インター 北埼玉大会 ベスト8 · 祝 県北選手権大会 優勝 2回戦 対 小川 107...

1
西使使退退(3) 平成 30 年 10 月 27 日(土)発行 学校新聞 第161号 400 西寿×400 耀24 3000 16 5000 13 400 5000 10000 西西5000 11 1500 3000 5000 12 21 1500 29 400 46 800 34 1500 11 35 800 36 西200 22 100 23 200 33 400 21 800 19 400 27 400 10 100 100 200 400 200 200 14 18 23 西13 17 19 20 西西西西32 24 73 81 90 100 70 8 82 70 95 73 65 82 107 41 110 50 83 75 107 76 97 64 西埼玉県大会 ベスト8 インター ハイ出場 インター ハイ出場 北埼玉大会 ベスト8

Upload: others

Post on 04-Aug-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: インター 北埼玉大会 ベスト8 · 祝 県北選手権大会 優勝 2回戦 対 小川 107 41 3回戦 対 本庄一 110 50 対決勝リーグ 滑川総合 83 75 対 東農大三

 野球部は記念すべき第一〇〇

回全国高校野球選手権記念北埼

玉大会でベスト8に進出するこ

とができました。三年生にとっ

ては最後の大会であり、今まで

支えてくださった方々への感謝の気持ちを

持って戦うことができました。このような結

果が残せたのも、多くの方の支えや応援のお

かげだと思います。たくさ

んの応援が私たちに勇気を

与え、力を最大限発揮させ

てくれたと思います。たく

さんのご声援、本当にあり

がとうございました。これ

からも野球部を、よろしく

お願いします。

   馬場

渉(行田西中)

 

夏季休業中、多くの部活動の大会および発表会が行われた。

ここでは、顕著な成績を収めた活動と六高祭を取り上げる。

 水泳部は愛知県で行われたイ

ンターハイに個人一種目、リ

レー二種目に六名で挑みまし

た。男女そろっての出場は初め

てであり、更にはチームベスト

を出すことができたのは、

今まで切磋琢磨してお互い

を高め合ってきたチームメ

イトやサポートしてくだ

さった家族や先生方の応援

があったからです。イン

ターハイ出場という結果に

満足せず、来年度はより多

くの種目で関東大会、そし

てインターハイへの出場・入賞を目指してい

けるようなチームになれるよう、日々努力し

ていきます。

吉野

美里(北本中)

 三重県で行われたインターハ

イに、二種目二名が出場するこ

とができました。3000mと

5000m競歩共に予選落ちと

いう結果になってしまいました

が、三年間でしか出場することのできないこ

の大舞台に立てたことは私たちにとって誇り

であり、とても大きな財産となりました。ま

た、十一月に迫った駅伝に

向けて、これまで支えてく

ださった仲間や両親、監督、

顧問の先生など、多くの方

への感謝と恩返しの意を込

めて、選手一同克己心を胸

に、「都大路」への切符を

全力で勝ち取りにいきたい

と思います。

松本

優澄 (男衾中)

本庄市高校生プロジェクト〜六高祭〜

 はにぽんプラザにて市内六高校合同の文

化祭が行われました。今年は「笑顔満祭」

をテーマに、魅力発信プロジェクトとして

地元野菜を使った新スイーツ開発をした

り、本庄織物を使ったファッションショー

を行なったり、誰もが笑顔になれるような

企画を他校の生徒と共に考え取り入れまし

た。また、ステージ・展

示発表としては、本校の

ダンス部・箏曲部・合唱

部・写真部・茶道部・ピ

アノ同好会も参加し盛り

上げました。多くのご来

場をいただきありがとう

ございました。

清水

千鶴(佐野中)

全国学校音楽コンクール埼玉県大会

銅賞

私たちは八月六日に行われたNHKのコ

ンクールに出場し、銅賞を受賞しました。

今回は複雑な和音や表現に加え、手拍子と

足踏みという慣れない動きもあり、苦戦す

る場面も多くありました。しかし、日々練

習を重ねるうちに自信を

付け、本番を迎えること

ができました。これから

も更に上を目指し、人々

の心に響く演奏を届けら

れるように練習していき

ます。奈

良原

萌(附属中)

 連弾中級B部門で賞をいただき

ました。連弾はソロとは違い相手

の音を良く聴き四手のバランスを

考えながらハーモニーを奏でます。

難しい面もありますが、楽しんで

表現力や音色を

磨いてきました。

これからも聴く

人の心に響く演

奏を目標に日々

練習を重ねてい

きます。

  大嶋

秀実

   (深谷中)

 私たち三年生はインターハイ

県予選をベスト8という結果で

引退しました。「本気で遊べ」

をモットーに日々の練習を大切

にしてきました。目標であった

インターハイ出場は叶いません

でしたが、悔いなく引退できた

と思います。毎日私を支えてくれた母、いつ

も選手たちを気にかけてく

ださった顧問の先生方、最

後までついてきてくれた部

員たち、関わってくれた全

ての人に感謝しています。

本当にありがとうございま

した。これからのバスケッ

トボール部もよろしくお願

いします。篠原

崚輔(鴻巣中)

(3) 平成30年10月27日(土)発行 学校新聞 第161号

【男子陸上部】

▼県北高校新人大会

400m

4位

黒澤

慧大(妻沼西中)

走幅跳

7位

眞部

優寿(児玉中)

4×400mリレー

6位

眞部 

黒澤

  

土田

耀仁(本庄東中)

  

姫井

嵩斗(本庄南中)

【女子陸上部】

▼全国高校総合体育大会

インターハイ出場

8年連続24回目

3000m予選

組16位

石原

七海(高松中)

5000m競歩

予選

組13位

松本

優澄(男衾中)

▼関東選手権大会

400mハードル予選組2位

 

ウグウェル

ミシェル

(本庄南中)

5000m

2位

石原

七海

3位

宮坂

恵実(熊谷東中)

10000m

3位

吉井

美咲(鴻巣西中)

4位

夏目

彩(熊谷東中)

8位

石田

里菜(吉井西中)

5000m競歩

優勝

松本優澄

走高跳

11位

根本

彩香(幡羅中)

▼県高校新人大会

1500m

2位

吉井

美咲

3000m

4位

吉井

美咲

7位

石田

里菜

5000m競歩

3位

佐藤

関東高校選抜

出場決定

 

12年連続21回目

【水 

泳 

部】

▼全国高校総合体育大会

インターハイ出場

 

2年連続8回目

男子1500m自由形

29位

塚本

進平(木崎中)

女子400mフリーリレー 

46位

長谷川

怜音(北本中)

  

佐瀬

早紀(北本中)

  

佐藤

凜花(幡羅中)

  

吉野

美里(北本中)

女子800mフリーリレー

34位

長谷川怜

  

長谷川

琴菜(深谷中)

  

佐藤 

吉野

▼関東高等学校選手権

男子1500m自由形

11位

塚本

進平

35位

日比

真優(岡部中)

男子800mフリーリレー

36位

尾籠

遼也(境西中)

 

塚本

 

岡田

惠叶(伊勢四中)

 

日比

女子200m自由形

22位

長谷川

怜音

女子100mバタフライ

23位

島崎

佑美(吉岡中)

女子200mバタフライ

33位

島崎

佑美

女子400mフリーリレー

21位

長谷川怜 

佐瀬

 

佐藤 

吉野

女子800mフリーリレー

19位

長谷川怜 

長谷川琴

 

佐藤 

吉野

女子400mメドレーリレー

27位

長谷川怜 

佐藤

 

島崎 

吉野

▼国体県予選会

男子400m自由形

10位

日比

真優

女子100m自由形

9位

長谷川

怜音

女子100mバタフライ

3位

島崎

佑美

女子200mバタフライ

3位

島崎

佑美

女子400m個人メドレー

8位

長谷川

琴菜

女子200mフリーリレー

5位

佐藤 

長谷川怜

 

富岡

瑠(々北本中)

島崎

女子200mメドレーリレー

3位

長谷川琴 

佐藤

 

島崎 

長谷川怜

【サッカー部】

▼全国高校サッカー選手権

埼玉県大会

二回戦 

川越工

14 

三回戦 

児玉  

5 

決勝トーナメント進出

▼U―18北部サッカーリー

グ(2部)

7勝2分4敗(勝点23)

1部昇格

【硬式テニス部】

▼新人戦北部地区予選会

県大会出場

男子シングルス

6位

三浦

良太(本庄東中)

9位

西原

佑(鴻巣中)

13位

新井

教旦(上里中)

17位

藤野

匠馬(深谷中)

19位

青山

勇司(附属中)

20位

神山

朋也(三尻中)

男子ダブルス

4位

青山 

西原

9位

藤野 

新井

女子シングルス

8位

江川

結菜(行田西中)

【男子ソフト

テニス部】

▼新人戦北部支部予選会

県大会出場

団体戦 

3位

個人戦

準優勝

 

芝嵜

勇斗(吹上中)・

 

山﨑

陸人(桶川西中)

ベスト8

 

坂本

純大(行田西中)・

 

塚本

登偉(富士見中)

ベスト32

 

野口

颯太(幡羅中)・

 

𠮷田

公太郎(川本中)

 

鈴木

雄大(深谷南中)・

 

大谷

知礼(幡羅中)

【女子ソフト

テニス部】

▼新人戦北部支部予選会

県大会出場

団体戦 

3位

個人戦

ベスト24

 

村松

舞子(赤見台中)・

 

菊地

未祐(富士見中)

【柔 

道 

部】

▼秋季北部地区予選

団体戦 

優勝

個人戦

73㎏級

3位

深田

碧斗(本庄東中)

81㎏

優勝

天川

智博(男衾中)

3位

角田

皆斗(男衾中)

90㎏級

優勝

小林

隼(男衾中)

100㎏超級

優勝

吉田

太陽(男衾中)

70㎏級

3位

飯野

妃良(々児玉中)

【男子バスケット

ボール部】

▼高校総体県予選 

ベスト8

対 

所沢 

82 

70

対 

熊谷 

95 

73

対 

川口北 

65 

82

▼県北選手権大会

優勝

2回戦

小川

107 

41

3回戦

本庄一

110 

50

決勝リーグ

滑川総合

83 

75

東農大三

107 

76

熊谷

97 

64

【男子バレー

ボール部】

▼埼玉県私立高等学校

バレーボール大会

5位

私学関東大会出場決定

▼埼玉県北部支部高等学校

バレーボール技術講習会

1年生の部

ベスト4

【女子バレー

ボール部】

▼埼玉県私学大会

Cリーグ

2位

▼北部支部技術講習会

熊谷商業

2 

児玉白楊・北本

2 

1位トーナメント

ベスト4

【ラクロス部】

▼中高女子ラクロス秋季

関東大会

出場

【吹奏楽部】

▼埼玉県吹奏楽コンクール

地区大会

Bの部

銅賞

【合唱部】

▼NHK全国学校音楽コ

ンクール

埼玉県コンクール 

銅賞

【書 

道 

部】

▼パフォーマンス甲子園

全国第4位

▼全国高等学校総合文化祭

文化連盟賞

 

瀬戸

紅遥(美里中)

▼埼玉県書道芸術展

埼玉県知事賞

瀬戸

紅遥

埼玉県教育委員会教育長賞

 

髙𣘺

咲衣(宮郷中)

産経新聞社賞

 

新井

七海(加納中)

入間市長賞

 

松井

玲花(深谷南中)

蕨市長賞

 

柳井

智佳(長瀞中)

FM

NACK5賞

 

江原

未優音(附属中)

▼高校生国際美術展

奨励賞

髙𣘺

咲衣

 

金子

琴美(妻沼西中)

▼全国ふれあい書道展

熊野町長賞

新井

七海

筆都大賞

瀬戸

紅遥

    

松井

玲花

【競技かるた

同好会】

▼全国学生選手権大会

E級優勝

 

川田

真大(附属中)

クラブ活動報告

埼玉県大会ベスト8

インターハイ出場

インターハイ出場

北埼玉大会ベスト8

 連弾中級B部門で賞をいただき

 連弾中級B部門で賞をいただき

  大嶋

   (深谷中)