運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - meti...all rights reserved © kansai...

17
All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 関西医科大学健康科学センター 心臓血管病センター 木村 穣 2014.2.18 経済産業省 次世代ヘルスケア産業協議会 品質評価WG 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 資料6

Upload: others

Post on 17-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

関西医科大学健康科学センター

心臓血管病センター

木村 穣

2014.2.18

経済産業省

次世代ヘルスケア産業協議会

品質評価WG

運動の健康効果に関する医学的な研究状況

資料6

Page 2: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

動脈硬化

脳梗塞

心筋梗塞

遺伝的素因

高血圧

糖尿病

高脂血症

食事

運動不足

ストレス

後天的因子

予防医学の概念

インスリン抵抗性 アディポサイトカイン・・

肥 満

メタボリックシンドローム

1

Page 3: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

報告者 発表年 研究の型 対象 結論

Morris 1966 前向き n=31,000

35~64歳白人男性 職業上の低い身体活動は

冠疾患死を増加

Epstein 1976 前向き n=17,000

中年白人男性 週末の激しい身体活動は 心疾患の発症を予防

Kannel 1986 前向き n=5,000 中年男女

低い身体活動は心臓死の リスクを増大

Leon 1987 前向き n=12,138 中年男性

低い身体活動は心臓死の リスクを中等度に増大

Slattery 1989 前向き n=3,043 白人男性

運動不足(40kcal/週)の人は 冠疾患死が50%増大

Rosengren 1997 前向き 中年男性 余暇の身体活動は心血管死, ガン死,および全死亡を減少

Tanansescu 2002 前向き n=44,452 医療従事者

強度にかかわらず身体活動の増加は 冠動脈疾患の罹患リスクを低下

Myers 2005 前向き N=6,213

運動負荷試験を 受けた中高年男性

1週間の身体活動量が1,000kcal 増加するごとに死亡率が20%低下

身体活動度と心疾患に関する疫学研究

Floelicher VF, et al. Exercise and the Heart (5th ed), 2006より引用改変

2 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 4: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

メタ解析により得られた適切な運動プログラムの施行により改善する項目Circulation 2010;2601

対象疾患 項目 改善度

糖尿病 A1c 0.80%

脂質異常症 HDL 2.5mg/dl

高血圧 血圧値 3.4/2.4mmHg

喫煙 禁煙 3~12ヵ月

肥満 体重 6.7kg/年

うつ状態 うつ、不安 有意な軽減

身体活動量低下に対する介入のエビデンス クラス2

疫学研究では証明されているが質の高い介入研究はない

3 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 5: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

健康日本21 最終評価 日常生活における歩数

健康日本21最終評価報告書より作成

男性 女性

女性 8300歩

目標

男性 9200歩

4 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 6: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

運動習慣者:1回30分以上の運動を、週2回以上実施し、1年以上持続している人

健康日本21最終評価報告書より作成

男性 39% 女性 35%

目標

男性 女性

5 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 7: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

身体活動と心血管疾患発症に関する疫学研究

260万人・年に及ぶ38疫学研究を用いたメタアナリシス

Estimated dose-response curve for the relative risk of either CHD or CVD by sample ercentages of

fitness and physical activity Paul T. Williams. Med Sci Sports Exerc. 2001

6 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 8: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

今後の健康介入の対する基本的な考え方

7

Page 9: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

医療におけるスポーツ・運動の位置づけ

厚生労働省

健康21プロジェクト 米国スポーツ医学会

運動はおくすりです

8

Page 10: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

健康日本21 身体活動・運動における総括

健康日本21最終評価報告書より作成

1 運動習慣者

意識的に運動を心がける人の割合は増加したが、運動習慣者の割合は不変

2 日常生活における歩数の減少

肥満や生活習慣病の危険因子、および高齢者の自立度低下や虚弱の危険因子

最も懸念すべき問題で、早急に重点的な対策を実施する必要

3 社会支援の改善

運動や身体活動の重要性を理解するが、行動に移せない人に対するアプローチ

が必要

個人の環境や地域・職場における社会支援の改善など

9 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 11: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

中強度の有酸素運動を1日最低30分週5日、もしくは

高強度の有酸素運動を1日最低20分、週3日間行う。

中強度または高強度運動は、日常生活活動(ゴミだし

や家事など)に加えて行う。

筋力と持久力を維持・増加させるため、少なくとも週2回、大

筋群を使用する運動(筋力トレーニング)も推奨される。

米国心臓病学会、スポーツ医学会による

身体活動に関する推奨事項 2007年改訂版の骨子

10 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 12: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

国の方針

一次予防をどこまで医療としてとらえるか。

健康増進施設、指定運動療法施設と疾病予防

民間における試み

医療施設における一次予防の実態調査

健康運動指導士、健康運動実践指導者の活動状況

日本心臓リハビリテーション学会からの

運動に関する提言

11 日本心臓リハビリテーション学会

予防・公衆衛生分野との連携部会資料

Page 13: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

ヘルスケアシステムの基本設定

セルフモニタリング(self monitoring)

食行動(内容、量、時刻、場所、気分)と体重変化、

万歩計の歩数、目標行動の評価(○~×)を記録す

る目標設定(goal setting)

現在の食行動、身体活動レベルと体重変化や心理的変

化との対応関係について「記録すること」を通して

気づいてもらう

個々人の誤った学習のパターンを明確にし、その関係

に気づいてもらうことが重要(悪い点を指摘するた

めではない)

12

Page 14: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

進化するヘルスケアシステム

集団指導

階層分類 = 個別化

継続支援

ハイリスクアプローチ = 階層分類に応じた個別指導

HP1.0

HP2.0

HP2.5

個別化⇒階層化?

継続化⇒インセン

ティブ(報酬)は?

個人特性に応じた個別指導 → パーソナルアプローチ

実用的新世代ヘルスケアシステム 13

Page 15: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

遠隔介入のエビデンス

P ・・・ IT 自動記録システム付き体重計、歩数計(メール支援なし) P+FULL ・・・ ICT相互通信機能付き体重計、歩数計(メール支援) OLD ・・・ 従来型保健指導 CONT ・・・ 保健指導を提供しない

* p < 0.05

* p < 0.05

平成19年度経済産業省

「先進的保健指導サービス推進プロジェクト」

Tashima et al, Int. J. Obesity, 2012

n=265名

BMI>25

無作為割り付け

介入期間;3か月間

P;PHRシステム

(Personal Health

Record)

14

Page 16: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

予防医学関連領域

Exercise Cardiology

循環器病学

スポーツ医学

代謝・栄養学

行動医学

認知行動療法

ICT

PHR (Personal Health Record)

Home Health Care(遠隔医療)

15

Page 17: 運動の健康効果に関する医学的な研究状況 - METI...All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center 健康日本21 最終評価 運動習慣者の割合

All Rights Reserved © Kansai Medical University Health Science Center

予防医学のnewストラテジー

情報の共有

時系列評価

遠隔(在宅)・個人評価/介入

(発症してからの早期発見より、)

発症前の早期予防の介入が可能

運動・栄養

介入状況・評価

医療情報

生体情報

生活習慣病健診

16