gauge in the northeast side ofthe Yamagata experimental station office building, where it part about 1 km southeastward fi'om the experimental watershed, until the observation system at the meteorological station near the office building was rebuilt in late April 1998. ln comparison with the precipitation data without

calibration, it was observed that the station pr・ecipitationsfrom April to November, which primarily consist of rain, were approximately 1 % greater than the building-sid巴precipitations,while the station precipitations from December to March, which primarily consist of snow, were approximately 7% smaller than the building-side precipitations.

These differ巴nceswere canceled by calibration using the cumulative data of a normal rain gauge at the side of the

office building. S紅白amfiows were observed using a fioat-type water-level pen recorder at each 450 V-notch gauging

weir. The weirs have been used since 1939. In late August 1997, the water-level recorders replaced similar devices equipped with potentiometers. The voltage data from a potentiometer were then recorded at 10-min intervals, and the water-level data that were read from the pen-recording charts were complemented by the voltage data. Simpson's rule

was used for the runoff ca1culation in the same manner as that for the data in reports published after August 1976. The

maximum time intervals of the water levels were fixed at 10 minutes for the calculation in this report. The maximum

differences between the published data in the previous reports before August 1976 and the data of the same period calculated by this report's method wer巴estimatedapproximately 20 mm par water-year

Key words : Kamabuchi, cool-t巴mperatezone, heavy snow region, montane forest, precipitation, runoff, integration methods

要旨釜端森林理水試験地 1・2号沢(北緯 38

0

56',東経 1400 15' 付近)における 1994 年 1 月 ~2000

年 12月の疏出水量を降水量とともにとりまとめた。降水量の観測には転倒マス式雨量計を用いた。観測位置は、 1998年 4月までは山形試験地庁舎北東脇、 1998年 4月下旬に山形試験地庁舎近傍気象露場の気象観測システムが再構築された後は気象露場である。未校正の値で比較すると、時雨が主体となる 4~1l月の露場降水量は庁舎脇降水量よりも約 1% 多く、降雪が主体となる 12~3 月の露場降水量は庁舎脇降水量よりも約 7%少ない傾向が認められた。この差は庁舎脇の貯留型普通雨量計の舘を用いた校正により解消される。水位観測は 1939年から継続使用する量水堰堤において行った。フロート式自記水位計を箆用し、 1997年 8月末にボテンショメーターを装備した同型機種に更新した。それ以降は自記紙への記録と並行して電圧出力を 10分間隔でデータロガーに記録し、自記記録の読み取り{債をデータロガーの記録で補完して水位データを作成した。本報では、 1976

年 8月以降の既報値と同様にシンプソンの積分公式を流出水量の算定に用いたが、水位データは最大 10分間隔に統一して計算した。 1976年 8月以前の既報値は本報の計算法による値と比べ、水年当たり最大で 20mm程度の差が見込まれた。

キーワード:釜淵、冷温帯、多雪地帯、低山林、降水量、流出水量、積分方法

原稿受付:平成 17年 11月9日 ReceivedNov. 9, 2005 原稿受理:玉rL成 18年 l月 16臼 AcceptedJun. 16, 2006 *森林総合研究所関西支所芋 612-0855京都市伏見区桃山町永井久太郎 68番地 KansaiResearch Center, Forestry and Forest Products Research Institute (FFPRI),Nagaikyutaro 68, Momoyama Kyoto 612-0855, Japan; e-mail・[email protected]

1)森林総合研究所関西支所 KansaiResearch Center, Forestry and Forest Products Research Institute (FFPRI) 2)森林総合研究所東北支所 TohokuResearch Center, Forestry and Forest Products Research Institute (FFPRI)

Page 3: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

100 日OSODA1. and MURAKAMI W.

1.はじめに

1950年代に始まる高度経済成長期、木材価格の高騰

を背景として開始された拡大造林政策では、天然林の

大規模な皆伐・人工林化が推進された。しかし、同時

に進められた木材輸入の段措的自由化により、 1990年

代以降の用材自給率は約 2割に低迷している(林野庁,

2005)。国内の森林の木材資滞、としての意義が薄れる一

方、過度の造林や伐採に伴う流域環境の悪化や森林生態

系の破壊を懸念する声が次第に高まっていった。 1993

年に白神山地と屋久島が世界遺産として登録され、原生

的な自然の価値が広く再認識されるようになると、環境

意識に加えて公共事業見直し機運が高まり、 1997年に

河川法が改正された。この改正では、従来の治水・利水

を柱とする河川管理の日的に、環境保全の視点がもうひ

とつの柱として付与された。続いて木材生産を主曜とす

る林業基本法は 2001年、森林の有する公益的機能の発

揮に重点を箇いた森林・林業基本法に改正された。この

二つの法改正は、森林の水源酒養機能を改めて見直す契

機となり、森林と人工ダムの機能と役割について議論が

深められつつある(蔵治・保屋野, 2004)。

森林の水源調養機能については、古からの経験論があ

る一方で、これまでの研究成果から森林が水流出の総量

を減らすことや洪水・渇水緩和機能に限界があることが

示されている(日本学術会議, 2001)。混交林や捜麗林

は水源瓶養機能を高度に発揮する森林として考えられて

いるが、多様な林相の流域における森林と水流出の関係

を示すデータの不足が指摘されている(服部ら, 2001)。

釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な

林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

混交しつつあるスギ人工林流域 (2~4 号沢)で構成され、

多様な林相の森林流域における水流出の実態を示す貴重

なデータを生み出している。これまでこの試験地では、

施業等による森林状態の変化が水流出に及ぼす影響を明

らかしつつ、 1 ・ 2 号沢流域における 1939~1993 年の観

報値を公表してきた(丸山・猪瀬, 1952;農林省林業試

験場ラ 1961;東北支場山形試験地, 1980;細田ら、 1999)。

本報ではそれらに引き続く 1994~2000 年のデータを取

りまとめて公表する。これまでに公表された観測値と合

わせ、広く各方面において有効に利用されることを望む。

2.試験地の概要

釜淵森林理水試験地は、山形県最上郡真室川町大字釜

削字鶴下回沢地内(北緯 380

56',東経 1400

15'付近)

に位置する (Fig.1)。試験地の地質・地形・土壌につい

ては丸山・猪瀬(1952)、小野・佐藤(1984)に詳しく書

かれている。その親要を Table1にまとめた。気象条件

は、 1970~2000 水年(水年は 11 月~翌年 10 月の 12 ヶ

月)の平均で、年降水量 2405.6mm、年平均気温 11.1oc、

最大積雪深 153cmである(細田・藤枝、 2005)。

1・2号沢流域の植生はもともと広葉樹の天然林であ

り、 20世紀初頭に薪炭林利用される中でスギ・ヒノキ

の植栽が 1916年まで部分的に行われた(農林省林業試

験場, 1961)0 1号沢はその後自然放置され、 2号沢は

1947~1948 年に皆伐後草地化され、 1960 年に階設工が

施工されるとともにスギが全面横栽された(東北支場山

形試験地ラ 1980>02000年現在、 1号沢はブナ・ナラ類

を主とする混交林となった。 2号沢は広葉樹の濯木斜面iが部分的に広く形成されて混交化が進み、 1960年を起

点とすれば約 44年生のスギを主とする混交林となった。

濯木斜面は積雪がグライドしやすく、森林の成立が困難

な状況が続いている。濯木斜面は両流域ともに主流路右

岸斜面に偏って分布するため、おそらく地質構造との関

係が深いものと推察される (Fig.1)。

3.降水量・流水量の観測と計算の方法

3.1 降水量

降水量観鴻は、 1998年4月までは山形試験地庁舎北

東脇で行われた。 1998年 5丹に気象議場の気象観測シ

ステムが更新され、それ以降は気象露場における降水量

を観測値とした。気象露場は試験流域から南東方向に約

lkm離れ、標高は l号沢量水t医堤とほぼ等しい。庁舎

協の降水量は欠淵補完用に継続観測している。観測には

口径 20cmの転倒マス式雨量計(一転倒 0.5mm)を用

業240

Fi豆.1.釜淵森林理水試験地 1・2号沢の位置および地形鴎。濃色部分は雪金地 (2003年9月)。

Location and topographic diagram of the Kamabuchi No. 1 and No. 2 experim己ntalwatersheds. The shaded areas represent the areas covered with shurabs and weeds because of snow glides (September 2003).

森林総合研究所研究報告第 5巻 1号, 20061

Page 4: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

Hydrological observation reports ofthe Kamabuchi experimental watershed -No. 1 and No. 2 experimenta1 watersheds-(January 1994 to December 2000)

い、降雪期には転倒マス式雨量計に組み込まれたヒータ

ーに通電した。雨量計受水口の地面からの高さは、積雪

を考慮し、気象露場で約 2.5m、庁舎脇で約 1.9m であ

る。雨量計の転倒由数は、 1998年 5月までは自記紙と

データロガーを併用し、それ以降はデータロガーのみで

記録した。自記記録の読み取りは 1時間間隔、データロ

ガーの記録は 10 分 ~1 時間間隔である。転倒マス式雨

量計の値は庁舎脇の貯留型普通雨量計(12~3 月は円筒型

雪量計)の値で補正した。普通雨量計の受水口は地面か

ら約 1mの高さにあり、降水の実態に応じて 1日~半

月に l回程度の頻度で、量水された。普通雨量計の値と

陪期間の転倒マス式雨量計の合計降水震を比較し、後者

の方が少ない場合には記録時間間j塙当たりの降水量に応

じて両者の差を後者の記録値に比例配分した。なお単位

補正量は、 1998年 4月までは 0.5m m、それ以降は 0.1

mmである。日降水量は、補正後の値を積算して求めた。

データ校正に用いる普通雨量計の観測位置に変更は無

く、上述の補正処理によって露場降水量 (Pmct) と庁舎脇

降水量 (P叫)の値はほぼ同一の値となる。しかし、 Pmct

とP叫の相関関係が希薄な場合には、観測位置の変更に

より降水データに大きな変化が生じたことになる。そ

こで PmetとPorgの相関関係を調べた (Fig.2)。ここでは

1998 年 5 月 ~2000 年 12 月を対象とし、未校正のー降

雨積算値を比較した。一降雨は降水記録が無い状態 12

時闘を区切りとして抽出している。一転倒 0.5mmの

1/10以下となる罰帰直線の切片をほぼゼロとみなせば、

降雨が主体となる期間 (4~11 月)の Pmct は P叫よりも

約 1% 多く、 11年雪が主体となる期間(12~3 丹)の Pmct Iま

Porgよりも約 7%少ない傾向が認められた。しかし、相

関係数はどちらの期間も 0.99台と十分に高く、補正処

理によって観測位置変更の影響は解消されると考えられ

る。

Table 1.地形の概要

Topographic summary.

面積

Watershed's area

地質主 l

Geology 標高※2

Altitude 王子均傾斜※ l

l号沢 2号沢

No. 1 watershed No. 2 watershed

3.06 ha 2.48 ha

第三紀凝灰岩・真岩質凝灰岩Tuff and shaly tuff of the Tertiary fonnation

162~251 m 166~248 m

34.50 35.8 0

Mean hillslope gradient

平均土壌深※ 45.6cm 48.0 cm

K1ean soil depth

※ I 丸山・猪瀬(1952)より引用。Cited合omMaruyama & Ino話巴(1952).

※ 2 小野・佐藤(1984)より引用。Ci匂dfrom Ono & Sato (1984)

IBulle1:i~ ofFFPRI, Vo1.5, No.l, 2006

101

3.2 流水量

渓流水量の観測は、 1939年から継続観測する 450

V

ノッチ式量水壊堤において、フロート式自記水位計を用

いて行われた。量水堰堤の構造は丸山・猪瀬(1952)に

詳述されている。本報告の対象期閉そ通じ、水研 62型

自記水位計を使用したが、 1997年 8月末にポテンショ

メーター付きの同型機種に更新し、ポテンションメータ

ーの竜庄出力を自記記録と並列して記録した(10分間隔

)。この更新の際、水位計の紙送り速度は 18mmJhrか

ら6mm/hrに変更された。自記水位記録の読み取りは、

1997年 8月までデジタイザーが使用され(東北支場山

形試験地, 1980)、それ以降は入手によって行われた。

1997年 9月以降は由記記録の読み取り植をポテンシヨ

メーターの値で補完して水位データを作成した。水位~

涜水量に換算する式は丸山・猪瀬(1952)と問ーである。

なお、 1月は寒冷のため量水槽内の水面が結氷すること

があり、その場合は水イ立データの精度が若干落ちる。こ

の問題は l号沢で発生頻度が高く、 2号沢では希である O

流出水量の計算には、 1976年 8月以降の既報値に適

用されたシンプソンの積分公式を使用した(東北支場山

形試験地, 1980;細田ら, 1999)。ただし、 1997年 8月ま

での水位データは 1~2 時間関隔を基本としているのに

対し、それ以降は 10分間掘を基本としているため、水

位データを最大 10分間隔に直した上で計算するプログ

ラムを新たに作成した。計算は基本的に隣り合う水位デ、

ータ区間を六等分し、各時刻における水位から流水量を

計算し、シンプソンの積分公式により対象区間の流出水

量を算出した。なお、隣り合う水位データの時間間隔が

〆戸、、E -5 1001-P刷出伊 0.0316+ 1.01l7Porg

nu 亡J

(EE)#UFEふ

酬ゾ{h

盤耐骨髄叫刊紙

Pmct = -0.0367 + 0.9312P org

50 100

Fig.2.

庁舎脇降水量 (mm)

Porg (mm)

庁舎脇と気象露場における降水量の関係(1 998~2000 年)。降水量はー降雨ご、との積算値。0: 4~11 丹、 X : 12~3 月。実線は 4~11 月の田帰直線、破線は 12~3 丹の回帰薩線。

Relationships of observed pr巴cipitation.data (1998-2000). P met represents the meteorological station data and P .. 町 representsthe.sata at the幻deof Yamagata 巴xperimenfalstation office building,. where those tart about.l !<1!!. sOl)theast,,:,ard froJ!l-the exper!n:en.tal watershed: The_ data are the sums in every precipitlltion event. o:data from April to Nov巴mber,'x: dafa from D巴cemberto March. The solid line shows the regression line of 0, and the broken line shows th巴regressionline ofx.

Page 5: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

60~240 分、以降 1997 年 8 月までは 20~240 分と出現頻

度の多い範囲が変遷してきたが、それらは水位計の紙送

り速度の変化にほぼ対応する。つまり水位データの読み

りにおいて車線と見なせる範囲は、水位計の水位倍率

や紙送り速度に影響されるのである。本報で適用した積

分方法、 10分を基本とする水位データの時間関縞はい

ずれの既報値の条件とも異なるため、例えば複数の報告

書にまたがる長期間の水流出変動を調べようとしたとき

に、横並びで単純に比較できない問題がある。そこで積

分法による計算結果の違いを示し、既報値と本報の計算

値の関係を明らかにしておく。

積分方法による計算結果の違いを検討するため、ここ

では次の四つの積分法を用いた。すなわち~ (1)本報の

観測備に用いた方法 ;S法、 (2)隣り合う水位データ区

聞における l秒ごとの水位から流水量を求めて積算する

方法 ;A法、 (3)隣り合う水位データの平均値から流水

量を求めて時間を乗じる方法 ;B法、 (4)隣り合う水位

データそれぞれの流水量を求めて台形公式により計算す

る方法 ;C法、である。 A法は最も正確な流出水震を算

HOSODA I. and MURAKAMI W.

5分以下の場合は四等分、 3分以下の場合は二等分して

同様に計算した。時間間隔が l分の場合は台形公式によ

る。日流出水量は、こうして得られた水位データの各区

間における流出水量を積算して求めた。

102

4. 流出水量の既報値と本報における計算値の関係

水位データは流水量に換算され、流出水量が算定され

る。水位に対応する流水量はべき乗式で、推定されるため、

隣り合う水位データに差がある場合、二点障の流水量は

曲線的に変化する。このため曲線区間の積分精度が流出

水量に反映されることになる。しかしながら既報の観測

値の積分方法は報告書ごとに異なるのが実態である O さ

らに水位虫記記録の読み取りは、一貫して水位変化が

車線とみなせる部分の両端の時刻と水位を読むことを基

本としてきたが、水位計の水{立倍率は 1977年 12月に

水研 62型水位計が導入される以前は等倍であり、以後

2倍となった。また水位データの読み取り時間間隔は、

1939~1954 年頃までは1O~240 分、以降 1977 年頃まで

は 30~120 分、以降 1984 年のデジタイザー導入までは

3 3

2号沢:6""'10月No. 2: Jun.酬 Oct.

1号沢:6""'10月No. 1: Jun. -Oct.

2

1

2

I

G O

O O 1500 1000 500 1500 1000 500

2号沢:11""'5.Fl No. 2: Nov. -May

31一

2 2

(εε)℃05ωEI〈

EOとωυcmw」ω駐日

(εε)制QU吋州立 1号沢:11"'" 5月

No. 1: Nov. -May 3

1 500

1 500 2000 1500 1000

A法による日流出水量 (mm)

Daily runoff by A闇 method(mm)

2000 1500 1000

Fig.3. 積分方法による日流出水量の違し、(l939~2000 年 )0 0: B法、マ :C法、十 :S法。太実線はO、細実線はマ、破線は十の回帰直線。

Daily runoff diffi巴rencesaccording to the integration methods (1939-2000). A-rτlethod:sum of water flows at every second over an interval of adjacent water levels. B-method( 0 ): sum of the products of an interval time and a water fiow calculated from an average water level over the interval of a処jacentwater levels. C-method (マ):sum of the products of an interval time and an average water fiow over the interval of adjac巴ntwater fiows. S-method (十)・ sumof integrated water fiows over an interval of a処jacentwater levelsもbySimpson's mle. Thick solid line shows the regression line of 0 , thin solid line shows the r巴gressionline ofマ,and broken line shows the regression line of + .

森林総合研究所研究報告第 5巻 l号, 2006

Page 6: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

103

5. 日値および欠測の処樫

日界は既報に合わせて午前 10時とし、始点 10時の

日付を日{誌の日付とした。終日晴天の場合も含め、一日

の降水記録が 0.5mm未満の場合、日降水量は O.Omm

とした。対象期間中、降水観測に欠棋は生じなかったが

水位観測に欠測が生じた (Table2)0 1997年 8月末の水

位計更新以降、 2号沢で度々生じた欠測は増水過程の途

中で水位記録が一定になる障害であるO 原因の特定はで

きなかったが、 2000年 5月 19臼に水位計を交換し、同

年 10月 23日にフロートが上下するガイドパイプを更

新した結果、同類の欠測はほぼ無くなった。欠測期間を

含む呂値は欠測としたが、欠測流域と他流域との日備の

相関関係から欠損4の日値を推定して負値で表した。たと

えば 1号沢が欠測の場合、欠損リ期間の前後 10日程度の

期間における l号沢の日値と 2号沢および 3号沢の日

値との由帰直線をそれぞれ求め、相関係数が高い方の回

帰直線を用いて l号沢の欠測iヨ{債を推定した。 1997年

O

2000

2000

J念総A

S法による日流出水量 (mm)

Daily runoff by S-method (mm)

λ轟躍為包

A

A u

A

1000

1000

@

曜語

@

欧露ゑ@@⑧

曜静

Hydrological observation reports ofthe Kamabuchi experimental watershed -No. 1 and No. 2 experimental watersheds-(January 1994 to December 2000)

強く依存するためと推察される。

曜事ι J ノペゾ @

. . ヘ鋭申込

喜善

@

品噛

鳳噛

品噛

2号沢No. 2

1号沢No. 1

101…

間 20O

E E

石“10O

z五-5 E-20円

相liJめ U

G ε よJ.~ 20

m w Uコ u

e 10 aJ

k Q

-10

20

Fig.4. 既報値と S 法値の年代目IJ差異(l939~1975 年)。o : 1939~1954 年の 6~10 月、. : 1955~1975 年の 6~10 月、ム: 1939~1954 年の1l~5 月、&: 1955~1975 年の1l~5 月。

Daily runoff differences between data by S-method and th巴previousr巴porば data(l939-1975).0: Jun. Oct. of 1939-1954, . : Jun.-Oct. of 1955-1975,ム: Nov.-May ofl939-1954,ゑ:Nov.-May of 1954-1975.

定しうると考えられるが、計算に要する時間は最も長い。

B法は、 1976年 8月以前の既報値に適用された方法で

ある。 1939~2000 年における日流出水量をそれぞれの

方法で計算し、水年ごとに積雪期(l 1~5 月)と非積雪期

(6~10 月)に分けて期間値を積算した。釜淵森林理水試

験i也では、積雪期は融雪流出を主体として水位変動が比

較的緩慢であり、非積雪期は降雨流出を主体として水位

変動が激しいという特徴がある。各方法で求められた水

年ごとの期間値について、 A法の値 (A値)と A値から

各方法による値を差しヨiいた差(残差)との関係を調べ

た。積分法の影響のみを調べるため、いずれの積分法で

も水位データを最大 10分i笥隔に直して計算した。

流出水量は、 A法による値が他法による値よりも常に

大きいが、残差は積雪期・非積雪期ともに 1000mmの

A 値に対して 1~2 mm程度であった (Fig.3)。残差を比

較すると、 1・2号沢、積雪期・非積雪期に共通して B

法>S法>C法となる傾向が認められた。したがって C

法は A法に最も近い値が得られると考えられるが、非

積雪期における A値と残差との相関係数は l号沢にお

いて B法:0.9735、S法:0.9580、C法:0.7853、2号

沢において B法:0.9765、S法:0.9666、C法:0.8802

であり、 C法の残差は他法に比べてバラツキが大きかっ

た。一方、積雪期の相関係数は雨流域の各方法において

0.97~0.98 台であり、各方法の残差に大きな違いは認め

られない。これらの結果は、流水壌が大きく変動してい

る区間の積分精度の影響が、流出水量の計算値に強く現

れることを示す。 C法の残差に比べ、 B法.S法の残差

はA値との相関が安定し、残差の大きさは S法の方が

B法よりもやや小さいことを考慮すれば、 S法は A値

に最も安定的に近似する積分法であると考えられる。

水位データ時間関i痛を最大 10分に統一して計算した

結果、 Fig.3tこ示されるように A値と残差の関係に観測

年代による違いは認められなかった。水位データの元々

の精度を改善することはできないが、観測年代により水

位データの時間解像度が異なることの影響は、時間間隔

を細分することで抑制できるといえるだろう o 1976年

8月以降は、隣接する水位データの差が基準値を超えた

場合にはその区間の水位データを 5分間隔に臨し、さ

らにシンプソンの積分公式により計算する工夫をしてい

る(東北支場山形試験地, 1980)。このため 1976年 8月

以降の既報値は、同期聞を S法で言十算した値 (S値)と

ほぼ一致する。しかしそれ以前の B法によって算出さ

れた 1975年までの既報値と同期間の S値を比較すると、

積雪期・非積雪期を賠わず、 1939~1954 年の既報値は S

値の概ね土 5mmの範聞に分布し、時間解像度が抵下し

た 1955~1975 年は::i= 10mm に分布した (Fig.4)o 1976

年 8月以前の既報値は、 S法で計算した場合と比べ、水

年当たり最大で 20mm程度の差が見込まれる。なお S

と既報植の差は、 S値に対して明掠な領向を示さない

が、これは B法の計算精度が年々の水位変動の違いに

IB凶 etinofFFP眠 Vo1.5,No.l, 2006

Page 7: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

104 HOSODA 1. and MURAKAMI W.

Table 2.水位欠測の理由と該当期間

Reasons ofwater-level data missing, and dates (yearゾmonth/day).

l一号沢 2号沢理由

Reason

量水小屋改修

No. 1 watershed No. 2 watershed

Rebuilding of the observation hut 1994112/13-17 1994112113-17ヲ23-30

土砂揚げ

Dredge 1995/08125-27 1997/08125向 27199911 0126-27

1995/08125-27 1997/08127-29 1998/08115-19

ノッチ高を越える高水

Flood in excess of the notch height 1998/08/07

水位計の障害、く

Failure ofwater-level recorder 1994/01125-30,04/05-15

1999/08128-09/01

1995112/18-19 1996/06/30-07/07 199711 ト2000111

※水位言!の筒主警は自記ペン、紙送り、フロート動作に関する諸々の障害。"Failure of water-level recorder" includes the cases that failur巴sconcemed with pen, chart calTiage, and float movement.

8月 27日は三流域ともに欠損tとなったため、各沢にお

ける司値の減水過程をべき乗回帰して欠測値を推定し

た。 推定に用いられた回帰底線の相関係数は 0.97以上

であり、 8割以上が 0.99を超える。月合計値は、日値

の絶対値の合計である。釜淵森林理水試験地 l・2号沢

における 1994 年 l 月 ~2000 年 12 丹の日降水量および

日流出水量を Table3に示す。

6.謝辞

釜出i森林理水試験地における観測は、多くの関係者の

努力によって継続されてきた。本報告に収められた期間

では、財ム団法人林業科学技術振興所(小野茂夫氏、栗田

稔美氏)および林野庁東北森林管理局山形森林管理署最

上支署に観測精度を確保するための現地支援をしていた

だいた。自記記録の読み取り・パソコン入力は、 1998

年4月まで、の降水量と 1997年 8月まで、の水位は小野茂

夫氏、以降 1999年 9月までの降水量と水位は小UJ恵子

氏、 1999年 10月以降の水位は]11村紀子氏にそれぞれ協

力していただいた。また本報告を取りまとめるにあたり、

全期間にわたるデータの見直しを川村紀子氏にして頂い

た。ここに記して感謝の意を表します。

引用文献

服部重昭・志水俊夫・荒木 誠・小杉賢一朗・竹内部雄

(2001)森林の水源かん養機能に関する研究の現

状と機能の維持・向上のための森林整備のあり

方(I )一渇水地域上流森林整備指針策定調査

報告ーラ水利科学, 260, 1--40.

織田育広・大丸裕武・村上 亘・北田正憲・粛藤武史

(1999)釜淵森林理水試験地観測報告-1・2号

沢試験流域一(1979 年 1 月 ~1993 年 12 月),森

林総合研究所研究報告, 376,1-52.

細田育広・藤枝基久 (2005)釜出i森林理水試験地の流出

水量、流出率、流況と経年傾向 2003年 11月

~2004 年 10 月一.東北森林管理局平成 16 年度

山地森林水土保全機能(釜淵地区)調査報告書

ヲ2-3

蔵治光一郎・保屋野初子 (2004)線のダム 森林・河]11・

水循環・防災,築地書館, 260p.

丸山岩三・猪瀬議三(1952)釜淵森林理水試験第 l回報

告,林業試験場研究報告, 53,1--44.

自本学術会議 (2001)地球環境・人間生活にかかわる農業

及び森林の多面的な機能の評価について, 18期

答申, 62-99.

農林省林業試験場(1961)森林理水試験地観測報告,農

林省林業試験場, 65-118.

小野茂夫・佐藤正平(1984)多雪地帯,各種地文条件が

洪水流出に及ぼす影響ラ山地崩壊及び洪水発生

危険地区判定法の確立農林水産技栴会議事務

局研究成果, 157,118-123.

林野庁編 (2005)森林・林業統計要覧時系列版 2005,林

野弘済会, 68-69.

東北支場山形試験地(1980)釜淵森林理水試験地観測報

告 1 ・ 2 号沢試験流域(1959 年 1 月 ~1978 年 12

月),林業試験場研究報告, 311,129-18.

森林総合研究所研究報告第5巻 i号, 20()6!

Page 8: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

Table 3.釜淵森林理水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds.

乞Z011 ~ a "' -5 。o,'l3 zg 。}。ト..)0"

白'"ζ ミぞ> '" 円件同】

ヨ2m 戸

ロヒさ円山

同町コー。〈円〈片

岡田

~ 0

aコFf Ef 含穴A 同

~ B :;乙g E ~会同

(1) '0;:';;

可P七斗品 ぞ百円「

三5U (I) 白口" ,ー令

語!::..~宅派出

吋~N コg E? 8 0..

Jun巴

但八

2一960334222252499813703496784932

Jb

11KUA守今ム

11411111勺ム

111111F3

J1i1111今

JAHaぷ

U今

31I1vQJnUAUQJ戸コ今

3

立・口匂

b一OA札ハ札ハ札

Oハ仏ハ仏ハ札口仏仏仏

OLLA札on札口弘ハ仏仏トハ札口仏

0札之

7

1ハ札

0日仏

~nt2F一

43

I

1

-

fI

juRl一731823972050148333851617074042

!IU

一44554322252231i4322569533235375

111

勾b一oo--0.仏

0.00.0.00.02.ユ

000.仏

Zoo-n13.811.00.

-

]

6

、且

βしW

050000000500500000550005050505

1仏

OA仏ハ札口札口仏丘仏仏

3

1ハ札口仏仏仏

612.仏

4仏

1

0仏

水仰舎・叫一

1

1

1

3

2

降,m庁出

r且川

U

P

A

b

May

1174一43今

J00ウ

f〆

O,b今

JOO戸、

Jq32JQ000001dぷり

110011mコ

?aペ

M勺f勺

JU--q30J弓

v勺/

v

uu;弓J戸bぷりぷりぶり

721121iQノ

7rO5534勺

JAV今

30ノ

1勺

f5今

3今

Jぷ

UOOQJ5今

32

}

ω一lLLr弘勺

ha2lLOA仏仏

O之

6ioU5Lト

OA仏ハ仏仏之

1山口札

OA札口弘

du叫

2ド一

1

1

コノr目

wミi一Qノ054695880387518909938006035238

ι!r百]一$1980522521976685622662086603864

t

勾仏一ユ

LL1812.Lト

11ι

6

Z

L

L

L

O仏

41lOA札口札

J

N

1

1

1

5

、.凪‘

ρ

BLf一一一1主」川

Jか…刈叫一ハρM5ハβ』5ハβ川5

OハβMハβ』βハβ川ハρ』OハβM55ハβM5βハβMハβMハβMOnβMハβ刈ハβ刈《弓5'J〕

0ハβ』ハβM5

主叶M刷肘財削-巴トに一

OOO76lOOOOOOOOO237OOOOOOO56OOOO

水M凶円畠舎口叫明一

1

4

2

1

2

降仙庁制

I

r

L

口A'U

流出7J<)王iruno日r

1 J号沢 2号沢N0.1 NO.2

13.99 12.57 16.60 15.91

12.67 12.94

16.47 15.76

-25.04 24.23

“26.24 25.42

-28.77 27.96

-12.40 11.57

回 6.38 5.55

-6.27 5.44

-9.18 8.35

-36.75 35.93

-22.82 22.00

-19.63 18.81

-20.15 19.33

16.09 15.13

13.76 13.06

9.63 8.28

8.37 7.54

10.45 9.45

8.24 7.18

7.88 6.96

10.41 9.46

7.41 6.83

5.64 5.04

4.14 3.71

3.46 3.04

3.18 2.91

4.94 4.18 2.52 2.25

H

E

:-m;必一000000505000500055000000000050

Eti--

-Ia礼町九フ一角

7rMウ

AAVAunVAu--1111nvハuny

JnUAUハリゥ“

11AVAVAunU7IAununUAunU1anv

水戸合叫

1

1

m庁出

vI

川M

PALU

尺2一6467531739129276703514651061744

べ?三ツ

2勺

J57ペ守

341iQJ6戸コ

2

0

4ハU今

JζU11凸

Y4ペ叫

$721〆り

4AU50033

b一3314.ス

3n1714h131山ユ

ιι4ui511戸、山

r弘

OA札。

ι勺

h

fと

Fi

一!?UW

tzl今

LhA一

t

I

1

i

1

A

-

1

-3

ι

il

fI

UMUR1一976992148963196478153959730546

lI制'一

4193492181195075763913459211258

t号。一

44141山之

3L1si--山3ユ

2

2

3

6

1

5

1

7丘

&6&Zlo札

¥一

1

1

1

1

1

1]一

n

u

ρ

L

V

OMh

t一125一0555050500555000500050555505550

主凶端

ει6之

L

L仏

010&L141山0ιト

oιι7lQh4hLIZ1仏

ホがに・m

l

1

1

1

協同

.m庁出

r且川

PA'b

尺2一7413401700772990566008570382

白白一ハUAununu--今

Mバリ

τiぷ

unu勺

ff04・今

J内

4

'MGymコ今

mココ

J004eAUA時目。。

設・号。一

L

I

l

-

-

L

L

Lユ

1LLLLLIZ--A札AhZ1山3

4

1山

rr主工

l

d

w

111

水吋

2T一

沼市U

旬、

l一5899906993904385986043460390

品川

I、市'一

4444455748273i91123426584323

1121

γ

一ι比一11111i111A111111勺

Jつω

MフM11ウ

3A咋今

311mコ弓

J今

J今

JA・4・

421

11一

2

n

M

ρ

ν

o

M

一555505500050050555000050000o

ti--一

室副院三

2291239117657606300037060010

H

討川市一

1

1

2

1

1

1

JAnr仁

wu

白咋

αアM

LiefyEl

γ且

u

pa'U

-L

一F691123119JnuQノ

77451106nvoorO3ぷ

V3A-1-Oノ

32nY51

か2一2nM9AM33フ5

5

4

9フrbrb5♂フ

3

ユoA5A33233

ユ2

Z

I

--J

弓仏一4157321112i1111143211111111111l

dぽ

UN一l

l

オO

j

j

r

ii

un1Li一4731814980171466234339666206151

M的、

dJ一299433837384$2087240829997887765

日りー弘一

5Z70ι41ZZ之

1Z2Z2llr仏

43Z2LIL--Lllli

サ一

1

1

-

"

-

"

-

11一

川川

ι山一

iuhM剖一

55555555OAM055ββ5nM5ρ5βββ05ρβ5550

Jiu叫念一

l

ω

0

4

0日

8850000210753732262020244

J小仰

m一

;

l

;

l

I

2

2

1

2

1

1

白咋

αん下回一

ドト

E11!l

V

B

B

A

H

U

p

b

liy一123456789012345678901234567890l

E白一

11Illi--1122222222223

回三日

250同一明明一勺河戸〈。-凶リ

zo--eNCca

40印

32.36 43.24 121.5 92.70

valu巴s.

Page 9: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

40由

Table 3.釜淵森林出水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kal11abuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

zomOO〉戸お口弘

ζcm〉穴〉玄-tそ'

( lil.iu:じnit:mm)

2一3

9

9

6

2

i

6

7

3

0

0

1

4

7

0

8

7

3

7

9

1

3

1

6

5

0

2

8

9

8

Hj

・7135弓

JnvハUQノ

Qノ

l

4

4ウ

f2,b9311543qJ

J44a511152ハリ

ー口弓九山一ーし勺

LLr仏

4h4.トュ

lr弘

3

5

7

4

2

2

1ぃ

Li--zι10ι10仏

5

1

1

5

f

N一

1

1

1

2

-

m

-

-

i

l

-

-回

〆、、、4けA

4

ノ旬、lA

V17Jffk

EIin

bHURl一75

2

8

0

0

4

6

1

8

9

9

2

6

9

1

8

3

3

5

1

3

6

5

9

3

7

9

9

1

9

n古川

IAU

ココ,brbnvoo--QOA守今Jウ

tFコバU7'OOQO勾コハVA吋つ

Jウム

4・rbnV1aフ旬。。今JF30J

I

一円

Jh一

1U8Z74hji4.41418i313

ユユ之2

2

4

0ん4

1ハ札

1

4

1ウん

C

N

1

1

1

2

m

m

-

1

1

1

1

1

e

T

ι

D

、1β

i

v

ω

一ω一00

5

5

5

5

5

0

0

0

0

5

5

5

0

5

0

5

5

0

5

0

5

0

5

0

0

5

0

0

2ほ則的加。20

ユL

5

3

1

L仏

Qんし

111.5ι仏

3勺

ho--ーし

0

5仏

4

4

Z

1iく

tuυub一今

J11111111N311111111117M1A11

オがさm

ほ咋

.αγM

liEEl-u

Novel11ber

話111¥水51runoff

i号沢 2~ラ沢NO.l NO.2

0.33 0.14

0.41 0.13

2.88 1.84

1.08 0.93

0.84 0.62

0.80 0.60

0.71 0.54

0.55 0.47

0.86 0.57

1.94 1.55

2.04 1.55

4.60 3.60

2.63 2.21

1.43 0.96

0.96 0.63

0.62 0.48

0.65 0.43

2.46 1.08

3.39 2.28

4.69 1.93

4.25 1.88

2.02 1.13

0.95 0.73

0.73 0.54

2.34 1.60

5.37 4.64

3.07 2.68

4.00 3.31 3.10 3.00

1.77 1.61

、lρ

1iat巴I3A力S

一OO

O

O

O

5

O

O

5

O

5

O

O

5

O

5

O

5

O

5

O

5

O

O

O

O

5

O

5

O

i歪叶幻臥封ニ

し一

J10b一ハリハ

UfbハUAV--ハUAUAVAU勺

fnvJハリハリハリハリ

11ハリハ

UζJAUハUハUAUAU31ハリハ

UAUAり

-m一

1

1

1

1

1

1

出咋‘

αγM

13tρuwftp-tea

mAh

October

流出水量runoff

p手沢 2'~沢NO.1 NO.2

2.72 2.44

1.17 0.99

0.68 0.52

0.50 0.30

0.43 0.25

2β8 1.18

1.42 1.24

0.66 0.53

0.51 0.34

0.44 0.24

0.45 0.18

0.84 0.21

0.76 0.33

2.26 1.37

0.96 0.55

31.03 30.30

3.30 3.25

1.46 1.26

8.70 7.20 7.53 7.24

6.69 5.70

10.70 9.18

3.18 2.71 1.55 1.22

1.01 0.74

0.74 0.50

0.59 0.37

0.51 0.30

0.47 0.25

0.40 0.21

n

H

ρ

i

v

o--ぬ

-1M一00

0

0

0

5

0

0

0

0

0

5

0

0

5

0

0

0

5

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

1翠

M脇

0

0仏

1仏

0仏

0

0

ι

1

1

0丘

0

0丘

1

QんOA札口

LK

・lh3U‘一

1

1

q

J

勺ん

11

71DldzH

ほ咋

.αTM

E--BEY-

r且川

u

いυ

Septel11ber 流出7J<:llirunoff

1 .~手沢 2号沢N0.1 NO.2

9.21 7.18

0.76 0.54

0.36 0.22

0.31 0.14

0.21 0.11

2.80 1.30

1.89 1.15

4.39 2.95

1.47 1.26

0.53 0.41

0.79 0.36

6.54 4.78

12‘83 12.21

2.72 2.38

1.57 1.08

0.90 0.67

0.46 0.30 0.34 0.16

1目60 0.88

6.07 7.45

5.20 6.38

20.87 19.23

6.47 6.23 13.59 11.48

13.40 12.50

3.00 2.48

2.74 1.82

3.83 2.70

11.70 8.47

17.82 17.26

n

e

o

M

-

設U勺の

5

一AJ050β05000OAM00000.0000505005050

9五ね市伊一

1

0

1

0

0

9

0

6

0

0

4

1

6

0

4

o

u

o

ι

6

9

1

1

8

1

L

6

7

2

Z

ゆ小

mAA笹川山一

1

1

1

1

3

1

1

1

4

2

1

れ手

α」了

d

Ha右

f刈

m

r

h

August

流出水量runoff

1.)手沢 2E3沢NO.1 NO.2

0.11 0.02 0.59 0.05

0.95 0.21

17.71 10.79

2.16 0.66

0.53 0.23

0.27 0.11

0.20 0.09

0.17 0.06

0.14 0.04

0.12 0.03

0.11 0.02

0.11 0.02

0.11 0.01

0.10 0.01

0.07 0.02

0.07 0.01

0.07 0.01

1.37 0.19

1.04 0.63

0.70 0.27

0.26 0.08 0.16 0.04

0.12 0.02

0.10 0.02

0.10 0.02

0.09 0.02

0.08 0.02

0.07 0.02

0.15 0.02

n

K

8tmJU--一0

5

5

5

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

5

5

0

0

0

0

0

0

0

0

0

5

hι凶吻炉一

OA札1

1

0

0ハ札口札ハ札ハ札ハ札ハ仏内仏ハ仏ハ札ハ札ハ仏ハ札/弘

4h&ハ札ハ札口弘

O

Oハ仏ハ仏ハ仏

2.

ホ例会口

m

1

1

4

1

1

伐咋

.qTM

-Eli

vA

u

口且

'U

198.97 223.18 299.5 43.66 61.47

Minus valu巴srepr巴sentthe estil11ated va1ues of l11issing data. Tota1 values are the SUI11S of abso1ute values

95.0 81.27 94.10 140.0 154.37 134.08 285.0 22.28 41.40

流出水蛍runoff

1 王手沢 2 iラ沢N0.1 NO.2

81.86 79.34

21.02 20.92 4.91 4.24

2.22 目81

15目55 14.76

7.48 6.70

7.99 5.85 17.76 17.53

3.76 2.51

1.97 1.24

1.79 1.1 0

1.09 0.68

0.73 0.44

0.55 0.31

0.44 0.20

0.35 0.16

0.31 0.13

0.27 0.11

0.24 0.10

0.22 0.08

0.23 0.07

0.22 0.05

0.22 0.05 0.19 0.05

0.17 0.04

0.14 0.04

0.13 0.04

0.17 0.04

0.13 0.04

0.11 0.03

0.10

n

k

tMJMM一05

5

0

5

0

0

0

0

5

5

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

73凶溺

E

4

3仏

L1L71Oz--仏

0

0日仏

on札0日仏

on札OA仏on仏仏

L

0仏

Fi4m刊金口町一円以

3

2

m庁心山一

仰いは一

日旬1

2

3

4

5

6

7

8

9

m

H

M

M

M口

Mお

n

m

m引

相部品斗己診ゆ量判同ヨヨ鴨川詣球滋凶い州内“一必咽

Mcca

Page 10: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

γable 3.釜?JHI森林i型水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

乞出。'<

Q.

日 sl".' .......

::; g 0.. U3 z g 。"“u EL 98 -B :;:1 白回目 同

ヨ2向日

出口件凶

白叱コ戸ー 。'" ;:;. "" u。(t 0 同町

'" -時::::r=r ぞ3 ぞD

Q. -∞ r吋

J、戸、ω 二3

g EL S送吋 仕

】晶、。与E'pπコ場品 (])

F吟円。;:;

o eii m ロ~ ~

(o 2.. :;.者百2<回一

(])

T、) ::1 o ~岨

g E ) ー

尺2一257270771886654531197406152080

4i

一7

4

0ハ

voonvrO54・2illa--11113175今

327μ1111ハリ

11

?

b一ハ仏ハ仏

8

i

l

lハ札口札ハ札口札口札

OA仏日仏仏仏ハ札口仏

O

Z

Oハ仏仏仏ハ札ハ仏ハ札ハ札口弘

O

Md2ド一

jιn

:沼uRl一083871394122875855491381715070

古1

ーや'一

373255076554335644135957543324

ui

月め一1.仏

9ι2.11.日比

0目

00.00.仏

0.111仏

0.00.00.0.00.

τ

J

A

P

ll

一ム

'

l

e

f

m

M

一505500000500005005005005050000

OA札ハ仏ハーハ札ハ札ハ札口札ハ仏

5

1山口札

1

6

7

5

0

Z

2ハ札ハ仏

A1ハ仏

0

1

水戸会叫一

3

ほ咋

.αTM一

E18Eiy'I一

p

'

b

May 流出水量runoff

l勾沢 2号沢NO.l NO.2

4.40 2.71

5.11 4.09

3.21 2.26

3.33 2.19

3.07 2.40

3.10 2.18

2.12 1.63 1.53 1.13

1.23 0.88

1.05 0.70

0.91 0.57

0.82 0.53

0.83 0.53

0.85 0.61

1.05 0.57

7目26 5.26

18.42 15.72

3.60 2.82

1.87 1.29

1.31 0.76 2.54 0.79

3.66 1.22

5.34 2.85

5.18 2.84

3.71 1.56

3.62 1.36

2.76 0.83

3岨14 0.63

4.00 1.56

1.92 1.81

.16 0.80

E

、ノ

1

I

O

L

V

:tml誠一0555nM50000050000500555055500000

長訂版回一

61290600oao--4315ハ札口弘

0

6

5

5

3

3日仏

2

1

l

0

4

水凶

λ

鴨川叫…

l

3

1

1

1

ほ時

αずは山

-

E

j

l

rA

u

na

‘か

Apri1 流出水蛍runoff

l号沢 2 -¥ヲ沢NO.l NO.2

21.07 18.43

12.31 9.38

9.00 6.62

11.56 9.50

15.95 13.26

16.89 14.50

13.58 11.79 12.07 9.64

23.53 21.00

13.04 10.40

10.58 7.35

22.18 19.43 12.54 10.62

8.76 7.07

8.97 7.56

10.32 8.60

7.08 5.95

8.05 6.39

16.19 13.97

9.21 7.88 5.37 4.27

20.12 17.27

43.32 39.14

10.13 7.85

6.46 4.45

30.12 27.18

11.97 9.51

4.89 3.37

3.12 2.14

2.39 1.26

-

A

ρ

しV

4

m

u

d

-

主・

1りの

NM一β5AMAM0βββ5nMAMAMOAMハMnMnM550AM5ββ550onMAM

じ旦劇協子一

093001206620000103700751980010

水凶舎町

1

1

2

i

l

-

-

3

3

3

市高可

αム

TM

21ZE--ι↑

l

-

L

P

b

尺2一97646730713578384340327655i85952

J1

一A咋A守

qJζり

F3戸

3009J7'Aりつ

M五

U勺/戸、J

Jハリ

00今

3ウ

JAUQYAV004・ウ

fnvQノQノバマ

ti

?

b一Z2lil--U1401817仏

6仏

oι111ι81一弘

&&LO札

6

q山

対日

2h一

1

1

1

2

3

1

1

1

1

2

2

13

-J'r・、

i;Jr

AUMUR1一8361942725604564120937i08359792

1川

IるL

一OOぷり

OJ4νっ“

11今

/1iζυ吋

30000ウ

fA守ハ

υ今

JOOつM00ゥ“今

J今

J11λHi--K32戸

5Aマ戸、J

J

LU一1

3

Z

Zユ

22ι3n-ハ札口

193130h61760ん

4hOハ勺

LQhZQhι4h

hH'I、日一

1i111121今

J今

J

1

1

1

1

1

1

1

1

4フ“

コ寸

3

j

1

t

3

1瑚

3n洲一

0550505005500000505550055005005

E

i

j

j

d…u浦宣

2004100200300103402120100040090

オ戸会・m

1

1

3

1

1

昨咋

.αTM出

zaj白iW14F

冒且

r

pa'b

尺2一0822186146974139396427293677

U

一099JQノQノ00000ノOJQ'o'AV今

J7422317KU59J95119511

盆?悶汚九川一トハ札ハ札ハ札ハ札ハ札口仏ハ札口弘ハ札ハ仏

L21.LLLLlLLLL2Z2Z1山

i

t

-一

/定、ぷH1

ウム下土一

j:

vdhVM

IHU--1一1935090765227202771795122499

u資

1引一

9887767666669842090002477472

hf

号b一1hli--lllil--1之

2之

2

Z

1

2

Z

2之

2

Z

Z

1

1

4

ρレ

11一

F

-可A

ρ

i

v

!?一jus一0050005050050500000000005000

;…

t1JiJJ

1-dut&一08120888410261278007706oo--o

K-は

171一2l

l

7/nFJIU

M

P

b

Januarγ

I:i-fW:',7J<1主irunoff

1F手沢 2}ヲ沢NO.l NO.2

2.59 1.65 2.34 1.48

2.60 1.66

12.82 9.58

10.26 7.69

5.67 3.91

4.86 3.17 4.44 3.15

10.19 7.40

7.17 5.56

4.37 2.97

3.29 2.07

2.71 1.60

2.46 1.38

2.45 1.27

2.47 1.14

2.47 1.09

2.48 0.99

2.49 0.94

2.50 0.94 2.52 0.90

2.11 0.90

2.46 1.20

2.65 1.36

2.46 1.35 2.32 1.42

2.23 1.35

2.09 1.30

2.04 1.24

1‘92 1.10

1.90 1.03

rb一

l

e

-

-

H

J

U

la・uお心一日

MSAMβnM55AM5nM05AMAM5nM50βρρρβ55005050

dh出羽念一

4

l

4同

1047112695283201000000532

JA戸会

m

1

2

l

i

l

-

-

-

虫咋

αιγu出

Uト

E

!ー

I

I

1

D厄

'ovd一11っ“今

Jバ

fooQノnu--フM今34・F3rbウ

JOOQJAV33ウ臼今

JA守戸、J

J000ノハ

V

日必一

Ill-Illi--222222222233

∞ロロocロ024JMMNF〈orP20・fNCCA山

40吋

25.37 39.12 88.5 65.08 102.10

estimated va1u巴sof missing data. Total values are the sums of abso1utc values.

145.0 400.77 335.78 244.5 349.38 310.57 156.0 42.76

Minus values represent

62.93

Page 11: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

40∞

Table 3.釜淵森林rm水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

ZO∞OU〉山由邑玄d烈〉穴〉ζ一宍

。八2一571583176838460412873129921719

τOQ031fo--戸コ弓J,bAaづr今

J7'4・

nv今

J勺

/1AAマ

QJ7'〆

O州、

J,D剤、

JN3F3AH目今

J今

J

L区間うは一

181a5A1611Qん

f弘之

r'仏5

Z

1

4

3

Z

Z之

2.ユユ之つい

2.22.Z

長fe可一

1

1

1

1

1

1

l

tr哩

2P一

hux

;

1

-

-JU尺l一7043634949062061622130854266252

Ii

一5495403210550804939754345653322

t号以一工

&

1

8

1仏

611Qh4hLι4之

1

1

1山

Z22.ユ

Z

Z之

zz

1

1

1

1

1

1

1

1

1

11

、ao

v

ω

同一

5055555505550505050005055500555

ill-一

2M回叶

H仕

4704・097217510970500514016230144

1i〈

4u叶

υg一31

1

1

5

1

1

1

1

1

1

4

2

2

4

1

3

ird金二

1一

サノ

FiaH一

年αLTM一

Ilei--一

J

U

1

m

nμALυ

November

流出水滋runoff

1号沢 2号沢N0.1 No.2

30.35 30.29

68.04 67.95

34.95 35.08

7.96 7.89

4.36 5.48

12.14 14.92

19.75 20.85

24.15 25.05

29.73 33.26

24.89 26.53

11.26 12.05

6.46 6.98

4.38 4.40

9.65 11.01

8.97 10.26

4.66 4.94

3.20 3.33

2.23 2.33

1.80 1.89

2.65 2.51

1.70 1.91

1.46 1.64

6.36 6.31

13.34 14.15

12.66 11.06

26.11 21.81

21.99 13.66

8.82 9.05

7.07 8.09

5.87 6.69

11

降水;鼠preclpltatlOn

庁舎脇building凶side

36.0

60.5

20.5

0.0

9.0

14.0

26.5

32.5

21.0

6.5

9.0

2.5

0.0

23.0

1.0

1.5

0.0

0.0

0.0

5.5

0.0

0.0

25.0

19.5

5.5

14.0

4.0

1.5

4目5

19.5

尺2一964359238928502768701328694322

ιt

00勺

J11ゥ

U00フ

1ーぶ

UQノ

QOっ“

4・勺/伸、

J今

4004・11ウ

rぷ

UAUAマゥ

/

盤Tηぬ一ト任

4hi此

&42.1之

L

L

L仏

013L1.ZLI--見

6

1

2

L

V

、I2?一

yF〈

rjI

5

1

I

UMU3、l一734292798972475733145449709446

d洗I

却し一

6

3之

β

6

5

8后

Aβ8655AM2125

ユ9

yフA

6

J

5

9

5

2

C

O一1534652121100005211111005585211

0

1

N

1

2

、JρUW

3:mfM一005050000000000000505000500055

UH量

1

4

1仏

0

8仏

O仏

O仏

5

Z

1

0日仏

ι仏

4.仏ハ弘之内仏

t』コ建一

1

2

1

1

2

2

3

1

AA.maA告

K

H一

降。叩庁制

nrhu

尺2一943077146882343064952825201808

JbZL勺

J1irb今

JA『

14AQノ11バリ

90っ“吋ノ“

oo--rO勺

JUOOF3rOウ

MQノ

QOAU今

JQノoo--Oノ

00

h一oι11仏

ι

。ι11Z11i1ZZ114ウ

L仏

-

L

L

BKLふ

pr且ャ

YUw

/

11

'戸、

f

2ト一

l

1

2

1

1

1

1

E

J川

wqi一452059546572938483091076221425

n吉司

I訓

U¥一勺

/6rO2ぷ

UQノ

77AV44・414700

0

2勺ん

3000640710ノ

5

6

hhu号仏一づhi--5ι31山

2.14412L3ト

4

Z

L

L仏

131.L

n

r

M

1

1

1

1

'

1

1

i

E

'

1

7

F3

n

b

・ω

・子

055555000500550505000005000055

9昼

5仏

&

9

L仏

1

1仏

ι

L

o

-

-仏仏仏仏内札口札

4hA札口弘之仏

3n仏

や小

.MV

合同一

I

1

3

4

1

1

1

2

ほ咋

ds了日出

ztie-y1

V且

u

p

b

August

流出水蛍runoff

l号沢 2号沢N0.1 No.2

4.25 2.30

19.28 16.81

39.22 36.01

113.54 104.58

68.32 63.64

39.52 18.90

27.97 25.56

7.03 5.62

22.25 17.84

34.76 30.84

7.27 6.15

2.96 2.97

1.71 2.03

1.20 1.11

6.00 4.55

12.96 13.51

2.48 2.44

1.41 1.36

1.23 1.02

3.36 2.91

2.84 3.39

1.19 1.41

0.76 0.92

0.59 0.67

-3.28 -4.01

-13.00 -14.23

-24.78 -26.63

6.64 7.57

2.50 2.77

5.91 5.94

8

降水量preclpJtatJon

庁舎脇building同side

21.5

45.0

56.5

111.0

63.0

22.5

17.0

0.0

35.0

25.5

0.0

0.0

0.0

0.0

25.5

14.0

0.0

1.5

1.0

16.5

5.0

0.0

0.0

0.0

25.5

6.0

34.0

0.0

0.0

27.5

July

流出水量runoff

l号沢 2号沢N0.1 No.2

0.82 0.20

10.44 8.58

10.45 9.51

1.89 1.44

1.00 0.68

0.74 0.46

0.50 0.37

0.45 0.20

79.93 77.72

39.30 35.56

29.60 27.53

11.32 10.63

51.02 45.56

26.69 23.91

4.95 3.61

40.81 36.51

10.87 8.29

4.24 2.87

4.41 2.91

15.21 12.85

6.96 5.38

9.09 7.21

5.94 4.69

4.08 2.43

3.84 2.50

2.57 1.67

1.53 1.04

1.05 0.78

0.80 0.55

0.55 0.24

7

降水量precipitation

庁舎)lhhbuilding-side

0.5

45.0

9.0

2.5

0.0

0.0

0.0

0.0

122.0

45.5

26.5

0.5

69.0

4.5

0.0

53.5

2.0

0‘0 15.5

16.5

1.5

16.0

0.0

9.5

2.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

1VL123456789012345678901234567890

1111111111111122222222223

llJU

205.69 213.01 389.0 421.37 416.96 362.5 154.36

values ar巳thesums

124.18 206.0

values of missing data.

166.38 191.79 527.92 477.40 206.5

Minus values represent the

新業務砂翠浦ヨ~叫叩判同窓球滋uu憾で必唱MCC品

Page 12: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

Table 3.釜淵森林理水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

乞泊。o.-8 田宮鴫

邑者.z &l 。"“。10 0"

O8 {Jミぞt '" ト“. ,ヲト回同

52 白戸

口百円山

田町コ同副 。55 (t ~司叫吋Uヨ F吋ト

ロ'"0"ぞD ぞD0.._ '"μ吋

A、型、何司出回

脚呼 '"

2 s" どお、〈 ロー

--~長2X 15 門うo ~

OE ~ ~

t古色

~::E 百 三『而t、) ~ Q 主計y (t

に-'0..)

尺2一199245760323647238406803681679

必回一

655586655921185999905934832287

孟f弓b一0仏

ZLOA札口仏仏仏仏

5ZL00ι19ハ4

0

1弘

4

4

i

1

4

ι

1

l

相d

2

3

1

5

5

1

4

1n

.,江ふ引U

問、

l一953772752565087176057390492541

E白川

I引U

1U431J11戸コ

A咋今

J勾

31J11fOQOぷ

U今

J今

30000/000今んウム

1i433Aバ

UAH1fbバ

Uウム

mhν

口VL札一

0.ハ札

1L0.00.仏

0.15.L0.仏

ι1H1012.弘

4i6111n弘之

Y

l

N

1

5

4

1

1

4

1

1

6

降水量preClp1lation

庁舎脇building-side

0.0

0.0

20.5

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

14.0

13.0

1.0

0.0

1.5

51.5

4.5

30.5

44.0

41.0

0.5

11.5

3.0

0.0

11.0

3.0

0.0

24.5

35.0

4.5

9.5

h在ay

流出水量runoff

l号沢 2号沢NO.l NO.2

15.91 16.77

28.10 29.54

13.86 14.17

10.07 9.20

32.88 35.65

19.78 21.87

7.77 8.95

8.19 9.76

38.43 41.62

21.59 23.78

17.98 19.97

11.10 12.79

5.54 6.76

3.60 5.14

2.75 4.03

2.31 3.56

1.80 2.58

1.45 1.89

1.28 1.50

1.26 1.30

1.41 1.31

4.07 4.50

5.04 6.75

2.20 2.89

1.48 1.92

1.12 1.47

0.84 1.17

0‘65 0.99

0.58 0.86

0.54 0目78

5

降水量preClpltatlon

庁舎脇building-side

2.0

29.0

0.0

8.5

44.5

6.0

0.0

13.5

41.5 12.5

21.0

6.5

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

2.0

6.0

15.0

6.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

流出水盤runoff

]号沢 2号沢N0.1 No.2

13.58 14.42

8.32 8.87

5.63 5.83

4.97 5.69

6.13 6.49

15.42 16.65

14.34 16.61

21.95 25.41

20.74 23.47

19.23 21.68

16.80 18.89

11.20 12.79

9.50 10.93

19.14 20.91

23.59 26.38

21.51 22.89

35.12 37.31

38.75 41.18

28.31 30.96

15.90 17.25

13.56 15.04

15.93 17.34

20.15 22.51

23.66 26.56

23.97 26.67

21.29 23.76

21.81 24.51

15.75 18.32

14.24 15.64

15.39 16.68

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

内川

oaw

fyM一050050000555500005505000000000

2日

U1仏

ι10ιizlM1仏

11A札口札口札口仏

on札口札口札口弘

O

J4nrdEH

降削庁M

rA

介11凶

p

h

流出水量runoff

1号沢 2号沢NO.l NO.2

5.77 5.71

5.05 5.21

3.69 3.94

3.09 3.39

2.68 3.06

2.45 2.75

2.34 2.66

2.42 2.85

2.56 2.92

2.76 3.10

2.97 3.47

3.06 3.56

3.64 4.93

7.84 8.78

26.31 27.95

19.11 20.98

41.23 43.74

16.60 18.12

7.84 8.70

6.86 8.22

11.92 13.19

37.58 41.86

12.71 15.15

10.26 13.60

13.36 15.68

16.75 20.30

14.26 17.86

16.64 20.43

14.49 17.96

36.03 41.03

11寺水j詰preClpJtatlOn

庁舎!協building司side

10.5

6.5

9.5

5.5

10.0

2.5

0.0

34.0

21.0

3.5

5.5

0.0

0.5

10.5

27.5

12.5

16.5

2.0

1.5

0.0

13.5

17.0

0.0

7.0

5.5

0.0

0.0

0.0

0.0

33.5

流出7Jく議runoff

l f弓沢 2E3沢NO.l NO.2

1.89 2.05

1.87 2.02

1.87 2.02

1.85 2.01

1.98 2.05

2.01 2.17

1.96 2.12

1.94 2.11

1.94 2.10

1.90 2.11

1.87 2.09

4.53 6.47

18.78 18.77

26.72 24.92

13.60 14.33

6.97 7.27

5.03 5.14

4.12 4.23

3.45 3.52

3.04 3.20

2.74 2.90

2.53 2.61

2.35 2.40

2.21 2.27

2.33 3.02

2.73 3.59

3.03 3.40

4.03 4.84

4.32 4.82

内川

ρしV

2ヨ区間話一則一五山

onM55AM55ハMAM055AM05nMβonMβ05050onMO

,,

f旧自主

01567318403560030113324000201

水炉舎町一

1

1

1

3

1

1

問問.叩庁制一

mv

加一

-113111nunvA守弓

ν4り今

30J1AA咋今

Qノ今

34り弓

JAV000ノA咋

48バ

UO'Oノバ

Uウん州コ

訴2

一三2

ヱユユス395rblJ4フβフ03262.AM8643

ユユヱJ

L12A33一勺

つμ

/A句作

3勾

3今

J司

3今

311勺

rOON3A咋弓

J司

3qJ今

ω今ム今'h

E

fiw一

2

l

kJω2P一

il1

μnzl一1563i0377519666762102696662448

M仙

υ一一一つ

ω1211111eA-1-‘ペ咋

214,,

IAVQノ

1111バ咋

4・'111弓

V1BaOJ勺J

Kリ

J1111nuAUQノ

口分〈札一ウムユZ

Z

2

ユ2141山

3

1山

Z

1ト

ι

1

1

4

1

1

2之

Z

2

2

ユZ

2ト

411

11

、白AρL

v

m

d

-id--A.引一

005550050500050005050000055500

3出端

E101&0仏

1

1

l

1

4仏

0

ι

9仏

5日仏仏

Zoiloz--111

4小

m

1

1

2

1

1

1

1

1

1

1

1

ほ叫

.αTM出

11氾

IFト日

以iE123456789012345678901234567890

a一

11111111111111111111ウムゥ“今ム

44ゥ

3

1lju

∞三-mC口chEり

}MmF〈。}-uwZ0・ア

Nccm

40由

274.79 270.51 324.5 294.14

Minus values represent the巴stimatedvalues of mi,ssing data. Total values are the sums of absolute values

264.05 214.5 591.64 535.88 153.5 384.33 439.18 257.0 140.55 133.59 154.1

合計は絶対値の積算値。

Page 13: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

4

4

0

Table 3.釜淵森林哩水試験地 i・2号沢における日降水量および臼流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

図。∞Oロ〉H

・8ιζd列〉穴〉YA何者・

(Jiii立Unit:111111)

日ヘ2一646830734097646041735696310286

14U一2998844982377902511556550400815

b一121山口札勺hir弘

4hι4110ハ8丘4ト4hf臥

411691山14ZZ1山

村治

2

h

1

5

1

1

2

1

1

i

2

-

Y

(

M

E

1

J

品川μ引

uuヘl一103985328259703906842624712630

泊京

IU一561425588775241755679086290068

湖、

t

勾b一ZZ4仏1111ι2仏50札813Z213216仏&丘4.1zz

3

1

H

3

1

1

1

1

1

A

1

1

1

1

1

1

。iv

,BB具、tim

。、aρL

M

mM一5500505055555500000005555005500

2放出協ヨ3115Qん

&1111仏1仏1a仏仏1仏108ι1116Z!日仏仏

lくべ叶引

g一

2

1

3

2

1

1

M

I

l

i

-

-

オ刊丑にめ

ほ咋

.αTM

IllEz--

P

L山

November

流出水;Eirunoff

1 ~:j.沢 2E子沢N0.1 NO.2

5.35 6.27

2.31 3.08

1.26 1.86

0.92 1.32

2.80 3.11

6.01 8.45

1.73 2フ71.69 2.13

34.33 39.16

5.00 6.50

1.99 1.71

1.53 目13

1.1¥ 0.86

2.56 2.43

2.47 4.1¥

2.32 3.60

13.96 15.72

12.55 15.44

4.50 6.00

2.69 3.45

11.30 13.11

5.43 7.16

3.20 4.01

2.65 3.11

2.35 3.13

1.66 2.23

9.40 10.53

4.01 5.11

3.38 4.07

2.98 3.78

1

1

1

e

Ffm;村一050050000005005550055505500550

H星川紛百

510Z0101LOLL411山之上ι仏zqhL43仏11712

:;t、EJl

J小似合山

1

1

5

3

1

1

経dTM

licil--

p

b

口ヘ、,“一9JハvnvQJQJoo--HDAV〆67“今JA叫

aA守〆OQO11勺j

フMQJ今J今J戸、Jfo--ハV弓

dA守バリnuQV

uv;一吋34E43333AVQooofO22004りつM4AVA守0020J7ぷり勺I95110J875

足・弓

ω一仏日仏ハ札口仏仏仏ZZLA弘仏3LL0151山541Lハ100仏3トトハ札口仏仏

kd2T一

吋叫

μ打中

」山口JUnヘ1一44・バUAり1パU42nu2q321151ハリ4〆OウJ116nU4・046511i,b4

ポホーも一2223324804327445544954336207544

仙、

1

b一ハ札口仏仏ハ札口札仏之上1.仏仏1004.3L3Z仏仏ハ札口弘仏仏11.aA札口札口仏

o

lト一

-

B

otm20一川一0550005000500500005050050500000

1長別協主仏仏Ill.019仏000札仏仏52.仏4.日仏仏仏仏仏ハ札。札p

札口仏トハ仏ト3

水凶合。問一

l

l

I

-

ほ咋

.α」丁

M

lies-i・1

r

p

b

日八

2一112567301877596084931l024076151

r-寸180AU4弓

367勺foo--oofb77,コ54485〆042765ぷU544

滋f号

ω一1トLZL4.4L1L1.ハ札口札ハ札口札口札口弘O仏O仏lLon札口札口札口札ハ札口札

JIC吐

r-Ri一

mhkm

治社

mRl一3254862129957818510594753456297

2ι川

liu・7i26992212275485444354484335322

旬、

I

AO--仏L仏4.1ト1L仏仏仏仏仏仏仏仏仏0日仏lA仏0仏仏00仏O

E

1

1

F3

n

E

nvju一

2・1注目町一000550050050000050050500000000

9Ad謝

7L仏仏仏Qムハ札口札仏仏仏仏L4仏仏仏仏仏4仏810仏L3仏仏仏

ト6

1

3

1

1

1

1

1

ブノ一ロa

J

t

口一

ほ咋

eqずM

jEll

yi

川u

p

b

August

流出水蛍runoff

l号沢 2勾沢N0.1 NO.2

0.51 0.60

0.46 0.54

0.41 0.49

3.86 3.75

0.66 1.04

0.40 0.80

0.32 0.66

0.29 0.51

0.27 0.47

0.27 0.45

0.27 0.41

0.25 0.41

0.25 0.42

1.05 0.64

18.99 19.95

2.49 3.43

0.84 1.36

0.54 1.18

0.43 1.01

0.38 0.92

0.34 0.87

0.34 0.85

6.13 6.04

1.39 2.18

0.55 1.00

0.86 0.89

1.01 1.23

1.62 1.84

0.91 1.48

0.53 0.93

0.42

ι

a

ρ

トV

ω

一ω一

12比

U15000000000000050000000500050000

i

1

;

J

rzl

岡山子一仏ハ札口札勺LA札ハ肌ハ仏内仏ハ仏ハ札ハ札ハ札ハ札180000000200836仏仏仏

水例会同一

2

2

4

3

ほ咋

dh丁M

11』

ρiwaafF・'a

ra

川凶

p

b

ー、一0000ぷリI621317511500フ

00勺/5112AV2〆69200421100勺ム4

訴2一5643702895441830718157871&4l9776

1山ツ円仙一433ヴ

4252111111539232i6432110000

主f

,唯一自白3

3

3

m

1

7

1

〆、£17MFニ白匂a

マノハ

ra丸

ね刈

WA

Y1unモi一868309848379088755052819968074

JMUM訓

U一oonUAUOO勺JH4・州、JP3ぷU今J今コ勺んQノ勺ム44AU今4mコAH100今J戸、JウムQノfo--QO勺fmコmコ

1

1

1

J

J

E

UZ326凸ツ

5今J72111111Inu--4260311117221110000

uw一今JA同

1

q

J

1

1

/

1

1

1

1

11一

7

降水;滋preclpJtatlo日

庁舎!協building-side

0.0

9.0

41.5

0.0

46.5

1.5

0.0

0.0

0.0

0.0

4.5

0.5

2.5

31.5 0.0

2.5

91.0

0.0

0.0

0.0

0.0

32.5

4.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

iaVL11フω

今JAU寸

mD/O勺/oonyAUIA今4弓

JA斗

ζJfo7'oonYAU--っ“吋34・ζJ/07'ooQノハり11

E由

1

1

1

1

1

1

1

1

1

l

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3

3

286.03 301.13 279.0 185.34 84.5 31.78 39.69 96.5 34.96 52.36 217.5 153.44

Minus valll郎防pl巴sentthe estimat巴dvallles of missing data. Total vallles are the S1l111S of absolute vallles.

57.06 47.04

穀業務砂~割減ヨ翠湖諮球滋凶勝て必ゆ

Mooa

Page 14: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

Table 3.議淵森林昭水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

をzO1 ~ 8 m _

8 g o.'l.3 z g o ~同

o N cr"

回(1l ;.;,

与三ぞD '" ロ c3 S: 由回同凶

耳目白司

君主向田

討。門戸、回丹

;::r口-'"ぞD

含穴J、問、叫..,'"胸d吋白

2 2"" '"ご々と士~ -32ぷ品 5円円。-pg ~ eキ

ro包同一

三者百 2..... :...:

ぞDt¥J ;:::;

5苫廿y ",

に-"0.)

(ヰ討す Unit

尺2一897424967449112236117142212628

一46552000060841198766763876ol--04

設・ロヴ

b一2.zor弘

oι412ι6111LA仏on仏0

0

1

2

L

O日仏仏

L

ι

ι

L

3

dn2ト一

l

l

i

2

5

1

-

(

i1

11

HU旬、

1一079860935148741332746073473060

5tru

一831514666233976544311954334238

t

b一1.29.4112.15.52.1仏

O仏

0.00.04.200.臥

0.仏

2.9.弘

配円

1

1

1

1

ゥ“

A斗

11

、凪

βiv

m

M

一000000000500000000005000050500

盛山協

4一仏

179(lL2.仏

ohiA札口弘なハ札口札仏ハ札口仏ハ11Z仏

OA札弘

1仏

水内割問一

2

1

2

3

4

6

虫咋

.αTM

trrelyu--

γ且

u

p

b

口、

2一0670572890728378543375261晶

9

7

4

0

4

U,J4・11nuQノバ守戸コ

4・何コバU勺JA『

6004・

m

1ikuoO戸、J1dぷUQノA守フω

ぷUQOづ

rF311AV今4

言問汚い山一し

L

L

1

Z

ユ1

6

1

1一ユ112ιιι12150ん

4142Z2.Z2.

EEC-v、一

A

u

-

-

I

t

I

く刊

t2T一

4

ォ町山一

fI

r利

μUコ¥!t

一勺t

ハリゥ“

AUN30JAUQノぷU今ムヴfAりぶ

A時目今Joo--11勺f勺ム

1100ウ白ハUっ“

1iAUOJHコ今J

め流

rW1・一98844一80AAM3983β5395ββ

フユ]5493β

ユ8

A

4

…ザ

O一0003l12116211124553275944643222

h

L

N

4

1

i

降水最preClpJtatIOn

庁舎!協building-side

0.0

0.0

5.5

12.0

0.0

6.0

13目0

50.0

0.0

0.0

0.0

0.0

O目0

11.5

20.0

9.0

0.5

0.0

1.0

21.0 15.5

0.5

0.0

9.0

9.5

3.0

0.0

0.0

5.5

12.5

流出水最runoff

l号沢 2勾沢N0.1 No.2

11.64 13.30

16.25 18.48

17.67 21.02

19.42 22.86

26.01 30.85

28.83 34.11

20.73 24.89

16.79 20.59

14.79 17.31

13.86 15.95

14.95 19.21

6.12 8.04

12.55 16.29

8.83 12.06

8.49 10.68

5.66 7.55

6.88 8.48

8.64 10.79

7.90 10.20

6.43 8.18

6.54 8.58

7.34 9.39

5.31 7.25

4.62 6.23

4.33 6.42

3.43 5.59

2.36 4.23

2.14 3.99

1.91 3.17

1.34 2.02

n

E

;

o

M一055505505550000050005505000050

21U力問

S一

ー一一BaHMLLO--0347112840600005001614000030

水戸会刊

l

l

山段。

.αム

TM

Lie--;i

vt

u

p

唱む尺2一419639632275594096926304485583

一OJ4・今4009Jフω

/

JQノ今31AAVOOぷUA守oonV1iQJF3勺FM11Fコ,コ戸コ

00ぷUrb勺/

町一F・

p

・号付一ハ札

Qん

ι44.A仏4210ho弘O

Z

5之之内仏

02441山ト勺LA仏oι

5

1

8

勺rI2h一3

1

3

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

l

i

I

l

l

i

-

-

2

2

i1

11

uμup、11一600バリ

OJぷ

U0434v73720ノ

4

2ウム

nv7730020ノ

3rO0041AV

r、J'一301914050511990963612652845145

2

…可

b一10ι114n14L1Qh10札口142仏

&&011LH160ハιn1444h

lk-一2

3

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

2

2

、ιaρiv

m

M自

立.uhJms一nM5β5β5nMOAM555AMonMAMAMoonM5ββ5βハMAM050

M

U

W川念一

0559166530310021000030120000凶

p会・m

l

l

ほ咋

dTM

-}Eil--

1

1

ロ且

LU

叩八

2一6506661999141635735801997683

U一QJ9ノハunvnuハリ

2つMAv--7442111勺f59JrbバU53423A守2

tt為コ一コ、ニ

n'cvC一l1122222233222224432222228473

MNd2ド一

1

2

1ln

凶間尺l一7225600944562648449002318171

品川

:t・一

6666677689988770515453244546

1

0一トト

L1.LLLL2LLLL11ゎト

4

4

1

2

Z

Z

ユユ20札3

&

1

-N一

1

2

m

尚一

5555ρρoβββonM055β5AJβ5555βρβ05

2dui-8623010900429122896186001001

《ノ-

F笠

ar肋ト

J一作

3

1

1

1

i

1

1

ウム

11AH1ウI

M

-

-

:tfE一

トl

p

l

!

?ノjny

,一r-H

宜咋

αム丁ほ

L12ρし

wIJJ-1i

I

l

L

P

b

4・ハツ

OJ2nY4007ζり

5勺

J702κU00210004500Qノ

700rO0077

ぷ2一650βrb50AAMハMAl-jjQdrb4443A310ββ9ρβAM9

T一号仏一

377433454333322222222222212221

Md2N一

l

wd封

m

開制

n沢1一η同日目仰叩お抑刊日日仰お臼白羽目日山川円以刊%引開制刊川刊川別神的河川W

316431441122zzzzzzL仁

LLLLILI--ト

11L

1山

11、日一

11

-

l

l

M

・d

13は“お剖一55555AM5βoρ5β0505βββ5nM5.AM55nM0555

dthM刈含一8お

4196108400044095454273円

7

3お

3

0

J

々pdL臼

2

1

1

1

1

1

山市叩

UL了川出

トトι

11!日

'

以Y一112

J45ぷ

U7009'02123456勺

J80ノハV112345バリ

7009Jo

m必一

111111il--22222222223

∞三-日付502u出MMμ戸〈O}山

Y20・アMOOA山

444

164.17 191.25 233.0 181.33

values.

167.87 208.0 311.76 387目71

Total values ar巴

83.5 382.91 430.05

Minus values represent the巴stimated

112.5 116.23

Page 15: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

4

4

N

Table 3.釜淵森林却水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

ZO∞OU〉戸白出円HY向

cm〉内〉玄同名

December

流1:1:¥71<1'設runoff

1王子沢 2 ~与沢N0.1 NO.2 3.27 回3目18

2.19 2.38

1.96 2.01

1.94 2.09 2.63 回 2.34

4.29 崎 3.74

25.85 四 22.79

17.56 司 16.10

14.38 回 13.98

16.30 -14.89 6.53 目 5.72

4.12 同 3.48

3.10 -2.68

3.07 -2.63

4.08 -3.00 8.18 同 6.90

5.93 5.92

5.88 9.26

6.08 10.98

5.92 8.16

3.77 3.60

2.39 2.20

1.88 1.60 1.41 1.17

1.07 0.90

0.88 0.84 4.38 3.65

2.65 2.62

1.73 1.61

1.87 1.58 1.62 1.42

-

巴ω

同一

0

0

0

0

5

5

5

0

0

5

5

5

5

5

0

5

0

5

5

0

0

0

0

0

0

0

0

0

0

5

5

2脱出刷協4一

0

1

5仏

022.戸、山

&

6

0ん

3ハ仏

8f仏ハ札ハ札

4いし

OA仏OA札Oハ札口弘

4A札仏

4h5

1iれ

UUHHOEsisi--

つω

M

'

1

1

1

1

1

t

I

孔却が会.m

後,

dム丁

M

lic--el

JH1uu

rkA'hu

コ¥〉二

Oノ今

3ウ臼今

jhQノοO戸3Qonu--今ム

4・マ

Jζり今

JOOQノ勺

IAUFコ

AHaO000戸コ

QノlAA町田

A守ハりぶり

訂;一6

9

5

2

5

6

6

4

1

9

9

3

2

7

7

1

9

6

1

5

5

6

0

9

6

2

2

1

5

9

1

勾仏一志

4hZZ14Z11日仏

lLLLLLι&52Zoιizz仏

Z

4

1

7

d妊

2N一2

1

1

-

4

j】

lvx

j

I

uuuミl一168116411186795931101285972339536

白札

Y抗

Ul一9

6

8

0

7

9

8

2

8

9

6

4

2

9

6

2

7

6

2

6

8

6

9

9

3

3

9

6

0

8

む口句史

4

1

Zユ

LLLLL1181Z10hi王

4UL--山丘

1

J

N一21

1

2

1

1

nHρuv

nMM一5

5

0

0

0

5

0

0

0

5

0

0

0

0

0

5

0

5

5

0

0

5

0

0

5

5

5

0

0

O

H箆

7仏

O

L凸

1ιハ仏内札口札

7ハ仏

4A仏戸、山ハ札

45A札口仏

OZOLA仏10ι圏、山内仏

0札口弘

:水戸合同一

I

3

1

1

1

1

2

2

降悶庁制

p

b

October

流出水量runoff

l号沢 2 Ji手沢NO.l NO.2

0.81 1.08

0.51 0.65

0.35 0.41

1.14 0.80

1.73 1.73

0.52 0.57

1.63 1.18

17.18 17.04

2.33 2.42

2.13 1.68

2.55 2.45

26.94 27.22

14.24 14.37

10.84 10.59

13.76 14.44

5.51 6.19

3.28 3.72

4.76 5.19

2.17 2.28

1.85 1.40

1.46 1.03 0.78 0.72

0.54 0.54

0.60 0.48

7.35 7.65 13.28 13.25

21.72 22.76

6.31 5.69 4.51 3.66

15.22 13.87

、iρ

u

w

o--聞;一川一

0

0

0

5

5

0

5

0

0

0

5

5

5

0

0

0

0

5

5

0

5

0

0

5

0

0

0

5

0

5

1;:iE:

-E亙E態

LL000230810980294075ハVAv-004488377

水戸生口叫一

1

1

2

4

1

1

1

2

2

1

2

dTM

LIE-fii

VAnu

nr'U

尺2ヲ“

7930725981A11778436547250026737

Jb一ぷ

UR3勺311Nコぶりぶりウ

JQ04・勺3ウム

111U7勾

OOQ04a勺J21nuウfmコ戸コ

4anuro--今JQO

f号向一ーし仏

4hlA仏I82.A札口札口札仏

OA仏o

i同川川口弘之

1仏

on仏0

2札口

4hL

-tzdi2ト一

1

巴りvu

品山世W

口ヘl一70

5

3

6

6

5

4

8

3

9

0

5

2

5

2

1

9

7

9

6

4

0

7

7

4

8

4

0

1

n右叫

I、1

一4・rbハリ

00今コ今

JH3勺ム勺

fAマウ島勺ん

3eeAKり勺ん勺ん

OOQonu勺JQノ/O戸コ

A守司

34E1iF3rb戸コ

“も口ヴ52L04hn札口弘之

6ユ

OA札OA札0仏

or臥

6n10ιLOOOA仏02.仏

Qh1L

P

N

I

l

-

-

ρしv

,aA下l&

F3

9 降水量

precipitatlOn

庁舎脇bui1ding-side

1.0 4.0

15.0

0.0

0.0

24.5

22.5

0.0

0.0 0.0

1.0

0.0

2.0

7.0 0.5

39.5

14.0

21.0

4.5

0.0

1.0 0.0

1.0 1.0

3.0

10.0

24.5

15.0

1.5

0.0

尺2一3093560360531867090511962078833

υ

一ぶりぶり弓

/QノQノ00ζυ00戸、

J弓/今

JAUoonフバ

UFコ

mコ

4・AUQOAU

/QノQノ今ム戸コ

4り々

JぷU1d

f号九一日仏

Oユ

3LA仏O

z

-

-

4

1し

4之

11L1ZLA4440

水ぱ

2F一

則強

mti一64

8

5

1

6

8

2

4

2

4

5

2

8

7

9

3

2

1

2

4

7

8

9

3

7

4

7

1

9

P41、材一

2

2

3

9

5

5

3

6

2

2

7

2

2

5

3

2

2

2

4

7

6

5

2

7

9

3

5

2

5

2

弘、

i

b一仏

OAt-山L仏

o

z

l

L

3

Z

l仏

4

L仏

51.ι11.ハ札口仏仏仏

A

i

N

n

e

o

一同

Ei--3一AUOAVAU5nU5OAV0555nvOハUAUAU5AUAUAU05凸

UOAUOAVO

部一坦はわ町

4一

主一主計問

LRJ一nunvduoO今んハ

V4・今

JAH1今'B

今3今JハUハVAVAVAvnvoonunU弓311ぷUAunu--AnvハVAU

K--h」コ3

2

1

1

i

2

2

1

1

1

ヴノわレ

AdIH一

ほ咋

αTM

FIelf--

nyku

!一8037231758411663251475429978077

訴2一9

A

A

A

A

8

8

8

1

フーュ

3

1

2

3

1

β

8

3

1

9

8

フフフフ

8rb5

EB--A52814644753303863i11000000000

鼠f干

uw一

3

3

9

1

1

3

4

1

2

f2T一

品川リ

nu

y出川11l一4

6

8

6

4

6

1

8

8

3

9

2

8

9

4

7

5

2

5

4

1

5

4

8

3

6

3

1

9

9

d読

UJ一5

1

1

5

3

0

6

0

9

8

5

6

8

5

4

8

i

4

4

0

8

6

5

4

4

3

3

3

2ゥ

h

Arli--之

24ii仏

42L3Loh33又

11し仏仏仏ハ札口弘ハ札口札仏ハ札口仏

dw一

Joo--ea--

今Jん今J

ウム

コ11171一

j

7

'

-

巴一

α

d

11・12nu一ハ

U50nuAVAUOAUOOハリハ

υ5500AVAvnvnunvハυnvonvOAU5nvnu

E

1

8

3仏

5430ι0仏

O

L

1

2

1仏

0仏

OA仏0

0仏

O仏

0

水託子

n

e

1

5

4

6

1

6

2

1

2

;lfl

先ザ

.αム了ほ

ziBIF--

-

L

ny

」UVJ」

I

2勺J

4

5バU7RUQノAV--2今3

4戸コバリ

700QYAU11234戸コ

6

7

8

9

0

日由一

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3

163.42 166.91 193.5 179.27 187.09 200.5 202.34 200.23 309目5114.87 104.17 213.5

Minus values represent

動業務珍蛮浦翠~ヨ浦哨両球獄凶ぃ勝て必叫MCC品

Page 16: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

Table 3.釜淵森林理水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. I and No. 2 watersheds. (Continued)

甲山可

ι『OEm-n巳。『回目当忠岡。口吋白山

uO江田

Dご町四穴間三田町口口}出白阿古由同

MMHMOEHa毛田円四円田町四門戸

BZ。日

EZ0・Mm阿古田江

ggS75REFm己?(』何百己申ミョ

zsomn白阿国ず

RMS-)

尺2一59

9

9

9

9

7

1

4

4

4

1

1

0

7

6

7

0

1

7

8

1

6

9

5

8

7

9

5

1

-一2

1

4

0

9

7

4

3

2

3

4

0

3

0

0

9

8

8

6

4

1

0

5

3

6

0

3

1

8

6

b一ハ札口仏

14Ln札口肌

O仏

OZLLιAtr弘ト

4hQhZLハ札口弘戸、山

Qhf仏

f弘之

バロ丘

2rh一一

9

3

J13

l1

I

Uμuコ、、

11一AHUQOA守勺

3A守QノQノ勺

/11Qノウ釘

F3AV勺IQノQノハリ

fAVQOQノ1〕

QJAv--ゥ“

Av--00今311

ru羽一

2

1

2

9

7

6

3

2

2

5

6

8

5

2

9

2

7

7

8

2

0

9

6

4

5

9

0

0

6

5

2

0.0.仏

4.11.n札口札ハ札口札仏

Zo--.5.16.10.40札之

0.仏

6.0(丘

5.21.

日ツ今3

11

、inu一

α一dm一0

0

8

0

0

0

0

0

0

6

0

0

5

7

5

0

0

0

5

5

0

0

0

0

0

5

5

3

0

0

量削州刊紙一仏

0

5

9

0

0仏

000札0仏

l

Z

9

6

0仏

1

6仏

O仏

on10510仏

t;t長S

2

i

l

i

2

2

3

1

ォphkf

ほ叫

.α叶枝問一

Ill-ρトW

↑一J、+L

「ルニ

ye-

p

m

May 流出7Jく最runoff

1号沢 2号沢N0.1 NO.2

0.21 0.19

23.06 22.44

14.75 14.47

4.21 3.91

1.93 1.97

1.13 1.37

10.64 9.89

12.33 9.63

2.97 2.30

1.87 1.08

1.39 0.57

50.18 -47.23

12.47 8.52

8.31 5.10

3.46 2.27

2.30 1.84

2.46 1.51

3.35 1.32

2.36 0.85

1.57 0.56

1.06 0.37

0.80 0.27

0.69 0.21

31.30 29.29

10.10 11.16

2.37 2.42

1.13 1.09

0.66 0.71

0.54 0.58

0.44 0.51

内川

nu

t-問問初心山一

0

5

0

0

0

0

2

0

0

5

5

0

1

5

0

2

8

0

0

0

0

0

0

0

5

0フ0

7

0

0

MU崎一弘

4

0

0

0

0

5

3仏

0

3

9

3

a

4

4

3

0

0

0

0仏

OZoaan札ハ札口弘

く・t-一s一

du--

/

7

f

J4PAbkra一

Eiiij

ぴ狂芯ーし。

F

刊日左、/山

口A

コ、、、ノa

一0000勺L今JウJバリウムバ

U今コ弓コ今

JTi4・$19J4・ハ

vdり内

4001ioo--

3今Jnuフ

MnukU今ん

U,JFコ

11今JOO今ん

11ハU戸コ今ん

QOぷU勺/11oo--Anu--吋

3Qノバリ戸コ今

J7sウ

tfON34E1】

qL勺ん

2.Z1山0乱

Qムoho札戸、山

&34hウム日

1日比ハ仏

4hZLハ札口仏日仏日仏ハ札口札口仏ハ札ハ札ハ札ハ札

O

E

一汀

2N一“

l

ぺl

44AM

1一5

4

7

3

2

8

3

1

4

5

8

7

9

2

7

4

0

0

4

2

9

4

5

2

3

9

6

1

0

5

一-E訓

U一ぷ

UFコ今ム

nUA咋

QOぷU弓jN3AU

3勺J4・Qノウ

Jrbぷ

UOO勺JAUウJKu--Oノウ

JAHa今コ今コ今

Jウム

勾b一Z

2

1仏

Qんウ

hr臥

4

1

8

4

2

Qんをし日仏

4uZI--しれ

、一

1

1

1

1

11一

降水量preClpJtatIo日

庁舎脇building-side

0.0

4.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

2.9

29.0

0.0

0.0

0.0

23.9

17.6

4.7

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

9.4 1.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

流出水量runoff

l号沢 2-¥5沢NO.1 NO.2

6.87 5.92

6.98 6.13

8.62 -7.32

11.27 ぺ0.75

4.69 4.38

5.21 叩4.70

3.48 3.06

2.78 2.61

4.63 4.05

4.35 4.02

4目58 4.11

21.57 20.32

13.86 14.10

16.56 -16.48

6.53 回 6.26

3.54 3.33

2.52 2.31

2.85 2.48

9.81 8.28

30.53 31.19

6.98 5.69

6.31 -5.16

4.01 3.44

4.45 4.01

5.53 5.48

8.68 9.04

10.80 同 11.73

12.05 -14.02

13.70 17.16

8.43 10.48

ーιβ

L

v

m

d

-

il--一ハ

vnvハリハυハリ今

JAHzフ-つ臼

AV4白勾

JFコウん

LunUAHaQuooっ“今コウん

AVFコハリハ

V凸

vnUAUAUAU

J

tカ

Mwe一

tJ・一泊川川正一

0

0

6

0

0

1

7

3

4

0

5

8

7

2

3

0

6

0

5

4

2

5

4

1

0

0

0

0

0

0

0

4

却が口-

m

i

l

l

-

-

ほ咋

α?M出

11Ely-

r

u

pa

苛む

用、

2一000777003462288QノQノ3

4

。JつM212Jぶりぶりハ

U凸ツ

QJ11

v;一87

7

7

7

7

8

9

9

9

9

8

8

7

4

3

2

3

2

8

2

4

9

2

9

8

4

4

0仏

O仏

O仏

OA札口札口仏

O

L

2

L

1

L

L

I之

I12.L341aι

陪市

2N一

的'酌

W

旬、

l一4

3

4

9

6

0

2

6

5

0

7

4

3

2

5

9

7

0

3

8

4

1

6

6

0

8

5

0

u'古川

IJU

一3

3

1

0

0

0

0

0

0

0

9

0

6

0

6

4

3

3

6

9

3

5

1

1

0

6

9

3

hf

h一1.L11Lil--L仏

22.2LI--Ll.-山之

2

1

1及。ん

7

ρ

U

A

円弘一

11一

F

J

n

e

OAum

:EEl-tコ

55500AVO戸3

0ハunu0005AVハunU5ハUハUOAUAvnv00

7-1ぽ]hub的

S

;dud川彦一

0

1

6

3

2

0

1

4

2

2

0

2

2

0

0

1

2

0

0

6

0

0

0

0

0

4

0

0

e背中

m

P

A

t

h

-

-

ほ咋

dTM

SEESρしW

I1

・'i

runu

γ上

LU

ー、

70Au--今ム

11勺

fQノフ“今

JOO勺J11q300ゥ“

AHE--今,

hA回

37tぷりぷり

KUQO勺ム

110J4りAH1

、F2一336898185331nM9988974.9フ531JnM9888

2

o一li

3

7

4之

j

d

J

4

0

4

3

2

1

1

1

1

1

1

0

0

0

o

dzH2N一

E

E

-

-

-

-

ι

-

-

-

E

nd山山

a」むれユ¥11一795007バリ

OJ00500〆

050ノ4

3バ

V146000000〆

0555554e

u折、村

!

J

一5

4

3

9

0

0

3

8

5

4

3

2

1

1

0

8

8

7

1

1

7

5

4

3

3

3

3

3

3

3

i

p

f

:

H品む

F-hu一-Epsi--A叫

BAV戸、v

今コゥ“

1111111111111111AUAVA守司

J今ム

1111?-AT--i111111111i

h

N

2

11一

nHρν

1

o

M

一50

5

0

5

0

5

0

0

0

0

0

5

5

0

0

5

0

5

0

0

0

0

5

0

5

0

0

5

0

泣山川的制

4一o

Z

7

1ハ札

0弘

5

1

L仏

Oハ札

3仏

l仏

310札之

0札口仏

4

1之

8

1

昨ヘむ叫り

g一τ118aAフ“ゥん

1

1

1

1

1

1

フ“

11

ウ“

泌が

rm

ほ咋

.qTM

12Bρし

wag--zi

rH1Hu

nurhu

yL123456789012345678901234567890

日向一

1

1

1

1

1

1

1

1

1

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3

∞己目白江口

02441E'〈0戸山山'zo--'Nooa

44ω

204.27 206.59 305.4 184.02

Page 17: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

4

4品

Table 3.釜淵森林l虫水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

出。印。。〉【田口門ご系白河〉穴〉冨-tξ

(単位 Unit・111111)

Decel11ber

指iUl¥IJ<1ffrunoff

11ヲ沢 2号沢NO.1 NO.2

7.79 7.62

3.46 3.11

2.22 1.88

1.65 1.33

2.97 】 2.66

1.97 悶1.67

3.98 回 3.64

10.52 -10.04

3.89 -3.55

2.73 -2.42

2.28 -1.98

2.11 -1.81

25.74 -24.03

25.87 24目72

13.59 -13.05

22.19 -21.45

6.82 -6.42

3.12 2.58

8.15 7.52

4.90 4.67

3.41 2.97

6.07 4.69

9.42 9.32

5.32 5目00

4.54 同4.19

4.62 -4.27

4.22 3.88

3.81 3.51

6.89 6.36

4.34 4.07

2.97 2.65

12

1¥制<jtpreClpltatlon

気象滋場J11cteor. station

0.0

1.2 0.0

0.0

8.0

0.0

15.6

7.8

4.8

1.2 24.6

5.5

27.0

8.0

13.5

17.0

0.0

0.0

20.9

18.2

12.6

26.0

2.5

1.0 27.7

0.0

0.0

0.0

10.9

6.6

Novel11ber

流出水滋runoff

2

7.68

-2.75

-2.16

3.59

1.95

1.11

0.83

0.85

8.67

3.98

10.50

9.00

4.89

6.37

4.27

3.32

20.67

6.14

3.00

2.02

1.60

1.38

4.24

11.74

13.16

7.43

17.62

8.90 目 7.13

6.74

7.08

2.33

1.48

3.10

1.67

0.99

0.76

0.89

8.31

3.61

10.21

7.61

5.26

5.83

4.56

3.30

21.77

6.10

3.20

2.21

1.84

1.64

5.27

11.26

13.06

7.68

18.56

9.50

7.55

7.11

m訪問一4

パユO

ユo

o

n

M

6

f

b

4

β

8

8

β

ρ

5

8

6

ハM3

Z

6

8

4

A

O

A

A

A

M

y

f

b

l……心中内剖一

650900096241039033040orb-41000

J

I--っ匂誠司一

1

2

1

3

i

l

l

-

2

1

1

ね勾象m一

化円

αT刀叫川一

r,L

間一

October

流出水議runoff

2

-17.69

ぺ6.28同 3.25

回1.88

1.00

0.76

5.24

11.33

3.03

11.66

4.07

1.89

1.24

1.00

24.87

-7.39

-6.99

-4.70

2.60

1.51

1.12 0.85

0.71

0.75

0.85

2.37

3.58

3.91

1.18

0.92

16.81

15.38

3.26

1.86

1.06

0.79

5.05

9.85

2.45

9.93

3.28

1.91

1.30 1.03

27.27

11.64

13.48

6.54

2.85

1.52

1.03

0.75

0.56

0.61

1.09

1.87

2.71

2.20

0.98

0.96

I

n

o--削湯山一

0070005620000000550000006570555

1量減却期一之

1

1仏

4072.日仏ハ札

Lai761.L仏

on札OA札仏

5

L

K

H

1

5

一2

2

1

1

4

1

1

1

7へnybkq一

1123一

C

ue一

F十巴一一町北一

I

Z

Zぱ一

PA

Septel11ber

流出水量runoff

2

1.68

1.07

0.74

0.54

0.40

0.32

0.25

0.23

0.21

0.21

0.20

0.16

0.13

-10.68

15.81

2.35

-1.32 0.80

0.55

2.74

-6.69

-4.17

2.83

12.35

3.30

1.87

1.25

0.90

11.91

3.86

1.75 1.17

0.80

0.56

0.43

0.36

0.31

0.26

0.24

0.21

0.18

0.17

0.17

11.94

14.45

2.10

1.14 0.75

0.52

3.02

5.51

3.16

2.78

11.35

2.85

1.56

1.02

0.75

11目94

9

降水fftpreClpltatIOn

気象露場meteor. statIon

0.0

0.0

1.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

O目O0.0

0.0

0.0

60.5

22.5

0.0

3.0

0.0

0.0

17.5

14.5

1.0

12.1

10.5

0.0

0.0

0.0

2.0

36.5

August

流出水量runoff

2

July

流出水量runoff

2

33.68

15.36

2.98

1.11

58.17

-62.91

-8.81

-2.88

-1.44

-47.96

60.72

18.59

3.21

-31‘73 -13.72

-3.35

-5.00

司42.82

3.77

1.59

0.88

0.58

0.45

0.51 同 7.40

悶 12.05

悶 39.69

-27.44

-23.58

-14.54

32.36

15.80

3.23

1.28

57.84

-63.64

9.08

3.09

1.64

48.61

63.20

17.74

3.51

32.22

14.03

3.57

5.23

43.41

4.65

1.86

1.08

0.75

0.58

0.91

7.65

12.34

40.26

27.89

23.99

31.5

11.0

0.0

0.0

91.5

67.8

0.0

0.0

0.0

88.0

61.0 1.0

0.0

60.5

2.5

0.0

26.5

36.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

12.5

20.5

29.6

48.5

27.0

31.5

1.8

6.08

24.61

31.55

5.18

1.98

-9.44

司 9.36

-12.83

4.38

1.84

“1.39 0.80

0.52

0.38

0.26

0.22

0.16

0.14

0.11

0.10

8.88

3.78

0.57

0.35

0.33

0.27 0.24

8.57

9.62

6.10

22.17

31.54 5.64

2.16

9.54

9.02

11.59

4.67

2.06

1.65

0.94

0.60

0.45 0.34

0.26

0.25

0.19

0.17

0.13

10.59

3.74

0.70

0.50

0.55

0.58

0.37

10.46

9.55

0044τiAU《JζJAU

ハU

ハU

ハUZJAUnunU

ハUAUnunUAUnunyhりハリハUnunuqJtI

戸、JA斗

456003400000000000003000008803

つω

今J1d

今ム

t

1

1

1

F

3

今311

ウM

3

4・戸コバリウfoonフハリ

11勺

J-1dA守同コバU

ウIQOAYAU--今

34§

州、JぷU勺

/000フ

nu--

111111111111111111?A今,,M

M

31d

197.06 276.8 211.56 183.69 569.32 559.48

Minus va1ues represent the estimated values of l11issing data. Total va1ues are the SUl11S of absolute values.

183.74 240.6 147.49 152.74 188.3 89.28 85.31 181.6

地刑訴務珍事判刊羽司~叫叩判州議球獄。山勝目~羽リN

。。a

Page 18: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

Table 3.釜淵森林理水試験地 1・2号沢における日降水量および、日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

国〕え円。一

om回口問一。

σ83巳5口円四日記)己目。ご

Fm穴白

gmσ出

nFHnuvh目U2562門担一宅担円四円田町

a

z。--MWHHιz。

M白阿古白

15白コ

S一宅担同町門的『自門目的人』田口口白々

3甲品

sumnmgσ9・NGC-)

Jun巴

流出水最runoff

i号沢 2E手沢NO.1 NO.2

0.42 0.43

0.26 0.28

0.35 0.27

0.61 0.46

0.29 0.37

0.40 0.34

4.08 3.29

0.88 0.99

0.37 0.40 0.23 0.25

0.16 0.17

0.12 0.12 0.10 0.10

0.08 0.08

1.08 0.46

10.64 -10.08

7.35 7.78

1.61 1.50

0.74 0.80

0.51 0.56

0.32 0.37

0.23 0.27 3.60 3.00

5.04 5.79

1.38 1.67

0.58 0.68

7.10 7.43

1.65 1.95

6.26 6.41

9.42 10.67

nu

f

L剛四万一四一

ββonMOAMI-ββnMβ0000055500005055000

問思ぱ一供出一

0013059000000077311000770290in-

く一止法三

1

1

3

2

1

2

Anyhkrh一

tIST

MKG-一日記。一

Lie

一可辻一

-fN一

DA

町一

コ、、ノ之内

4000OAUOJ今

JQノ32AHB今

300N311nvnvA守口

jrbつM4・mコ

QJ11Fコヴ

f

JF311A守

、drJτ3445727611976543221954423431859

ま号弘一ハ札口札

14162lLA札口札

O仏

OA札口仏仏

o

o

-

-仏

L

2

4

L

2

Lハ仏

f

t

l

l

-

く一

rI27一

40

r

出旧

111一941649362542676930193587916490

3白川

I引

υ;一今J315OAVrb4nu7541J222220032427F24unフハV4Au

hkf

号仏一仏

044&6Z110A仏仏

on--4いし仏

O

L

スAn--山

l

l

h

l

N

1

5

n

m

ぬ白骨収一

005000000000000500050000010000

コぽ

f-r

ー…

a長崎一

004925000000000000830005663400

uhH札口

s一

&

M

1

1

1

1

1

1

1

1

今ん

制叩叩象訓一

Fm気山一

nA

町一

口ヘ2一895599919990694826603703854714

、7τ355勺

J2

3バリ

044AV

311QorO004U2955AVIA--GJ勾

Jnur64U5

o一00仏

&&Qh11n10札&1.940hι6ι144Z2Z之

L

L

1仏

dut山

2N一

3

m

1

2

1

1

/

jl

i到ロミl一66073962236517308519011032451

f比

r百一606413814113530730804999047654

ゅ、千号b一&

Qん

&80h1190ι8H1119&6ι144.ZIh--ZL仏ハ札口弘仏

J

、J2

1

1

1

1

11一

:

1

n

4

i間

ω一0382739413115I1100000066400000

-Etjzz一

EEEMV各市

732勺ん

4・ハ

vnuフ勾

OY--nvnvnv勺

Uウム

111iAVAVAunv凸

vnu

JAリウ

UAU--nvハリ

レh・1…ηE5一

3

1

1

1

1

i

制叩叩象叩一

F一ご丸山一

A

m一

March 流出水量runoff

1 "~.沢 2号沢N0.1 NO.2

7.15 -6.05

10.47 9.67

7.93 8.02

10.94 9.75

39.61 37.04

9.34 8.93

4.79 4.13

3.52 3目22

3.24 2.91

3.38 2.74

3.17 2.61

2.67 2.42

4.45 4.92

9.57 8.97

50.46 47.39

24.61 23.90

19.51 18.15

23.27 22.79

29.74 27.46

12.35 11.94 6.05 6.03

3.91 3.70

2.91 2.93

5.36 6.05

8.01 6.62

20.63 20.78

11.43 12.32

6.41 6.70

3.82 3.64

4.14 4.49

、30

百仁一

3

1・1ザ幅一

2800500000000060000006000107500

一三

E

1

;

3一

-

;L一旬甘い各曲一

7250400000000480008042000207123

2

2

3

3

1

2

1

牟叶UJE拍一

Fm気帥一

口八

2一9815071992824057062866811040

qt

一勺

J弓

V4曇今

3つM勺ん

11吋

34・今

3今コウ臼ウム

1111q3今

Joo--々400000Jぷ

U勾

/

Ufo

詮?口可い山一

1LILI--L11LILL-ト

LL44i1zlll3i24h

u一泊2K-一

2

a汀ふ

In、i71224U4・400今

J2

3427323勺

1511Q0573581ilつM7

U品川

I均一

8655543333322222637340879376

jR2lLLL11lulluLLILI--U5613ZZLl3634h

N一

2

1

n

21ば川場山一

l之

rbAArbonM6AM531nMOβ8KDAM844ββ

ユユ4

4

-JUJι引一

2125868050762300840406291089

kii32

1

1

1

1

2

1

1

1

1

1

1

2

ブ人口且bMnf

浮α一段∞

11児島メ叫

p

a

w札

iz-7'110ノ今

'h1A4eAVOOAU今

J勺f

勺ーぶり戸、

J弓

vA守ゥ“

mコパ

unv勺

JQノ

11戸、

J11FbQノ今

JRU局/

訴2

一9744一4rb644A3

之ユヱユユ2

之8

5

9フ2.5476654

2

1111111111lili--11183284343532

df2N一

-

サノ

rL

ybm

UUHqi一

BEEs-87045573214827555611890388241

UUMU

一307650977776443333750953948055

m

勾ぬ一

22LllzlLLLllLLLLlLin-4zn14151山

ι12.

1d

‘nL

11一

l降水滋preClpllatIon

気象露場mctcor. statlOl1

11.4

15.0

10.8

2.4 1.2

9.6 7.0

5.6

33.6

23.7

8.4 0.6

11.8

7.2

1.6 9.6

0.0

0.0

20.4

12.0

5.4

14.5

1.8

0.0

4.8

2.8

8.4 5.6

4.9

16.1

lyTA23456789012345678901234567890

E由一

111111111122222222223

∞己}]mCロ。2u一EvmF〈三-PZ0・fNcca

4

4印

66.97 65.86 179.1 72.58

va1ues.

72.97 156.6 221.18 231.15

Total va1ues are

87.6 356.15 339.23 203.0

Minus va1ues represent

93.49 100.26

Page 19: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

動業務市町溜湖沼~当日浦趨球滋同隊-

降水量precipitatlOn

気象滋場日d笠 mcteor.station

っ“今

J

4・

U勺JOOQノ

nu--今ム

1uA守

mコバ

U7'QOQノ

nu--ウ臼今

J

A守

UウfooQJAU

1

I

l

l

-

-

i

l

l

l

l

1

2

2

2

2

2

2

2

2

2

2

3

Table 3.釜淵森林理水試験地 1・2号沢における日降水量および日流出水量(つづき)

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

7.2 2.00 2.11

23.2 13.99 14.71

0.5

July

流出水量runoff

l号沢 2号沢N0.1 NO.2

2.94 3.45

nunUAUハリハリハリハリハリ

00戸、

Jqd/OA斗勾

/

JAUAU《J

-

-

-

-

-

-

-

-

nUAUハυAUAVAunUAUウん勺

JAUOO今ムハリ今、

JAvnU今J

24.5 5.3

3.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

0.5

5.34 6.03

1.95 2.18

0.96 1.08

0.56 0.63

0.35 0.43

0.23 0.33

0.20 0.25

0.18 0.20

0.23 0.20 0.34 同 0.25

0.20 0.19

0.71 0.43

1.37 1.04

0.46 0.43

0.46 0.35

0.37 0.40

0.19 0.20

0.19 0.16

6.60 6.67

1.59 1.55 2.08 2.33

0.76 0.89

0.33 0.41

0.18 0.25

0.13 0.18 0.10 0.14

0.08 0.12

n

m

8tam凹効収

霊叶以却制

ke川一

-EE

マノ

Eabkzx

ほ咋,

q一段叩

rIIPUW127ベφL

r本ア

ρ~

P

A

W

U

August

流出水最runoff

l号沢 2号沢N0.1 NO.2

0.05 0.09 ハUnu

90000勺f

ζ

υ

0

0

0

0

7

7

nフ

Qノ

2

4

2

8

5

0

2

0

0

5

A

守口ツ

2

7

8

5

n

u

ぷuny

AUハUAUAUハ

unvnuAU今J

4・

/OO勺ん

111111A守勺

/'I勺JN3N3A守口

/OO--

AUAUAUAUAvnvnvhunvhunu--今411AunvAUハリ今

31MnU4曇ハリ今

311A1ムウ

M

Qノ今コ

1

1

1

1

1

1

-

/

A守

4a今J

今J

A守

ru今43eaA1ーぶりぶり

11dUAUF3QU,3007''I11勺f

A守

J

ウムぷ

U

Qノ

du

nununUAunvnuハ

Uハ

Lny今311AUAVAUoonyフ旬。

onymコ勺

JOO'i勺/

o

o

n

u

o

n

V

A

U

A

V

O

O

-

-

2

3

1

1

0

n

u

O

A

V

J

2

9

J

n

U

5

1

1

1

1

1

日ツ

2

2

1

'

i

v

I

r

o

m

UAVAUAVハUハVAUAVAUAUAVAUAunUAunuAUH3Fコハ

U弓

dAunu--A守戸コ弓】

ハυnUAUnUAVハリハ

UAUnununy勺JnyハUハ

U114anyoOA守必

u

n

u

Qノ〆

O

ハリ勺ム

1

i

t

i

'

I

A

H

T

勺ム

11ウB

1

1

0

0

Nooa

n

Oヨユ刀

K

ヲ量的弱凶

td

水MF師側

s

h

寺.訂

j

会均

Fm気出

p

m

September

流出水鐘runoff

l号沢 2号沢N0.1 NO.2

同 25.82 27.34

3.55 3.86

1.20 1.74

n

m

ot--ω

日品川一紋

i各回滋蜘

惑がおは

ほ咋

.αリ山同国

FIE

t

[一、ノ

e

ぴA

m

流出水最runoff

l号沢 2号沢N0.1 NO.2

0.69 0.49

7.21 7.17

2.86 3.50

26.9 2.0

0.0 。。

7'AununyA斗

qLQノ

/O/OAUAA『

7soo--ハ

Mmコ

fooO戸、

Jny今

/

A斗

U

1ioooOA守

ro--AVF34・

-BBBA勾3

勺3

4・

qJA回目

QYQJW311Qノ

1d戸

I司J

勺fHコ

AHE

--AUAりつ

qJウ

Mウム勺ん〆

OQOA咋

1111AUrbAU戸コ今コ今

300ウム

31AUAUAU

2

4

4

1

1

1

1

1

-m

4

0

r

b

o

o

n

Y

4

5

0

0

5

n

Y

5

0

0

4

0

4

4

6

9

'

7

4

4

0

5

l

5

3

4

rO4・

4・

'I今ム

11勺ムハリ

00Fコ司

300弓300AH,

Qノ

mコ

1111numコ戸

AH寸勺

J声、

J

4曇

nununv今

31za--AUAUAUQノ

4,

3BalaAU7'Qノ今

JA--d勺/つ“

11AUAUAU

今ん

AH,q

3

1

1

1

1

Uハリハ

Unvnフ勺

f勺lnUAUnurbAH,

nu,コハ

UFコハ

ununuハvnu

nuhu弓

J004anunuAHaAUAU勺

J1ιeanvnuぺLAU1dづJ今

JAVAU7'AUAVAVAUAU

11今

3

0

0

ウゐ

A守

11

z'h

292.7 212.58 250.02

6.5 29.5

0.5 rO弓JqJ00勺ム

nU4・。

V

4・"コ

Qノハリ

4・

nvP31ーぶり

Qノ

AH1今コバりつ勾

1d今J

A凶

a

ssi勺J

A

V

4・

ζUウノ耐勺

fnyooQノ

11勺J今311ハUAV--Qノ

QJ勺I

A守

J

勺ム

Fコバ

/boo

--nU今3

4・

JM11ハUAV今3

0ノ

Uウ

h勺J

4・

Fコ今

11nunuハ

unvnuA咋

1A勺ム

1A

今ん

11

11

3

9

2

8

0

8

0

5

3

5

0

5

8

6

7

0

2

6

2

4

2

4

2

6

4

8

0

9

5

4

9

4

4

9

3

7

2

8

8

9

3

5

9

1

1

0

8

6

4

3

4

8

4

8

2

3

QVAV弓J1d勺ん

11Au--今J

Qノ戸、

Jフ“

rbぺJ

4・

111i11AunvnunuhUAマ

OJ勾J

A守

4

3

1

0

0

5

1

5

0

0

5

0

1

0

0

2

0

0

0

0

7

5

0

0

0

0

0

0

9

6

nunuQノ戸

UAUOO今4勺fnU今3

戸コ

OOAVAUAU勺/11AUハリ

AUAU今

fAV

'

B

i

'

E

A

今、

J

'

E

且咽

E且句

J咽EA

Minus valu巴srepresent the estimated values of missing data. Total values ar巴

227.2 124.26 124.22

n

m

ttω

口易

k

uh史以一幻岨

:水戸時s

i11¥AM

「。

Rm気比

ロι

流出71<最runoff

l号沢 2号沢N0.1 NO.2

6.80 7.25 10.8 今ム

nuウIAUQOP500A守山

Uハリ

7'ぷUゥ“ゥ“今コ今ん

110000バV4a00今3

4・今

Jfopコ今

6

0

0

4

9

J

4・7

4

O

0

2

nツ

8

0

0

2

2

3

7

0

n

y

f

5

4

2

0

0

0

4

2

2

2

1dゥ“

qL今JqL11フ

ω1111ハU71Aマ

qL今J

今3

戸コ

mコ勺

J

4・

oonu弓J

U〆07sフ勾戸

34u

m'BA

今、

dτEA'BA

づf弓J004a勺fTespamコウ

frむつ勾司令〕

Mコ戸

3

0

0

Qノ

Vウム

11〆AUAHEA守ハ

v

Qノ

Jrbooウム今

JAU

っ“

κunUF311Nコ

AH1fo--Oノウ

JQOQノ今

J

今37'今33100つ

μQOバU2J00今ん

Qノ

JA--

1dフ

ω今ん今

J吋

411ウム

ti--AUウf4311今J

今J

A時

B,

I

4・

OJQノ今

J

勺fMrOぶりぶりウノ

M脚

U

3

1

1

1

1

QOQOOOQOAvnU戸

UAVハU1AAVAVAHB。

V

Qノ

44AUっ

VOOQOOOA守嗣コ

A叫aAV

4

4

1

7

0

0

7

0

0

0

3

o

o

l

o

-

-

9

3

1

2

1

0

1

6

5

7

4

5

1

1

つM1

1

1

1

1

A

4

1

1

4

11'11i

244.3 179.38 184.11

降水量preclpItation

気象銭場I11ctcor. statlOll

流出水鼠runoff

1 J号沢 2号沢N0.1 NO.2

7.80 8.04 6.7 110000画、

J

A咋

/

QJゥ“

mコ

nvnumコ今

300rbnコ弓

J

A守

U111d勺fro--A『

Aマ勺ム

4U今

M

1

1

2

1

i

4

0

0

0

0

0

5

2

κ

U

Q

J

ぷu

n

v

7

5

fO00000Qノハ

unu--3ぷU

7

9

2

3

0

一00

Mmコ今

I今3

勺I1d11ゥ“

Qノ今

J

Mゥ“

11111111111111フ

Mつ

ω今

ω?M勺J

Qノ

Aマ今コ一つ“

l

i

t

-

l

l

一rb

-

今ん

Qノ今

3

ウf今J

A

U

4・っ“

A叫目

A守

vmコ勺

f勾J

Qノ

AHEmコ

ooQノ今

JnvOJAH目今

'h11pコウ

J1ioo一バリ

凸ツ

761A戸、

J

Fコハ

rLOAツバ

7句作,ムハ

Uλ斗

ny勺fnynyAynY21nunッヮ

4AYウん

mコ

ro--一

11

nvA守

qjh/O今Jrb今JAV--Qノ

A叫目今

J

今ん

111111111111今ムゥ“

11勺ム今ム今、“っ“

Qノ

Qノ

4・

J

1

i

1

1

1

1

1

1

'

I

/

O

l

nUAU今406fooOハU

ペノムハリ

00〆O

A斗司令

L

d件

/O司ノ

HA4守口

Uoδ

ハリ勺

/nyqdnツ

fonリハ

U

0

6

勺JQUぷU1111バ

v,AU--勺/今

JAU21ぺL

r

b

4・

2100H30ノぷ

UOO勾J

A守

υぷU

G

O

A

U

A

V

-

-

11

ヲB

1

1

4

3

e

e

B

A

-

-

7

M

1

1

t

1

フ臼

00

44

4

4

0

O∞OU〉同

恒国【同

ζd烈〉穴〉YA阿君

Page 20: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

Table 3.釜淵森林理水試験地 1・2号沢における B降水量および日流出水最(つづき)

Daily pr巴cipitationsand runoffs in the Ka111abuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

国可門戸円。一omH口同一。σ印白吋〈田安)口円四日uc江田。内HFO穴由自由

σロロFHOH回以四円四回回目去三者同時白同国

ya

-z。.日間口弘ザム。.ωOH司自門口出向丘三宅担円四回出町四門町人同白口口白々】市VE80mmmヨσqMOCC)

尺2一863103337763065863199923311047

4も・一ウん今ん今ノ耐今ん今ん1111112J1d43今ん弓JA守今J111i1111nuAunu--111A11ぷU1100F3

芸子口弓h一on仏ハ札口仏内札口弘OA仏Oハ仏仏仏OL円札Oハ札口札口札OA1A札口札仏仏仏53A机ハ仏

料泊

2F一

l

LLJnu一

:

MUR--383053381992706184219803192358

Elk--?ゎ

ZJウゐっ“今ム321iti--勺/4・今J勺ム4・ウJ1u勺'h41111111nunV1J今ん11nuA日目勺J4U今J

m詰号ね一仏0.n札口仏仏仏0.臥

0.仏0.仏0.10.0仏OA札0.A肌

0.仏0.00.r弘之0.仏

J

I

6

n

m

旧日万治一0000000oforb00500000000000005006

日「訓都制一00000006430067000000006仏O仏見0仏司山

レhJH百体

f

4Jphkr一

俊-d首叩一

pa

町一

尺2一300981950602356476339847584008

抗刊一85000200nyQノKU3

boonyoOぷU20OKリバU852nyハυ0054・ぷU04

一一号。一ι10ιι434hr&3ユL8&2L1・仏仏O仏2LLZハ札口札仏1LO

…E2N一

l

叶4D

E4『

d「

i

l

i

f

主刀モi一357295962803755555926976305946

md流I

、JJ一4一094ユ4・ブ510563394一βoArboAY940964一894

4i、ーにちO

一76864346321863111000202200010O

B

I

N

-

J

n

m

Ltm湯収一696300680001050005067080005300

長以初期一0732005400OZ0100on札口弘1302.仏仏O仏ユ仏仏

レh

H

H

E

E

2

1

1

3

1

1

1

7f~

羽ahk崎一

降間話回一

&yC

p

m

尺2一681752719353143889323109071356

白一ぶりぶり今んR3Au--aA守7'AV今300nU7'ぷUQ09J今J勾

jQJQO勺/今JAVQノQノ今LAU今30ノ11

霊i口汚」札一41一ウム&弘之7L00ι939A札510弘勺L仏4日12.及。ι141山131

院一日山2N一331寸

1

2

2

1

2

2

5

1

1

1

2

1

1イ

JA41321112寸

23JA」

マノ

Fr・、

出町尺1一800393508038487454019165395967

JL川、1一202484076894552293696608661334

1

b一6i30ιι3弘之上Qムト玖仏ト&40ι&L4QhZQhoι144hQh41L

ード一321122112252122111112I32111112311

降水量preClpltatlOl1

気象露場metcor. statlOl1

1.7

0.2

0.3

0.2

17.4 0.7

5.7

0.7

0.6

35.9

9.7

0.3

9.8

6.2

0.4 2.9

20.0

6.3

1.0

0.9

35.3

7.1

6.3

12.3

0.0

12.6

20.0

39.8

0.0

0.0

明八

2τ3443832604317864283978979656766

ι・一2253306518797198885408357354333

表、一一号b一LLZ1161山ZZLト32ZIl--L215仏114121山ハ札口札

制点

2

1

1

1

2

3

4

4

4

守ノ

r丸一

『寸ιιι寸

γιe

市川u尺l一2360992743840243415254094004044

klIζ{

一今J今コQノハUQO11勺/づF

今JAUOO戸コウム戸、JフMnuQノハリ勺J1iH3勺んA吋nU弓JAU今ん勺JQO

ぉ号い以一ILL--山111ユユユト31ユユスL2231r臥

Lioι14.3m弘之つん

l

h

1

1

1

1

2

2

6

4

4

-

n一

If旧世初出一必nMβrbAM902148フ226868ユO三OAAAユβ

フ3

5

3

FJMUM一0306045465904lom017340792406426

K川

ds一

1

1

1

1

;

1

2

1

3

糸川且イ諸問一

ド悶気仙一

p

m

流出水量runoff

1号沢 2号沢N0.1 NO.2

1.57 1.37

1.57 1.34

1.62 1.30

1.61 1.30

1.74 1.50

1.84 1.58

2.53 2.02

4.49 3.51

3.66 3.03

2.89 2.43

2.57 2.24

2.43 2.14

2.30 2.05

2.18 2.01

2.07 1.95

2.02 1.82

2.01 1.70

2.01 1.58

1.92 1.55

1.64 1.51

1.58 1.51

1.57 1.55

1.56 1.55

1.50 1.45

1.47 1.37

1.44 1.33

1.42 1.30

1.39 1.28

1.39 1.22

1\革*~註preClpltatlOl1

気象滋場mctcor. statlOl1

7.8

5.0

1.5

0.0

0.0

15.0

14.6

24.0

15.6

15.6

12.0

10.2

0.0

29.3

7.6

14.7

33.3

4.8

0.0

4.8

16.8

18.6

12.0

9.0

10.2

0.0

23.4 15.0

20.4

流出水域runoff

p手沢 2 i弓沢N0.1 NO.2

2.58 2.44

2.31 2.16

6.56 5.43

19.12 18.63

12.87 12.76

12.14 -10.39

28.36 -27.59

23.60 -21.36

10.78 -9.41

16.00 同 14.57

6.77 6.33

4.37 3.89

7.02 胸 5.57

14.46 -12.97

7.36 句 6.46

4.80 同4.29

3.75 3.55

3.12 3.08

3.08 3.18

3.75 3.29

3.20 2.75

2.69 2.29

2目43 2.11

2.45 2.25

2.32 2.02

2.19 1.80

1.99 1.61

1.79 1.49

1.69 1.47

1.65 1.50

1.59 1.42

11孝7J<ltlpreclp!latlO日

気象館.iJ;}mctcor. station

0.0

10.2

35.5

27.0

0.5

11.4 25.7

31.6

4.0

16.6

2.5

9.5

6.1

1.5

0.0

0.0

O目6

0.0

18.0

26.2

7.5

2.5

4.0

5.0

2.8

13.3

1.8 0.6

0.0

27.0

日'何でeBEEP-23456789川

Mお

umm却

ωa-mCロ024uヨ何回リ〈CF凶uzo--aucca

4

4吋

26.47 27.81 93.8 102.47

Page 21: 釜淵森林理水試験地観測報告 · 釜淵森林理水試験地は、それが位置する地域に標準的な 林相の針広混交林流域(1号沢)と、広葉樹が部分的に

品、一∞Table 3.釜淵森林J1[!水試験地 1・2号沢における日降水量および臼流出水量(つづき)

zomOU〉門出口己

ζcm〉穴〉忍何者・

1.32

0.95

11.49

3.40

11.73

4.67

2.99

2.66

5.81

22.72

6.14

3.05

2.08

1.68

26.65

25.35

5.02

2.92

21.58

7.86

7.93

4.05

6.83

5.52

3.20

2.20

1.73

1.46

1.33

1.29

1.37

流出水滋runoff

1 :ヲ沢 2 NO.l

1.13

0.89

11.44

3.21

11.72

4.58

2.84

2.83

5.98

22.15

6.21

3.21

2.24

1.80

27.66

25.04

5.51

3.81

22.24

8.13

7.51

3.85

7.24

5.45

3.26

2.42 1.86

1.62

1.44

1.34 1.39

nn一

Oヨ

TJ凶一

0

0

1

0

6

8

4

a

8

0

0

6

4

0

0

9

0

0

5

5

6

6

0

5

0

0

0

4

0

0

0

2

tij!

2草川臥…u

u

0

0

3

0

4

7

8

0

0

2

5

0

0

3

0

7

0

7

7

4

2

0

2

2

7

3

4

3

0

0

7

1く

t

E

H

S

2

3

1

A

つM

I

-

-

5

1

1

1

1

1

1

t

I

i一

J心nypuK唯一

ζ

F

I

S

C一

MMCfk

。一

12i一ct一

G

P肱

一J¥7zmコ

00勺

fウ山内

UQYQノウん

AVOJAVQooo--今

J勺

IQO今

J11今

JF3'l勺コハリウ釘

7'戸、

JQノ勾

Joo

u叫

υ,d一句

JQO凸

Uつ】勺

I11凸

yOY4・日フ

A斗寸

Aマバ

Umコ今コ勺/パリ

ζU勺

/11ウ

ωOOQO戸コ々

LAU今

431勺

f今

J

3

口ヴハ弘一

。ι4hzi--山しし

LL4.zi--LZLr弘之

Oz--.LIL--z

E

D

F

I

U

U

1

1

1

1

1

1

1

フμ1A--

,、42

hni…

}

I

UMUコ¥|一

3

0

6

2

5

2

8

0

4

9

5

0

6

2

9

9

1

2

0

7

4

8

9

8

4

5

5

8

8

6

wu白ruul一205048161603342950807964102332

7

7

3

Z

i

A仏弘

L

トlhL42.111ストーュ

Qん

Z

Z

L

L

L

L

L

Z

Z

y

u

-

-

P

E

E

i

-

-

1

1

M

(

1

1

j

N

、且

nu

iE川場仙一

OAMAMAMAMAMAMββ45ββββJ5フnM2AMAM-oβ8rboフAM

引長創立市一

5

8

0

0

0

0

5

0

0

6

0

2

0

0

1

0

6

9

0

9

0

0

4

0

0

0

5

0

8

0

4

1

h凡

dHハEE一A斗

1

1

1

1

1

1

ゥ“

44

7λnνFnr一

ほ咋

α改∞一

i閃

n

y

m

Daily precipitations and runoffs in the Kamabuchi No. 1 and No. 2 watersheds. (Continued)

0.85

4.03

4.09

1.71

0.91

0.56

0.39

0.29

0.25

0.23

0.83

1.81

0.77

0.52

0.38

0.30

1.38 0.93

0.45

1.83

1.43

0.69

6.23

2.09

18.11

4.56

1.70

1.10

1.08

0.97

October・

ifiU:H7]く法runo汀

2

0.64

4.23

3.71

1.48

0.74

0.43

0.29

0.23

0.25

0.22

1.14 1.64

0.57

0.37

0.31

0.23

1.62

0.68

0.32

2.07

1.12 0.52

5.40

1.66

16.90

3.64

1.53

1.09

1.34 0.87

0.47

t-

o

t

m場畑一白川

/D50nMOOAMjAM4一〆bjAMJAM-AM05OAM55ユハMAMハM6フo

lド立川即時住山丈

υ

7

4

0

0

0

0

0

i

0

5

3

2

0

2

0

1

0

0

1

0

0

9

0

3

0

0

0

5

0

1

〆、e

・uu

n

H

E

r

L

1

1

1

i

1

1

1

1

1

1

今コ

JAnyjとI一

虫咋‘

α一頃

ω一

?tmル

K

ヌ目一

p

m一

0.61

5.40

1.36

0.35

0.26

0.22

0.15

0.62

25.33

17.91

27.78

4.54

1.85

0.89

0.50

0.32

0.36

0.28

0.18

0.13

0.12

0.15

13.32

10.28

19.45

3.30

6.54

9.22

2.68

1.33

September

流出水量runoff

2

1.34 5.31

1.08

0.22

0.18

0.16

0.12

0.96

23.38

15.57

25.72

3.72

1.43

0.62

0.34

0.23

0.38

0.24

0.14

0.11

0.10

0.08

14.08

10.42

17.61

2.77

6.68

8.38

2.23

1.10

9

1I年水議I】reclpltatlon

気象球場mctco仁 statlOn

20.0

21.0

0.5

0.0

3.0

0.0

0.0

15.0

63.0

20.3

42.1

4.1

0.0

0.0 0.0

0.6

5.4

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

50.0

15.0

22.6

4.0

22.5

6.0

0.0

0.0

0.11

0.10

0.10

0.10

0.10

0.14

0.32

0.12

0.08

0.30

0.72

0.23

0.11

0.08

0.07

0.70

0.17

0.09

0.07

0.07

0.06

0.77

0.29

0.11

0.08

0.66

0.16

0.12

0.09

0.07

August

流11',μjく蚤runoff

2

0.12

0.09

0.10

0.08

0.05

0.10

0.76

0.12

0.08

0.52

1.01

0.19

0.08

0.06

0.04

1.34

0.15

0.07

0.06

0.05

0.05

1.41

0.30

0.12

0.07

0.93

0.14

0.13

0.13

0.08

8月

降水量preclpItalIol1

気象主将場 1 mctcor. statlOn

uqJnunり

qdハリハリハ

U戸、

J7'nununUAVA斗《

JAUAUAリハリハリハリハリハり

00ハリ

qJハリハリハリ

ハリハ

VAUAVAU戸コハリハリ

Qノoonvハリハ

Uハリ

4・ハリハ

Uハリハ

VAU今

JAUAVAU1AAU丹

AAVAUQU

1

1

1

1

0.65

0.43

0.36

0.30

0.14

0.27

14.48

3.02

0.95

0.53

0.68

0.73

0.32

0.32

11.85

7.09

16.73

4.67

1.45

-0.75

叩 0.56

-0.38

0.36

1.61

0.67

0.37

0.23

0.19

0目 15

0.13

July

流出水量runoff

l勾沢 2E3沢NO.1 NO.2

0.48

0.26

0.19

0.25

0.15

0.51

13.80

2.42 0.70

0.43

0.90

0.88

0.28

0.25

11.68

7.02

15.58

3.90

1.20

0.80

1.49

0.68

0.97

2.12

0.60

0.32

0.20

0.20

0.14

0.14

0.0

0.0

1.2 0.6

0.0

11.5

40.5

0.0

0.0

0.0

9.3

0.0

0.0

1.5

32.5

17.5

23.4

0.0

0.0

0.0

2.0

0.0

5.9

10.8

0.5

0.0

0.0

0.0

0.0

0.0

qrh勺34・wコ

fO勺

fOOQノnv11今ゐ今

34・戸コバリウ

JQOQノAU--今ん今

JA守戸コぷり勺

1009JAU'I

$1111111t11111111111勺ムウ

M勺んフ

Mフ臼フ

ω今ム

7白川

Lウん今

J勺

J

210.00 206.98 284.9 137.26 8.49 6.25 315目1 144.70 155.43 129.5 55.71 61.09 182.6 129.85

Minus 九aluesrepresent the estimated values of missing data. Total valu巴sare the sums of absolut巴values

動品供掛砂市町~早川河ヨ翠浦裁時滋凶機]必ゆ

Mcca