洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …nong-khae...

15
洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 ‒ 塚原健一 九州大学工学部教授

Upload: others

Post on 09-Oct-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 ‒

塚原健一

九州大学工学部教授

Page 2: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

2014年広島県における土砂流出災害Source: MLIT

Page 3: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

2

Page 4: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

1950年の土地利用

2014年の災害

広島市の人口

1950: 29万人4倍以上

2015:119万人

Page 5: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

1999年の博多地区の洪水

Page 6: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

Page 7: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

6

Page 8: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

1960年の土地利用

Page 9: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

福岡市の人口

1960: 65万人 2倍以上

2000: 134万人

Page 10: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

9

集積の光と影・・・影の部分

Page 11: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

10

Source;: JICA and RID Thai

Page 12: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

11

Source: JETRO

Development in 1980’

Development in 1990-2000’

Page 13: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

12

saitou
テキストボックス
都市リノベーションとコンパクトシティの推進
saitou
テキストボックス
人口減少社会か近づいている中で、今後、環境志向型のコンパクトシティの実現は不可欠
saitou
長方形
Page 14: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

13

Mega CitiesOrdinary CitiesRural AreaNational Average

saitou
テキストボックス
都市間の人口移動(2000年=100)
saitou
テキストボックス
三大都市圏 巨大都市 都市 地方 全国平均
saitou
長方形
saitou
Page 15: 洪水リスクと都市土地利用管理 ‒ 日本の経験と今後のあり方 - …Nong-Khae I.E. Factory Laod I.E Bi Land 55—ú 20,000 1920 1930 population 1960 1970 1980

九州大学UIプロジェクト Kyudai Taro,2007

14

Source: MLIT

saitou
テキストボックス
拡散タイプの都市から集中した都市への転換