広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり p u b l i c r e l a t i o n...

第 38 回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 2018 年 6 月 25 日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ! ⑤ 7 月は同和問題啓発強調月間 ⑥町政報告 ⑧ ANA 定期貨物便就航 ⑳自治功労者表彰式

Upload: others

Post on 04-Sep-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広 報 か ん だ

第 38 回かんだ港まつり

P U B L I C R E L A T I O N S  K A N D A

6 2018 年6 月 25 日号

No.1426

特集 復活、そしてチャレンジ! 

⑤ 7 月は同和問題啓発強調月間⑥町政報告⑧ ANA 定期貨物便就航⑳自治功労者表彰式

Page 2: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25 ②

かんだ港まつり

第38回

復活、

そして

チャレンジ

KANDA MINATO MATSURI 2018

(上)この日、初お披露目されたご

当地キャラの「豊玉姫」。

(中)実行委員会会長の野中眞治さ

ん。「子どもたちや町民のみなさん

の笑顔を見ることができて良かっ

た」と話しました。

(下)同じく初お披露目のかんだ親

善大使のみなさん。これからの活

躍に期待です!

苅田町の夜空に3年ぶりに花火が復活。約45分間

で3700発の花火が打ちあがりました。見物客か

らは「すごい!」「感動した」との声が聞こえました。

広報かんだ 2018.6.25 ③

 5月20日、「第38回かんだ港ま

つり」が開催されました。港ま

つりは昭和53年に人口が3万人

を突破したことを記念して始ま

りましたが、ここ2年間は財政

的な理由から開催が見送られて

いました。しかし、「まつりを復

活させてほしい」という声は根強

く、町内の民間団体が中心となっ

て実行委員会を組織。企業や町民

のみなさんから協賛・協力を得て、

開催に至りました。

 祭り当日は見事な晴天。会場

には多くの露店が軒を連ね、開

場と同時に多くの来場者が訪れ

ました。午後4時から始まった

ステージイベントでは、地域の

団体が楽器演奏やダンスを披露

(上)オープニングセレモニーでは波動会のみな

さんが太鼓演奏を披露。その後も、子どもたち

の元気いっぱいのダンスから、妖艶な大人のダ

ンスまで、観客を飽きさせないステージが続き

ました。

したほか、ご当地キャラの「豊

玉姫」やかんだ親善大使のお披

露目会も行われ、観覧席からは

「かわいい」、「きれい」と歓声が

上がりました。

 そして、クライマックスの打

ち上げ花火では、3700発も

の花火が苅田の夜空を彩りまし

た。歌や音楽に合わせて上がる

花火など、いろいろな工夫を凝

らした演出に会場からは拍手が

起こりました。最後は会場全員

で「かんだ港まつりソング」を合

唱し、まつりは幕を閉じました。

 この日の来場者数は12600

人(実行委員会発表)。3年ぶり

の復活を目指したチャレンジは見

事成功をおさめました。

Page 3: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25

KANDA MINATO MATSURI 2018

 その他多くの方のご協力をいただきましたかんだ港まつり実行委員会

 かんだ港まつり当日、苅田港フェリー埠頭では、苅田町子ども会育成連合会の児童たちが海上保安庁の巡視船「きくち」の乗船体験を行いました。児童たちは工場地帯付近の海を実際に航海し、操縦桿を握ったり、双眼鏡で遠くを眺めたりして、海上保安官になった気分を楽しみました。この日、一日船長を務めた原准之助くんは「操縦ができて嬉しかったです」と話していました。

こんな

イベントも

ありました

「かんだ港まつり花火大会」は、多くの企業や団体等の方々に協力していただいて開催しました。これまで紹介できなかった方々を、この場を借りて紹介させていただきます。ご協力本当にありがとうございました。

西日本工業大学北九州保育福祉専門学校苅田小学校 PTA与原小学校 PTA片島小学校 PTA白川小学校 PTA苅田町文化協会苅田町体育協会苅田まちづくりカレッジ OB 会苅田町青少年育成町民会議苅田町子ども会育成連合会苅田ガイドの会苅田町区長連合会日産自動車九州㈱宇部興産㈱ 苅田セメント工場麻生セメント㈱ 苅田工場三菱マテリアル㈱ 九州工場九州電力㈱ 苅田発電所日立金属㈱ 九州工場トヨタ自動車九州㈱

ボランティア警備

クイーンズエコー 行橋店クイーンズエコー 小倉曽根店クイーンズエコー 小倉北方店無名亭異風堂々

募金箱設置店

㈱福岡銀行 苅田支店㈱西日本シティ銀行 苅田支店㈱北九州銀行 苅田支店福岡ひびき信用金庫 苅田支店苅田商工会議所青年部

(一社)美夜古青年会議所㈲ 苅田衛生社

会場設営協力企業

苅田町漁業協同組合村上海事㈱豊鋼材工業㈱ 苅田工場岡崎興産㈱マルハン 苅田店MGM 苅田店

(順不同)

清掃活動協力企業

㈱山崎工業臨海商事㈲味処 源さん苅田商工会議所松本商店焼肉 どら苑十一(といち)等覚寺特産グループ㈱日章スナック えり天龍㈲片岡食品まつり茶屋 苅田店トータルワン㈱山本土木いろは精肉店㈱泉産業ふるや印章堂ゆふいんソフトクリーム喜久屋Bar&Grill pandayaこころ接骨院筑豊砿産㈱ファミリーホーム・アバン@J ’ sACT海都 苅田店ラーメン一燈直火自家焙煎コーヒー 煎ダイニング ゆらり

隠れ家イタリアン CAFE ジュネスティファニー㈱福岡銀行 苅田支店TSURU Cafeほっともっと 苅田駅前店海鮮炉端 義炉居食屋 彩朝魚朝菜 義DORA 猫 kitchen 福Bar GranZ龍宝不動産㈲積栄住宅㈲タカノス工業㈲加藤智史社会保険労務士事務所ZERO~零~苅田駅前郵便局西日本工業大学㈱レザックスゴルフ館 みやこ店洋肴肉酒場 じゅねすBarcocoroスナックKei苅田ライオンズクラブセブンイレブン 福岡苅田幸町店セブンイレブン 福岡苅田磯浜店セブンイレブン 福岡苅田小波瀬店セブンイレブン 苅田北九州空港入口店セブンイレブン 苅田駅東口店セブンイレブン 苅田南原店

セブンイレブン 苅田松原店セシルエブリススナックリアリティー㈱RYUSEIスナックバースデースナックオルゴール関門港湾建設㈱

一昨年12月16日「部落差別の解消の推進に関する法律」が施行されました

この法律の第 1条の目的に、「この法律は、現在もなお部落差別が存在するとともに・・・」と、現在もなお部落差別が社会に存在していることを明記しています。そして、「・・・部落差別の解消を推進し、もって部落差別のない社会を実現することを目的とする。」と部落差別のない社会を創っていこうということを宣言しています。第 2条は、「部落差別の解消に関する施策は、…」ではじまり「部落差別を解消する必要性に対する国民一人一人の理解を深めるよう努めることにより、部落差別のない社会を実現することを旨として、行わなければならない」と基本理念を明記しています。第 3条は国及び地方公共団体の責務、第 4条は相談体制の充実、第 5条は、教育及び啓発、第 6条は部落差別の実態に係る

調査について明記しています。衆議院の附帯決議で「……本法の目的である部落差別の解消の推進による部落差別のない社会の実現に向けて、適正かつ丁寧な運用を務めること」とあるように、この法律は、部落差別のない社会を実現するための法律です。部落差別に出会った時の「相談体制の充実」、そして、部落問題と正しく向き合うために「教育と啓発」を重点にして、部落差別を解消し、人権を大事にする社会の確立を目指しています。国が、この法律を作ったことの意味を国民一人一人が充分に考えて、行動できたらと思います。◇福岡県、苅田町の取り組み7月に県内各地、町内でも街頭啓発や講演会などを実施します。(下記参照)また広報かんだ 5月 10 日号と一緒に人権啓発冊子「しおさい」の第 40集を配布しています。ぜひ読んで、みなさんで話をしていただければと思います。

7月は「同和問題啓発強調月間」です

日時:7月21日㊏ 開場:12時30分 開演:午後1時30分場所:クローバープラザ講師:石井 眞澄さん   石井 千晶さん    (部落外の夫と部落出身の妻)

問(公財)福岡県人権啓発  情報センター   ☎092・584・1271

日時:7月28日㊏ 開場:午後1時30分 開演:午後2時場所:中央公民館 大ホール講師:金 哲彦さん(元ランナー、マラソン解説者)※入場無料・手話通訳あり※託児は要予約(7月25日まで)【講師プロフィール】北九州市生まれ。早大 1年で箱根駅伝 5区に抜擢され、驚異的な走りで注

目を集める。5区で新記録を樹立し早稲田の2連覇に貢献。現在は、トップアスリートの指導者、駅伝やマラソンの解説者としても活躍中。問苅田町総務課人権・男女共同参画推進担当 ☎093・434・1958 FAX093・436・3014(⇒⑪ページ)

同和問題啓発強調月間人権講演会走る意味、生きる意味

~在日外国人スポーツ選手として経験したこと~

同和問題啓発強調月間講演会部落問題と向き合う私たち~結婚差別を乗り越えて~

あなたの街の身近な相談パートナーである人権擁護委員が、家庭内のもめごとや隣近所とのトラブル、いじめや差別などの相談に応じます。相談は無料で、秘密は固く守られますので、お気軽にご相談ください。◆ 日時:7月4日㊌午前 10時~午後3時◆ 場所:三原文化会館※人権擁護委員はいつでも相談を受け付けています。問福岡法務局行橋支局 ☎0930・22・0476

特設人権相談所を開設します 女性への人権侵害相談ホットライン

セクハラやパワハラ、DV、ストーカーで悩んでいる方はお電話ください。弁護士、ムーブ相談員が相談に応じます。相談料は無料です。◆ 日時:6月26日㊋午前10時~午後5時☎093・583・3331 ☎093・583・3663

広報かんだ 2018.6.25

Page 4: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

⑥広報かんだ 2018.6.25

▼行財政改革プロジェクトチーム設置

 苅田町の財政については、皆さんご

承知のとおり、平成27年度まで、7年

連続で実質単年度収支が赤字となり、

大変厳しい財政状況にありました。こ

のため、各種公共料金の値上げなど、

町民の皆さんにもご負担をお願いし、

財政の健全化に向けて取り組んできた

ところです。

 平成28年度に実質単年度収支は黒字

化しましたが、この流れをしっかりと

したものとし、引き続き安定的な財政

運営が可能となるよう、4月より行財

政改革プロジェクトチームを立ち上げ

たところです。

 現在、プロジェクトチームにおいて

は、新たな行政評価の仕組みづくりや、

苅田町が抱えるさまざまな課題につい

て、長期的な視点に立った解決策を模

索しているところです。

 苅田町の財政の健全化と、新たな行

財政の仕組みづくりについて、行財政

改革プロジェクトチームを中心に、役

場組織が一丸となって、取り組んでま

いりたいと考えております。

▼コミュニティバス車両の更新

 コミュニティバスにつきましては、

平成17年度の運行開始当初から12年が

苅田町長

遠田 孝一

経過しバスの老朽化が進んでおり、今

回は平成27年度に続いて2台目の更新

となりました。

 今回の車両は町の北部を走る「北部

ルート」のバスで、町民の皆様に愛着

を持っていただけるバスにしようと、

苅田町観光協会のキャラクター「豊玉

姫」の作者であるイラストレーターの

しいたけさんにデザインを依頼し、苅

田町の魅力がたくさん詰まったバスに

仕上げていただきました。

 また、運行に先立ち3月30日に役場

駐車場にてバスのお披露目会を実施し

ましたところ、作者のしいたけさんを

はじめ多くの方にお集まりいただき、

乗り心地などを体験していただきまし

た。 今

後も利用者の方の意見や利用状況

等を踏まえながら、町民の皆様にとっ

て利用しやすいコミュニティバスにし

ていきたいと考えています。

▼等覚寺の松会

 4月15日に、白山多賀神社におきま

して、国指定重要無形民俗文化財「等

覚寺の松会」が行われ、約700人の

観客が訪れました。鬼会、白川小学校

児童による田行事や楽打ち、刀行事と

続き、クライマックスとなる幣切りで

は大きな拍手が沸き起こりました。

平成 30年 町政報告平成30年第 2回苅田町議会定例会

4月20日、新松山臨海工業団地に進出する関西電力が設立した発電事業会社「バイオパワー苅田合同会社」とバイオマス発電所建設に向けた立地協定を締結。工業団地の約5ヘクタールの敷地に木質ペレット等を燃料とするバイオマス発電所を建設し、2021年10月の営業運転開始を目指しています。発電所の定格出力は約7万5千キロワットになります。今後、新たな雇用や地域の活性化につながるものと期待されます。

関西電力立地協定

●国内旅客便(平成29年度の利用実績)・約136万2千人●国際旅客便 (定期便及びチャーター便)・約28万2千人(前年度比3.3倍の増)※国内便と国際便の利用者の合計は前年度より24万2千人の増。昨年に引き続き開港以来最多を記録。今後の利用者増も見込まれる為、旅客ターミナルビルの国際線の待合室の拡張及び搭乗口を増やす為の改修工事に取り掛かっています。●那覇便:7月13日から10月27日まで1日2往復の就航(スターフライヤー)●貨物専用便:6月4日から就航(ANAカーゴ)九州唯一●ソウル便:4月16日から1日2便に増便(ジンエアー)●台北便:10月28日から就航(スターフライヤー)旅客・貨物共に24時間運用可能な北九州空港の強みを生かした新しいネットワークが広がっております。苅田町といたしましても、福岡県、北九州市と協力・連携しながら、今後も路線誘致、貨物拠点化、利用促進のPR活動に取り組んでまいります。

北九州空港の状況

※写真は神ノ島。角度によっては涅槃像のように見えることで有名です。

広報かんだ 2018.6.25

 また、まつりの担い手の高齢化が進

み、次世代への継承が課題となってい

るため、今年は新たな取組として準備

段階からすべての行事を資料映像とし

て保存しました。

▼かんだ港まつり

 5月20日に、苅田町の初夏を彩る「か

んだ港まつり花火大会」が3年ぶりに

苅田港本港で開催されました。夜空に

打ち上げられた約3700発の花火

が、会場にいた約1万2600人の観

衆をはじめ、多くの方々を魅了しまし

た。

 これまで町を中心とする実行委員会

がまつりを主催してきましたが、行財

政改革を受け、平成28年から見送られ

ていました。今回は町観光協会、苅田

商工会議所青年部などでつくる実行委

員会が中心となって、資金集めに取り

組み、盛大に復活することができまし

た。花火打ち上げ時には、歌や音楽を

組み合わせる演出を初めて実施し、来

場された沢山のお客様からは、「今年

の花火は特に良いね」と喜びの声を多

く聞くことができ、大成功のうち無事

終えることができました。

※紙面の都合により一部を省略しま

した。

Page 5: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

苅田町の最新情報はホームページをチェック!

北九州空港で貨物定期便

▶日時  7 月 1日㊐ 午前 10 時~▶会場 苅田駅2F自由通路・駅前駐車場問にぎわいづくり実行委員会(苅田町観光協会)☎ 093・434・5560

苅田えきらく大市

毎月第1日曜日に開催している苅田えきらく大市。今回は、鷹が飛ぶ姿を近くで見たり、鷹と一緒に写真撮影ができます!他にも、甘くて美味しいスイカが当たる抽選会、試食、激安販売など、催し物が盛りだくさんです!

地域で防災への取り組みを強化

保険料の基準額(平成30~32年度)62,400円 / 年 ⇒ 67,200円 / 年

5月 29 日、中央公民館にて地域の自主防災会長を中心に約 40 名の参加者が、今年度の防災活動などについて会議を行いました。会議では、町から土砂災害による被災防止について説明を受けた後、各団体が地元で行う防災対策や要支援者への取り組みなどについて活発な話し合いを進めました。町では、今後、未結成の区への設立促進をはじめ、校区ごとの避難所運営訓練など、地域防災機能の拡充支援を行っていきます。

苅田町自主防災組織連絡会

6 月 4 日、ANAホールディングスが、関西―北九州―那覇を週 5 便運航する定期貨物路線を就航しました。この貨物便は、関西国際空港を夜間に出発、北九州空港で自動車や半導体の部品、農産物などを積み込んで那覇空港に運び、ソウルやバンコクなどアジア6都市と繋がる国際物流路線に接続します。4 日の記念式典で、ANAの大人形綱邦・九州支社長は「九州の物流が発展するきっかけにしたい」と話しました。今後、北九州空港を拠点にして、輸出促進や地域活性化に向けてさらなる期待がかかります。

お知らせ

ニュース

ニュース

イベント

平成 30 年度総会を開催

九州の物流の活性化に期待

7 月の目玉は「鷹」と「スイカ」です!

介護保険担当からお知らせです。

ANAホールディングス

65歳以上の方の介護保険料が変わります

問地域福祉課介護保険担当  ☎ 093・434・5544

それぞれの所得段階や保険料は、7 月中旬に 30 年度保険料保険料納入通知書を郵送してお知らせします。平成30年7月以降に65歳を迎える方には、誕生日の翌月中旬に郵送します。※詳細は広報かんだ7月 10 日号にも掲載しますのでそちらをご覧ください。

※介護保険料は所得段階によって異なります

広報かんだ 2018.6.25

INFORMATION苅田町のイベント情報やニュースなどをお届けします。

白川の里でソーメン流しと案山子作りであそぼう

▶会場 西部公民館▶対象 年長児~小4までの親子(先着40組)▶費用 1人300円▶持参品 帽子・タオル・軍手・雨ガッパ(天候次第)・水筒・カッターはさみ・500ml ペットボトル4~5本・古着子ども用(どんなサイズでもOK)▶申込み7月 17 日㊋午後4時までに持参かFAX※保育園・幼稚園は各園にて回収、各公民館でも回収

問苅田町青少年育成町民会議(三原文化会館内) ☎ 093・434・9838(FAX も同じ番号)

都市計画マスタープラン研究会委員の募集

大募集

イベント

▶都市計画マスタープランとは? まち全体の将来像(都市計画)を描き、快適で住みよいまちづくりを実現させるための計画書です。平成 18 年の策定から 12 年以上が経過し、社会状況の変化等に対応した計画の改定が必要となっています。

▶募集人数 4 人程度(町内在住の方)▶任期 平成 30 年度~平成 31 年度の 2 年間

(平日午後に2時間程度。計5回の開催を予定)▶報酬・交通費 (会議 1 回につき)報酬4400 円、交通費 2200 円▶申込方法 ハガキにてご応募ください。       ※下記記載例を参照▶募集締切 7 月 20 日㊎ 当日消印有効※選任された方には 7 月末を目途にご連絡します。

親子で楽しい夏のひと時を!

▶どのような活動をするの?人口減少、超高齢化といった社会状況の変化の中で、どのようなまちづくりを行っていけばよいか。住民の立場で意見交換をしていただきます。

▶都市計画マスタープラン研究会とは?様々な方からの意見を計画書に反映させるため、学識経験者、町職員、町民代表者などから構成される研究会のことです。

まちのグランドデザインを一緒に描きましょう 

▶会場 殿川(役場横)※役場庁舎の東側(国道側)入口前集合▶対象 町内在住の小学生(4 年生以上)※保護者同伴であれば 3 年生以下も可。▶持参品 帽子、タオル、飲料水、濡れても良い靴(スリッパ、サンダル不可)▶申込み 8 月 3 日㊎までに電話、メール、窓口にて①参加者の氏名②年齢③住所④電話番号⑤保護者の氏名⑥緊急時連絡先をお知らせください。

殿川の環境状態を調べるため、夏休みに生き物調査を実施します。

殿川の生き物調査の参加者を募集します

募 集

問環境保全課 ☎ 093・434・1834メール [email protected]

たくさんの生きものを探してみませんか?

▶問合せ先 都市計画課 ☎ 093・434・6521

都市計画マスタープラン研究会委員に応募します

・氏フリガナ

名 苅カ ン ダ

田まマ チ コ

ち子・住所 苅田町○○‐○‐○・電話番号 ××××‐××‐××××・年齢 ○○歳・性別 男・女・応募の動機等(まちづくりについてのお考えなど、ご自由にお書きください)

62 苅田町富久町1丁目19番地1

苅田町役場

 都市計画課行

〒 800-0392

(記載例)

▶日時 8 月 17 日㊎ 午後 2 時~

▶日時 7 月 22 日㊐ 小雨決行 午前 8 時 30 分~ 12 時 30 分

広報かんだ 2018.6.25

Page 6: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25 ⑩

受付初日、午前8時 45 分までに来館。※先着順ではありません。※無料託児は申込時に要予約。※費用は受付時前納。定員超過の場合8時45分から抽選。電話仮受付は9時から。定員未満は随時受付。

夏休みの思い出や自由工作に自分でラジオを作ろう! Myラジオで電波に乗って流れてくる音楽や放送を楽しみましょう。

みんなが大好きなチョコレートを原料のカカオ豆の皮むきから始め、作っていきます。カカオ豆を見て、触って味わいながら自分の手で一から作る面白さを体験しよう!持参品:エプロン、三角巾、飲料水、タオル※小学1~2年生保護者同伴

紙粘土で自分だけのオリジナルあふれる貯金箱を作ります。持参品:あれば粘土ヘラ、粘土板(下敷き、クリアファイルで代用可)飲料水、タオル※年中児~小学2年生保護者同伴

西部

◈夏休み子ども講座②~手作りラジオ教室~

8/2 ㊍ 午後1時~3時

7/31 ㊋ 午前 10 時~ 12 時

8/9 ㊍、8/10 ㊎のいずれか1回午前 10 時~ 12 時

◈夏休み子ども講座①~カカオ豆からチョコレートを作ろう!~

◈夏休み子ども講座③~紙粘土でジオラマ貯金箱作り~

小波瀬

受付7/2㊊~定員 15人

生活するのに一番大切な、お金の流れ。簿記の基本の考え方をつかって、お金の大切さを知ろう!自分がショップの社長になって、会社を経営してみます。お金についてびっくりすることまちがいなし!保護者の方も参加できます。持参品:筆記用具・あれば電卓、飲料水

◈夏休み企画!社長boki ゲーム in おばせ

7/24 ㊋

7/25 ㊌

午前10時~12時

午後1時30分~3時

夏!超初級!はじめてヨガを体験する方も安心です!ゆっくり、ゆっく~りと無理のないように動いていきます。笑いながらみなさんと身体を動かして、ヨガを楽しみませんか。持参品:タオル・持っている方はマット・水分・動きやすい服

全国各地で心を揺さぶる感動の渦が広がっています。「生きること」「命」「人権」とは・・・あなたのこころに問いかけます。小学生からおじいちゃん、おばあちゃんまで世代を超えて聞いていただける朗読会です。

8/9、8/23、9/6、9/20受付7/12㊍~定員 10人成人女性

◈超初級★笑ってヨガ!教室

◈「たったひとつの命だから」人権を考える朗読会

午前 10 時~ 11 時 30 分

どなたでも参加できます

小学校高学年以上中学生

㊍(全4回)

受付 7/4 ㊌~定員 15人¥500

小学生(1~6年生)

受付7/11㊌~定員各15人¥500

年中児~小学6年生

受付7/6㊎~定員 15人小学生(4~6年生)・

中学生

広報かんだ 2018.6.25

歴史は勝者がつくるといわれます。また、戦争は最大の人権侵害といわれます。今年は明治維新 150 年ですが、明治維新もまた、戦争の勝者によって作られたという側面が否定できません。その歴史が語られるとき、戦争の敗者の視点が抜け落ちていることが往々にしてあります。なぜ、敗者のことが語られなくなったのか…そこには、現代にも通じる問題が隠れているような気がします。

九州電力(株)の全面協力のもと、エネルギーを電気に換えて「ペットボトルらんたん!」を作ります(作品はお持ち帰り頂けます)。電気って、どうやって送られて来るの?等質問に答えてくれます!自由研究にぴったりです!!持参品:飲料水、タオル※低学年は保護者同伴にて可

8/4 ㊏

7/ 9㊊ 午後1時 30 分~ 3 時

午前 10 時~ 12 時 

受付7/5㊍~定員 20人小学生(4~6年生)

◈夏休み特別企画 エネルギーって何だ!?教室~九電みらい授業~

◈人権学習講座「敗者から見た明治維新」~幕末小倉藩の苦悩~

中央

夏の体験教室!身近な物をゲーム感覚で実際に仕分けしながら学びます。仕分けに迷う物や気になる物を持って来てみよう。仕分けのその後、何に変わるか?聞いてみよう!自由研究課題にどうぞ!!保護者の方も参加できます。持参品:飲料水、タオル

7/24 ㊋ 午前 10 時~ 11 時 30 分 

受付7/3㊋~定員 20人小学生(1~6年生)

◈夏休み自由研究!子どもエコde仕分け講座

公民館だより

◈ 中央公民館 ☎ 093・436・0061◈ 北公民館  ☎ 093・434・9000

◈ 小波瀬CC ☎ 0930・23・1000◈ 西部公民館 ☎ 0930・23・8100

マラソンランナー金哲彦氏に体幹を鍛えるウォーキングを学び健康で若々しいマイナス10歳を目指そう!

持参品:飲料水、タオル、運動靴、動きやすい服装

(⇒⑤ページ)

夏休みの宿題を終わらせて、さらに上達を目指そう !持参品:習字道具、飲料水、タオル

飛行機が飛ぶ原理を学び、模型飛行機を作って飛ばしてみよう!持参品:飲料水、タオル

パソコンを分解し組み立てる、なかなか体験できないワクワクする講座です!持参品:飲料水、タオル

7/27 ㊎~ 午後1時 30 分~ 3 時

8/1 ㊌、8/2 ㊍、8/3 ㊎

8/5 ㊐

8/17 ㊎

受付 7/2 ㊊~定員 50人一般男女

受付7/5㊍~定員8人

小学生(3~6年生)

受付7/13㊎~定員 15人

小学生(1~6年生)

受付7/17㊋~定員 20人

小学生(1~6年生)

◈金 哲彦の体幹ウォーキング術

◈北公夏休み体験講座①~こども習字~

◈北公夏休み体験講座② ~トヨタものづくり教室~

◈北公夏休み体験講座③~パソコンの分解と組立~

午前 10 時~ 12 時

午前 10 時~ 12 時

午前 10 時~ 12 時

どなたでも参加できます

Page 7: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25 ⑫

苅田町役場電 093・434・1111F 093・436・3014

くらしの情報

燃やせるごみ

資源ごみ

燃やせないごみ

その他のごみ 合計

1,059 49 22 52 1,1825月の1日1人当たりの排出量=1,015g

火災 救急 救助 風水害 その他

1 142 2 0 5

出生 死亡 転入 転出

29 25 244 159

人口 男 女 世帯数

37,551(前月比+84)

19,424(前月比+71)

18,127(前月比+13)

17,820(前月比+73)

※出生・死亡・転入・転出については住民基本台帳による

 平成30年5月のごみの量(単位:トン)

 平成30年 5月の出動状況

 平成30年 5月の人の動き

http://www.town.kanda.lg.jp

平成30年4月分から平成31

年3月分までの国民年金保

険料は、月額16340円

です。保険料は、日本年金

機構から送付される納付書

により、金融機関・郵便局・

コンビニエンスストアで納

めることができます。また、

クレジットカードによる納

付やインターネット等を利

用しての納付、そして便利

でお得な口座振替もありま

す。

日本年金機構では、国民年

~香港の子ども大使たちが

苅田町へやってきます!~

苅田町では、次世代を担う

子どもたちが、異文化を理

解し、国際的コミュニケー

ション能力を身につけ、国

際社会で活躍できる人材と

成長できるよう、アジア太

平洋地域の子どもたちをA

PCC(アジア太平洋子ど

も会議)子ども大使として、

町内のご家庭でホームステ

イの受け入れを行なってい

ます。

このAPCC子ども大使の

受け入れは、1989年に

開催されたアジア太平洋博

覧会の一事業として行われ、

今年で30回目を迎え、苅田

町がこの事業に参加してか

ら、15回目となります。

県では、「福岡県企業におけ

る女性の活躍推進補助金」

を交付します。本補助金の

金保険料を納付期限までに

納めていただけない方に対

して、電話、文書、訪問に

より早期に納めていただく

よう案内をおこなっており

ます。

未納のまま放置されると、

強制徴収の手続きによって

督促を行い、指定された期

限までに納付が無い場合は、

延滞金が課されるだけでは

なく、※納付義務のある方

の財産を差し押さえること

がありますので、早めの納

付をお願いします。

所得が少ないなど保険料の

納付が困難な場合は、年金

事務所へご相談ください。

国民年金保険料は納付期

限までに納めましょう

アジア太平洋子ども会議

in福岡・苅田

福岡県企業における女性

の活躍推進補助金を交付

お知らせ

交付額は、1交付団体あた

り20万円を上限とします。

申7月6日㊎まで

問福岡県人づくり・県民生

活部男女共同参画推進課女

性活躍推進室(野田)

☎092・643・3399

苅田町ふるさと講座

講習・研修・講座

苅田町の自然・文化・歴史・

産業について、体験するプ

ログラムです。

▼苅田町のいろいろなこと

を知ろう

▼苅田町のよさを人に伝え

よう

▼苅田町を知ることは、ま

ちづくりの第一歩です

※苅田町ボランティアガイ

ド養成講座です。講座終了

後、ボランティアガイドと

して認定されます。

期7月~翌年5月

今年度は中華人民共和国香

港特別行政区の子ども大使

6名と引率者(シャペロン)

1名の計7名を受け入れ、

7月17日から23日までの滞

在期間中、子ども大使たち

は各小学校へ登校し、各小

学校での交流活動や体験活

動に参加する予定です。

問苅田町教育委員会教育

総務課

☎093・434・1998

保険料の免除・猶予申請に

ついては役場住民課保険・

年金担当でも受け付けてい

ます。

納付義務者は被保険者本

人、連帯して納付する義務

を負う配偶者及び世帯主で

す。

問住民課保険・年金担当

 

☎093・434・1848

小倉南年金事務所

☎093・471・8873

広報かんだ 2018.6.25 ⑬

苅田町では、現在 16 名の保護司が活躍しています

内「Re-Style

CMコンテ

スト」の映像CM

【テーマ】資源の大切さや

3R[リデュース(減らす)・

リユース(再利用)・リサイ

クル(再生利用)]

申9月10日㊊まで

問環境省

環境再生・資源循

環局総務課循環型社会推進室

☎03・5521・8336

http://ww

w.re-style.env.

go.jp/cm-contest2018/

Re-Style

CMコンテス

ト作品募集

 境

エコキャップ回収実績の報告とお礼

みなさまからご提供いただいたペットボトルキャップは、福岡県内の㈱プラテクノマテリアルに引き渡し、再生プラスチック原料として再資源化されています。またプラテクノマテリアルは、その売上から苅田町引き渡し分のペットボトルキャップ 1 キロ当たり 20 円を JCV(NPO 法人「世界の子どもにワクチンを 日本委員会」)に寄付しています。ペットボトルキャップ 2 キロ(約 860 個)が寄付を通じて、1 人分のポリオワクチンになります。みなさまのご協力ありがとうございました。

引渡日 数量 個数(個) CO2発生抑制量今回 5月29日 543㎏ 233,490 1,710㎏

累計回数 数量 個数(個) CO2発生抑制量34 回 16,430㎏ 6,994,160 51,755 ㎏

問環境保全課 ☎ 093・434・1834

エコキャップ(ペットボトルのふた)の分別収集にご協力をお願いします。

エコキャップは、公共施設等に設置しているエコキャップ回収ボックスに入れるか、50 個ぐらいを透明か半透明の袋に入れて燃やせるごみの日に燃やせるごみの集積場所に出してください。みなさまのご協力よろしくお願いします。

日日時 期期間 場場所 内内容 対対象 資資格 定定員 費費用 持持参品 申申込 問問合せ先

日7月29日㊐

午前9時~12時

場みやこ町犀川体育館(み

やこ町犀川本庄641‐1)

対小・中・県立学校教職員、

各市町教育委員会生涯ス

ポーツ担当者及びスポーツ

推進委員、体育協会関係者、

地域スポーツ指導者

研修会

総合型地域スポーツクラブ

関係者、その他関心のある方

内講義・実技「スポーツ

における怪我を予防するた

めのウォーミングアップの

実践」

費無料(保険は各自)

持運動できる服装、体育

館シューズ、飲み物等

申7月19日㊍まで

問福岡県教育庁京築教育

事務所社会教育室(秋丸)

☎0979・83・3601

093・588・1086

防災無線放送内容電話案内ダイヤル

防災無線で放送する災害情報やお知らせが聞き取りにくかったときは、下記ダイヤルで確認できます。

災害時の情報等をメールであなたにお知らせします

専用電話

毎月第3㊏午前

 1回あた

り2~3時間

 全12回

費500円(12回分)

問苅田町観光協会

093・434・5560

Page 8: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25 ⑭

6 月 3 日㊐の等覚寺はお祭りみたいに人・人・人!というのも「棚田の学校」と「景観保全活動」の実施日。田植えイベント参加者 50 名、ボランティア 17 名、トヨタ自動車九州㈱さん景観保全ボランティア 38 名、そして田植えを心待ちにしてくださっていた町内外カメラマン 15 名・・・総勢 120 人の方が等覚寺に集結!トヨタさんは林道整備と棚田の草刈りそして田植えと 3班に分かれ、棚田の学校に参加の子どもたちは家族で田植え、パパ・ママ・おばあちゃんも一緒に (*´ ω` *)ボランティアの方々は田植えと食事準備に分かれ、昼食は「おにぎりバイキング」。天日干しの棚田米に好きなおかずを入れて自分達でおにぎりを作って食べました。田植え後に行ったドロンコ運動会は「かけっこ」「綱引き」で大盛り上がり♪みんなドロンコいい笑顔 (*´ ▽` *)棚田での農業体験も三年目を迎え、沢山の方にご参加いただけるものになってきました。この活動は景観保全だけでなく子どもたちにとって自然に親しみ大切に思う「価値観の根っこ」になる活動です。早いもので私の協力隊の任期はあと一か月。任期後個人でこの活動を続けるのはとても難しいこと・・・でも等覚寺にとっても子どもたちにとっても重要で大切な活動です。続けていけるよう知恵を絞っていきたいと思います。

地域おこし協力隊  ゆかりの等覚寺山伏修行記・その 34棚田の学校 田植えの日 等覚寺は大賑わい!

町からたった 20 分、実は結構近い「山の中」でお待ち致しております!▷メール:[email protected]▷フェイスブック「等覚寺便り」www.facebook.com/tokakujidayori

Facebook登録がなくてもウェブインターネットでご覧頂けます

日々出逢う景色・人・出来事を日々更新中!

ライン@「等覚寺便り」

インスタグラム「tokakujidayori」

フェイスブック「等覚寺便り」

ブログ「murasaki-yukari.com」

FBS福岡放送 頑張る君に花束を!放送日決定♪  7 月 13 日㊎・8 月 31 日㊎午後7時~

保護者が義務教育諸学校に

就学させる義務を猶予又は

免除された者等に中学校卒

業程度の学力があるかどう

かを認定するために国が行

う試験で、合格した者には

高等学校入学資格が与えら

れます。

日10月25日㊍

場福岡県吉塚合同庁舎(福

岡市博多区吉塚本町13‐50)

申8月20日㊊~9月7日㊎

消印有効

問福岡県教育庁教育振興

部義務教育課

☎092・643・3908

平成30年度就学義務猶予免

除者等の中学卒業程度試験

 験

日11月4日㊐午前9時50

分~12時

日小倉興産KMMビル(小

倉北区浅野2‐14‐1)

費手数料:12000円

申7月2日㊊~13日㊎

問福岡県下水道協会責任

技術者試験事務局

☎093・562・8260

福岡県下水道排水設備工事

責任技術者試験

6月14日㊍~6月29日㊎の

期間で現況届の受付けを

行っています。

受給者はこの期間中に必ず

提出をしてください。提出

がない場合は6月分以降の

支払いが差し止めになりま

す。詳しくは広報かんだ6

月10日号をご覧ください。

●平成30年度より、未婚で20

歳未満の子を養育するひと

り親家庭を対象に、寡婦(夫)

控除のみなし適用の申請が

できるようになりました。

婚姻歴がある人など、税法

上の寡婦(夫)控除を受けら

れる方は、このみなし適用

の対象とはなりません。

寡婦(夫)控除のみなし適用

を行う前の所得が、所得制

限限度額未満であることが

明らかな場合は、申請の必

要はありません。

詳細や申請に必要なものは

お問い合わせください。

問子育て・健康課

☎093・588・1036

児童手当の現況届を

提出してください

こども

広報かんだ 2018.6.25 ⑮

日7月20日㊎午後6時

場苅田町総合体育館会議室

問体育協会事務局

☎093・434・4726

8月分ナイター抽選会

スポーツ

日8月5日㊐受付:午前

8時30分~

 開会式:午前

9時30分~

場苅田町町民温水プール

資町内在住の幼稚園児以

上の男女

申7月25日㊌午後5時ま

で①小中学生は学校を通し

て申し込み

 ②小中学生以

外の方は、体育協会まで

※当日の受付は致しません。

【出場制限】1人1種目(リ

レーは除く)

問体育協会事務局

☎093・434・4726

苅田町水泳大会

日6月3日㊐

場西日本工業大学グラウ

ンド

▼優勝:轟の森ドラゴン

第49回苅田町サッカー

大会優勝チーム

日6月3日㊐

場苅田町総合体育館

殿川

テニスコート

▼一般男子:荒津義和・川

原康平(TOTO)

 ▼一般

女子:百富真紀・武田芙美

(苅田町)▼中学男子:松浦

舜樹・木下敦史(苅田中)

▼中学女子:川崎愛理沙・

蒲池咲和(苅田中)

苅田町春季ソフトテニス

大会優勝者

日6月3日㊐

場苅田町総合体育館

▼一般男子シングルス

▽A級:有延友希(友希ク

ラブ)▽B級:袈裟丸勇紀

(豊津クラブ)▽C級:南健

苅田町春季卓球

大会優勝者

治(築上町TTC)▽60歳

以上:森渕正人(楽友会)

▼一般女子シングルス

▽A級:石田采(京都TT

C)▽B級:清川沙優希(豊

津クラブ)▽C級:川ノ上

千尋(京都TTC)▽60歳

以上:岩崎芳美(さつきク

ラブ)

▼一般男子団体:友希クラ

ブ(A)

▼一般女子団体:豊前JT

ソフトテニス大会中学生男女優勝者

卓球大会各部門優勝者

サッカー大会優勝チーム

【雇用期間】6月20日~7月

27日(2学期以降の更新あり)

【募集人員】5名

【勤務時間】1日6・5時間(休

憩時間を除く)週4日勤務

▽通常午前8時30分~午後

4時▽早出午前8時~午後

3時30分(月4日程度)

  

【休み】土、日曜日及び祝日

(※年2回土曜給食あり)、小・

中学校の春休・夏休・冬休

【業務内容】学校給食調理業務

【賃金】日給5700円(雇

用保険・労災保険の適用あ

り)通勤手当:日額100

円(上限:月額2000円)

学校給食調理員募集

しごと

苅田町たばこ組合が清掃活動5月30日、苅田町たばこ組合のみなさんが役場~図書館周辺の清掃を行いました。たばこ組合のみなさん、ありがとうございました。なお、苅田町たばこ組合では、年2回(5月と9月)に清掃活動を行っています。

【勤務場所】苅田町立学校給

食センター

【応募資格】学校給食に興味・

関心があり、意欲のある方

【応募方法】履歴書を持参(郵

送も可)※応募にはハロー

ワークの紹介状が必要

【応募期間】随時

【選考方法】面接

問苅田町立学校給食セン

ター

☎093・436・0213

苅田町観光夏祭りとして、

今年も「夏だ!祭りだ!観

光de盆ダンス」を開催しま

す。盆踊りやステージイベ

ントをお楽しみください。

日8月24日㊎

午後5時30分~9時

場苅田町役場東側駐車場

一緒に盛り上げてくれる企

業団体を募集しています。

やぐら協賛一口1万円、う

ちわ協賛一口5千円。

くわしくはお問い合わせく

ださい。

苅田町観光盆踊り大会

 集

問苅田町盆踊り大会実行

委員会(苅田町観光協会)

☎093・434・5560

Page 9: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

日 7 月 25 日㊌午後1時 30 分~4時 場 三原文化会館(1階小会議室)問 協働のまちづくり課 ☎ 093・434・1921

§行政相談(行政についての苦情・相談)

日 7 月 10 日㊋、17 日㊋、24 日㊋午後3時~4時場 パンジープラザ  問 地域福祉課 ☎ 093・434・1039

§補聴器相談

日 ▷㊊~㊎:午前9時~午後 5 時 ▷ ㊏・第 1 ㊐・第 3 ㊐:午前9時~午後 4 時 問ひとり親家庭サポートセンター飯塚ブランチ☎ 0948・21・0390

§ひとり親家庭等サポート (就業支援、養育費相談)

日 毎月第4㊍午前 10 時~ 12 時(要事前予約 2 名まで)場 行橋市男女共同参画センター る~ぷる問 福岡県子育て女性就職支援センター ☎ 093・533・6637

§県子育て女性就職支援センターの出張相談

今月の無料相談 

広報かんだ 2018.6.25 ⑯

サンシャインコンサート

宇原神社夏越祭

出場者募集

第3回ゴーゴー行橋市

将棋名人戦

夏休みに英語♪キッズ

3日間レッスン☆

【出演】岡聡一郎、町内合唱団

①奉納芸能まつり

日7月29日㊐午後7時~

場宇原神社神楽殿

定20名(舞踊、カラオケ、

音楽演奏など)

日7月29日㊐午前9時~

場行橋市中央公民館

費一般2000円、小中学

生・女性1500円

【クラス】A・B・C級、小

学生クラス、初心者クラス

7月28日㊏には東和男八段

による指導将棋(参加費

1000円)もあります。

申7月15日㊐まで

問小林

☎0930・23・4116

なんでもぐんぐん吸収する

幼児期のお子さんを英語に

触れさせてみませんか?

日7月24日㊋~26日㊍午前

10時10分~10時50分

場三原文化会館

対3歳児~年長(2歳以下

の兄弟児参加もOK)

問石井

☎080・3954・4230

みなさんからの情報を掲載しています。概ね 100 字程度。要点を簡潔に。受付は発行日の1ケ月前まで。

茶の湯文化にふれる

市民講座(聴講無料)

日7月15日㊐午前11時~

場アルモニーサンク北九州

ソレイユホール

【講師】十五代

樂吉左衛門氏

【演題】「樂歴代

 長次郎と私」

問表千家同門会福岡支部

☎092・711・1603

日 7 月 2 日㊊、9 日㊊、23 日㊊、30 日㊊ 午前9時~午後3時場 中央公民館2階内 2 日はギターで唄う童謡唱歌、23 日は終活についての講話 (午後1時~)問 地域福祉課☎ 093・434・1039

§すてきにマンデーサロン

日 7 月 17 日㊋午前 10 時~ 12 時場 小波瀬コミュニティセンター内 最近の脳梗塞治療について(第3回) 講師:赤池祐司先生問 苅田町社会福祉協議会☎ 093・434・3641 FAX 093・434・4343地域福祉課 ☎ 093・434・1039 

§すてきに火曜サロン

苅田町虐待防止ホットライン☎093・588・1234

高齢者語らいの場

②奉納子

ども相撲

大会

7月

30日㊊正

午~

場宇原神社境内

相撲場

▽個人戦:小学1~6年

▽団体戦(1チーム5人):

小学4~6年

【①②共通事項】

出場者には記念品を贈呈

申7月19日㊍まで

問宇原神社

☎093・436・0437

日7月15日㊐午後2時開演

場コスメイト行橋大ホール

費全席自由2500円(当

日券3000円)

問織田

☎080・1738・1692

文化財調査作業員大募集!・勤務日数 ・・・ 週 3 日程度・勤務時間 ・・・ 午前 8 時 30 分~       午後4時 30 分

・業務内容 ・・・ 町内文化財調査各種作業補助・賃  金 ・・・ 6,300 円(日額)・社会保険 ・・・ 労働災害保険加入・問合せ先 ・・・ 生涯学習課まちの歴史担当        ☎ 093・434・2212

登録者

随時募集!

図書館情報§新刊情報古墳空中探訪 列島編・・・・・・梅原章一/著合成生物学の衝撃・・・・・・・・須田桃子/著デートクレンジング・・・・・・・柚木麻子/著

7月の休館日 2日㊊、9日㊊、17 日㊋、31 日㊋

☎ 093・436・0946FAX093・434・9314

ストックデリで

簡単!パン弁

高橋雅子/著

パルコエンタテイメント事業部

§図書館のイベント「図書館 deわくわくサイエンス!」福岡県青少年科学館のスタッフによるサイエンスショーです!空気の実験や液体窒素の実験を行います。申込み不要、参加無料です。日7月1日㊐ 午後2時~3時場 AV ホール●お探しの本はお問い合わせください。

子育て情報 ①② :さくらんぼ ☎ 093・435・3515③④⑤:子育て・健康課 ☎ 093・436・5115

③赤ちゃん健康相談(会場はパンジープラザ)日 程 受 付

7月3日㊋ 午前9時 30 分~ 10 時

※親子(母子)健康手帳を持参してください。

④乳幼児健診 ★受付:午後1時15分~2時(1時より番号札配布)種 類 日 程 種 類 日 程

4 ヶ月児 7月 11 日㊌ 1 歳 6 ヶ月児 7月 18 日㊌7 ヶ月児 7月 26 日㊍  3歳児 7月 4 日㊌

※親子(母子)健康手帳を持参してください。●対象者には事前に通知します。通知一式をご持参ください。 ●対象月が不都合な方はパンジープラザにご連絡ください。

♪時間はいずれも午前 10 時~ 12 時 ♪活動内容など変更になる場合がありますので、センター及び通信やホームページ等でご確認ください。♪毎週火曜日は自主活動「ふれあい」を行っています。(時間:10 時~ 12 時 場所:パンジー児童室)

①子育てひろば 7月のテーマ:「夏の遊びを楽しもう!」ひろば名(対象年齢) 日時 場  所 活動内容 備考

ぴよぴよ(0歳児)

9 日㊊23 日㊊ パンジー和室 身体測定・あやし歌、わらべ歌あそびなど

♪全日程、汗ふきタオル・お茶を持参してください

さくらんぼ(1歳~未就学児)

5 日㊍12 日㊍19 日㊍26 日㊍

パンジー和室

誕生会・身体測定紙コップ製作リズム遊びプール遊び

②子育て講座(会場:パンジープラザ)受付時間:講座開始の 15 分前から(事前申込みが必要・先着順)

開催日時 テーマ及び講師 対象・定員 備考

7 月 12 日㊍13:30 ~ 14:30

ママと子どものお口の健康

歯科医師・歯科衛生士0 ~ 5 歳までのお子さんと

保護者 20 組程度親子で一緒に受講しますパパにもおすすめです!

7 月 18 日㊌10:30 ~ 11:30

ママといっしょにベビーダンス

日本ベビーダンス協会認定講師:高野亜矢子先生平成 29 年 7 月~平成 30 月 1 月生まれの

赤ちゃんとママ 20 組抱っこひも・体温計・汗ふきタオル

飲み物・動きやすい服装で

モンテレッジォ

小さな村の

旅する本屋の物語

内田洋子/著

方丈社

⑤たまご学級(会場:パンジープラザ)受付時間:講座開始の 15 分前から(事前申込みが必要)

開催日時 テーマ及び講師 対象 内容 持参

7 月 7 日㊏9:00 ~ 12:00

赤ちゃんのお世話にチャレンジ!

講師:助産師赤ちゃんを迎える家族

・人形で沐浴体験・お父さんの妊婦体験(10 ヶ月のお腹を体験)・産前産後の過ごし方やお産について

親子(母子)健康手帳筆記用具

習近平が変えた中国 ・・・・・・天児 慧/著子どもと一生の思い出をつくる星空キャンプの教科書常世の花 石牟礼道子 ・・・・・・若松英輔/著

広報かんだ 2018.6.25

Page 10: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25 ⑱

梅や酢にはクエン酸が多く含まれているので、疲労回復や整腸作用、食欲増進効果があると言われています。夏バテ予防に作ってみてはいかがですか?梅酢を牛乳で割って飲むとヨーグルトドリンクのようになります。梅酢にはカルシウムの吸収促進効果があるのでお勧めの飲み方です。

作り方

① 青梅のヘタを取り、水で洗って水分をしっかりふき取る。② びんは熱湯消毒をしておく。びんは3Lか 5Lのものを使用する。③ びんに梅、氷砂糖、酢を入れる。※毎日びんをゆすって混ぜます。3週間くらいででき上がります。水や炭酸でお好みの濃さで割って飲みましょう。

材料(4人分)

青梅・・・・・1kg酢・・・・・・900cc氷砂糖・・・・800g

梅酢ドリンク

パンジープラザ健康通信パンジープラザ健康増進室☎093・436・5115

小学生のみなさん!夏休み

の予定は、決まりました

か?県水産物使った料理や

デザート作りに挑戦してみ

ませんか?

友達と一緒に調理、食事を

楽しみましょう。

日7月27日㊎午前9時30

夏休み小学生

調理体験教室

ママと赤ちゃんのお口の健康 むし歯や歯周病は妊娠中に悪くなりやすく、歯周病は早産等の原因となることがあります。妊娠中に赤ちゃんの歯は作られます。赤ちゃんのお口の健康を守るために家族でできることって何・・・? 講師:歯科医師・歯科衛生士日 7月 12 日㊍ 受付時間:午後1時 15 分~1時 30 分講演時間:午後1時 30 分~2時 30 分場 パンジープラザ 持 親子(母子)健康手帳・筆記用具等たくさんのご参加お待ちしています。問 子育て・健康課 健康づくり担当(パンジープラザ)☎ 093・436・5115  FAX093・436・5110

赤ちゃんを迎える家族、育児中の方の講演会・歯科講演会

分~午後1時

場パンジープラザ・栄養

指導実習室

対小学3年生から小学6

年生まで(町民に限る)

定30名(定員になり次第

〆切)※6月26日から受付

費500円

持筆記用具・エプロン・

三角巾(バンダナ)

お電話での申し込みの際、

アレルギー等の確認をさせ

ていただきます。

問苅田町食生活改善推進

会事務局(パンジープラザ)

☎093・436・5115

特にママさんにお勧めしたい12週間チャレンジ!

運動不足や寝不足などによるストレスから肩コリや頭痛等、身体の不調に悩まされていませんか?体力年齢を若返らせることで、疲れにくい身体をつくり、血液の流れを良くしていきます。きっと、今までよりも軽やかに動くことができる自分に出会えるはず!?さあ、始めましょう!

対 30 歳以上の町民資 以下の時間に可能な限り、週 1 回以上参加できる方

(月・金)午後1時~5時(火・木)午後1時~9時※ 7 月中であればいつからでも開始できます費 1 回 1 時間 200 円(託児はありません)問 パンジープラザ子育て・健康課健康づくり担当 健康増進室 ☎ 093・436・5115

『体力年齢5歳若返り!』

*暑さを避ける *こまめに水分を補給する*保冷剤・氷・冷たいタオルなどで、からだを冷やす*通気性・吸湿性・乾性のある衣服を着用する

自力で水が飲めない、意識がない場合は、すぐに救急車を呼びましょう!

熱中症予防のために

広報かんだ 2018.6.25 ⑲

だれでもできる パンジー体操 梅雨におススメ梅雨の時期は、湿度が高く、蒸し暑い状態が続きますね。身体を動かしたくても外は雨です。そんな時は運動施設をお勧めしますが、なかなか時間が取れないという方もいらっしゃると思います。そこで今回は、「家の中でできるウォーキング」をご紹介します。さあ、始めましょう!

期待される効果 ○ 体脂肪燃焼!○ 足腰が強くなる! ポイント ○痛みがある時は行わない

○慣れるまではゆっくり行う

①準備体操&③整理体操

②踏み台運動(有酸素性運動)

後ろ足のつま先を踏み台の端にかけて、かかとを下げる

ふくらはぎ

足の動き

②では物足りない方はこちら →

太ももの前側 太ももの後ろ側

壁などに手をつき、片方の膝を曲げ、かかとをお尻へ近づける

左右交互か片足8回ずつで切り替えましょう

つま先を上に向けてお尻を後ろに引きながら上半身を前に倒す

基本動作

13

42

*脚を痛めないよう台の高さに注意(目安として50歳代以上の方は10~15cmがおススメ)時間

*3分程度から始め、1回10分迄

*脚を休ませることも大切なので1日おきに週3~4回

*40歳代以下の方は、無理のない範囲で、台を20cmにしたり、1日20分 に延ばすなど調整しましょう

始める時の注意点

月・金:13:00~17:00  火・木:13:00~21:00健康運動指導士が常駐していますので、お気軽にお問い合わせください。

パンジープラザ・健康増進室☎093・436・5115

lops hamachan

Page 11: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25

まちの話題KANDA TOPICS

 5月23日、平成30年度苅田

町自治功労者表彰式が町立図

書館AVホールで行われまし

た。この表彰は、多年にわた

り地域社会の発展と福祉の向

上に多大な貢献をされた方を

対象に行われるもので、今年

度は、6名の方が表彰されま

した。

 表彰式には、5名の方が出

席され、町長から表彰状と記

念品が授与されました。町長

は「これまでの多大なるご貢

献に心から敬意と感謝を申し

上げます。これからも町の指

多年にわたる貢献に敬意と感謝平成30年度自治功労者表彰式開催

導者として、また規範として、

町政に一層のご支援とご鞭撻

を賜りますようお願いいたし

ます」と感謝の意を述べまし

た。表彰された方の氏名及び

公職名は次のとおりです(敬

称略)。

▽写真下段左から

桝谷忠明(町議会議員)、友田

敬而(町議会議員)、長田祐汪

(農政補助員)、柿本晃(駐在

員)、中谷政三(駐在員)

※柿本道代さん(苅田町スポー

ツ推進委員)は欠席されまし

た。

西工大卓球部が、「第 69回全九州学生春季卓球大会」の男子団体戦1部リーグで見事優勝を果たし、全国大会への出場を決めました。また、竹尾幹也選手がシングル3位などの功績により新人賞と殊勲賞を受賞しました。主将の竹尾玲選手は「九州大会で優勝することができうれしい。全国大会でも練習の成果を出し切り勝ち上がりたい」と意気込みを語りました。

西日本工業大学卓球部4年ぶり2度目の九州大会優勝!

町民会議会長の三角主計さん地域での防犯活動が称えられ表彰苅田青少年育成町民会議会長の三角主計さんが行橋京築地区防犯協会より、日頃の地域防犯活動の功労を称えられ表彰されました。三角さんは、不審者情報が多くなった 15年前から毎日通学時間に子どもの見守りを行っています。三角さんは「見守りは子どもが好きという気持ちで始めましたが、健康にも良いようで風邪をひかなくなりました」と笑顔で話しました。

広報かんだ 2018.6.25

2018 年 6月 June,2018

入賞目指してガンバレ!ピアノコンクールで全国大会へ中学1年生の相島吏桜さん(苅田小出身)が、3月に開催されたグレンツェンピアノコンクール九州大会で優秀な成績を収め、6月に開催される全国大会への出場を決めました。相島さんは5歳からピアノをはじめ、現在はピアノのほかに剣道にも取り組んでいるそうです。6月の大舞台に向けて、相島さんは「賞がとれるように頑張ります」と話しました。

6月7日、苅田港振興会のみなさんが苅田港緑地公園の花壇に花植えを行いました。同会は苅田港の発展を目的に町内の企業と行政により組織された団体で、この日の花植えには約30名が参加。苅田港を見渡す緑地公園に、サルビアやローズマリーなどの苗を約1400本植えました。花壇は色とりどりの花に溢れ、見違えるようにきれいになりました。

たくさんの花で公園をきれいに苅田港振興会が花植え活動

5月 23 日、与原小学校(5・6年生)の栽培委員とあざみ学級のみなさんが、種から育てたマリーゴールドとサルビアの苗を、中央公民館、小波瀬CC、JR小波瀬西工大前駅、小波瀬郵便局に寄贈しました。「これから花のお世話をよろしくお願いします」との児童の言葉に、各施設の代表者は「愛情いっぱいに育てます」と答え、苗を受けとりました。

与原小学校・あざみ学級町内4つの施設に花の苗を寄贈

苅田中出身の出口晴翔さん(東福岡高校 2 年)が、7月にタイで開催される「第 3 回ユースオリンピック競技大会 アジア地区予選大会」の 400 mハードルに日本代表として出場します。この大会で優秀な成績を収めれば、9 月にアルゼンチンで開催される本大会への出場権を獲得できます。大会に向けて出口さんは「優勝を目指します」と頼もしい表情で話しました。

苅田中学校出身の出口晴翔さんユースオリンピックで世界に挑む!

Page 12: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

広報かんだ 2018.6.25

FAX093・434・5236

夏は水難事故に注意しましょう 全国版救急受診アプリ(愛称「Q助」)

消防庁では、住民の緊急度判定を支援し、利用できる医療機関や受診手段の情報を提供するため、緊急度判定プロトコール ver. 2(家庭自己判断)をもとに全国版救急受診アプリ「Q 助 (きゅーすけ)」を作成しました。急な病気やけがをしたとき、該当する症状を画面上で選択していくと、緊急度に応じた必要な対応(「いますぐ救急車を呼びましょう」、「できるだけ早めに医療機関を受診しましょう」、「緊急ではありませんが医療機関を受診しましょう」又は「引き続き、注意して様子をみてください」)が、緊急性をイメージした色とともに表示されます。その後、119番通報、医療機関の検索(厚生労働省の「医療情報ネット」にリンク)、受診手段の検索(一般社団法人全国ハイヤー・タクシー連合会の「全国タクシーガイド」にリンク)を行うことができるようになり、住民が行う緊急性の判断を支援するものとなっています。詳しくは、インターネットで「Q 助」と検索、もしくは苅田町ホームページにてご覧になれます。

【相談事例】「近くで屋根工

事をしていたら、お宅の瓦

が傷んでいるように見えた

ので点検したい」と業者が

訪問してきた。点検した後、

業者が撮影した瓦の映像を

見せられ、「かなりひどい。

このままでは雨漏りするか

もしれない。すぐに工事を

したほうがいい」と言われ

た。迷っていると、「たまた

ま今日この地域に来ている

ので今でないと契約出来な

い」とせかされ、約40万円

の契約をしてしまった。不

安になって、やめたいと連

絡したが、「もうキャンセル

は出来ない」と怒鳴られた。

(70歳代

 女性)

【ひとこと助言】

☆住宅リフォーム工事等の

勧誘が目的ということを告

げず点検を持ち掛け、不安

をあおって契約をせかすと

いう「点検商法」のトラブ

ルが後を絶ちません。家族

や周囲の人も高齢者の様子

に気を配りましょう。

☆「点検させてほしい」と

訪問してくる業者には応対

しないようにしましょう。

☆点検を依頼した場合でも、

結果をうのみにしないで、

冷静に受け止めることが大

切です。別の専門家等に確

認して、複数の見積りを取

るなど、決してその場で契

約しないようにしましょう。

☆法定の契約書面を受け

取ってから8日以内である

等の場合はクーリング・オ

フを行うことが出来ます。

不安をあおり契約させるリフォーム工事の点検商法

5月の相談 39 件☎ 093・434・3352

安 全安 心情 報 室

水難事故時の緊急通報海での水難、事故⇒ 118番:海上保安庁河川、湖、ダム等での水難、事故⇒ 119番:消防署事件、事故、トラブル等⇒ 110番:警察

夏 は 海 や 川、 山 など、 ア ウ ト ド ア での レ ジ ャ ー を 楽 しむ 機 会 が 増 え る 季節 で す。 自 然 に 触れ る レ ジ ャ ー は、楽しみがある半面、自然ならではの危険もあります。水難の死亡・行方不明は主に海や河川で発生死者・行方不明者の割合をみると、「海」では全体の52.1%、「河川」では 30.6% となっています。また、子どもの河川での死者・行方不明者は海の2倍以上に達していますので、絶対に一人では遊ばないようにしましょう。海水浴中に地震が発生した場合津波が襲来するおそれから、強い揺れや弱くても長い揺れがあった場合、または大津波警報等を見聞きした場合には、直ちに海浜から離れ高所へ避難しましょう。

平成28年水難事故発生件数(全国)発生件数 1505件水難者 1742人※うち死者・行方不明者 791人警察庁生活安全局地域課(平成28年における水難の概況)より引用

日日時 場場所 費費用 申申込 問問合せ先 ㉒

 苅田町で活躍するいろいろな組織・

団体の長にお話を伺う「トップインタ

ビュー」。

 第3回目は、苅田町社会福祉協議会

(以下、社協)の会長である林浩二さん

です。社協は、地域住民が住み慣れた

地域でいつまでも安心して暮らしてい

けるように、地域でさまざまな福祉活

動を行っている団体です。苅田町社協

は、昭和52年に設立され、高齢者の見

守り活動、介護や障がい者の心配ごと

相談など、多岐にわたる活動に取り組

んでいます。今回は、その苅田町社協

において、平成28年から会長を務める

林浩二さんにお話を伺いました。

―会長の仕事や会長として心がけてい

ることを教えてください。

 会長としては社協の統括が主な仕

事ですが、地域で活動をしていると、

目に見えづらく分かりにくい問題が、

地域にたくさん存在していることがよ

く分かります。そのような地域の課題・

困りごとを見逃さないよう、日々、職

員一人一人とともに対応し、解決目指

して奮闘しています。また、地域の福

祉課題が複雑・多様化している今、「時

代の要請に応える事業」を展開できる

よう、関係各所との情報共有をしっか

り行い、風通しのよい社協になるよう

心がけています。

住み慣れた地域でいつまでも暮らし続けられるように

昭和17年生まれ。苅田町出身。現役時代はTOTO(株)に勤務。現在は、社協会長のほか、長畑区の区長も務めている。趣味は旅行(寺社、仏閣、お城巡り)、読書、スポーツ観戦。苅田港本港から雄大な海を眺めることがお気に入り。

―特に力を入れて取り組んでいる事業

はありますか?

 社協では、地域における支え合いの

体制をつくるために「生活支援体制整備

事業」という事業に取り組んでいます。

この事業の中核を担うのは、地域住民、

行政、専門職、団体・企業等からなる協

議体「つながり隊」で、2か月に1回、

支えあいの地域づくりに向けて話し合い

を行うなど、元気な地域づくりを進める

ために奮闘しています。

―将来的な目標はなんですか?

 2025年以降、団塊の世代が75

歳以上の高齢者となりますが、高齢に

なっても健康で元気に暮らしていただ

きたい。そのためには、高齢者の方が「社

会参加」、「余暇活動」、「ボランティア」

などを通じて地域とつながることが大

切です。ですので、ご年配の方が地域

の活動に参加しやすい地域づくりを住

民主体で行っていくことが今後の目標

ですね。

―これからイベント等があれば教えて

ください。

 地域の課題や福祉、健康づくりな

ど、今後5年間の福祉活動について話

し合う「住民ワークショップ」を開催

しています。ぜひご参加ください。

▼住民ワークショップの会場と日時

▽小波瀬CC・片島CC・西部公民館

(7月1日、15日、29日)▽北公民館・

中央公民館・三原文化会館(6月24日、

7月8日、22日)※各会場とも全3回。

いずれも日曜日の午前9時~12時。

詳しくは苅田町社会福祉協議会まで。

☎093・434・3641

苅田町社会福祉協議会 会長林 浩二さん

苅田町社会福祉協議会会長

林 浩二さんにインタビュー

TOP INTERVIEW Vol.3

▲社協が開催する講座には、たくさんの参加者が 訪れる。(『認知症に優しい町を作ろう』より)

広報かんだ 2018.6.25

Page 13: 広 報 か ん だ...広 報 か ん だ 第38回かんだ港まつり P U B L I C R E L A T I O N S K A N D A 62018年 6月25日号 No.1426 特集 復活、そしてチャレンジ!

すこやか写真館 Happy First Birthday!!Happy First Birthday!!平 成 29 年 6 月 生 ま れ1歳のお誕生日おめでとう

28日・下片島たいちゃんお誕生日おめでとう!姉弟 3 人仲良く大きくなってね!

渡邊泰たいし

志くん28日・下片島

たっちゃんお誕生日おめでとう!みんな元気に大きくなってね!

渡邊竜たつおみ

臣くん6 日・幸町

貫世君、おめでとう♡沢山の幸せをありがとう。元気に育ってね♡

山戸貫かんよ

世くん

29 日・富久町孝 ち ゃ ん 1 歳 のお誕生日おめでとう!すくすく育ってね♡

志水孝こうたろう

汰朗くん

1 日・与原お姉ちゃんと仲良く、元気に大きく育ってね。

佐藤心みさき

咲ちゃん

30 日・神田町甘えん坊の知颯くん。お兄ちゃんと一緒に元気に大きくなってね!

権藤知ちはや

颯くん

23 日・富久町秀くんおたんじょうびおめでとう♡兄弟仲良く大きくなってね

松島秀しゅうえい

英くん

8 日・幸町いっぱい笑って、いっぱい遊んで、す く す く 大 き くなってね。

橋本結ゆう

ちゃん

赤ちゃん(8 月生まれの満1歳)の写真は 7 月25 日㊌必着、頭全体が写ったものを持参(写真裏に記名)。郵送の場合は、赤ちゃんの①氏名・ふりがな②性別③生年月日④住所⑤保護者氏名⑥電話番号⑦メッセージ(30 文字以内)写真は返却いたしませんのでご了承ください。〒 800-0392 苅田町役場 協働のまちづくり課広報広聴担当(役場3階)

Happy First Birthday!!Happy First Birthday!!

苅田町くらしの便利帳を発行しました2018

暮らしに役立つ情報がスムーズに探せます。

みなさんのお宅にお届けしたくらしの便利帳は、これから苅田町で、そしてずっと苅田町で暮らしていく、そくらしの便利帳は、町と㈱サイネックスとの官民協働事業で作成し5月より町内全世帯に配布しています。

んなみなさんのためのガイドブックです。ぜひ、毎日の暮らしの中でお役立てください。

問合わせ先協働のまちづくり課 ☎093・434・1921

表紙と本文のカラーインデックスが連動しているため、直感的にスピーディに、目的の情報にたどり着くことができます。

とっても便利な三部構成!

地域情報

行政情報

生活情報

町への愛情が深まる 困った時に頼れる 毎日の暮らしを支える

広報かんだ ■発行 苅田町 〒800-

0392苅田町富久町1-

19-

1 ☎093・434・1111 ■編集 協働のまちづくり課広報広聴担当 ☎093・434・1921

広報かんだ 2018.6.25 ㉔