名証二部(2551) マルサンアイ株式会社...証券コード:2551...

27
20199月期決算説明会 名証二部(2551) マルサンアイ株式会社

Upload: others

Post on 24-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 2019年9月期決算説明会 名証二部(2551) マルサンアイ株式会社

  • 証券コード:2551 目次

    2019年9月期のトピックス ………………………… 2

    2019年9月期業績 ………………………………… 3

    セグメント別業績推移 ……………………………… 4

    2020年9月期業績予想 ……………………………… 5

    今後の事業展開 ……………………………………… 6

    2019年秋冬新製品のご案内 ……………………… 7

    マルサン商品新CM ……………………………… 9

    ご参考資料 ……………………………………… 11

    1

  • 証券コード:2551 2019年9月期のトピックス

    豆乳が順調に推移し、過去最高の売上高を達成。

    ◆売上高の増加により営業増益。 ◆持分法による投資利益の減少により経常減益。 ◆関係会社株式売却益の減少により最終減益。

    1.マルサンアイ鳥取㈱第二期工事竣工 2.鮮度みそ販促活動、導入店舗拡大 3.NBアーモンドミルクの販売強化 4.コストダウンに注力 5.海外市場、業務用ルートに注力

    11期連続増収

    営業増益、経常・最終減益

    2019年9月期実行施策

    2

  • 証券コード:2551

    (単位:百万円) 18年9月期 19年9月期 前期比 (%) 増減要因

    売上高 26,340 27,373 3.9 豆乳、「豆乳グルト」及び

    飲料の伸長

    営業利益 379 388 2.5 売上高の増加

    経常利益 414 387 △6.5 持分法による投資利益の減少

    当期純利益 1,146 889 △22.4 関係会社株式売却益の減少

    設備投資額 1,347 1,482 10.0 マルサンアイ鳥取生産設備投資

    減価償却費 1,322 1,276 △3.5

    25,345

    710 922

    413

    26,340

    379 414

    1,146

    27,373

    388 387

    889

    売上高 営業利益 経常利益 当期純利益

    17年9月期 18年9月期 19年9月期 (単位:百万円)

    2019年9月期業績(実績)

    3

  • 証券コード:2551

    17年

    9月期

    18年

    9月期

    19年

    9月期

    その他食品事業

    (単位:百万円) 18年9月期 19年9月期

    前年同期比

    増減要因 (金額) (%)

    みそ事業 4,780 4,958 178 3.7 赤だし、液状みそが堅調に推移

    豆乳飲料事業 19,406 20,262 856 4.4 豆乳が順調に推移

    その他食品事業 2,135 2,133 △2 △0.1 豆乳グルトは拡大したものの、他社商品の売上が減少

    技術指導料その他 18 18 0 3.4

    合計売上高 26,340 27,373 1,033 3.9

    4,594

    4,780

    4,958

    17年

    9月期

    18年

    9月期

    19年

    9月期

    みそ事業 (単位:百万円)

    セグメント別業績推移

    17年

    9月期

    18年

    9月期

    19年

    9月期

    豆乳飲料事業

    18,659

    19,406

    20,262

    2,073

    2,135 2,133

    4

  • 証券コード:2551

    (単位:百万円) 19年9月期 20年9月期 (予想)

    前期比 (%) 増減要因

    売上高 27,373 28,358 3.6 引き続き豆乳が伸長 アーモンドミルクの拡売

    営業利益 388 665 71.3 マルサンアイ鳥取のフル生産によるコストダウン

    経常利益 387 627 62.0 営業利益の増加

    当期純利益 889 613 △31.0 マルサンアイ鳥取の補助金収入の減少

    設備投資額 1,482 1,104 △25.5

    減価償却費 1,276 1,384 8.4

    26,340

    379 414

    1,146

    27,373

    388 387

    889

    28,358(予想)

    665 (予想)

    627 (予想)

    613 (予想)

    売上高 営業利益 経常利益 当期純利益

    18年9月期 19年9月期 20年9月期(予想) (単位:百万円)

    2020年9月期業績予想

    5

  • 証券コード:2551 今後の事業展開

    みそ事業 1.商品力の強化 液状みその拡売、新製品開発

    2.利益体質の構築 生産効率の向上、調理みその部分内製化

    3.加工用原料の販売強化 業務用みその拡売

    4.海外市場の拡大 中国、タイ販社及び輸出の拡大

    その他 1.「豆乳グルト」の拡売・・・トップブランドとしての地位確立 2.大豆関連新製品の開発 3.安全・安心への取り組み FSSC22000の適性運用及びグループ会社への拡大

    豆乳飲料事業 1.鳥取工場の生産能力強化 二期工事後の増産体制確立

    2.業務用シェアの拡大 豆乳原料の生産・出荷拡大

    3.商品力の強化 新製品の拡売・開発

    4.第3のミルクの強化 アーモンドミルクの拡売

    6

  • 証券コード:2551

    白麻辣鍋スープ/赤麻辣鍋スープ

    2019年秋冬 主な新商品

    だし香るとろける味噌 あわせ

    本枯れかつお節、宗田かつお節、かつお荒節の3種類のかつおだしを使用し、さらに美味しくなりました。

    ※「香りつづくとろける味噌」は「だし香るとろける 味噌」シリーズへリニューアルしました。

    毎日おいしいロースト アーモンドミルク オリジナル

    しびれる辛さが 本格的な麻辣鍋を ご家庭で簡単に 楽しめます。

    豆乳飲料 花香ウーロンティ

    豆乳飲料 ほうじ茶

    ローストアーモンドの風味豊かな味わいが楽しめる、ビタミンEがたっぷり入った、加糖タイプのアーモンド ミルクです。

    7

  • 証券コード:2551

    ◆開封後90日間常温保存で鮮度を保つ鮮度ボトルを採用 ◆持ちやすく液だれしにくい、片手で使える調味料 ◆裏面から残量が確認できる仕様にリニューアル

    シリーズ累計販売本数280万本突破!

    8

    鮮度みそ®シリーズ

    プロモーション活動

    鮮度みそオリジナルレシピ作成・新CM制作

    「だし香るとろける味噌」シリーズ

  • 証券コード:2551 マルサン商品新CM制作

    女優の伊原 六花さんを新イメージキャラクターに起用 鮮度みそ・豆乳・豆乳グルトのCMを制作 9

  • 証券コード:2551

    8 17 21 56

    94

    176

    330

    478

    574

    0

    100

    200

    300

    400

    500

    600

    700

    2010年 2011年 2012年 2013年 2014年 2015年 2016年 2017年 2018年

    豆乳グルト400g販売個数推移 モンドセレクション3年連続金賞受賞

    累計販売個数

    2,000万個突破! (2019年5月)

    豆乳グルト 豆乳×植物性乳酸菌

    (万個)

    10

    みそと豆乳の製造で 培った技術を応用

  • ご参考資料

    11

  • 証券コード:2551

    ◆商 号 マルサンアイ株式会社

    ◆ 公 開 市 場 名証二部 (証券コード:2551)

    ◆設 立 1952年(昭和27年)3月7日

    ◆代 表 者 代表取締役社長 渡辺邦康(わたなべ くにやす)

    ◆資 本 金 8億65百万円(2019年9月20日現在)

    ◆ 決 算 期 9月20日

    ◆ 事 業 内 容 大豆を主原料とするみそ、豆乳、無菌充填技術を

    活かした飲料、その他食品の製造販売

    ◆ 従 業 員 数 421名(2019年9月20日連結) ※パート・アルバイト等含まず

    ◆ 子 会 社

    ㈱匠美、 ㈱玉井味噌、 マルサンアイ鳥取㈱、

    丸三愛食品商貿(上海)有限公司、

    マルサンアイ(タイランド)株式会社

    ◆ 関 連 会 社 海寧市裕豊醸造有限公司

    会社概要

    12

  • 証券コード:2551

    株式会社匠美

    所在地 富山県中新川郡立山町

    設立 1983年8月

    資本金 38百万円

    従業員 8名

    事業内容 清涼飲料水の加工・製造販売

    株式会社玉井味噌 所在地 長野県東築摩郡筑北村

    設立 1973年9月(創業1948年4月)

    資本金 45百万円

    従業員 12名

    事業内容 みその製造販売及び食品の販売

    マルサンアイ鳥取株式会社 所在地 鳥取県鳥取市河原町

    設立 2016年1月

    資本金 2億50百万円

    従業員 58名

    事業内容 豆乳の製造

    子会社概要(国内)

    13

  • 証券コード:2551

    [子会社] 丸三愛食品商貿(上海)有限公司 所在地 中国 上海市閔行(ミンハン)区

    設立 2012年3月

    資本金 540万元

    従業員 8名

    事業内容 食料品の販売・輸出入

    [子会社] マルサンアイ(タイランド)株式会社 所在地 タイ王国 バンコク

    設立 2017年1月

    資本金 20百万バーツ

    従業員 4名

    事業内容 食料品の販売・輸出入

    [関連会社] 海寧市裕豊醸造有限公司 所在地 中国 海寧市

    設立 1995年1月

    資本金 630万元

    従業員 76名

    事業内容 醸造調味料の製造・加工

    子会社/関連会社概要(海外)

  • 証券コード:2551

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    経常利益 (百万円)

    鳥取第二期増設稼働

    第一次 第二次 第三次

    15,000

    20,000

    25,000

    30,000

    35,000

    売上高 (百万円)

    第一次 第二次 第三次

    第67期(2018年度)- 第69期(2020年度) マルサングループ第二次戦略事業計画(概要)

    マルサングループ中期経営計画

    鳥取新工場稼働

    15

  • 証券コード:2551

    その他食品事業 (売上構成比7.7%)

    生みそ

    液状みそ

    製品紹介

    豆乳飲料事業(売上構成比74.1%)

    ※ 売上高構成比には、上記の他に技術指導料その他(0.1%)がございます。

    みそ事業(売上構成比18.1%)

    即席みそ

    調理みそ 豆乳

    飲料

    19年9月期 売上高

    27,373百万円

    16

  • 証券コード:2551

    食生活の多様化により減少傾向

    40年前に比べて 約30%減少

    資料:食料需給表(農林水産省)

    みそ市場の推移

    (千トン)

    17

  • 証券コード:2551

    資料:日刊経済通信社 2019年、富士経済食品マーケティング便覧 2018年販売見込額

    フンドーキン 3.4%

    岩田醸造 2.8%

    神州一味噌 3.9% マルサンアイ 5.1%

    ひかり味噌 9.5%

    ハナマルキ 12.5%

    マルコメ 25.1% その他 35.1%

    みそ市場 1,001億円

    イチビキ 2.6%

    18

    みそ業界シェア

  • 証券コード:2551

    健康志向の高まりを背景に好調に推移

    直近5年増加率 約140% 高い成長率を維持

    資料:豆乳等生産量等調査(日本豆乳協会)

    豆乳市場の推移

    (KL)

    19

  • 証券コード:2551

    豆乳市場 647億円

    大塚グループ 4.7%

    めいらくグループ

    9.7%

    マルサンアイ 20.2%

    キッコーマングループ

    57.7%

    その他 4.2%

    ヤクルト本社 3.5%

    中部、中国エリアではシェアNo.1!

    資料:富士経済食品マーケティング便覧 2018年販売見込額

    豆乳業界シェア

    20

  • 証券コード:2551

    9.0 10.2

    12.5 12.8

    0.0

    5.0

    10.0

    15.0

    20.0

    16年9月期 17年9月期 18年9月期 19年9月期

    (%) 今後の目標

    売上比率20%達成

    海外売上比率の推移

    21

  • 証券コード:2551

    2019年11月株主優待(3,500円) 2019年11月株主優待(4,500円) 2019年11月株主優待(1,500円)

    基準日 9月20日 3月20日

    贈呈時期 11月下旬 5月下旬

    保有 株式数

    100株以上200株未満 1,500円相当の自社製品 1,500円相当の自社製品

    200株以上1,000株未満 3,500円相当の自社製品 3,500円相当の自社製品

    1,000株以上 4,500円相当の自社製品 4,500円相当の自社製品

    株主優待

    株主様向け割引クーポン

    当社公式オンラインショップ「大豆ひとすじマルサンアイ」割引クーポン ご注文合計金額(税込)より35%割引【半年間で1回有効】

    株主優待に同封してお届けします

  • 証券コード:2551 株主様向けイベント

    株主様工場見学会(3月末開催)

    普段目にする ことができない 製造現場を体験!

    新商品の試食や 当社役員との 意見交換

    ※応募者多数の場合 抽選になります。

    株主様懇談会(5月下旬開催・2会場)

    11月送付の株主優待に案内を同封

  • 証券コード:2551

    50

    30

    60 60

    (予想) 60

    15年9月期 16年9月期 17年9月期 18年9月期 19年9月期

    (予想)

    1株あたり配当金(円)

    配当金の推移と予想

    安定的に基本1株当たり30円の方針です。 これを基本とし、利益状況に応じて検討してまいります。 配当は年1回、12月お支払予定です。

    注)2016年3月21日を効力発生日として、普通株式5株につき1株の割合で株式併合を実施いたしました。 2015年の配当金につきましても、株式併合後の基準で換算しております。

    24

  • 証券コード:2551

    0

    500

    1,000

    1,500

    2,000

    2,500

    3,000

    3,500

    4,000

    4,500

    0

    10,000

    20,000

    30,000

    40,000

    50,000

    60,000

    70,000

    80,000

    90,000

    2015年 2016年 2017年 2018年 2019年

    注)2016年3月21日を効力発生日として、普通株式5株につき1株の割合で株式併合を実施いたしました。 2015年以前の株価・出来高につきましても、株式併合後の基準で換算しております。

    株価の推移

    出来高

    (単位:株)

    株価

    (単位:円)

    25

  • お問い合わせ連絡先:管理統括部総務人事課 [電話] 0564-27-3700 [メール] [email protected]

    本資料のうち、業績予想等に記載されている予想数値は、本資料の発表日現在において入手可能な情報及び将来の業績に影響を与える不確実な要因に係る本資料発表日現在における仮定を前提としております。実際の業績は、今後様々な要因によって大きく異なる結果となる可能性があります。 本資料はあくまで弊社をより深くご理解いただくための資料であって、本資料による投資等何らかの行動を勧誘するものではありません。 本資料のご利用に関しましては、ご自身の判断と責任にてお願いいたします。