エセアナリスト 福⼭紫⽣(syofukuyama)の おじえん相場環...

10
エセアナリスト 福⼭ 紫⽣(SYO FUKUYAMA)の おじえん相場環境認識︖ 20190908_作成

Upload: others

Post on 19-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

エセアナリスト福⼭ 紫⽣(SYO FUKUYAMA)のおじえん相場環境認識︖

20190908_作成

Page 2: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

AUD/JPY MONTHLY

8⽉最終週での69.8にタッチして上昇となっている。アップルショックより若⼲下回ったので、今後の記録して残るのだろう。

9⽉に⼊ると上昇傾向となっているので76.0辺りまでもしくは、トレンドラインの80.0辺りまでは狙えるかもしれない。

Page 3: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

AUD/JPY WEEKLY

ここしばらく、週⾜ミッドバンドからの下降となることが多い。先週、今週と上昇傾向であり、74.6辺りまでの上昇を狙うことも可能と考えられる。下⽬線を残したままのトレードが必要かも︖

Page 4: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

AUD/JPY DAILY

8⽉26⽇の最安値を基準とすると現時点では、エリオットの3波の途中と考えられる。

4波の下を狙って、買い・ロングエントリーを視野に⼊れると76.0まで⾒込めるのではないか︖

週⾜のミッドバンドが気になるが、トレンドラインまでは上昇を考えて、上⽬線で良いかも︖︖︖

Page 5: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

周期的には今後、⼀旦下がるような印象がある。9⽉9⽇の窓開けで下がり、その後の復活という⾒⽅もありだと考えられる。

あくまでも、ライトトランスレーションと考えると20本で区切りをつけることも必要かも︖︖︖

AUD/JPY 4H

20本20本 17本13本 24本 20本 23本

Page 6: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

AUD/JPY 1H

8⽉26⽇からのエリオットをつないでみた。1波からC波まで綺麗に並んでいるように⾒える。

現在は1波とも捉えられるので2波以降の3波狙いが良いかも︖︖︖

Page 7: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

AUD/USD 4H

ドル強しのチャートからオージーへの転換期と捉えられる。

ということは、AUD > USD > JPNと想定できる。

Page 8: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

AUD/JPY DAILY VOLATILITY 平均⾜でボラが上昇しているので上⽬線でトライができるかも︖

Page 9: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

USD/WTI (WEST TEXAS INTERMIDIATE)

右のチャートは⽇⾜と1時間⾜のWTIのチャートとなる。

この価格によって、資源国通貨が左右される可能性が⾼い。

⽇⾜では、上昇傾向である可能性が⾼い。底値にタッチしているのは8⽉上旬となる。

57ドルを超えることとなれば、AUD上昇の追い⾵となる可能性が⾼い。

Page 10: エセアナリスト 福⼭紫⽣(SYOFUKUYAMA)の おじえん相場環 …fukuyama-syo.com/wp-content/uploads/2019/09/376b214ffa7a...Iso 77.£0 67.360 so.s€o 57.3-60 3248 73221

おじえん まとめ 20190908現在

•基本的には上⽬線︖• 8⽉26⽇以降で⼤きく上昇となった。• AUD/USDの上昇が、きっかけとなりそう。•気になるのは週⾜ミッドバンドで乗り越えるか否か︖• エントリータイミングについては2波が予想されるのでしばらくは待ちかも︖•逆張りで売り・ショートエントリーは、ちょっと危険ではないかなぁ。