千曲市 16 議会だより - chikuma€¦ ·...

20
16 千曲市 議会だより 千曲市 議会だより 3 月議会 No. 16 発行日 平成19年5月1日 3月定例会の概要 ……………………2~3面 3月定例会・市政に関する質問 ……4~14面 委員会審査の主な内容 ……………15~17面 委員会視察調査報告 ……………………18面 請願・陳情審議結果一覧 ………………19面 市民の声…………………………………20面 戸倉小学校前の水上 みずかみ 布奈 やま 神社本殿には、江戸時代の1789年に柴宮長左衛門に より建造された優れた彫刻が数多くあり、昭和63年には 国の重要文化財に指定され ています。 柴宮長左衛門は、1747年に諏訪藩の大工棟梁の四男として生まれ、4年間江戸で 日光東照宮の建造で名高い大隅流平内家で修業し、その後国の重要文化財に指定さ れた諏訪大社下社春宮の拝幣殿や塩尻市の北熊井諏訪社本殿など数多くの優れた 作品を手掛けています。 未来に残す 千曲の遺産 水上布奈山神社の 彫刻

Upload: others

Post on 24-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 16千曲市 議会だより 千曲市 議会だより

    3月議会

    No.16●発行日 平成19年5月1日

    主 内 容 な

    ●3月定例会の概要 ……………………2~3面●3月定例会・市政に関する質問……4~14面●委員会審査の主な内容……………15~17面

    ●委員会視察調査報告……………………18面●請願・陳情審議結果一覧………………19面●市民の声…………………………………20面

    戸倉小学校前の水上みずかみ

    布奈ふ な

    山やま

    神社本殿には、江戸時代の1789年に柴宮長左衛門により建造された優れた彫刻が数多くあり、昭和63年には国の重要文化財に指定されています。柴宮長左衛門は、1747年に諏訪藩の大工棟梁の四男として生まれ、4年間江戸で日光東照宮の建造で名高い大隅流平内家で修業し、その後国の重要文化財に指定された諏訪大社下社春宮の拝幣殿や塩尻市の北熊井諏訪社本殿など数多くの優れた作品を手掛けています。

    未来に残す

    千曲の遺産

    水上布奈山神社の 彫刻

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:05 PM ページ 1

  • 2

    市議会3月定例会が2月28日から3月23日までの24日間開かれ、市長から提案のあった19年度予算案14件、総合計画基本構想・基本計画、副市長の定数を定める条例制定、平成18年度サッカー場建設工事請負契約の締結など計47議案が審議され、原案どおり可決となりました。議会からは、地方自治法改正に伴う条例規則の改正と「総合計画基本計画についての附帯決議」などの 3 議案が提出され、いずれも原案どおり可決となりました。

    平成十九年度

    一般会計予算の概要

    三月市議会定例会で可決した平成十九

    年度一般会計予算の主な内容は、歳入で

    は三位一体改革による地方への税源移譲

    で市税を約七億円の増としたが、その分

    所得譲与税の廃止や地方特例交付金の減

    がほぼ同額あり、市債の減等により、前

    年度に比べ四億二千万円減の二百三十三

    億九千万円となった。

    総務費ではしなの鉄道新駅整備に三億

    一千五百万円、新庁舎建設基金等の積立

    に一億二百万円、民生費では国保・老人

    保健・介護保険の特別会計繰出金に十三

    億二千六百万円、障害者自立支援に四億

    七千四百万円、児童手当扶助に四億八千

    九百万円、衛生費ではごみ・し尿処理の

    一部事務組合や広域連合の負担金に七億

    二千二百万円、ごみ減量・資源化に一億

    三千七百万円、農林水産業費では農業集

    落排水の特別会計への繰出金に一億四千

    七百万円、商工費では中小企業金融対策

    に七億八千二百万円、土木費では下水道

    の特別会計への繰出金に十億三千五百万

    円、森・倉科地区まちづくり交付金事業

    に一億七百万円、教育費では戸倉小、五

    加小、更埴西中の校舎改造改築事業に十

    三億九千九百万円、公債費では市債の償

    還に二十八億七千五百万円が計上された。

    (金額は百万円未満切り捨て)

    平成19年 5 月 1 日 第16号

    討 論

    ●今後10年間の総合計画が決まる●助役・収入役がなくなり、副市長制に

    ●233億9千万円の一般会計予算が成立

    議決された主な議案

    千曲市議会だより

    ○議案第十四号

    平成十八年度千曲市一般会計

    補正予算(第七号)の議定(可決)

    反対

    唐澤 宗弘 議員

    特別会計繰出金として千二十五万七千円が一般会計

    から繰出されているが、この繰出金は千曲市同和対策

    住宅新築資金等貸付事業で資金の融資を受けた債務者

    が本来返済すべき借金を予定どおり返済しないために

    生じた赤字分を一般会計から繰り出し穴埋めするもの

    であり、認めることはできない。

    ○請願第六号 

    中区地籍への「生ごみ堆肥化施設及び

    ごみ焼却施設」建設計画の白紙撤回を

    求める請願(継続審査)

    請願の継続審査に反対

    米澤 生久 議員

    生ごみ堆肥化施設については、市は中区を建設地と

    した理由を中区からの要望としているが、委員会調査

    では初めに市から依頼されたと歴代区長は証言してい

    る。中区住民と役員の対立の原因は市にあり、中区自

    治会への介入は明白である。議会は市政執行上の責任

    の所在を明白にする責務があり、白紙撤回を求める請

    願の願意は妥当で採択すべきであり、継続審査には反

    対である。

    長野広域が計画するごみ焼却施設については、焼却

    規模や建設地について市長は積極的な説明責任を果た

    すことなく、検討委員会を追認機関として利用し中区

    を候補地として進めてきた。平穏だった中区の融和を

    平成19年

    2月28日~3月23日

    3月 議会

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:05 PM ページ 2

  • 3

    平成19年 5 月 1 日 第16号

    損ない区を二分する事態となった。一日も早く原点に

    戻し、議論をして結論を出すべきだ。継続審査は意味

    もなくいたずらに中区区民の融和をそこなう行為であ

    る。請

    願の継続審査に賛成

    荻原 光太郎 議員

    本請願の願意は「生ごみ堆肥化施設、ごみ焼却施設

    建設の白紙撤回」を求めている。白紙撤回は全てをな

    かったことにし、取り消すことを意味する。生ごみの

    堆肥化は今や必要不可欠である。可燃ごみの多くを占

    める生ごみの削減は住民が身近で出来る環境への配

    慮、貢献であり、また、元気な土と安全な農産物を作

    り、家庭と農家をつなぎ、食べ物が堆肥となって地域

    で循環する仕組みである。これを白紙撤回、全てをな

    かったことにしては、せっかく千曲市民に高まってい

    る環境問題の意識を低下させかねない。

    当然堆肥化は施設の規模、収集運搬方法あるいは参

    画市民の意識、堆肥の活用法など様々な課題や問題点

    がある。市が考えている計画が妥当なものであるか時

    間をかけて検討し議論を重ねる必要がある。

    千曲市議会だより

    きかけ圧力を感じた行為はあったか。

    サッカー場についても談合情報があっ

    たようだがその点はどうかの五点。

    落札率九十八・四二%は競争が働 

    いていない結果。談合どおりでは

    ないのか。談合情報と入札の業者が同

    じであれば、情報は正しいことになる。

    そうすると調査はいい加減だというこ

    とになりはしないか。

    公正な行政執行のために予定価格

    を公表している。予定価格があっ

    ての落札であり、談合があるかは金額

    では判断できない。調査はやるが司法

    権がないので限界はある。そのために、

    公正取引委員会、長野県警へ結果を送

    って、判断を仰いでいる。予定価格の

    範囲内であれば入札は適正である。

    ○議案第四十六号

    平成十八年度千曲市立五加小学校

    大規模改造工事(管理棟建築主体)

    請負契約の締結について

    五加小学校の落札率は。落札だけ 

    して、後は下請け孫請けをさせる

    可能性はないか。

    落札率は九十八・七六%である。

    議決後に業者と打ち合わせをし、

    禁止している丸投げをしないか内訳を

    提出してもらい審査したい。

    ○議案第四十五号

    平成十八年度千曲市立戸倉小学校

    大規模改造工事(管理棟建築主体)

    請負契約の締結について

    新聞で談合情報と報じられていた

    契約であり、市民は不信感を持っ

    ている。落札率を明らかにし、談合情

    報への対応と調査項目を説明願いた

    い。

    落札率は九十八・四二%。対応は

    新聞社より談合情報が入った翌日

    に、建設工事請負人選定委員会に報告

    し、次の日に指名業者からそれぞれ事

    情聴取を行う。その後、建設工事請

    負人選定委員会を開催し、談合が認め

    られず、予定どおり入札をすることを

    決定。入札執行前に誓約書を受け取

    り、入札後に談合が認められた場合の

    告知宣告をし、入札を行って落札業者

    が決定した。談合情報報告書、事情聴

    取書、入札経過書、誓約書などの写し

    を公正取引委員会及び長野県警へ提出

    した。

    調査項目は、本入札で談合があると

    の情報が入ったが、そのような事実が

    あったか。今回も温泉施設と同様の建

    築に関わる談合情報だが、どう思うか。

    他社との打ち合わせや話し合いをした

    か。その内容は。他の業者から強い働

    総合計画に附帯決議

    総合計画に対する責任を議会が市と連

    帯して保証するために議会は附帯決議を

    可決しました。

    地域の活性化を主眼とした施策の構築

    の重要性を改めて指摘し、「人口増加政

    策を強力に推し進めること」「自主財源

    涵養策の目標及び施策の内容等を明確に

    し、確実に実行すること」「適時に積極

    的な財政計画に転換すること」などに努

    め、メリハリのある施策を断行するよう

    強く求めました。

    (十六、十七ページに関連記事)

    議案質疑

    問答

    問答問答

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 3

  • 4

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    ソフト事業重点に

    健全財政堅持を

    新風の会

    代表

    宮 入 高 雄

    代 表 質 問 ※代表質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    直化が一層進行している。

    今後の財政見通しでも地方交付税

    減、扶助費や公債費の累増、下水道会

    計への大幅な繰出金の増、既存施設の

    老朽化対策、さらには職員退職金の対

    応など、誠に厳しい財政運営の中、高

    度な財政手腕が強く求められている。

    近年国・地方財政の流れは、明らか

    に「ハードからソフト」へと切り替わ

    っており、その認識なくして健全財政

    の維持はありえない。

    当市のようにいまだにハード事業に

    こだわった予算配分を続けているよう

    では、今後益々激化する地域間競争に

    は到底勝ち残れない。今後の行財政運

    営について数点伺いたい。

    ①十三億円の市税等未収納対策

    総務部長

    十九年度は二ポイント程収

    納率を上げたい。

    ②土地開発公社長期保有土地対策

    総務部長

    五年間で約十億円処分する。

    ③新型交付税の影響

    市長

    大きな変動はない。

    ④行政改革集中プラン

    市長

    団体補助金の見直しは、十九年

    度に外部委員による検討委員会審査制

    度を導入し、二十年度から反映したい。

    住民負担については、使用料・手数

    料を見直し、料金を改定したい。

    ■主要課題、重点施策について

    ①子育て支援・少子化対策

    市長

    四月から三歳未満の児童手当を

    出生順位に係わらず一律一万円支給す

    る。当市の保育料は十九市の中で下か

    ら三番目と安く、軽減率は上から二番

    目に高い水準だ。新年度は上山田地区

    に「子育て支援センター」を建設する。

    ②障害者相談支援対策

    市長

    新年度から坂城町と連携し、専

    門知識を持ったコーディネーターを配

    置し、相談窓口を戸倉庁舎に設置する。

    ③日赤上山田病院存続対策

    市長

    現時点での後医療についての言

    及は時期尚早だ。病院側の道義的責任

    については、日赤県支部長である県知

    事と十分連携をとり対処したい。

    ④白鳥園後利用対策

    市長

    県所有地を半分取得し日帰り温

    泉施設として整備し、現行サービスを

    維持する。福祉風呂や公園も整備する。

    ⑤入札制度の改善対策

    市長

    相次ぐ談合情報事例を踏まえ、

    早期に一般競争入札導入を検討したい。

    ■合併後の市政検証について

    市長は政治信条を「和」とし、合

    併前に計画決定されていた事業の推進

    と、合併後の新たな事業も概ね順調に

    推移している。また、合併協議で決定

    された「新市建設計画」を中心に、合

    併特例債を最大限に活用し地域の一体

    性の確立や均衡ある発展のための各種

    事業にも果敢に取り組んできている。

    しかし、地域バランスを過度に重視

    した非効率な事業、必要緊急性を無視

    した建設計画にはない思いつき的な事

    業、地域住民とのコンセンサスを欠く

    事業など、失策ともとれる施策が見受

    けられるのも事実だ。三年六月の市政

    の検証について伺いたい。

    市長

    初代市長として、新市のスター

    トとなる基礎固めのため、誠心誠意努

    めてきた。

    各種産業振興、福祉医療制度の充実、

    温泉施設整備、小中学校整備や三十人

    規模学級導入、国際交流や情報化への

    取組み、循環バスや道路網整備、鉄道

    利用向上に向けた施策の推進、市民と

    の対話を重視した市政運営の推進など

    多くの事業が軌道に乗ってきた。

    ■新年度予算と行財政運営について

    当市の財政構造の弾力性をみる経

    常収支比率は、県下十九市の平均値を

    上回る八十四・五%であり、財政の硬▲指定管理者制度が適用された「つるの湯」

    ▲市民に好評な巡回バス

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 4

  • 代 表 質 問 ※代表質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    5

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    市長は、今まで「したいと考えて

    おります」、「して参りたいと思います」

    などと希望的な用語を多用されたが、

    今回は、「して参ります」と明確な意

    思を表明されました。責任回避ともと

    れる曖昧な表現を改めた要因は。

    市長

    私は、先のことを表わす言葉と

    して、意識的には相違ない。やわらか

    い表現の方が、相手に伝わりやすい。

    都市間競争に勝ち残る為には、経

    営感覚が必要との市長見解に同感だ。

    しからば、内川の工業用地は四億円近

    い損失を抱えたまま放置されている

    が、早期に処分しなければ、市民負担

    となる損失は増加するばかりだ。

    市長

    売却損や今後の金利負担なども

    考慮して、早期に処分したいと考えて

    いる。

    合併特例債を七十五億円も投入し

    て、産業振興・企業誘致・人口増加・

    温泉の振興などを推進すると言われた

    が、成果のきざしは見えてこない。

    ところが、新年度予算は縮小された。

    予算を縮小した以上、実施する施策が

    後退することは当然だが、企業誘致や

    産業振興に力を入れるという。成果を

    上げる有効な手法を、具体的に示して

    ほしい。

    市長

    財源不足で厳しい財政運営を強

    いられた。今後に期待が見込める事業

    に重点を置き、行政水準の確保を図る

    予算とした。具体的には、産業振興 ▲内川工業用地風景

    市長の施政方針を質す

    千曲経世会議員団 代表

    原   利 夫

    策・土地利用計画・少子化対策だ。

    市の財政が予想以上に大変になっ

    たとのことだが、予想外のこととは何

    か。

    市長

    地方交付税と国県支出金が、予

    測できない程に乖離していた。

    高齢化が平均を上回った要因の一

    つは、残念ながら若者が生れ故郷で就

    職できないことにある。雇用のチャン

    スを増すことが急務だ。新幹線も停ま

    らない千曲市に企業を誘致することは

    至難なことだが、市長はどのように対

    処されるのか。

    市長

    土地利用の見直しに伴なう産業

    用地の確保と産業誘致の推進、道路網

    の整備や公共交通機関の充実等を図

    る。また、定住・移住環境の整備を図

    る。そのほか、地域ブランド戦略・産

    業クラスター計画・産学官の連携など

    の施策を進める。

    ■千曲市教育委員会の

    基本理念を質す

    義務教育の第一義的役割の一つ

    は、「社会に送り出しても問題のない

    子供」を育てることではないか。厳し

    い現実社会に出ていく青少年に、必要

    なことを教え込む事だと思うがどう

    か。

    教育委員長

    能力を伸ばし、自立する

    基礎を培い、基本的な資質を養うこと

    にある。そのため、義務教育の機会を

    保障し、その水準を確保する。

    教育委員会は、市の独立機関であ

    る。自己決定・自己責任の時代であり、

    千曲市の子供は我々の責任においてし

    っかり育てるといった気概をもって対

    処されたい。

    教育委員長

    全国的な統一性や公平性

    を重視する「画一と集積」のシステム

    から住民の視点に立った「多様と分権」

    のシステムへの変革が求められてい

    る。教育行政も同様であると認識して

    いる。

    〔その他の質問事項〕

    ○日赤上山田病院の今後の対応(市長)

    ○日本の経済と景気の動向 (市長)

    ○高等教育機関の誘致に対する所見

    (市長)

    ○都市像とシンボルの確立について

    (市長)

    ○魅力ある公教育の確立について(教

    育委員長)

    ▲校庭で元気に遊ぶ子ども達

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 5

  • 代 表 質 問 ※代表質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    6

    ので、市民皆様のご理解をいた

    だく中で新庁舎との関連もあり

    ますが、来年度以降できるだけ

    早い時期に実施して行きたいと

    思います。

    日赤上山田病院は、救急の

    受け入れができない現状では病

    院とはいえないのではないか。

    昨年上山田病院が受け入れた救

    急患者は六百人以上だが、

    今後その受け入れ対応をどのよ

    うに考えているか。

    市長

    四月から救急の受け入れができ

    なくなるということで、長野保健所を

    中心に各関係機関、消防本部、市の担

    当者が、今後の対応について協議しま

    した。六百人の救急搬送患者がたらい

    まわしにならないよう、多少搬送時間

    がかかっても、

    他の救急受け入

    れ病院に受けて

    いただくことに

    しました。各病

    院には、上山田病院長と長野保健所長

    がそれぞれ出向いてお願いをしており

    ます。

    白鳥園の後利用計画は、後利用検

    討委員会や総合福祉センター構想検討

    委員会の提言、議会の提言と違う方向

    になっていないか伺いたい。

    市長

    市の考えは、現在の日帰り温泉

    施設を中心にその北側部分を含めた土

    地、建物を県から購入し、一帯を健康

    福祉ゾーンとして活用する。特に総合

    福祉センターの整備については、提言

    では白鳥園にこだわっていない。南側

    にある建物は、ホテル仕様で使い勝手

    が悪く、改修ではなく新築が望ましい。

    更埴老人福祉センターも老朽化してい

    ることなどから総合的に検討が必要で

    ある。健康増進や介護予防、福祉風呂

    の設置、健康相談室など提言を基本に

    可能な限り最大限尊重した健康増進施

    設としてシンプルな形で整備する計画

    である。

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    計画では、将来人口を自然減によ

    り十年後には六万人と想定しているが

    今回提出した基本計画では、政策人口

    増をどれ位想定しているのか。

    市長

    今後少子化の進行など、人口の

    減少が徐々に進むことが予測されま

    す。そのため、産業振興による就業機

    会の拡大や、豊かな自然、美しい風景

    などの保存継承を進め、定住の地とし

    ての魅力を高めることで、人口の減少

    を最小限に抑えていく必要があると考

    えております。このような考え方から

    今回政策人口を加味した人口フレーム

    は設定しませんでした。

    村井知事は、県の観光課を部に昇

    格させて、観光振興の活性化を計ろう

    と考えているが、当市はどのように考

    えているのか伺いたい。

    市長

    昨年四月、観光を始め、産業全

    体が連携する総合的な産業振興策の樹

    立や産業立地対策の強化、ブランド化

    の推進、観光協会の合併などを踏まえ

    経済部の再編を行い、産業振興を専門

    的に取り組むために産業政策課を新設

    した。今後は、行政内部に観光振興推

    進会議の取り組みと相まって、観光振

    興計画の進捗管理をしっかりと行い活

    性化に取り組んでまいりたい。

    上山田温泉に観光用ケーブルを設

    置する考えはないか伺いたい。

    市長

    高知県馬路村のインクラインに

    ついては、経費の点でむずかしいが、

    城山への交通手段としてどのような形

    が一番良いのか、関係者と相談する機

    会を設けて具体的に検討したい。

    ■上山田庁舎と戸倉庁舎の統合は

    施政方針の中で新庁舎建設は、財

    政状態からして早期の建設は見通しが

    つかない状況だが、事務の効率化を図

    るために上山田庁舎と戸倉庁舎を一つ

    にする考えはないか。

    市長

    行政改革を推進して行くうえで

    避けて通れない重要な課題と思います

    ▲上山田庁舎と戸倉庁舎の統合は

    ▲高知県馬路村のインクライン

    総合計画には     政策人口増     の設定を

    清和会 代表

    吉 田 昌 弘

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 6

  • 代 表 質 問 ※代表質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    7

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    早急に統合庁舎建設を

    政和会

    代表

    中 澤 直 人

    から反対の声が上がり、他区まで署名

    運動の輪を広げ、マスコミも取り上げ

    るようになり、運動が増々エスカレー

    トしてきました。しかし区の決定を支

    持してきた人達も大勢おり、反対運動

    の鎮静化を待っておりました。去る二

    月二十五日の総会で百二十四人出席

    中、白紙撤回を求めた人は約四分の一

    の三十二人だったそうで、新聞ではこ

    の事実には触れず、住民投票が決まっ

    たと記してありました。こうした経過

    をどう考えるか。

    市長

    二月末の区民総会には大勢出席

    した中で「白紙撤回ではなく、引き続

    き検討していく」ことが決まったと聞

    いております。施設見学や学習会を通

    じ区民の合意形成を図って

    いく為め区の今後の取り組

    みを支援していきたい。

    〔その他の質問事項〕

    ○市長の政治姿勢について

    ○今後多額な支出が予想さ

    れる事業に対し財政的に

    どう対処されますか。

    (1)戸倉地区国調・土地台

    帳整備費

    (2)公共下水道工事完了後

    債務返債

    (3)合併特例債の残高と返

    債(4)市内に点在する箱物の

    維持管理費

    ○合併協議内容とその後の

    諸問題

    (1)上山田地区、三本木土地区画整理

    事業、中止後の道路、河川整備

    (2)新幹線中間駅誘致

    (3)長野赤十字上山田病院問題

    (4)白鳥園施設後利用対策

    (5)住民要望の野球場、総合運動場

    ○循環バス路線見直し

    ○道路整備、上田駅、塩田平観光地と

    戸倉上山田温泉とを結ぶ道路整備及

    び千曲線(大西線・川東線)

    ○千曲市の経済政策

    (1)中小商工業対策

    (2)農業対策

    (3)林業対策

    ○行政連絡組織(区)巨大区対策

    更埴庁舎は築後何年も経過してい

    る。その上構造が複雑である。耐震度

    はどの位ですか。

    市長

    耐震診断は実施していない。本

    館は古い建物で耐震性は低いと思われ

    る。

    千曲市南端の力石から北端の土口

    まで四十分で行き来できる。交通上の

    中心に庁舎を建てれば、市民ほとんど

    の人が十五分から十八分位で市役所に

    行ける。分庁舎方式は大変な無駄であ

    り、更埴庁舎は構造上行政効率が極め

    て悪いので早急に統合庁舎の建設を。

    市長

    「新庁舎建設検討に関する企画

    政策会議」を設置し調査検討を進めて

    いる。鉄筋コンクリート六階建て、一

    万平方メートルを想定した場合、工事、

    用地周辺整備、設計、各種調査費等合

    計五十三億円ほど必要と想定され、財

    源として合併特例債は対象事業に制限

    があり、起債対象額は十七億円しか見

    込めず、残り三十六億円は全額自己資

    金を用意するため、当分の間は建設が

    困難です。まずは基金の計画的積み立

    てを行う一方、市民皆様のご理解をい

    ただく中で、戸倉、上山田両庁舎の統

    合をはじめ、類似施設の統廃合による

    人件費や維持管理費の削減、事務事業

    の民間委託の推進等により、行政経費

    削減に努めてまいりたいと思います。

    長野広域連合が進める、「ごみ焼

    却施設」の熱は市庁舎の空調に使える。

    各部・課を一箇所に集めた場合の行政

    効率を考えれば一時も早い統合庁舎を

    建設すべきだ。

    市長

    ごみ焼却施設については、もう

    しばらく時間をかけて話し合いを続け

    る。庁舎建設基金は財政難であるが昨

    年に続き一億円の積み立てを行う。

    ■中区ごみ問題について

    平成十三年、中区の総会で公共施

    設誘致を条件に生ごみ堆肥化施設受け

    入れが決まり、以後毎年継続して来た

    ものですが、一昨年秋頃から一部の人

    ▲東京都練馬区光が丘清掃工場周辺の駅や病院、学校、住宅街等の現況

    とき

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 7

  • 8

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    千曲市の経営方針は

    市民クラブ

    代表

    荻 原 光太郎

    代 表 質 問 ※代表質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    情報の発信はどのようにしますか。

    市長

    千曲市の魅力を発信しイメージ

    アップを図り、テレビ、映画のロケ地

    として売り込むため、ホームページや

    印刷物を充実、活用し、企業誘致にも

    つなげたいと思います。

    ■市民の安全・安心のために

    長野赤十字上山田病院の救急受入

    の中止により、市民の安全、安心が揺

    らいでいます。市内中学生全員の救急

    救命講習会の受講はいかがでしょう

    か。

    教育長

    市内全小中学校へAED(自

    動体外式除細動器)を設置し、ほぼ全

    員の先生が心肺蘇生法とAED使用法

    の実技講習を受けています。中学生は

    保健体育の授業で人工呼吸や心臓マッ

    サージ、AEDの働きなど応急手当に

    ついて学習しています。一般の大人が

    講習する方が大切だと思います。

    もはや、日赤上山田病院の後医療

    の担い手を探すべきではないでしょう

    か。白鳥園敷地へ新病院を移転新築し、

    他の私立病院、大学病院の誘致を考え

    る。あるいは個人開業医の集合体であ

    るクリニック団地のようなものを作

    り、入居する医師を全国から募っては

    いかがでしょうか。若者定住には働く

    場と産科、小児科が不可欠と考えます。

    市長

    現時点では日赤側から正式に撤

    退の意思表示がないので、自治体側か

    ら後医療について言及するのはいかが

    なものかと思います。病院側の道義的

    責任において、何らかの意思表示が早

    い時点であると思いますので、経営審

    議会等で十分議論し地域医療の確保を

    求めてゆきます。

    千曲市を経営していく上で必要な

    「人、モノ、金、情報」をいかにそろ

    え活用しますか。職員のやる気を低下

    させないための人件費のあり方と、人

    の活用の方策を伺います。

    市長

    現行の給与制度では年功的な意

    味合いが強いが、今後人事評価制度の

    導入により業績や能力に基づき給与等

    が決定されるので、やりがいが生まれ

    るものと期待しています。人事決定シ

    ステムは自己申告調査と各課からのヒ

    アリングを行い、各課の要望を取りま

    とめ適材適所となるようにしておりま

    す。今回策定の総合計画では成果指標

    を設定し、行政評価と連動することで

    達成度を確認しながら、新しいまちづ

    くりを進めます。

    また、市民のエキストラや観光のボ

    ランティアを募集したり、大型事業の

    際は専門のコンサルタントに業務支援

    を依頼しています。本年度設置した産

    業支援センターには民間出身の技術ア

    ドバイザーや産業支援アドバイザーを

    配置し、外部の人も活用してゆきます。

    市内類似施設の統廃合、現有施設

    や土地など、モノの活用を伺います。

    特に白鳥園と戸倉総合体育館などの体

    育施設を、総合運動公園として有効活

    用すべきではないでしょうか。

    市長

    設置目的・意義が希薄化し利用

    率が著しく低下した施設、老朽化した

    施設は廃止を前提に検討します。存続

    する施設についても、一層の経費削減

    と効率的な管理運営を図ります。

    総合運動公園については、既存施設

    活用か新たな場所への整備か、スポー

    ツ振興計画策定の中で方向付けします。

    資金の調達のため、最も有効な起

    債である合併特例債を、満額活用すべ

    きではないでしょうか。

    市長

    合併特例債の借入限度額二百十

    三億円のうち、百四十八億円までの活

    用を予定しております。合併特例債は

    交付税措置があり大変有利ですが、三

    十三・五%に当る一般財源が現状では

    二十二億円不足しているためです。

    ▲救急救命の講習会

    ▲白鳥園の有効活用は

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 8

  • 「地域づくり計画」の予算が十九

    年度も減額された。建設部単独事業で

    は十六年度の七億六千万円から毎年削

    られて十九年度では五十八%減の三億

    二千万円まで減額された。大型事業を

    優先してこの事業の予算を削り総予算

    額の帳尻を合わせるのは如何なもの

    か。「地域づくり計画」は各区の生活基

    盤の整備の他にそれに関わる事によっ

    て自治の醸成とコミュニティを促す。

    その基盤整備を執行するのは国や県で

    はない。市がヤラナイで誰がやるのか。

    市長はこの「地域づくり計画」を軽視

    しているのではないか。

    市長

    総枠の予算が決まっている中で

    民生費や教育費が増えてしまった。軽

    視しているつもりはないが削るのはそ

    れしかなかった。区長さん方には説明

    申し上げご理解を頂く。

    状況によっては補正を組むと言う

    事も考えられるが如何ですか。

    市長

    税収の状況や十八年度執行残に

    よっては補正予算も考えられる。

    前年度の不要額の予想はどうか。

    総務部長

    確かではないが継続事業も

    含め約三億弱と思う。

    それを十九年度に上乗せ出来ない

    か。

    市長

    今結論が出ないので今後ご意見

    を検討したい。

    他に一般競争入札の導入、防火水槽

    の設置について質問した。

    個 人 質 問 ※個人質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    9

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    昨年度の中区の総会で継続審議と

    なっていた生ごみ堆肥化施設誘致の問

    題は本年の総会では区民投票を行って

    この問題に決着を付けると決定された

    そうです。どのように認識し、結果が

    出た時の対応は。

    市長

    今後、区民の合意形成を図るた

    めに、施設見学や学習会を実施してい

    く、区民投票の実施時期、方法、投票

    結果の取り扱いなどは今後検討すると

    しておりますので、現時点での対応に

    ついての発言は控えさせて頂きます。

    姨捨の棚田の景観をどう保全する

    かと言う問題で市では今、国の重要文

    化的景観の選定を受ける準備をされて

    いますが、確かな保障は市独自でかつ

    て国が行っていた食管制度を復活して

    農家からはコンバイン袋一俵一万円以

    上で買い取り消費者には七千円程度で

    売り差額を市費で充当するものです。

    私自身一俵譲って頂き精米したら二十

    五キロ以上あり大変おいしく魚沼産コ

    シヒカリと比べても遜色ありません。

    経済部長

    ご提案いただきました助成

    のあり方については産業振興ビジョン

    策定の中で検討していきます。

    〔その他の質問事項〕

    ○日赤上山田病院の救急医療休止につ

    いて

    ▲姨捨棚田の風景

    姨捨棚田の景観を

       どう保全するか

    (日本共産党議員団)

    田 沢 佑 一

    ▲地域づくり計画の説明会

    大幅減額  地域づくり計画の予算

    (清和会) 和 田 重 昭

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 9

  • 個 人 質 問 ※個人質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    10

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    中区総会で生ごみ処理施設につい

    て区民投票をすることに決まったが、

    市としての対応はどうするのか。

    市長

    白紙撤回ではなく引き続き検討

    することに決まったと報告を受けた。

    区民投票についても「地域のことは地

    域で決める」問題であると考えていま

    す。

    生ごみ堆肥化施設と焼却施設は同

    じ所でなければならぬのか。なぜ中区

    でなければいけないのか。

    環境部長

    どうしてもセットでなけれ

    ばならないというものではありませ

    ん。中区を最適地としたのは交通の利

    便性と中区から地域要望があったから

    です。

    建設費とランニングコストは。

    環境部長

    事業費は約十七億円で、交

    付金七億六千五百万と市債七億二千六

    百万、一般財源から二億円の予定です。

    維持管理費は委託料として年四千万円

    から五千万円の見込みです。

    談合情報の報道が後を断たない。

    企画部長

    合併後は七件の談合情報が

    あった。調査したが事実は認められな

    かったので入札を行った。

    桑原温泉の入札では二度も談合情

    報が寄せられた。市の担当者の積算ミ

    スのためというが、どうやって何千万

    円もまちがえるのか。

    企画部長

    担当者にミスがあり、厳重

    注意を受けた。談合は犯罪行為であり、

    あってはならないこと。適正公正な入

    札制度の改善を検討したい。

    用水路のごみは下流の区や自治会

    が、やむなく多くの労力を投じて回収

    しているが、公平性の見地からも各区

    ごとにトラップを設け、不法投棄防止

    の啓発をすべきではないか。

    経済部長

    ごみの種類も多様で、この

    引き上げや分別、処分など管理が多大

    な負担になっており、全区に設置は難

    しいが、区の要望に応えて行きたい。

    非需要期の水路管理は適正か。

    経済部長

    関係水路の水利管理者や消

    防関係者に直接通知し、春、秋堰浚や

    水門点検を行っていますが、水路や水

    門の工事は稲作に支障の無い、非灌漑

    期に行わざるをえない為、火災等緊急

    時には、早期に通水復旧に心がけてい

    る。

    所有者が手をこまねいている、胡

    桃の大木の管理剪定について。

    環境部長

    アメリカシロヒトリの発生

    源になっている胡桃の大木は、行政指

    導で対応できないか、との質問ですが、

    千曲川河川敷の集落外についても今年

    のような暖冬では、此れに因る大発生

    が予想され、蛾になって集落の明かり

    を目指しての飛来が心配されます。

    適期の駆除が必要ですので、防除機

    は各市庁舎に配置してありますので、

    区等、自治会での共同防除にはご利用

    いただき、拡散前の幼虫期での防除を

    徹底して、区、隣組単位で防除班を編

    成していただき、地域ぐるみの防除活

    動を実施していただく様改めてお願い

    します。

    ▲アメリカシロヒトリの発生源である胡桃の大木

    用水路の

      適正管理について

    (無会派)

    宮 坂 重 道

    ▲現在の 尾焼却場

    中区の  「区民投票」について

    (新風の会) 森   貘  郎

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 10

  • 11

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    市と市民一人当たりの借金は。

    総務部長

    十七年度末、普通会計の市

    債残高は二百七十一億六千七百五十九

    万九千四百八十四円となっており、十

    八年三月三十一日現在の市の人口は六

    万四千二百七人であり市民一人当たり

    の借入金残高は四十二万三千百二十五

    円と県内十九市の平均残高四十五万四

    千三百八十円と比べ三万円ほど低い額

    となっています。

    また、下水道事業会計などの特別会

    計を含む市債残高は五百六十六億千百

    二十二万六千九百六十三円で、一人当

    たり八十八万千六百九十九円となって

    おります。

    市有財産の売却計画とその後の状

    況について

    総務部長

    自主財源の涵養をはかるた

    め、機能を果たしていない道・水路を

    はじめ遊休資産等積極的に売却を進め

    ているところであります。

    今年度は、埴生庁舎と上山田地区の

    農地四千二百九十四万円が売却され

    た。道水路分等を併せて全体で五千六

    百万円程の売り払い収入を見込んでお

    ります。

    〔その他の質問事項〕

    ○児童虐待について

    ○学力格差の対応について

    ○埴生児童センターの駐車場について

    ○放課後の小学生の安全な居場所につ

    いて

    個 人 質 問 ※個人質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    消防団員の千曲市での適正数の確

    保について伺います。

    総務部長

    全国的に団員の減少傾向が

    続いているが、当市に於ての適正数八

    百三十四名に対し八百二十七名で、現

    段階では支障のない団員数が確保され

    ている状況です。

    全市的に自主防災組織が立ち上が

    ったり、立ち上げようとの動きと、消

    防団との係わりについて伺います。

    総務部長

    近年、地域住民の連帯意識

    の低下はあるが、地域に密着した消防

    団は、防災面での訓練と経験を積み、

    地域でリーダーシップを発揮、自主防

    災組織や住民に対する訓練指導、防災

    知識の普及啓発が期待されます。自主

    防災組織と深く係わって、地域防災基

    盤を築く上では欠かせません。消防署、

    消防団、既存の自主防災組織(自衛消

    防団)、区・自治会では定期的に防火

    訓練、点検作業等を実施いただいてお

    り、大変ありがたく思っています。

    市が導入した指定管理者制度でど

    れ位の経費削減を期待するのか。

    総務部長

    五十二施設で、平成十七年

    度と比較し、主に人件費などで一千五

    百九十万円の削減となります。また、

    決定基準の審査では、運営方針、事業

    計画、収支予算、職員の配置計画など

    十八項目について審査しています。

    その他、教育基本法と教育委員会及

    び、ゆとり教育の見直について質す。▲消防団 出初式の行進の様子

    消防団員と

      

    防災組織について

    (市民クラブ)

    飯 島 輝 雄

    市の借金はどれくらいか

    (新風の会) 青  木   崇

    国の借金

    国民一人当たり 648万円(秒単位で増えている)

    県の借金

    県民一人当たり 070万円

    千曲市の借金

    市民一人当たり 042万円

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 11

  • 12

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    個 人 質 問 ※個人質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    安心安全なまちづくりについて、

    住みよさランキング安心度全国四百五

    十三位をどう感じるか。医者数七十七

    人では医師一人対人口八百三十一人と

    なるがその現状は。歯科医の少ない事

    と歯科検診の実態は。ドクターヘリ及

    びヘリポートの現状は。厚生連松代病

    院への補助金が三年で千五百万円の実

    態はどうなっているのか。

    市長

    医師不足は国の研修医制度の偏

    在などで全国的課題であり、何年かす

    れば制度が一段落し医師が地方に戻っ

    て来る事を期待します。

    健康福祉部長

    特に歯科医が少ないで

    す。受診率のアップのPRに努めます。

    総務部長

    ドクターヘリの出動は二件

    で、ヘリポートは市内三箇所と各学校

    の校庭です。

    千曲線(川東線・大西線)の進捗

    状況及び全線接続の計画の前倒しはい

    かがか。

    建設部長

    川東線は姨捨下線まで平成

    二十年三月開通予定。大西線は上徳間

    水門付近工業団地道路等鋭意努力中で

    す。前倒しができるよう総合的に検討

    します。

    救急過疎地の川西地区一帯の救急

    医療体系の対処に姨捨スマートIC下

    り線からの救急車の進入は出来ない

    か。関連道路の改良はいかがか。

    企画部長

    救急車は、物品搬入路の鍵

    を開けて出入りし、高速道路を使用し

    て疾病者を医療機関へ搬送することが

    可能です。アクセス道路の整備は改良

    計画と関連付けて整備していきます。

    〔その他の

    質問事項〕

    ○高速道中

    原地籍か

    らの進入、

    生活道路、

    狭隘道路、

    国土調査

    市税は十・四%の増収を見込んで

    いるが予算規模が一・八%減になった

    根拠は。

    総務部長

    三位一体改革で国の所得税

    から地方の住民税への税源移譲などで

    市税全体では前年度に比べて七億一千

    八百七十八万一千円増を計上しまし

    た。しかし、地方交付税措置分等の減

    額が大きく、不足する一般財源を財政

    調整基金の取り崩しで補う状況ですの

    で、予算規模で前年度比一・八%減と

    しました。

    四月に予定されている全国一斉学

    力テストに対して、市教委としてどの

    ように考え、どう対応するのか。

    教育長

    中教審は全国の子どもの学力

    学習状況を把握・分析することにより

    教育及び教育施策の成果と課題を検証

    し、改善を図るとしています。千曲市

    教育委員会としては、学力低下問題が

    懸念される中で、「全国学力・学習状

    況調査」が実施されるに至った経緯と

    目的から、全ての学校において本調査

    に参加していくこととしました。

    〔その他の質問事項〕

    ○四十年前に実施された学力テストへ

    の評価は。また学力テストへの最高

    裁の判決への認識は

    ○学力テストの結果の利用の方法は

    ○受験産業が個人情報を入手すること

    の問題点について

    ○国保税での健康保険証の取り上げの

    問題とその対応は

    ▲楽しい授業風景

    学力テストへの

        認識と対応は

    (日本共産党議員団)

    唐 沢 宗 弘

    姨捨スマートICは     救急車進入可

    (新風の会) 米 澤 生 久

    ▲千曲坂城消防本部の救急車

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 12

  • 13

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    最近高齢出産やストレスをかかえ

    た妊婦が増加傾向にあり、更に就労の

    ため受診のチャンスを失っている妊婦

    も多い。妊婦健診の重要性・必要性は

    高まっています。望ましい健診回数は

    十四回程度とされ、十九年度国家予算

    には無料健診助成が大幅に拡充されま

    す。市の無料健診回数を最低でも五回

    実施されるよう拡大できませんか。

    健康福祉部長

    現在前期と後期に一回

    づつ無料の受診票を渡しています。国

    の方針が届いたのが二月に入ってから

    なので十九年度には反映できなかった。

    他市と連携を取り二十年度以降、年五

    回の実施に向け対応していきます。

    ■療養病床の減少に

    どう対応されるか

    昨年の医療制度改革の中で介護療

    養病床を廃止し老健施設等への転換を

    進める療養病床の再編が示され、地域

    のサービスニーズに応じたケア体制の

    整備計画を進めるとされています。市

    内日赤上山田病院の病床の縮小、ある

    いは病院の存続も危い状況下で、近く

    で安心して必要な医療が受けられるた

    めにどう対応されますか。

    健康福祉部長

    この三月一日現在入院

    数五十七名で、四月からは四十六床で

    運営せざるをえない状況です。対応に

    ついて病院側にお願いをしていきたい。

    個 人 質 問 ※個人質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    市が補助金の支出や事業を委託し

    ている団体への退職職員の再就職状況

    について、実態を公表すべきと考える

    がいかがか。

    総務部長

    市としては別に不適正なこ

    とをしておりませんので、ご意見の通

    り退職職員の再就職状況を公表するこ

    とはやぶさかではありません。公表の

    可否についてどのような方法が良いか

    検討したいと思います。

    十八年度の実態はどうか。

    総務部長

    補助団体・事業委託団体と

    しては、社会福祉協議会一名、児童セ

    ンター三名、老人クラブ事務局一名、

    シルバー人材センター一名、商工会議

    所一名、西部土地改良区一名、直営施

    設その他の団体に六名の計十四名とな

    っています。

    これらは「天下り」と言うには語

    弊があるにせよ、民間から優秀な団塊

    世代が大量に地域に戻ってくる状況下

    にあって、市の職員だけが再就職先を

    確保していることに不満が出るのでは

    ないか。

    総務部長

    それぞれの団体から要望さ

    れて再就職しているケースが多く、給

    与面も少なく決めており、勤務年数も

    二年程度としておりますので、「天下

    り」などという表現は当てはまらない

    と思います。

    〔その他の質問事項〕

    ○社会福祉協議会のあり方について

    ▲千曲市社会福祉協議会の外観

    退職職員の

     

    再就職状況の公表を

    (新風の会)

    林  愛一郎

    ▲療養病床は減少している

    妊婦無料健診の      拡大について

    (公明党) 竹 森 節 子

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 13

  • 14

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    個 人 質 問 ※個人質問の文章は、質問者の責任で作成しています。

    国では、住宅セーフティネット構

    築のための各種制度の導入が進んでい

    ます。民間事業者等による良質な賃貸

    住宅の供給を促進する地域優良賃貸住

    宅制度の創設。あんしん賃貸支援事業、

    家賃債務保証制度など、このような制

    度の導入をどう考えていますか。

    建設部長

    真に住宅に困窮する方に公

    平かつ的確に賃貸住宅の供給を目指し

    たのが、住宅セーフティネットの構築

    です。ネットの構築につきましては、

    民営住宅の実態調査や、経営者とNP

    O、社会福祉法人等による調整協議も

    必要と思いますので、研究していきた

    いと思います。

    地域包括支援センターに寄せられ

    る相談は主にどの様なものですか。今

    後センターの体制整備、充実をどの様

    に考えられますか。

    健康福祉部長

    一番目として、「要支

    援一・二」の方を対象とした「予防プ

    ラン」に関すること。二番目として

    「認定申請」に関すること。三番目と

    して、親族間、家族間等における介護

    問題。四番目として、地域での暮らし

    を支える「住宅、環境」問題などです。

    今後は、専門職の職員体制について

    強化を図り、業務についてもより充実

    した市民対応をしたいと思っています。

    〔その他の質問事項〕

    ○特別支援教育の充実について

    ▲上徳間にある市営住宅

    公営住宅を補完する

        

    制度の導入は

    (公明党)

    森  義一郎

    ▲西村晃先生を講師に迎え開催した議員研修会

    議会活動を行なうための知識の習得

    と見解の醸成を図ることを目的に、毎

    年度開催している市議会議員研修会を

    二月十九日、市総合観光会館で開催し

    ました。

    講師には、経済評論家でキャスター

    としても幅広くご活躍の西村晃先生を

    お招きし、「地方経済活性化に向けて、

    上り志向に対抗するまちづくり」と題

    して講演をしていただきました。

    当日は、市議会議員のほか坂城町議

    会議員、千曲商工会議所、戸倉上山田

    商工会の役員等五十名余が聴講しまし

    た。西村先生のご講演の中の『何もし

    なければ不況である』を肝に銘じ、地

    方経済復活のため努力していくことを

    再認識した有意義な研修会となりまし

    た。 議員研修会開催

    第百三十七回長野県市議会議長会総

    会が、一月二十三・二十四日の二日間、

    松本市で開催されました。その席上、

    「正副議長として市政の振興に務めら

    れた」として、当市議会の原利夫前議

    長、中沢政好議長が表彰を受けられま

    した。

    三月定例会開会日の冒頭、議長から

    表彰状の伝達が行なわれました。

    森貘郎氏が議員辞職

    森貘郎千曲市議会議員(新風の会)

    が三月二十六日に議長あてに辞職願を

    提出し、同日付で辞職が許可されまし

    た。これにより千曲市議会は議員二十

    三名(定数二十四人)となりました。 ▲表彰謝辞を行う原前議長と中沢議長

    (当時副議長)

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 14

  • 15

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    ○平成十九年度一般会計予算の議定に

    ついて

    今年の予算はプライマリーバラン

    ス(直接市民のために使われる支

    出と、市民が納める税金などから

    の収入のバランス)の均衡化を五

    年計画で達成するための初年度だ

    が、具体的には何をするのか。

    起債の借入れと返済のバランスを

    考慮し、事業を厳選した。

    今後大量に定年退職職員が出る

    が、財源対策はどうするのか。

    退職手当基金は七億六千万円あ

    り、今後年間五億円相当の退職金

    が毎年必要なので、一定額の基金

    の積立てと取り崩しを弾力的に行

    う。退職手当債は当面控えたい。

    超過勤務手当や職員の人件費をど

    う削減するのか。

    超過勤務手当は十六年度一億三千

    万円が、十八年度は七千四百万円

    に減額した。十九年度採用は退職

    者十八名に対して四名のみ。民間

    委託や市場化テストで減数分を埋

    めたい。

    しなの鉄道中間駅の運営負担金は

    どれ位になるのか。

    新駅の運営負担金は屋代高校前駅

    と同程度である。

    国の学校図書予算が増えたが、市

    は古く痛んだ本を新しくして学校

    図書を充実させる考えはないか。

    学校図書予算は学校規模に応じて

    配分しており、充足率を百%にす

    るよう今後も努めたい。

    学校給食に安全な地元野菜を使う

    考えはないか。

    食材の安定供給を考えると時季的

    に地元では無理な食材もあるが、

    将来的には地産地消を進めたい。

    《賛成討論》

    ○委員会での意見が事業運営に反映さ

    れることを願い賛成する。

    総務文教常任委員会

    3月15日開催/議案12件、陳情2件審査

    3月19日開催/議案14件、請願1件、陳情1件審査

    3月20日開催/議案20件、陳情1件、要望1件審査

    3月22日開催/陳情1件審査

    3月14日開催/議案2件審査

    3月13日開催/陳情1件、要望1件審査

    総務文教常任委員会

    福祉環境常任委員会

    建設経済常任委員会

    議会運営委員会

    基本計画策定に関する調査特別委員会

    長野赤十字上山田病院対策特別委員会

    委 委 員 員 会 会 審 審 査 査 3月市議会定例会 主な質疑から―

    ▲学校給食には安全な地元野菜を

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 15

  • し、延べ四度にわたる「議会骨太方針

    の提言」を行い、市職員主導ではない、

    〝市民代表である議会〞として、計画

    の策定に努力してきました。

    委員会のこれまでの調査では、

    ○総合計画は、市民の信託を受けた議

    会と市長が、すなわち政治が、共に高

    い見地からリーダーシップを発揮し、

    千曲市の十年後の〝未来予想図〞を、

    真摯に議論する中から産み出されるべ

    きものであり、市長の理念がいささか

    不鮮明であり、はたして市民の思いが

    具現化された総合計画案であるのか。

    16

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    福祉環境常任委員会

    ○平成十八年度千曲市一般会計補正予

    算(第七号)の議定について

    戸倉駅前南側にある現在駐車場と

    して使用している土地開発公社所

    有土地の購入の内容は。

    平成四年当時取得した面積と価格

    は、千四百三十九・八二平方メー

    トル、一億六千五百七十六万六千

    円で今回はそのうち一億円分を購

    入する。

    ○平成十九年度千曲市一般会計予算の

    議定について

    子どもの数が減少していくが、市

    立保育園の統合や私

    立保育園についての

    今後の見通しと対応

    は。

    保育園の統合につい

    ては「保育園のあり

    方検討委員会」にお

    いて検討中で、市長

    へ報告することにな

    っている。私立保育

    園については優先的

    に通園できるように

    検討したい。

    少子化対策について

    の考え方は。

    「子どもを産み、育てやすい環境

    を整えること」を中心に考えてい

    る。十九年度は助産師一名を採用

    し、相談事業を行う。

    ○請願第六号 

    中区地籍への「生ごみ堆肥化施設及

    びごみ焼却施設」建設計画の白紙撤

    回を求める請願について

    【「採択すべき」とする意見】

    ○再検討の余地はあるとの条件付き

    で、白紙撤回を認め、市が結論を出

    せないなら議会が結論を出すべきで

    ある。

    ○住民合意がなければ進められない問

    題であり、白紙撤回し、

    最初の原点に戻り検討

    し、中区に無理に建設す

    ることはない。

    ○市の説明に手落ちがあ

    った。中区に迷惑をか

    けている状態もあり、

    白紙に戻し、全市的に

    新たな建設候補地の選

    定に入ることがよい。

    【「継続審査とすべき」と

    する意見】

    ○地域要望として堆肥化

    施設を誘致した人と白

    従来の総合計画策定のプロセスは、

    市長サイドの職員の手に負うところが

    多かったことから、平成十七年六月定

    例会において、これまでの「基本構想」

    に加えて、「基本計画」についても、

    共に〝政治が決定すべき事項〞として

    明確化されました。

    平成十八年三月定例会で「基本計画

    策定に関する調査特別委員会」が設置

    され、延べ二十回に及ぶ委員会審査、

    小委員会、分科会及び調査視察を行い、

    各委員が十分な見識に基づき、鋭意検

    討を重ねると共に、この間、市長に対

    紙撤回を求める人がおり、地元で十

    分話し合い、結論を出されることが

    大切であり、見守るべき。

    ○両施設は決して迷惑施設ではなく、

    区民でよく話し合い、決定すること

    が重要で、区の決定を見守りたい。

    ○両施設は迷惑施設と考えるが、理事

    者は処理施設を造らなければなら

    ず、今回採択すれば、今後同様の請

    願が提出された場合、すべて採択す

    ることになり、市内のどこへも施設

    を建設することはできなくなる。市

    と区民との話し合いを待つことが必

    要だ。

    ○地元住民の気持ちがどこにあるかが

    重要で、議会は中立的な立場であり、

    区民投票の結果をふまえるべきだ。

    今、議会意思を決定することができ

    ない状況にある。

    【採決結果】

    賛成多数により「継続審査とすべき

    もの」と決した。

    ○陳情第十六号

    中区地籍へのごみ焼却施設及び生ご

    み堆肥化施設建設計画の白紙撤回を

    求める陳情について

    【採決結果】

    請願第六号と同様の理由により、賛

    成多数で「継続審査とすべきもの」と

    決した。

    基本計画策定に関する調査特別委員会

    ▲議案を審議する委員会

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 16

  • 17

    ○平成十九年度千曲市一般会計予算の

    議定について

    昨年度は、クマ等の出没被害が多

    数あったが、今年度の対策は。

    今年度新たな取り組みとして、緩

    衝帯等環境整備・野生獣侵入防止

    柵設置について、地域と協議しな

    がら進めていく。

    ○ごみ焼却施設及び生ごみ堆肥化施設

    建設候補地(遊水池)の有効利用に

    関する陳情について

    【「不採択とすべき」とする意見】

    ○閉会中の委員会において、現地調査

    等を行い検討してきたが、当陳情は

    新田区から中区地籍のごみ焼却施

    設・生ごみ堆肥化施設の代替案とし

    て提出されたものであり、他区から

    提出された陳情は不採択とすべきで

    ある。

    【「採択すべき」とする意見】

    ○中区地籍にとっても、千曲市全体を

    考慮した上でも当陳情の土地利用は

    妥当であり、もっともふさわしい利

    用計画であるため採択すべきである。

    【採決結果】

    賛成少数により「不採択とすべきも

    の」と決した。

    ○市の特性に対する認識の甘さや、全

    ての施策の原動力たる市の活性化に対

    する意気込みの欠如に、いささかの懸

    念が残るため、今後は、「当面する課

    題処理型」から「将来を見据えた中長

    期ビジョン展開型」へ、「思いつき政

    策遂行型」から「体系的政策の公開実

    施型」への切り換えを図ることが何よ

    りも肝要である。

    ○地方自治体は、財政事情が厳しく、

    都市間格差が生じやすい状況下に置か

    れ、「自己決定・自己責任」の時代に

    対峙できる〝戦略(懐の深さ)〞が何

    よりも必要であること。

    ○よく練り上げ、千曲市の文化や歴史、

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    建設経済常任委員会

    委員会では、まず市道路線の認定・

    廃止・変更箇所、国道18号バイパスの

    建設箇所、上山田地区の農道整備箇所

    について現地調査を行った後、書類審

    査を行いました。

    ○千曲市商工業振興条例の一部を改正

    する条例制定について

    市内事業所のISO取得状況は。

    平成十八年度末までに、ISOの

    取得事業所は四十。

    ISO9000シリーズ取得に対

    する助成は今後も必要ではない

    か。

    市内の取得必要な事業所ではIS

    Oを概ね取得している。今後、I

    SOに

    代わる

    国内規

    格のエ

    コアク

    ション

    21に移

    行して

    いくた

    め助成

    は廃止

    する。

    議案第2号 千曲市総合計画基本計画についての附帯決議

    総合計画に対する責任を、議会が市と連帯して保証するためには、これまでに議会が求めた「骨太方針の提言」をどこまで具体化するかにかかっている。地域の活性化を主眼とした施策の構築の重要性を改めて指摘し、下記事項を踏まえ、メリハリのある施策を断行するよう強く求めるものである。

    1 少子・高齢社会が一層進む中、人口減少への対応は必須であり、政策人口の目標値を設定し、人口増加政策を強力に推し進めること。

    2 計画の第5章は、本計画を進めるための施策の裏付けとなる財源確保上、最も重要なものであることから、自主財源涵養策の目標及び施策の内容等を明確にし、確実に実行すること。

    3 自主財源涵養策が実効あるものとなった際は、適時に積極的な財政計画に転換すること。

    4 基本計画の実施に当たっては、その進捗状況を随時、議会に報告するとともに、市民にも公開すること。

    5 合併時に市民に約束した新市建設計画の一部を市が中止する際は、市は手続きを踏んで慎重に取扱い、市民への十分な説明をすること。

    以上、決議する。

    平成19年3月23日長野県千曲市議会

    自然や地の利を活かし、近い将来、

    「住んでみたいまち」、「住んでよかっ

    たまち」の実現に導いていくことこそ

    が、今、千曲市に在る者たちの責任で

    ある。

    ○時代は大きく変化しており、現状を

    厳しく読み、適切な処置を講ずる直接

    の責務を担っている市は、活力ある千

    曲市への明確な路線を敷くこと。

    などを切に希望する意見が多数あり、

    委員会では総合計画に対する責任を、

    議会が市と連帯して保証し、議会とし

    ての意思を明確にするため、附帯決議

    案を議案第二号に付するとの意見が一

    致し、全会一致で可決されました。

    ▲国道18号バイパス建設箇所(八幡斉ノ森付近)の現地調査

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 17

  • 18

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    草加市議会運営について視察

    現在、千曲市議会における予算及び

    決算の審査は、三つの常任委員会へ分

    割付託して審査しています。

    しかし、予算一体の原則により、集

    中審議を行なうための予算特別委員会

    や決算特別委員会を設置して審議する

    議会が増えています。

    このため、議会運営委員会では、これ

    らの設置に関し調査するために、平成

    十九年二月七日、先進地である埼玉県

    草加市議会の視察調査を実施しました。

    調査した項目は、予算特別委員会設

    置に関わる①議会構成について②設置

    に至る経過・取り組み③定数④審査対

    象の会計⑤予算特別委員会と常任委員

    会との関連⑥審議日程及び会期の変化

    などです。

    視察した草加市議会は、議員数三十

    名で、議長・副議長・議会選出監査委

    員を除き、予算特別委員会は十四名、

    決算特別委員会は十三名の議員で構成

    されています。

    特別委員会の設置理由としては、①

    体系的な施策に基づく予算の構成の審

    査に不便さがある②歳入については総

    務文教常任委員会以外の委員会では審

    査ができないことが分割審査の欠点で

    ある③分割付託すべきではないとの行

    政実例を踏まえたということでした。

    また、定例会の会期を一週間早め、

    予算審査は一般会計当初予算のみで五

    日間の審査日程が取られています。

    議会運営委員会では、今後も予算・

    決算委員会の設置について調査研究を

    重ね、より活発な議会運営に努めてま

    いります。

    《分割付託の用語解説:

    一個の議案を

    各所管の委員会に分けて、それぞれの

    委員会の審査に付すこと。》

    (委員長 中澤 直人)

    ▲新幹線新尾道駅と東広島市での視察調査風景

    新幹線「請願駅」を視察調査

    総合交通対策特別委員会では、平成

    十九年一月十八日から十九日までの二

    日間、山陽新幹線の「請願駅」につい

    て視察調査を実施しました。

    調査内容は、①駅施設の概要②駅設

    置運動の経過等③事業費等④駅周辺の

    整備状況⑤経済効果(メリット・デメ

    リット・総合評価)⑥駅開業の成功要

    因などで、一月十八日には広島県新尾

    道駅及び東広島駅の調査を行いました。

    新尾道駅は、昭和六十三年に開業し、

    一日平均二千三百人余りの乗降客があ

    り、駅駐車場は二百台余の利用があり

    ました。総事業費は六十一億円余で、

    事業効果としては陸・海・空の総合的

    な高速交通体系の結節点としての機能

    強化が図られたことが挙げられ、尾道

    市が埋没しないようにと当時の先人た

    ちが願った、先を見越した効果的な政

    策であったと評価されていました。

    東広島駅は、昭和六十三年に開業し、

    年間利用者八十八万人、一日平均二千

    四百人余の利用がありました。駅舎面

    積は八百六十一㎡で、駅前広場の敷地

    面積と合わせると一万九千㎡。駅駐車

    場は百三十六台の収容台数があり、更

    に増設することが課題となっていまし

    た。また、総事業費五十八億円余の新

    幹線駅設置により、広島空港、山陽自

    動車道と合わせた三大高速交通網が整

    ったことで、企業誘致における拠点と

    しての優位性が一層高まり、新幹線駅

    は必要と評価されていました。

    一月十九日には、山口県厚狭駅の調

    査を行いました。厚狭駅は、平成十一

    年に開業した新駅で、現在のところ定

    住人口の増加には直接結びついてはい

    ないものの、確実に知名度アップが図

    られ、マンション等の建設による人口

    増など、当時の英断は今となってはで

    きない、先を見据えた素晴らしい政策

    であったと推察されました。

    当特別委員会は、視察調査をもとに、

    今後も新幹線中間駅設置について継続

    して調査・検討を行っていきます。

    (委員長 金沢

    利)

    議会運営委員会

    総合交通対策特別委員会

    先進地の取り組みを調査

    ▲草加市議会の議場にて

    あ さ

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 18

  • 19

    千曲市議会だより 平成19年 5 月 1 日 第16号

    請   願 継続審査分

    請 願 者 付託委員会 審議結果

    中区地籍への「生ごみ堆肥化施設及び ごみ焼却施設」建設計画の白紙撤回を 求める請願

    千曲市大字中431-2 中区文化の里と環境を守る会  会長 青木 隆

    福 祉 環 境 常任委員会 継続審査

    継続審査分 陳 情 者 付託委員会 審議結果

    中区地籍へのごみ焼却施設及び 生ごみ堆肥化施設建設計画の白紙撤回 を求める陳情 ごみ焼却施設及び 生ごみ堆肥化施設建設候補地(遊水池) の有効利用に関する陳情

    千曲市大字新田464  新田区長 中沢 孝行 千曲市大字新田464  新田区長 中沢 孝行

    福 祉 環 境 常任委員会

    建 設 経 済 常任委員会

    継続審査

    不採択

    件     名

    件     名

    陳 情 ・ 要 望 陳 情 ・ 要 望 者 付託委員会 審議結果

    川西地区交番(駐在所)設置に 関する陳情 長野赤十字上山田病院の存続強化に 関する要望 耐震診断業務の実施促進について の要望

    「公共サービスの安易な民間開放に 反対し、国民生活の「安心・安全」の確立 を求める意見書」提出に関する陳情

    長野赤十字上山田病院の救急医療の 存続を求める陳情

    農村女性の農業委員登用に関する陳情

    千曲市大字八幡2207番地1  八幡地区区長会長   和田 茂男  ほか 2名 千曲市大字戸倉1750番地  長野赤十字上山田病院の  存続を求める千曲市民の会  会長 竹森 松雄           ほか16名 長野市妻科426-1 長野県建築士会館4F  社団法人長野県建築設計  事務所協会  会長 柳澤 隆一

    長野市鶴賀字中堰145  長野県国家公務員労働組合  共闘会議  議長 佐藤 幸男

    千曲市若宮1035-88  長野赤十字上山田病院を存  続させる会  代表委員 井澤 仁男 千曲市内川474  ともどもに戸倉21   南沢 公子  ほか5名

    総 務 文 教 常任委員会

    長野赤十字 上山田病院 対   策 特別委員会

    建 設 経 済 常任委員会

    総 務 文 教 常任委員会

    長野赤十字 上山田病院 対   策 特別委員会

    議 会 運 営 委 員 会

    採 択

    採 択

    採 択

    不採択

    採 択

    採 択

    件     名

    3月定例会 請願・陳情・要望審議結果一覧

    シートベルトは命綱、運転のルールです。 *シートベルトを着用しましょう*

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 19

  • 20

    千曲市議会だより平成19年 5 月 1 日 第16号

    ・千曲市議会だよりは、地球環境に配慮して再生紙(古紙配合率100%再生紙)を使用しています。

    先日、戸倉地区のキティパー

    ク近くにある、セツブンソウの

    群生地に行ってきました。セツ

    ブンソウの小さな白い花が斜面

    に踏んばって咲いている姿に、

    少し感動し、勇気づけられまし

    た。同時に花を守ってきた人た

    ちに感謝の気持ちがわきまし

    た。そ

    のセツブンソウを持ち帰っ

    たという、心無い人の話題が新

    聞に載りました。花は自然にあ

    ってこそ美しいのに、自分で欲

    しいと思う人たちがいます。「自

    分さえよければ」という、損得

    ばかりで考える風潮にやるせな

    い思いがしました。

    本来私たちには「美徳」とい

    う心があったはずです。それが

    最近では、合理主義や権利ばか

    りを主張するあまり「人のため

    に」という思いやりの心が欠け

    てしまったように感じられま

    す。私

    たちの千曲市には、有名な

    「姨捨伝説」が残る冠着山があ

    ります。この伝説では、古いも

    のから学び、その価値を見直す

    ことが大切だと教えています。

    古いものを大切にする心、すな

    わちお年寄りを大切にする心こ

    そ、「人を思いやる心」そのも

    のなのです。

    現在、この冠着山周辺を「更

    級の里」や「栞の故郷」として、

    活性化しようとする活動も進め

    られているようです。こうした

    ことは、観光誘致ばかりでなく、

    ふるさとの良さを再認識するた

    めにも、是非とも必要だと思い

    ます。特にこれからの子供たち

    は、様々な機会を通して、ふる

    さとの自然や歴史・文化に大い

    に触れて欲しいのです。ふる

    さとをよく知ることによって、

    大切にしようする心が生まれ、

    自然に人への思いやりの心が生

    まれくるのではないでしょうか。

    千曲市議会だより 発行/長野県千曲市議会  026(272)0199(直通) FAX026(272)0765 http://www.city.chikuma.nagano.jp E-mail:[email protected] 発行責任者/千曲市議会議長 中沢 政好  編集/議会広報特別委員会

    議会広報特別委員会

    唐澤 宗弘

    飯島 輝雄

    吉田 昌弘

    中澤 直人

    宮下 静雄

    竹森 節子

    林 愛一郎

    副委員長

    委  員

    〃 〃 〃 〃

    久保田茂保さん(更級・若宮)

    ふるさとを大切にする心

    ふるさとを大切にする心▲戸倉地区キティパーク近くに咲く

    セツブンソウ

    ▲ふるさとの象徴「冠着山」

    市 民 の 声 市 民 の 声

    本年度の三月定例議会で、千曲市初代宮坂

    市長の任期も半年を残すばかりとなりました。

    各会派の代表質問で、市長は次期も市政を担

    う意志があるのかとの問に、今は残された期

    間を全力で市民のために頑張るだけだ、今後

    の事は今は言う時期ではないとの答弁があり

    ました。合併後初代市長として市民を一つに

    まとめる努力をされ、今後十年間の新市総合

    計画を今議会に提出されました。

    思えば合併時と現在とは国の方針も大きく

    変わり、三位一体改革も中途半端で財政も地

    方には厳しい状況です。

    人口は都市集中が進み、地方は少子高齢化

    が進み、都市と地方の格差はつくばかりです。

    出生率は、全国的には前年対比で上がりま

    したが、千曲市は下がっております。若い諸

    君に期待します。

    今議会でも安全安心のまちづくりについて

    の質問がありましたが、毎日テレビや新聞で

    殺人事件など凶悪事件が報道されています。

    日本の国も治安が悪くなったものです。何が

    原因なのか、道徳はどうなったのか。これは

    国民全体の問題です。みんなで安心安全なま

    ちづくりに取り組んでいかなければならない

    と思います。

    (吉田 昌弘)

    しおり

    千曲市議会だより No.16 07.4.25 11:06 PM ページ 20