・基板情報2.基板・モジュールについて l3電源基板...

25
・基板情報 基板外観 サイズ 面積 積層数 基板厚 質量 電源基板 (W) 204.4mm (L) 137.7mm 281.5cm² 4 (t) 1.7mm 512.6g 制御基板 (W) 245.3mm (L) 131.4mm 322.3cm² 4 (t) 1.6mm 167.0g フィルタ基板 (W) 276.9mm (L) 62.0mm 171.7cm² 4 (t) 1.7mm 319.0g ドライバ基板 (W) 79.9mm (L) 53.8mm 43.0cm² 4 (t) 1.6mm 23.6g

Upload: others

Post on 28-Dec-2019

7 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

・基板情報

基板外観 サイズ 面積 積層数 基板厚 質量

電源基板 (W) 204.4mm(L) 137.7mm

281.5cm² 4 (t) 1.7mm 512.6g

制御基板 (W) 245.3mm(L) 131.4mm

322.3cm² 4 (t) 1.6mm 167.0g

フィルタ基板(W) 276.9mm(L) 62.0mm

171.7cm² 4 (t) 1.7mm 319.0g

ドライバ基板 (W) 79.9mm(L) 53.8mm

43.0cm² 4 (t) 1.6mm 23.6g

2.基板・モジュールについて

電源基板

4層貫通スルーホール基板 以下の層構成となっている。 基板は9箇所筐体とねじ止めされている。(FG1~FG4 ※詳細位置は"p.A-1 Fig.A-1 コネクタ接続関係"を参照) ねじ止め部はスルーホールではない。

制御基板

4層貫通スルーホール基板 以下の層構成となっている。 基板は9箇所筐体とねじ止めされている。(FG7,FG8 ※詳細位置は"p.A-1 Fig.A-1 コネクタ接続関係"を参照) ねじ止め部はスルーホールではない。

基板X-ray (Side View)

基板X-ray (Side View)

※寸法などは販売用レポートに記載しております

厚さ L/S [mm] 最小スルーホール径[mm] 層配置

ソルダーレジスト 樹脂 -

銅メッキ層

銅箔

L1-L2層間絶縁層 樹脂+ガラスクロス2枚 -

L2 銅箔

L2-L3層間絶縁層 樹脂+ガラスクロス5枚 -

L3 銅箔

L3-L4層間絶縁層 樹脂+ガラスクロス2枚 -

銅箔

銅メッキ層

ソルダーレジスト 樹脂 -

トータル膜厚 SR(L1配線上)~SR(L4配線上)まで -

スルーホールメッキ厚 銅メッキ層 -

スルーホールメッキ内径 - -

層構成

L1

L4

厚さ L/S [mm] 最小スルーホール径[mm] 層配置

シルク 樹脂 -

ソルダーレジスト 樹脂 -

銅メッキ層

銅箔

L1-L2層間絶縁層 樹脂+ガラスクロス2枚 -

L2 銅箔

L2-L3層間絶縁層 樹脂+ガラスクロス5枚 -

L3 銅箔

L3-L4層間絶縁層 樹脂+ガラスクロス2枚 -

銅箔

銅メッキ層

ソルダーレジスト 樹脂 -

トータル膜厚 SR(L1配線上)~SR(L4配線上)まで -

スルーホールメッキ厚 銅メッキ層 -

スルーホールメッキ内径 - -

層構成

L4

L1

3.回路について回路は以下のブロックで構成されている。

・Input Filterバッテリーを充電するためのAC電源(AC電源100V/200V)が入力される。

・Input Voltage Monitor外部から入力されたAC電源の電圧監視を行う回路。パワーリレー(4019)・の前(ACIC2,ACIH2)と後(ACIC3,ACIH3)の2種類の入力電圧をそれぞれオペアンプ(2505,2510)で構成されたフィルタを通して"Charge MCU Block"へ入力している。

・PFC Voltage Monitor

・PFC Control"Input Filter"から電流センサ(4035)の出力を受けて"PFC Driver"を制御する回路。

オペアンプ(2500_3,2500_4)を用いて"Charge MCU Block"で定めた電流値の間に電流センサ(4035)の出力が収まっているかを監視している。結果を"Charge MCU Block"へ入力するとともにロジックIC(2606_1,2606_2)介して"PFC Driver"を停止することもできる。

Overview

300.3 mm

229.

6m

総重量:0kg

80.2 mm

Fig. 1-1 製品分解 1

表カバー

制御基板

絶縁シート

Fig. 1-2 製品分解 2

絶縁放熱ゴム1

放熱ゴム8

放熱ゴム9

絶縁放熱ゴム2

Fig. 2-1 電源基板 基板外観

204.4mm

137.

7mm

Bottom View

Top View

重量:512.6g

Fig. 2-2 制御基板 基板外観

245.3mm

131.4

mm

Bottom View

Top View

重量:167.0g

Fig. 3 電源基板 搭載部品 (一部)

Elements

青字 : 搭載部品位置・Parts Listに対応 黒字 : 端子番号 赤字 : 端子番号(端子なし)

0013,0018

2 1

2

3

1

0021

1 3

2 0024 0032,0038

A K

G

D

S

0035,0039 0042,0043,0044

2

1

Top View

1

3

2

4

0030,0054

1

2 3

4

等価回路

0031

Top View

1

5

4

6

等価回路

1

2

5

6

3

4

0029

Top View Bottom View

6 1

7 12

等価回路

1

2

4

5

6

3

9

8

7

10

11

12

Bottom View

Top View

※エリア分けは主要ICやコネクタ等を基準に行っています。一部素子がエリアに対応していないことがあります。

Fig. 4 制御基板 Analysis Area

⑬ ⑳

⑨ ⑦

⑩ ⑰

Analysis Area

Function

7 Power Switch 14 Charge Protection1,PFC Control

8 Internal Power Supply 15 Charge Protection2

9 Communication 16 PFC Driver,DC/PSFB Pre-Driver

10 Communication MCU Block 17 PFC Voltage Monitor

11 Power Supply Custom ASIC Block 18 Output Voltage Monitor

12 Charge MCU Block 19 LLC Pre-Driver

13 Input Voltage Monitor 20 Relay Control

Fig. 5 制御基板 搭載部品位置 (Top View)

搭載部品位置

NM : No Mount

2002

20

03

20

04

2005

2006 2007

20

08

2009 2010

2011 2012

2013

20

14

2015

20

16

20

17

20

18

20

19

2020

2021

20

22

2023

2024 2025

2026 2027 2028

20

29

2

03

0

20

31

20

32

2033 2034

2035 2036

2037 2038

2039 2040

20

41

20

42

20

43

2

04

4

20

45

2046

2047

2048 2049

2050

2051

2052

2053 2054

2055

20

56

20

57

2058

2059

2060

20

61

20

62

2

06

3 20

64

20

65

2066

2067

2068

20

69

2070

20

71

2

07

2

20

73

20

74

2075

2076

2077

2078

2079

20

80

2081

2082

20

83

2

08

4

20

85

20

86

2087 2088 2089 2090

2091

2092

2093

2094

2095

2096

2097 20

98

2099

2100

2101

21

02

2103 2104

2105

21

06

2

10

7

2108 2109

2110 2111

2112 2113

2114 2115

2116

2117

2118

21

19

2

12

0

21

21

21

22

2123

2124

2125 2126

2127

2128

2129

2130

21

31

21

32

2133

21

34

21

35

21

36

2137

21

38

21

39

2

14

0 2

14

1

21

42

21

43

21

44

2

14

5

21

46

2

14

7

21

48

21

49

21

50

2

15

1

21

52

21

53

21

54

2155

2156

21

57

2

15

8 2

15

9

21

60

2

16

1

21

62

21

63

2164

2165 21

66

2

16

7

2168 2169 2170 2171

2172 2173

2174

2175

2176

2177

2178

21

79

2180 2181 2182 2183

21

84

2

18

5

21

86

2

18

7

21

88

2

18

9

21

90

2

19

1

21

92

2

19

3

21

94

21

95

2196 21

97

21

98

2

19

9

2200 22

01

2

20

2

2203 2204

2205

2206

22

07

22

08

2

20

9

2210

22

11

22

12

22

13

22

14

22

15

22

16

2217

2218

2219

22

20

2

22

1

22

22

2223 2224

2225

2226

2227

2228

2229

2230

2231

2232

2233

2234

2235

2236

2237

2238

2239

2240

22

41

22

42

2

24

3 2

24

4 22

45

2

24

6

2247 2248

2249

2250

2251

2252

2253

2254

2255

2256

2257

2258

22

59

22

60

22

61

2262

2263

22

64

22

65

2266

2267 2268

2269 2270

22

71

2

27

2

2273

2274

2275

2276

2277

22

78

22

79

22

80

22

81

22

82

22

83

22

84

22

85

22

86

22

87

22

88

22

89

22

90

22

91

22

92

22

93

22

94

2295

22

96

2

29

7

2298

22

99

2

30

0

23

01

2302

23

03

2304

23

05

2306

2307 2308

2309

23

10

23

11

2312

23

13

2314

2315

2316

2317 2318

23

19

2

32

0

23

21

2322

23

23

2324

23

25

2

32

6

2327

23

28

2

32

9

23

30

23

31

23

32

2

33

3

23

34

2335 2336

23

37

23

38

23

39

2340 2341

23

42

23

43

2344 2345

2346

2347 2348

23

49

2350

2351 23

52

2353

23

54

2355

23

56

23

57

2358

23

59

2360

2361

2362 2363

2364

2365

23

66

23

67

2

36

8

23

69

2370

2371

2372

2373

23

74

23

75

2

37

6 2

37

7

23

78

2

37

9

23

80

2381

2382

2383 2384

2385

2386 2387 2388 2389 2390 2391

23

92

23

93

2394 2395

2396

2397 2398 2399

2400

24

01

24

02

24

03

24

04

2405

24

06

2

40

7

24

08

2409

24

10

2

41

1

2412

24

13

2

41

4

24

15

2416 2417 2418

2419

24

20

2

42

1 2422

24

23

2

42

4

2425

2426

24

27

2428

2429

2430

2431

2432 24

33

24

34

24

35

2436 2437

24

38

2

43

9

2440

2441

24

42

2443

2444 2445

24

46

24

47

2448

24

49

2

45

0

24

51

24

52

24

53

24

54

24

55

2

45

6

2457

24

58

2459

24

60

2461

24

62

2463

24

64

24

65

24

66

24

67

2468 2469

2470

2471 24

72

2

47

3

24

74

24

75

2476

24

77

2478

2479 24

80

2481

24

82

2483

2484

2485 2486

2487

2488

2489

2490

24

91

24

92

24

93

24

94

24

95

24

96

2497

2498

24

99

2500

2501

2502 2503

25

04

25

05

25

06

25

07

2

50

8

2509

2510

2511

25

12

25

13

2514

25

15

2516

2517 25

18

2519

2520 2521

2522 2523 2

52

4

2525

2526

2527

25

28

2529

25

30

25

31

2

53

2

25

33

2

53

4

2535

25

36

25

37

2538

2539

2540 2541

2542

25

43

25

44

25

45

2

54

6

25

47

2548 2549 2550

25

51

25

52

25

53

25

54

2555

2556

25

57

2558

25

59

25

60

2561 25

62

25

63

2564

25

65

2

56

6

25

67

2

56

8

2569

25

70

2

57

1

25

72

2573 2574

2575 2576

25

77

2

57

8 2579

2580

2581 2582 2583

2584

2585

2586 2587 2588

2589

2590

2591 25

92

25

93

25

94

25

95

25

96

2597 2598 2599 2600 2601

2602

2603

26

04

2605

2606

2607

26

08

2609 26

10

2611

2612 2613 2614

2615 2616

2617

2618

26

19

26

20

2621

26

22

2

62

3

26

24

26

25

2626

26

27

2

62

8

26

29

2630

2631

2632 2633 2634

2635

26

36

2637

26

38

2639

26

40

2641

2642

2643 2644 2645

26

46

2647 26

48

26

49

2650

2651

26

52

2653

26

54

2655

26

56

2657 2658

2659

26

60

26

61

26

62

26

63

2

66

4

26

65

26

66

2667

2668

2669 2670 2671

2672

26

73

26

74

26

75

26

76

26

77

2678 2679

2680

26

81

26

82

26

83

26

84

26

85

2686 2687

2688

26

89

26

90

26

91

26

92

2693

26

94

2695

2696 2697

2698

26

99

27

00

27

01

27

02

2703

2704

2705

2706

30

38

33

29

3382

3383

NM

20

01

NM

20

02

NM2003

NM2004

NM2005

NM2006

NM2007 NM2008

NM2009

NM2010

NM2011

NM2012

NM2013 NM2014

NM

20

15

NM

20

16

NM

20

17

NM2018 NM2019

NM2020

NM

20

21

NM

20

22

NM

20

23

NM2024

NM

20

25

NM

20

26

NM2027 NM2028

NM2029

NM

20

30

NM

20

31

NM2032

NM

20

33

NM2034

NM2035 NM2036

NM2037

NM

20

38

NM2104

NM

21

05

NM2106

NM

21

07

部品情報

No Silk Marking Supplier Function Nominal Measure Remark

0001 VCHG+ - - Connector

1pin

電源基板-外部コネクタ3間コネクタ

- - inference

0002 VCHG- - - Connector

1pin

電源基板-外部コネクタ3間コネクタ

- - inference

0003 - - - Connector

1pin

電源基板-外部コネクタ2間コネクタ

- - inference

0004 - - - Connector 1pin

FG端子 - - inference

0005 + - - Connector

1pin

電源基板-ダイオードモジュール間コネクタ

- - inference

0006 - - - Connector

1pin

電源基板-ダイオードモジュール間コネクタ

- - inference

0007 - - - Connector 1pin

電源基板-トランス間コネクタ - - inference

0008 - - - Connector

1pin

電源基板-バスバー間コネクタ

- - inference

0009 VH+ - - Connector

1pin

電源基板-バスバー間コネクタ

- - inference

0010 VH- - - Connector

1pin

電源基板-バスバー間コネクタ

- - inference

0011 - IRS

B5

IRISO ELECTRONICS

Connector

7pin

電源基板-ドライバ基板間コネクタ

- - inference

0012 - IRS PA9T

C1

IRISO ELECTRONICS

Connector

26pin

電源基板-制御基板間コネクタ

- - inference

0013 -

2R5L

781

113

- Inductor 2.5u H 2.582u H inference

Fig. 6 電源基板 コネクタ

Interface

Top View

0011

6

1 2

7

0008

0009

0010

青字 : 搭載部品位置・Parts Listに対応 黒字 : 端子番号

0001

0002

0004 0003

0005 0006 0007

1 1

0012

1

26 25

2

1

1

※1 SR = ソルダーレジスト※2 包埋樹脂 = サンプル固定用樹脂※3 TH = スルーホール

断面解析

Fig. F-1-3

(SR:00 um ※1)

[L4]

[TH※3]

[L2]

プリプレグ[L1-L2層間絶縁層]

[L1]

[包埋樹脂※2]

(SR:00 um ※1)

00 um

00 um

00 um

00 um

プリプレグ[L3-L4層間絶縁層]

00 um

00 um

00 um

※銅メッキ層は2層形成されている。

[L3]

00 um

00 um

00 um

コア材[L2-L3層間絶縁層]

観察方向

断面加工箇所

Fig. 7 電源基板 断面測長結果

配線測長

Fig. 8 制御基板 L1 配線測長 1

Top View

Top View

:測長箇所

L1最小線幅:00um L1最小配線間隔:00um

L1ビア内径1:00um L1ビア内径2:00um

Transformer

Fig. 9 トランス測定 1

0029

測定周波数:100kHz 測定装置:HIOKI製 IM3523

青字 : 搭載部品位置・Parts Listに対応 黒字 : 端子番号 赤字 : 端子番号(端子なし)

Top View

Bottom View

6 1 2 3 4 5

7 12 11 10 9 8

測定端子 測定結果

インダクタンス比 巻線比 結合係数 Open 測定端子以外Short

2-3 254.22uH 10.84uH 36.7 6.1 0.9784

3-5 176.72uH 7.20uH 25.5 5.1 0.9794

2-5 850.88uH 35.07uH 122.9 11.1 0.9792

7-9 6.96uH 0.06uH 1.0 1.0 0.9959

10-12 6.92uH 0.03uH 1.0 1.0 0.9977

等価回路

1

2

4

5

6

3

9

8

7

10

11

12

*インダクタンス比、巻線比は小数第二位を四捨五入

Fig. 10 フィルタ基板 L1 測長結果

Top View

Top View

:測長箇所

0

FG

FG

0mm

ACIH

ACIC

0

絶縁ルール(基板)

AC電源側

筐体(FG)

筐体(FG)

0

0

Dimensions in mm

絶縁ルール(機構)

AC電源側

A

A’

B’ B

測長箇所 断面模式図

測長箇所 断面模式図

B’ B

0

0

0

0 0

0

0

A A’

Dimensions in mm

Fig. 11 AC電源側 測長結果 (一部)

0

0

0

Fig. 12 発熱部品搭載位置イメージ

: 発熱部品搭載位置 (裏カバーに接触している部品)

: 冷風による冷却エリア

リアクトル(1004)

トランス(1001)

ダイオードモジュール(1005) インダクタ(1002)

パワーモジュール

電解コンデンサ(0045~0053)

トランス(0029)インダクタ(0055)

裏カバー (Bottom View)

放熱構造

ラインフィルタ(4017)ラインフィルタ(4026)

ショットキーバリアダイオード(0024)

トヨタ プリウスPHV(ZVW52)車載充電器ベンチマーク 販売用フルレポートのご紹介

前ページまでに掲載した内容はフルレポートの抜粋です。販売用フルレポートでは搭載されている4枚の基板についての各層レイアウト、回路、断面構造等の解析結果や製品高耐圧部の絶縁距離測定や製品放熱イメージ図の内容が盛り込まれており、以下の3部構成になっています:

(1)標準レポート:基板の各層のレイアウト、詳細回路図、機能ブロック図、部品表、基板断面解析、基板配線のサイズ測長、トランス巻線比(全263ページ)(2)オプション1:高耐圧部の絶縁距離の測定(18ページ)(3)オプション2:放熱イメージ図(17ページ)

次ページ以降に内容目次を示します。

2017(平成29)年7 月

株式会社エルテック

販売 マークラインズ株式会社

豊田自動織機製 Prius PHV(ZVW52)搭載充電器(OBC) 基板解析

LTEC CORPORATION

目次

Page

車種情報 Table 1 製品情報 … 7

基板概要 Table 2 基板概要 … 9

部品調査 Table 3 搭載部品数 … 17

Overview

Fig. 1 製品外観 … 18

Fig. 2 製品ラベル … 19

Fig. 3-1 製品分解 1 … 20

Fig. 3-2 製品分解 2 … 21

Fig. 3-3 製品分解 3 … 22

Fig. 3-4 製品分解 4 … 23

Fig. 3-5 製品分解 5 … 24

Fig. 3-6 製品分解 6 … 25

Fig. 3-7 製品分解 7 … 26

Fig. 3-8 製品分解 8 … 27

Fig. 3-9 製品分解 9 … 28

Fig. 3-10 製品分解 10 … 29

Fig. 3-11 製品分解 11 … 30

Fig. 3-12 製品分解 12 … 31

Fig. 4-1 電源基板 基板外観 … 32

Fig. 4-2 制御基板 基板外観 … 33

Fig. 4-3 フィルタ基板 基板外観 … 34

Fig. 4-4 ドライバ基板 基板外観 … 35

Fig. 4-5-1 パワーモジュール 外観 … 36

Fig. 4-5-2 パワーモジュール(樹脂除去後) 外観 … 37

Fig. 4-6 ダイオードモジュール 外観 … 38

Fig. 5-1 電源基板 基板X-Ray … 39

Fig. 5-2 制御基板 基板X-Ray … 40

Fig. 5-3 フィルタ基板 基板X-Ray … 41

Fig. 5-4 ドライバ基板 基板X-Ray … 42

Fig. 5-5 パワーモジュール X-Ray … 43

Fig. 5-6 ダイオードモジュール X-Ray … 44

Fig. 6-1 電源基板 基板外観 (部品除去後) … 45

Fig. 6-2 制御基板 基板外観 (部品除去後) … 46

Fig. 6-3 フィルタ基板 基板外観 (部品除去後) … 47

Fig. 6-4 ドライバ基板 基板外観 (部品除去後) … 48

Fig. 7-1-1 電源基板 各層写真 L1 (Top View) … 49

Fig. 7-1-2 電源基板 各層写真 L2 (Top View) … 49

Fig. 7-1-3 電源基板 各層写真 L3 (Top View) … 50

Fig. 7-1-4 電源基板 各層写真 L4 (Top View) … 50

Fig. 7-2-1 制御基板 各層写真 L1 (Top View) … 51

Fig. 7-2-2 制御基板 各層写真 L2 (Top View) … 51

Fig. 7-2-3 制御基板 各層写真 L3 (Top View) … 52

Fig. 7-2-4 制御基板 各層写真 L4 (Top View) … 52

Fig. 7-3-1 フィルタ基板 各層写真 L1 (Top View) … 53

Fig. 7-3-2 フィルタ基板 各層写真 L2 (Top View) … 53

Fig. 7-3-3 フィルタ基板 各層写真 L3 (Top View) … 54

Fig. 7-3-4 フィルタ基板 各層写真 L4 (Top View) … 54

Fig. 7-4-1 ドライバ基板 各層写真 L1 (Top View) … 55

Fig. 7-4-2 ドライバ基板 各層写真 L2 (Top View) … 55

Fig. 7-4-3 ドライバ基板 各層写真 L3 (Top View) … 56

Fig. 7-4-4 ドライバ基板 各層写真 L4 (Top View) … 56

豊田自動織機製 Prius PHV(ZVW52)搭載充電器(OBC) 基板解析

LTEC CORPORATION

目次

Elements Fig. 8-1-1 電源基板 搭載部品 1 … 57

Fig. 8-1-2 電源基板 搭載部品 2 … 58

Fig. 8-2 電源基板周辺 搭載部品 … 59

Fig. 8-3-1 制御基板 搭載部品 1 … 60

Fig. 8-3-2 制御基板 搭載部品 2 … 61

Fig. 8-3-3 制御基板 搭載部品 3 … 62

Fig. 8-3-4 制御基板 搭載部品 4 … 63

Fig. 8-3-5 制御基板 搭載部品 5 … 64

Fig. 8-4-1 フィルタ基板 搭載部品 1 … 65

Fig. 8-4-2 フィルタ基板 搭載部品 2 … 66

Fig. 8-5 ドライバ基板 搭載部品 … 67

Fig. 8-6 パワーモジュール 搭載部品 … 68

Analysis Area Fig. 9-1 フィルタ基板 Analysis Area … 69

Fig. 9-2 パワーモジュール Analysis Area … 70

Fig. 9-3 ドライバ基板 Analysis Area … 71

Fig. 9-4 電源基板・電源基板周辺 Analysis Area … 72

Fig. 9-5 制御基板 Analysis Area … 73

Circuit Fig. A-1 コネクタ接続関係 … A-1

Fig. A-2 Block Diagram … A-2

Fig. A-3 Schematic … A-3

搭載部品位置 Fig. B-1 電源基板 搭載部品位置 (Top View) … B-1

Fig. B-2 電源基板周辺 搭載部品位置 (Top View) … B-2

Fig. B-3-1 制御基板 搭載部品位置 (Top View) … B-3

Fig. B-3-2 制御基板 搭載部品位置 (Bottom View) … B-4

Fig. B-4 フィルタ基板 搭載部品位置 … B-5

Fig. B-5 ドライバ基板 搭載部品位置 … B-6

Fig. B-6 パワーモジュール 搭載部品位置 (Top View) … B-7

部品情報 Table C-1 電源基板 Parts List … C-1

Table C-2 電源基板周辺 Parts List … C-6

Table C-3 制御基板 Parts List … C-7

Table C-4 フィルタ基板 Parts List … C-71

Table C-5 ドライバ基板 Parts List … C-74

Table C-6 パワーモジュール Parts List … C-76

Interface Fig. D-1 電源基板 コネクタ … D-1

Fig. D-2-1 制御基板 コネクタ 1 … D-2

Fig. D-2-2 制御基板 コネクタ 2 … D-3

Fig. D-3 フィルタ基板 コネクタ … D-4

Fig. D-4-1 ドライバ基板 コネクタ 1 … D-5

Fig. D-4-2 ドライバ基板 コネクタ 2 … D-6

Fig. D-5 パワーモジュール コネクタ … D-7

Sensor Fig. E-1 電源基板 センサー位置 … E-1

Fig. E-2 制御基板 センサー位置 … E-2

Fig. E-3 フィルタ基板 センサー位置 … E-3

Fig. E-4 パワーモジュール センサー位置 … E-4

豊田自動織機製 Prius PHV(ZVW52)搭載充電器(OBC) 基板解析

LTEC CORPORATION

目次

断面解析 Table. F-1 電源基板 断面解析測長結果 … F-1

Table. F-2 制御基板 断面解析測長結果 … F-1

Table. F-3 フィルタ基板 断面解析測長結果 … F-2

Table. F-4 ドライバ基板 断面解析測長結果 … F-2

Fig. F-1-1 電源基板 断面観察箇所 … F-3

Fig. F-1-2 電源基板 断面測長結果 … F-4

Fig. F-1-3 電源基板 ガラスクロス … F-5

Fig. F-1-4 電源基板 断面像 (L1側SR層-右端部) … F-6

Fig. F-1-5 電源基板 断面像 (L1層-右端部) … F-6

Fig. F-1-6 電源基板 断面像 (L1層-左端部) … F-7

Fig. F-1-7 電源基板 断面像 (L2層-右端部) … F-7

Fig. F-1-8 電源基板 断面像 (L2層-左端部) … F-8

Fig. F-1-9 電源基板 断面像 (L3層-右端部) … F-8

Fig. F-1-10 電源基板 断面像 (L3層-左端部) … F-9

Fig. F-1-11 電源基板 断面像 (L4層-右端部) … F-9

Fig. F-1-12 電源基板 断面像 (L4層-左端部) … F-10

Fig. F-1-13 電源基板 断面像 (L4側SR層-右端部) … F-10

Fig. F-2-1 制御基板 断面観察箇所 … F-11

Fig. F-2-2 制御基板 断面測長結果 … F-12

Fig. F-2-3 電源基板 ガラスクロス … F-13

Fig. F-2-4 制御基板 断面像 (L1側SR層-左端部) … F-14

Fig. F-2-5 制御基板 断面像 (L1層-左端部) … F-14

Fig. F-2-6 制御基板 断面像 (L1層-右端部) … F-15

Fig. F-2-7 制御基板 断面像 (L2層-左端部) … F-15

Fig. F-2-8 制御基板 断面像 (L2層-右端部) … F-16

Fig. F-2-9 制御基板 断面像 (L3層-左端部) … F-16

Fig. F-2-10 制御基板 断面像 (L3層-右端部) … F-17

Fig. F-2-11 制御基板 断面像 (L4層-左端部) … F-17

Fig. F-2-12 制御基板 断面像 (L4層-右端部) … F-18

Fig. F-2-13 制御基板 断面像 (L4側SR層-左端部) … F-18

Fig. F-3-1 フィルタ基板 断面観察箇所 … F-19

Fig. F-3-2 フィルタ基板 断面測長結果 … F-20

Fig. F-3-3 フィルタ基板 ガラスクロス … F-21

Fig. F-3-4 フィルタ基板 断面像 (L1側SR層-右端部) … F-22

Fig. F-3-5 フィルタ基板 断面像 (L1層-右端部) … F-22

Fig. F-3-6 フィルタ基板 断面像 (L1層-左端部) … F-23

Fig. F-3-7 フィルタ基板 断面像 (L2層-右端部) … F-23

Fig. F-3-8 フィルタ基板 断面像 (L2層-左端部) … F-24

Fig. F-3-9 フィルタ基板 断面像 (L3層-右端部) … F-24

Fig. F-3-10 フィルタ基板 断面像 (L3層-左端部) … F-25

Fig. F-3-11 フィルタ基板 断面像 (L4層-右端部) … F-25

Fig. F-3-12 フィルタ基板 断面像 (L4層-左端部) … F-26

Fig. F-3-13 フィルタ基板 断面像 (L4側SR層-右端部) … F-26

Fig. F-4-1 ドライバ基板 断面観察箇所 … F-27

Fig. F-4-2 ドライバ基板 断面測長結果 … F-28

Fig. F-4-3 ドライバ基板 ガラスクロス … F-29

Fig. F-4-4 ドライバ基板 断面像 (L1側SR層-左端部) … F-30

Fig. F-4-5 ドライバ基板 断面像 (L1層-左端部) … F-30

Fig. F-4-6 ドライバ基板 断面像 (L1層-右端部) … F-31

Fig. F-4-7 ドライバ基板 断面像 (L2層-左端部) … F-31

Fig. F-4-8 ドライバ基板 断面像 (L2層-右端部) … F-32

Fig. F-4-9 ドライバ基板 断面像 (L3層-左端部) … F-32

Fig. F-4-10 ドライバ基板 断面像 (L3層-右端部) … F-33

Fig. F-4-11 ドライバ基板 断面像 (L4層-左端部) … F-33

Fig. F-4-12 ドライバ基板 断面像 (L4層-右端部) … F-34

Fig. F-4-13 ドライバ基板 断面像 (L4側SR層-左端部) … F-34

豊田自動織機製 Prius PHV(ZVW52)搭載充電器(OBC) 基板解析

LTEC CORPORATION

目次

配線測長 Table G 配線測長 測長結果 … G-1

Fig. G-1-1-1 電源基板 L1 配線測長 1 … G-2

Fig. G-1-1-2 電源基板 L1 配線測長 2 … G-3

Fig. G-1-1-3 電源基板 L1 配線測長 3 … G-4

Fig. G-1-1-4 電源基板 L1 配線測長 4 … G-5

Fig. G-1-1-5 電源基板 L1 配線測長 5 … G-6

Fig. G-1-2-1 電源基板 L2 配線測長 1 … G-7

Fig. G-1-2-2 電源基板 L2 配線測長 2 … G-8

Fig. G-1-2-3 電源基板 L2 配線測長 3 … G-9

Fig. G-1-3-1 電源基板 L3 配線測長 1 … G-10

Fig. G-1-3-2 電源基板 L3 配線測長 2 … G-11

Fig. G-1-3-3 電源基板 L3 配線測長 3 … G-12

Fig. G-1-4-1 電源基板 L4 配線測長 1 … G-13

Fig. G-1-4-2 電源基板 L4 配線測長 2 … G-14

Fig. G-1-4-3 電源基板 L4 配線測長 3 … G-15

Fig. G-2-1-1 制御基板 L1 配線測長 1 … G-16

Fig. G-2-1-2 制御基板 L1 配線測長 2 … G-17

Fig. G-2-2-1 制御基板 L2 配線測長 1 … G-18

Fig. G-2-2-2 制御基板 L2 配線測長 2 … G-19

Fig. G-2-2-3 制御基板 L2 配線測長 3 … G-20

Fig. G-2-3-1 制御基板 L3 配線測長 1 … G-21

Fig. G-2-3-2 制御基板 L3 配線測長 2 … G-22

Fig. G-2-3-3 制御基板 L3 配線測長 3 … G-23

Fig. G-2-4-1 制御基板 L4 配線測長 1 … G-24

Fig. G-2-4-2 制御基板 L4 配線測長 2 … G-25

Fig. G-2-4-3 制御基板 L4 配線測長 3 … G-26

Fig. G-3-1-1 フィルタ基板 L1 配線測長 1 … G-27

Fig. G-3-1-2 フィルタ基板 L1 配線測長 2 … G-28

Fig. G-3-1-3 フィルタ基板 L1 配線測長 3 … G-29

Fig. G-3-2-1 フィルタ基板 L2 配線測長 1 … G-30

Fig. G-3-2-2 フィルタ基板 L2 配線測長 2 … G-31

Fig. G-3-3-1 フィルタ基板 L3 配線測長 1 … G-32

Fig. G-3-3-2 フィルタ基板 L3 配線測長 2 … G-33

Fig. G-3-3-3 フィルタ基板 L3 配線測長 3 … G-34

Fig. G-3-4-1 フィルタ基板 L4 配線測長 1 … G-35

Fig. G-3-4-2 フィルタ基板 L4 配線測長 2 … G-36

Fig. G-4-1-1 ドライバ基板 L1 配線測長 1 … G-37

Fig. G-4-1-2 ドライバ基板 L1 配線測長 2 … G-38

Fig. G-4-1-3 ドライバ基板 L1 配線測長 3 … G-39

Fig. G-4-1-4 ドライバ基板 L1 配線測長 4 … G-40

Fig. G-4-2-1 ドライバ基板 L2 配線測長 1 … G-41

Fig. G-4-2-2 ドライバ基板 L2 配線測長 2 … G-42

Fig. G-4-2-3 ドライバ基板 L2 配線測長 3 … G-43

Fig. G-4-2-4 ドライバ基板 L2 配線測長 4 … G-44

Fig. G-4-3-1 ドライバ基板 L3 配線測長 1 … G-45

Fig. G-4-3-2 ドライバ基板 L3 配線測長 2 … G-46

Fig. G-4-3-3 ドライバ基板 L3 配線測長 3 … G-47

Fig. G-4-4-1 ドライバ基板 L4 配線測長 1 … G-48

Fig. G-4-4-2 ドライバ基板 L4 配線測長 2 … G-49

Fig. G-4-4-3 ドライバ基板 L4 配線測長 3 … G-50

Fig. G-4-4-4 ドライバ基板 L4 配線測長 4 … G-51

Fig. G-5-1 パワーモジュール 配線測長 1 … G-52

Fig. G-5-2 パワーモジュール 配線測長 2 … G-53

豊田自動織機製 Prius PHV(ZVW52)搭載充電器(OBC) 基板解析

LTEC CORPORATION

目次

Transformer Fig. H-1 トランス測定 1 … H-1

Fig. H-2 トランス測定 2 … H-2

Fig. H-3 トランス測定 3 … H-3

Fig. H-4 トランス測定 4 … H-4

Fig. H-5 トランス測定 5 … H-5

Fig. H-6 トランス測定 6 … H-6

絶縁ルール(基板) AC電源側

Fig. I-1-1 フィルタ基板 L1 測長結果 … I-1

Fig. I-1-2 フィルタ基板 L2 測長結果 … I-2

Fig. I-1-3 フィルタ基板 L3 測長結果 … I-3

Fig. I-1-4 フィルタ基板 L4 測長結果 … I-4

車載バッテリー側 Fig. I-2-1 電源基板 L1 測長結果 1 … I-5

Fig. I-2-2 電源基板 L2 測長結果 1 … I-6

Fig. I-2-3 電源基板 L3 測長結果 1 … I-7

Fig. I-2-4 電源基板 L4 測長結果 1 … I-8

1次側⇔2次側間 Fig. I-3-1 電源基板 L1 測長結果 2 … I-9

Fig. I-3-2 電源基板 L2 測長結果 2 … I-10

Fig. I-3-3 電源基板 L3 測長結果 2 … I-11

Fig. I-3-4 電源基板 L4 測長結果 2 … I-12

絶縁ルール(機構) AC電源側

Fig. J-1-1 AC電源側 測長結果 1 … J-1

Fig. J-1-2 AC電源側 測長結果 2 … J-2

Fig. J-1-3 AC電源側 測長結果 3 … J-3

車載バッテリー側 Fig. J-2-1 車載バッテリー側 測長結果1 … J-4

Fig. J-2-2 車載バッテリー側 測長結果2 … J-5

Fig. J-2-3 車載バッテリー側 測長結果3 … J-6

放熱構造 Fig. K-1 表カバー 外観 … K-1

Fig. K-2 筐体 外観 … K-2

Fig. K-3 裏カバー 外観 1 (放熱用ファン、フィンカバー装着時) … K-3

Fig. K-4 裏カバー 外観 2 (放熱用ファン、フィンカバー取り外し後) … K-4

Fig. K-5 フィンカバー 外観 … K-5

Fig. K-6 冷風経路 … K-6

Fig. K-7 発熱部品搭載位置イメージ … K-7

Fig. K-8 放熱構造 1 … K-8

Fig. K-9 放熱構造 2 … K-9

Fig. K-10 放熱構造 3 … K-10

Fig. K-11 裏カバー 放熱フィン寸法 1 … K-11

Fig. K-12 裏カバー 放熱フィン寸法 2 … K-12

Fig. K-13 裏カバー 放熱フィン寸法 3 … K-13

Fig. K-14 裏カバー 放熱フィン寸法 4 … K-14

Fig. K-15 裏カバー 放熱フィン寸法 5 … K-15

Fig. K-16 裏カバー 放熱フィン寸法 6 … K-16

Fig. K-17 裏カバー 放熱フィン寸法 7 … K-17