アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ ·...

8
平成 30 年度 みんなで創る土橋小学校 学校評価 アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。 【2月 23 日(土)10:30~11:15 開催】 ~学校評価及び学校評価アンケートについて~ 皆様お忙しいところ、『つちはしアクション』アンケートにご協力いただき、誠にありがとう ございました。アンケートの集計結果をまとめましたので、ご報告させていただきます。 学校評価とは、学校に関わるそれぞれの立場から1年間の取り組みを振り返り、自己評価を 行うとともに、新たな課題を見出し、次年度へ生かそうとする取り組みです。 昨年度から目標/アクションを刷新しており、アンケートでは下記の内容を質問しています。 子ども:「子どもたちのアクション+普段の姿/状況」に対する自己評価 〈計 20 項目〉 保護者:「教職員の取り組み(学校教育目標・教職員のアクションなど)」に対する評価 「子どもたちのアクション+普段の姿/様子」に対する評価(お子さんについて) 「家庭での取り組み/状況」に対する自己評価など 〈計 30 項目〉 有効回答数〈回収率〉 子ども: 計 901 人 〈96%〉 保護者: 計 611 世帯 〈79%〉 ※Web 回答は計 518 世帯 本資料の考察は、学校評価部会で検討/作成し、学校運営協議会の承認を得たものです。 学校評価でのご意見/要望から、これまで改善に取り組んだ事例の一部を紹介いたします。 運動しやすい環境 ‥‥ 「芝生プロジェクト」立ち上げ、校庭の改修(全面天然芝→一部人工芝) ふれあい広場・フロンタウンでの授業、休み時間のふれあい広場開放 学習指導の充実 ‥‥‥ 少人数学級の実施、2年生算数ボランティア配置 相談機会の提供 ‥‥‥ 「つっちーポスト」設置、振り返りカード実施 地域の参画促進 ‥‥‥ 「ふれあいマンデー」毎月開催 宮前平中学校生徒のチャレンジ学習・土橋フェスタ午後の部参加 子どもの意見表明 ‥‥ 「しゃべるん DAY」に変更開催、「しゃべるん DAY 通信」全学年配布 保護者への広報充実 ‥ 学校だより「つちはし」・学年だよりへの学校行事内容/結果の記載 ホームページ改編など 川崎市立土橋小学校運営協議会 学校評価部会

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

平成 30 年度 みんなで創る土橋小学校 学校評価

アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)

※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

【2月 23 日(土)10:30~11:15 開催】

~学校評価及び学校評価アンケートについて~

皆様お忙しいところ、『つちはしアクション』アンケートにご協力いただき、誠にありがとう

ございました。アンケートの集計結果をまとめましたので、ご報告させていただきます。

学校評価とは、学校に関わるそれぞれの立場から1年間の取り組みを振り返り、自己評価を

行うとともに、新たな課題を見出し、次年度へ生かそうとする取り組みです。

昨年度から目標/アクションを刷新しており、アンケートでは下記の内容を質問しています。

子ども:「子どもたちのアクション+普段の姿/状況」に対する自己評価 〈計 20 項目〉

保護者:「教職員の取り組み(学校教育目標・教職員のアクションなど)」に対する評価

「子どもたちのアクション+普段の姿/様子」に対する評価(お子さんについて)

「家庭での取り組み/状況」に対する自己評価など 〈計 30 項目〉

有効回答数〈回収率〉

子ども: 計 901 人 〈96%〉

保護者: 計 611 世帯 〈79%〉 ※Web 回答は計 518 世帯

本資料の考察は、学校評価部会で検討/作成し、学校運営協議会の承認を得たものです。

学校評価でのご意見/要望から、これまで改善に取り組んだ事例の一部を紹介いたします。

運動しやすい環境 ‥‥ 「芝生プロジェクト」立ち上げ、校庭の改修(全面天然芝→一部人工芝)

ふれあい広場・フロンタウンでの授業、休み時間のふれあい広場開放

学習指導の充実 ‥‥‥ 少人数学級の実施、2年生算数ボランティア配置

相談機会の提供 ‥‥‥ 「つっちーポスト」設置、振り返りカード実施

地域の参画促進 ‥‥‥ 「ふれあいマンデー」毎月開催

宮前平中学校生徒のチャレンジ学習・土橋フェスタ午後の部参加

子どもの意見表明 ‥‥ 「しゃべるん DAY」に変更開催、「しゃべるん DAY 通信」全学年配布

保護者への広報充実 ‥ 学校だより「つちはし」・学年だよりへの学校行事内容/結果の記載

ホームページ改編など

川崎市立土橋小学校運営協議会

学校評価部会

Page 2: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

✧ 昨年度「つちはしアクション」刷新に伴い、昨年度から考え方・項目を大きく見直しています。【昨年から新規】 Q4~5、9~13:子どもたちが作った「アクション」に対する自己評価(*付記)

【過去から継続】 Q1~3、6~8、15~20:子どもたちの普段の姿/状況に対する自己評価

89

95

80

84

89

89

87

79

85

92

90

87

平成30年度 子どもアンケート結果【一覧】

※肯定的回答計=「そう思う+だいたいそう思う」(四捨五入表記)

※「わからない」=「わからない」回答+未記入/不明回答を含む 肯定的回答計

Q1 あなたは、学校が楽しいですか 30年度 90

29年度

30年度 82

Q3 あなたは、学校で先生や友だちから大切にされていると思いますか

30年度 78

29年度

Q7 あなたは、困ったときに、友だちからやさしくされたり、助けてもらったりしていますか

30年度 85

29年度

Q6 あなたは、友だちが困っているとき、やさしくしたり、助けたりしていますか

30年度 91

Q8 あなたは、困ったことや心配なことがあったとき、だれかに相談していますか

30年度 73

29年度

29年度

*Q10 あなたは、係活動や当番活動、実行委員会な

どで、協力していますか30年度 91

29年度

アクション

*Q9 あなたは、みんなのために、自分ができることをしていますか

30年度 85

29年度

アクション

あなたは、ルールを守って、みんなが気持ちよく学校生活を送れるようにしていますか

30年度 87

29年度

*Q12

アクション

*Q11

あなたは、友だちの意見を聞くとともに、自分の考えを伝えていますか

29年度

アクション

2

Q2 あなたは、友だちとたくさん遊んだり、仲良くしたりしていますか

30年度 95

29年度

*Q5 あなたは、相手に「ありがとう」「ごめんね」「がんばろう」などの気持ちを伝えていますか

30年度 92

29年度

アクション

*Q4 あなたは、自分から進んで明るく元気にあいさつをしていますか

30年度 85

29年度

アクション

61 29 6 2 2

61 28 6 2 3

わからない

45 28 15 9 4

48 31 11 6 5

46 39 8 2 6

50 34 8 2 5

70 21 4 1 4

67 25 4 1 3

76 19 3 1 1

74 22 3 1 1

42 36 7 3 12

49 31 7 3 10

49 36 9 3 2

50 35 10 3 2

59 33 4 2 3

61 28 6 3 3

54 37 4 2 3

59 30 5 1 5

56 29 7 3 5

60 27 6 3 5

48 39 6 2 5

53 37 6 1 2

47 35 12 4 2

49 38 8 2 3

あまりそう

思わない

だいたい

そう思う

そう思う そう

思わない

Page 3: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

87

89

92

87

81

73

80

77

◆ 全ての項目で、「そう思う」との回答が40%以上、「肯定的回答計」で見ると70%以上となっており、昨年度と同様に概ね良好なスコアです。

◆ 特に下記の3項目は、「そう思う」との回答が約7割に達しており、非常に高いスコアです。・Q2〔友だちとたくさん遊んだり、仲良くしたりしている〕:「そう思う」 76%・Q10〔係/当番活動、実行委員会などで協力している〕:「そう思う」 70%・Q15〔学校の勉強がわかる〕:「そう思う」 67%

◆ 昨年度の結果と比較すると、全般的には同等レベルのスコアが多いですが、下記項目は5ポイント以上ダウンしています。周囲とのコミュニケーション・関係づくりに関するものが多いことがわかります。・Q3〔学校で先生や友だちから大切されている〕:「そう思う」 49%→42%(-7)・Q8〔困った/心配なことがあったとき、誰かに相談している〕:「肯定的回答計」 79%→73%(-6)・Q12〔友だちの意見を聞くとともに、自分の考えを伝える〕:「肯定的回答計」 87%→82%(-5)・Q13〔最後まで何事もあきらめずに取り組んでいる〕:「そう思う」 60%→53%(-7)コミュニケーションのとり方について、地域・家庭・教職員をはじめとした大人の細やかな目配りが大切と考えています。

3

※肯定的回答計=「そう思う+だいたいそう思う」(四捨五入表記)

※「わからない」=「わからない」回答+未記入/不明回答を含む 肯定的回答計

Q14 あなたは、自分でいろいろなことにチャレンジ(挑戦)していますか

30年度 85

29年度

*Q13 あなたは、最後まで何事もあきらめずに取り

組んでいますか30年度 85

29年度

アクション

Q16 あなたは、地域やボランティアの方が、授業や活動に参加することを、うれしく思いますか

30年度 85

29年度

Q15 あなたは、学校の勉強がわかりますか 30年度 92

29年度

あなたは、家のことを進んでおこなっていますか

30年度 76

29年度

あなたは、家で学校のことをよく話していますか

30年度 78

29年度

Q20

Q18 あなたは、自分が住んでいる地域の行事や活動(おまつり・ぼんおどり・子どもみこし・町内会の運動会など)に、参加したいですか

30年度 71

29年度

Q19

Q17 あなたは、地域の方によくあいさつをしていますか

30年度 82

29年度

47 24 15 9 4

48 25 14 8 5

53 25 12 7 3

56 24 12 5 3

43 33 13 8 4

45 32 14 5 3

53 32 8 3 4

60 27 7 2 3

57 29 10 2 3

60 29 6 2 3

67 25 5 2 2

70 23 5 1 2

60 25 7 3 5

59 28 6 3 4

48 34 11 4 4

51 30 12 4 3

あまりそう

思わない

だいたい

そう思う

そう思う そう

思わない

わからない

Page 4: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

✧ 下記の12項目<学校生活・学習・地域/家庭関連>は、開校当初から毎年継続的に質問しています。✧ 各項目の時系列変化がわかるように、本年度・5年前・10年前のスコアをグラフ化しました。

8791

9595

8075

9284

8885

7667

9290

9294

8684

8581

73

7473

◆ 上記12項目について、「肯定的回答計」を見ると、概ね良好なスコアを継続して獲得しています。◆ その中で、Q6〔友だちが困っているときに助ける〕、Q10〔友だちと協力〕、Q20〔家のことを進んで

おこなう〕の3項目は、特に「そう思う」との回答が伸長しています。土橋小学校が学校教育目標として掲げる『ちからを合わせて』活動することを、継続して取り組んできた成果と捉えています。

平成30年度 子どもアンケート結果【経時変化】

※肯定的回答計=「そう思う+だいたいそう思う」(四捨五入表記)

※「わからない」=「わからない」回答+未記入/不明回答を含む 肯定的回答計

Q1 あなたは、学校が楽しいですか 30年度 90

25年度

20年度

Q2 あなたは、友だちとたくさん遊んだり、仲良くしたりしていますか

30年度 95

25年度

20年度

Q3 あなたは、学校で先生や友だちから大切にされていると思いますか

30年度 78

25年度

20年度

Q6 あなたは、友だちが困っているとき、やさしくしたり、助けたりしていますか

30年度 92

25年度

20年度

Q7 あなたは、困ったときに、友だちからやさしくされたり、助けてもらったりしていますか

30年度 85

25年度

20年度

Q8 あなたは、困ったことや心配なことがあったとき、だれかに相談していますか

30年度 73

25年度

20年度

Q10 あなたは、係や当番の活動、実行委員会などで、友だちと協力していますか※一昨年までは「運動会などの行事やクラスで活動するときに、友だちと協力していますか」

30年度 91

25年度

20年度

Q15 あなたは、学校の勉強がわかりますか 30年度 93

25年度

20年度

Q16 あなたは、地域やボランティアの方が、授業や活動に参加することを、うれしく思いますか

30年度 86

25年度

20年度

Q17 あなたは、地域の方によくあいさつをしていますか

30年度 82

25年度

20年度

Q18 あなたは、自分が住んでいる地域の行事や活動に、参加したいですか

30年度 72

25年度

20年度

Q20 あなたは、家のことを進んでおこなっていますか※一昨年までは「おうちの仕事を進んで行っていますか」

30年度 76

25年度

20年度

0

45

0

28

0

15

0

10

0

3

48 35 11 4 3

61 25 7 3 4

68 25 5 2 1

71 21 4 1 3

54 37 4 2 2

45 28 15 9 3

56 29 7 3 4

42 36 7 3 12

(非聴取)

47 24 16 9 3

67

64

24

23

6

7

2

4

1

2

76 19 3 1 1

61 29 6 2 2

43 33 13 8 3

わからない

77

75

18

20

3

2

1

1

2

1

43

46

32

34

8

8

3

3

15

9

33

48

51

44

8

5

1

1

7

3

51

57

34

31

9

7

3

2

3

3

39

45

28

31

19

13

10

7

5

4

56

63

35

29

6

5

0

2

3

1

63

64

30

28

4

5

0

1

2

1

57

61

28

25

8

7

3

3

5

4

50

52

31

33

13

11

3

2

3

3

33

37

39

37

19

17

5

6

3

3

あまりそう

思わない

だいたい

そう思う

そう思う そう

思わない

4

Page 5: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

✧ 昨年度「つちはしアクション」刷新に伴い、昨年度から考え方・項目を大きく見直しています。・Q2~10:教職員の取り組みに対する評価(学校教育目標+「教職員のアクション」より抜粋)・Q11~17:各家庭のお子さんに対する評価①(「子どもたちのアクション」より7項目)・Q18~23:各家庭のお子さんに対する評価②(普段の取り組み/様子に対する評価)・Q24~29:各家庭での取り組み/状況に対する自己評価・Q30:土橋小学校に対する総合評価・Q31:コミュニティスクールに対する認知理解状況

77

81

51

75

77

70

75

70

68

67

81

平成30年度 保護者アンケート結果【一覧】

※肯定的回答計=「そう思う+だいたいそう思う」(四捨五入表記)

※「わからない」=「わからない」回答+未記入/不明回答を含む 肯定的回答計

Q2 教職員は、「つながる心を大切にする子ども」を育てていますか

30年度 79

29年度

80アクション

29年度

Q5 教職員は、「ちからを合わせて進む子ども」を育てていますか

30年度 79

29年度

*Q3 教職員は、子どもも先生もよく「あいさつ」するようにしていますか

30年度 83

29年度

*Q4 教職員は、学習や活動の場面で「異学年交流」を取り入れていますか

30年度 65

29年度

アクション

*Q6 教職員は、「みんなでちからを合わせて参加する活動」を実施していますか

30年度

72

29年度

Q10 教職員は、「家庭や地域との連携」に努めていますか

30年度 66

Q7 教職員は、「はじける笑顔で学ぶ子ども」を育てていますか

30年度 73

29年度

*Q8 教職員は、「安心感のある学級」をつくっていますか

30年度 82

29年度

アクション

Q9 教職員は、授業を工夫する、個に応じて指導するなど、「わかる授業づくり」に努めていますか

30年度

82アクション

29年度

29年度

*Q11 お子さんは、自分から進んで明るく元気に「あ

いさつ」をしていますか30年度 65

アクション

29年度

お子さんは、相手に「ありがとう」「ごめんね」「がんばろう」などの気持ちを伝えていますか

※肯定的回答計=「そう思う+だいたいそう思う」(四捨五入表記)

アクション

*Q12 30年度

6

22 57 10 2 10

21 56 11 3 9

わからない

22 50 14 2 12

21 49 14 5 11

17 49 19 3 12

17 50 16 5 12

16 49 31 3 1

17 50 28 4 1

35 48 10 2 5

31 50 13 2 5

22 43 17 2 16

13 38 27 4 18

23 57 8 1 11

19 56 13 3 10

27 52 7 1 12

24 53 11 2 10

20 53 14 2 10

16 54 16 3 11

26 57 9 2 6

25 50 12 6 6

25 58 14 1 2

23 59 14 2 2

あまりそう

思わない

だいたい

そう思う

そう思う そう

思わない

あまりそうだいたい そうそう思う

Page 6: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

78

90

91

70

72

#DIV/0!

93

92

90

52

45

7

92

29年度

*Q16 お子さんは、「友だちの意見を聞くとともに、

自分の考えを伝えて」いますか30年度 70

29年度

※肯定的回答計=「そう思う+だいたいそう思う」(四捨五入表記)

※「わからない」=「わからない」回答+未記入/不明回答を含む 肯定的回答計

*Q14 お子さんは、「友だちや仲間と協力」していま

すか30年度 92

アクション

29年度

*Q13 お子さんは、みんなのために「自分ができるこ

と」をしていますか30年度 78

アクション

29年度

アクション

アクション

90

29年度

Q19 お子さんは、「学校生活を楽しんで」いますか 30年度 94

29年度

Q20 お子さんは、「友だちとたくさん遊んだり、仲良くしたり」していますか

30年度 93

29年度

*Q17 お子さんは、「最後まで何事もあきらめずに」

取り組んでいますか30年度 68

29年度

Q18 お子さんは、「自分で色々なことにチャレンジ(挑戦)」していますか

30年度 69

29年度

*Q15

アクション

Q22

Q21 お子さんは、「学校の勉強を理解」していますか

30年度

お子さんは、「ルールを守って」いますか 30年度

お子さんは、「地域の方とよくあいさつ」をしていますか

30年度 51

29年度

Q23 お子さんは、「家のことを進んで」おこなっていますか

30年度 50

29年度

※肯定的回答計=「そう思う+だいたいそう思う」(四捨五入表記)

※「わからない」=「わからない」回答+未記入/不明回答を含む 肯定的

Q24 学校教育目標の1つとして、『つながる心を大切にする子ども』をかかげています。ご家庭では、この目標に向けた取り組みができていると思いますか

30年度 58

29年度

Q25 学校教育目標の1つとして、『ちからを合わせて進む子ども』をかかげています。ご家庭では、この目標に向けた取り組みができていると思いますか

30年度 64

29年度

52 42 4 1 1

49 44 5 2 1

50 42 5 1 2

49 43 5 1 2

36 53 8 2 1

34 56 8 1 1

22 56 16 1 4

24 54 15 2 5

31 61 4 0 3

35 54 7 1 3

36 56 6 0 2

36 56 4 2 3

14 56 22 2 5

14 56 22 2 6

15 53 26 3 2

18 54 22 3 3

22 48 26 3 1

わからない

12 39 37 8 4

12 40 31 10 7

13 37 40 10 0

9 36 45 9 0

9 50 28 5 9

9 55 27 3 6

(非聴取)

(質問内容/表現変更)

(質問内容/表現変更)

あまりそう

思わない

だいたい

そう思う

そう

思わない

そう思う

あまりそう

思わない

だいたい

そう思う

そう

思わない

そう思う

Page 7: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

77

56

86

◆ 全般的には、「そう思う」との回答は30%未満が多いものの、「だいたいそう思う」を含む肯定的回答計では、大半が60%以上のスコアです。その中でも、お子さんが「学校生活を楽しんでいる <Q19>」「友だちとたくさん遊んだり仲良くしたりしている <Q20>」との評価は高いです。

◆ 昨年度の結果と比較すると、全般的には同等~やや上回るスコアが多く、特に下記項目は5ポイント以上アップしています。・Q4〔教職員のアクション 異学年交流〕:「肯定的回答計」 51%→65%(+14)・Q8〔教職員のアクション 安心感のある学級〕:「肯定的回答計」 75%→82%(+7)・Q23〔お子さんは家のことを進んで〕:「肯定的回答計」 45%→50%(+5)・Q30〔よい学校〕:「そう思う」 26%→38%(+12)、「肯定的回答計」 86%→92%(+6)

◆ 上記Q4/Q8のスコアが上昇した理由として、下記のような取り組みが、子どもたちを通して家庭で共有されたことによって、このような結果が得られたと考えています。・異学年交流:本年度から新たに、「つちのこ交流会(兄弟学年の交流)」といった取り組みを開始・安心感のある学級:「スピードは誠意」を合言葉にした素早い対応、教職員間での密な情報共有、          対話を大切にした相談しやすい雰囲気づくり、といった協力重視の心がけ

◆ 上記「異学年交流」「安心感のある学級」のみならず、教職員の取り組み <Q2~10> に対する評価は、軒並み昨年度よりも高まっています。教職員の日頃の取り組みが、地域・家庭により一層伝わるように、これからも進めていきたいと考えています。

◆ 学校や子どもたちの普段の取り組み/様子の結果、「よい学校」とのスコアは大幅に高まっています。"よりよい学校づくり"に向けて、地域・家庭・学校3者の連携がますます深められるように、今後ともご協力の程よろしくお願いいたします。

◆ なお、本校がコミュニティスクールであることを、過半数の方は、「知らない」「名前しか知らない」のが現状です。日頃の広報活動等を通して、家庭での認知/理解が進むように努めてまいります。

☆ 自由記述回答について:全回答者の15%の方から、ご回答いただきました。教職員の日頃の取り組みに対して、感謝の声を含めてポジティブに評価する声を多くいただく一方で、現状に対する課題や問題点もご指摘いただいています。1つずつ内容を確認のうえ、今後の"よりよい学校づくり"に生かしてまいります。

8

Q26 学校教育目標の1つとして、『はじける笑顔で学ぶ子ども』をかかげています。ご家庭では、この目標に向けた取り組みができていると思いますか

30年度 73

29年度

※「わからない」 「わからない」回答+未記入/不明回答を含む回答計

Q29 ご家庭では、「地域で行われる行事や活動(お祭り・盆踊り・公園清掃など)に、お子さんと一緒に出かけたり、お子さんの参加をうながしたり」していますか

30年度 57

29年度

Q28 ご家庭では、「学校のことをよく話して」いますか

30年度 80

29年度

Q31 あなたは、土橋小学校が「コミュニティ・スクール」であることをご存知ですか

30年度 77

29年度

肯定的回答計

Q30 あなたは、土橋小学校は「よい学校」と思いますか

30年度 92

29年度

16 57 20 3 5

29 51 18 2 0

28 49 19 3 0

18 39 31 12 0

14 42 30 12 1

38 54 6 0 2

26 59 9 1 4

わからない

48 29 23

(質問内容/表現変更)

(非聴取)

知らない名前だけ

知っている

ある程度

知っている

思わないそう思う 思わない

Page 8: アンケート集計結果報告書(学校報告会資料)€¦ · アンケート集計結果報告書(学校報告会資料) ※学校報告会当日に、本資料をお持ちください。

5

平成 30 年度 子どもアンケート「自由記述」より

※記入の多かった内容から、代表的な記述をピックアップしました(提案/要望には☆印を付しています)。

※原文がかなのものは漢字に、誤字脱字は適宜修正しています。

【友だちとの関わり】 ◆全学年を通して、学校生活を友だちと楽しく過ごす子どもが多いです。

◆一方で、悩みを抱える子どもに対して、十分な配慮が必要と捉えています。

○友だちと一緒に遊ぶのが楽しい。〈1~6年生〉

○2年生になってから友だちも増えて楽しくなって、勉強も好きになりました。〈2年生〉

○毎日の学校生活が先生や友だちのおかげで楽しめています。〈5年生〉

○困ったことを話しづらい。〈2年生〉

○友だちの意見は聞けますが、自分の意見を伝えるのは少し苦手です。〈5年生〉

【授業・勉強】 ◆普段の授業を楽しみながら理解する様子が、全学年からうかがえます。

○図工や生活が大好きです。あと、先生がやさしいです。〈1年生〉

○2年生になって勉強が得意になりました。体育が楽しい、図工が楽しい、算数が楽しい。〈2年生〉

☆教科書が重いからタブレットなどにしてほしい。〈4年生〉 ☆置き勉してもいいですか?〈4年生〉

【給食】 ◆総じて「おいしい」と好評の声が多く、子どもたちの満足度は高いです。

○給食がおいしくて学校が楽しい。〈1~5年生〉

☆ジャンボ餃子をもっと食べたい。〈4・5年生〉 ☆フルーツポンチがおいしい。〈3・4年生〉

☆青空給食毎月1回。〈4年生〉 ☆給食の量を増やしてほしい。〈3~5年生〉

【校庭・遊具・休み時間】 ◆芝生の養生期間に対する声は以前から多く、遊具の要望も多いです。

○校庭が広くてたくさん遊べるからよい。他の学校にはない人工芝や天然芝があるのがよい。〈5年生〉

☆もっと校庭が広いとよい。〈1年生〉

☆養生期間がなくなってほしい。〈5年生〉 ☆養生期間もボールで遊びたい。〈2~6年生〉

☆遊具を増やしてほしい。〈1~6年生〉 ☆ブランコ・シーソー・すべり台がほしい。〈1・3年生〉

☆休み時間(中休み・昼休み)がもっと長くなってほしい。〈1・2年生〉

【図書室】 ◆読書に対してポジティブな声が多く、「もっと借りたい」との声も見られます。

○私は、友だちと一緒に遊んだり、本を読むのが大好きです。中休みは必ず図書室に友だちと行きます。

私は学校が大好きです。〈3年生〉

☆本が借りられるのはうれしいですが、週に1回だけでも本を2冊借りられるようになってほしいです。

本の冊数も増やしてほしいです。〈4年生〉

【学校行事】 ◆様々な行事は全般的に好評で、さらなる地域との交流を望む声も挙がっています。

○ささのはコンサートが楽しい。〈3年生〉 ○私は毎年運動会が楽しみです。〈4年生〉

○あいさつもさかんで、校庭も芝でできていて、土橋小ならではの事があって楽しいです。

地区別運動会など、地域と関わる行事もいいです。〈6年生〉

☆色々な人と関わる行事を増やしてほしい。〈4~6年生〉 ☆地域と関わる機会を増やしたい。〈5年生〉

【土橋フェスタ】 ※本アンケートを土橋フェスタ開催後2週以内に実施したこともあり、多くの声が出ていました。

○土橋フェスタはとても楽しかった!〈4年生〉

☆土橋フェスタの午前の部も楽しみたい。午後の部はとても楽しかった。〈4~6年生〉

☆土橋フェスタで店を出したい/出し物をしたいです。〈5・6年生〉