ソレキアファミリア会n o { p e &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~z&'Ö * × Ø Ùr*...

13
ソレキアファミリア会 ソレキアファミリア会 ソレキアファミリア会 ソレキアファミリア会 1971年(昭和46年)設立

Upload: others

Post on 24-Apr-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

◆ 活動(行事)概要(第29期~) ◎ 第29期・2000年度活動内容

① 総会・トップセミナー 「1999年(平成11年)9月8日~9日・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・新年度活動計画審議) □ トップセミナー

記念講演 「戦国武将に学ぶリーダーの条件」 講師 : 歴史作家 加来 耕三 氏

技術講演 「アプリケーションサーバによる統合バリューチェーン」 講師 : 小林電子) 須川 龍則

懇親・懇談会

② 例会 「2000年(平成12年)1月18日・丸の内センタービル 20階」 □ 新春座談会(賀詞交歓会)

③ 例会 「2000年2月16日・大手町JAホール」 □ セミナー 「インターネットビジネスの現状とこれからの取り組み」 講師 : 小林電子) 須川 龍則

④ 例会 「2000年5月18日・蒲田ステーションホール」 □ セミナー 「インターネットの最新動向」 講師 : 小林電子) 須川 龍則

□ ボーリング大会

⑤ 例会 「2000年7月13日・大手町JAホール」 □ セミナー 「CRMシステム導入の目的とその取り組み」 講師 : 小林電子) 奥谷 義典

◎ 第30期・2001年度活動内容

① 総会・トップセミナー 「2000年9月6日~7日・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・新年度活動計画審議) □ トップセミナー

記念講演 : 「勝負の世界の成功者達」 講師 : スポーツキャスター 羽佐間 正雄 氏

ユーザー講演 : 「製造業におけるITの活用事例」 講師 : 株式会社 三協精機製作所 代表取締役社長 小口 雄三 氏

技術講演 : 「インターネットセキュリティ」 講師 : 富士通株式会社 川妻 庸男 氏

懇親・懇談会

-5-

ソレキアファミリア会ソレキアファミリア会ソレキアファミリア会ソレキアファミリア会

1971年(昭和46年)設立

Page 2: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

② 例会 「2001年(平成13年)1月16日・丸の内センタービル」 □ 新春座談会(賀詞交換会)

③ 例会 「2001年2月22日・大手町サンスカイルーム(朝日・東海ビル)」 □ セミナー 「ニューエコノミィー」 講師 : プライスウォーターハウス 川瀬 智士 氏

□ セミナー 「ITに対する取り組みとソリューション」 講師 : 小林電子) 須川 龍則 、野中 範義

④ 例会 「2001年5月17日・小林電子本社会議室」 □ セミナー 「業務面におけるモバイル端末の利用について」 講師 : 小林電子) 須川 龍則

□ ボーリング大会

⑤ 例会 「2001年7月26日・大手町サンスカイルーム(朝日・東海ビル)」 □ セミナー 「ドキュメントソリューション」 講師 : 富士ゼロックス(株) 谷川 浩史 氏

□ セミナー 「IDC(インターネットデータセンター)サービス」 講師 : (株)ビットアイル 代表取締役社長 寺田 航平 氏

◎ 第31期・2002年度活動内容

① 総会・トップセミナー 「2001年9月5日~6日・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画・役員改選審議) □ トップセミナー

記念講演 「内外情勢とこれからの景気」 講師 : 経済評論家 廣瀬 嘉夫 氏

技術講演 「ブロードバンド・インターネットの動向と富士通の取り組み」 講師 : 富士通(株) 三角 隆司 氏

□ 懇親・懇談会

② 例会 「2002年(平成14年)1月21日・丸の内センタービル」 □ 新春座談会(賀詞交歓会)

③ 例会 「2002年2月26日・27日/小林電子本社会議室・富士通(株)群馬支店会議室」 □ セミナー 「ブロードバンド時代の新しいネットワーク」 講師 : 小林電子) 関 茂、野口 武男

④ 例会 「2002年5月23日・三井ガーデンホテル蒲田」 □ セミナー 「 XMLとは? 」 講師 : ソレキア(株) ITラボラトリ

□ ボーリング大会

-6-

Page 3: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

⑤ 例会 「2002年7月25日・丸の内センタービル」 □ セミナー 「CRM(顧客関係管理)によるeビジネス戦略」 講師 : CRM協議会 理事 事業局長 匠 英一 氏

□ セミナー 「CRMプロセス診断による経営革新とIT戦略策定」 講師 : (株)ビー・リンク 大野 富彦 氏

◎ 第32期・2003年度活動内容

① 総会・トップセミナー 「2002年9月4日~5日・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画審議) □ トップセミナー

記念講演 「執念が私の野球人生を支えてきた」 講師 : 野球評論家 村田 兆治 氏

ITセミナー 「ITの次なるビジネス進化」 講師 : ソレキア(株) 須川 龍則 □ 懇親・懇談会

② 例会 「2003年(平成15年)1月20日・朝日・東海ビル」 □ 新春講演会 「克己復礼・・・・・その武道精神」 講師 : 神道自然流 鵜の木良武会 会長 松尾 丞二 氏

□ 新春座談会(賀詞交歓会)

③ 例会 「2003年5月22日・三井ガーデンホテル蒲田」 □ セミナー 「IP電話サービスと無線LAN」 講師 : ソレキア(株) □ ボーリング大会

④ 例会 「2003年7月24日・朝日・東海ビル」 □ 講演会 「気学に見る社会情勢は」 講師 : 気学顕象会会長 高井 天涯 氏

□ 懇談会(個別相談会)

◎ 第33期・2004年度活動内容

① 総会・トップセミナー

□ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画審議) □ トップセミナー

記念講演 「浪費なき成長・・・・生き残る条件」 講師 : 経済評論家 内橋 克人 氏

ITセミナー 「Gloval IT Strategy 完遂への道程」 講師 : (株) ツムラ 佐藤 秀男 氏

□ 懇親・懇談会

-7-

Page 4: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

② 例会 「2003年11月20日・富士通サポート&サービス 東京センター」 □ セミナー 「阪神・淡路大震災に学ぶ情報システムの災害対策」 講師 : 富士通(株)シスサポ事業本部 佐藤 長作 氏

□ 耐震装置見学会

③ 例会 「2004年1月26日・朝日・東海ビル」 □ 講演会 「気学に見る平成16年の展望について」 講師 : 気学顕象会会長 高井 天涯 氏

□ 新春座談会(賀詞交歓会)

④ 例会 「2004年5月20日・富士通ソリューションスクエア」 □ 研修・見学会 「環境とセキュリティを重視したオフィス事例」 □ ボーリング大会

◎ 第34期・2005年度活動内容

① 総会・トップセミナー 「2004年9月8日~9日・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画審議) □ トップセミナー

記念講演 「ストレス社会をのり切る」 講師 : 医学博士 海原 純子 氏

ITセミナー 「情報セキュリティマネジメント(ISMS)」 講師 : 富士通(株) 川妻 庸男 氏

□ 懇親・懇談会

② 例会 「2004年11月17日・ソレキア本社会議室」 □ セミナー 「経営資源としての技術・・・・技術経営(MOT)の必要性」 講師 : 武蔵工業大学 工学部 システム情報工学科 村原 貞夫 氏

□ 研修会 「マネジメントゲーム概説」 講師 : 村原先生、ソレキア(株)

③ 例会 「2005年1月24日・朝日・東海ビル」 □ 講演会 「気学に見る平成17年の展望について」 講師 : 気学顕象会会長 高井 天涯 氏

□ 新春座談会(賀詞交歓会)

④ 例会 「2005年5月18日・三井ガーデンホテル蒲田」 □ セミナー 「セキュリティ対策」 講師 : 富士通(株) 岸田 明 氏

□ ボーリング大会

⑤ 例会 「2005年6月15日/7月15日・愛知県」 □ 視察研修会 「愛知万博・長久手会場」 -8-

Page 5: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

◎ 第35期・2006年(平成18年)度活動内容

① 総会・トップセミナー 「2005年9月7日~8日・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選審議) □ トップセミナー

記念講演 「今後の政治と経済を読む」 講師 : 白鴎大学教授 福岡 政行 氏 ITセミナー 「企業における情報セキュリティガバナンスのあり方」 講師 : (株)ヒューコム 井上 陽一 氏

□ 懇親・懇談会

② 例会 「2005年11月9日・富士通(株)川崎工場」 □ セミナー 「夢をかたちに・・・・・・・・情報技術の未来」 講師 : (株)富士通研究所 宮澤 君夫 氏

□ 研究所見学会

③ 例会 「2006年1月23日・朝日・東海ビル」 □ 新春講演会 「プロ野球監督に学ぶリーダーの条件」 講師 : スポーツジャーナリスト 佐藤 安弘 氏

□ 新春座談会(賀詞交歓会)

④ 特別施設見学会 「2006年4月21日(金) ・ 富士通(株)小山工場」 □ 講演会 「富士通小山工場における生産革新運動への取り組み」 講師 : 富士通(株)ものづくり推進本部 主席部長 新井 敬一 氏

□ 工場見学会 ~ 懇談・交流会(小山グランドホテル)

⑤ 例会 「2006年5月23日・蒲田 富士通ソリューションスクエア」 □ 講演(セミナー) 「 SEP・自己表現能力とは 」 講師 : (有) 幸プランニング 代表取締役 長野 ゆき子 氏

□ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

⑥ 例会 「2006年7月24日(月)・富士通プラットフォームソリューションセンター」 □ セミナー 「内部統制強化支援セミナー」 ⑦ 総会・トップセミナー 「2006年9月6日~7日・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選審議) □ トップセミナー

記念講演 「きばらんかい!経営者!」 講師 : 志縁塾 代表取締役 大谷 由里子氏

ITセミナー 「リレーションシップマネジメント」 講師 : 富士通(株)常務理事 中山 恵子氏

□ 懇親・懇談会 -9-

Page 6: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

◎ 第36期・2006年~2007年度 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2007年9月6日(水)~9月7日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選審議)

② 例会(施設見学会) 「2006年11月22日(水)・安藤株式会社殿」 □ 講演会 「安藤株式会社殿における先進システム導入事例」 □ 施設見学会 「太陽光発電システム/物流システム」

③ 例会 「2007年1月22日(月)・朝日生命大手町ビル」 □ 新春講演会 「これからの健康管理 -誰にでもできる簡単ストレッチ-」 講師 : 健康管理士・フリーアナウンサー 小久保 晴代 氏

□ 賀詞交歓会

④ 例会(施設見学会) 「2007年4月19日(木)・全日空殿・機体メンテナンスセンター」 □ 「ANA原動機センター」 見学会

□ 「ANA機体メンテナンスセンター」 見学会

□ 交流・懇談会

⑤ 例会 「2007年6月21日(木)・三井ガーデンホテル蒲田」 □ 講演会 「もっと素晴らしい健康をあなたに」 講師 : 有限会社 ヒューマンヘルス研究所 所長 阪口 由美子 氏

□ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第37期 2007年~2008年 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2007年9月5日(水)~9月6日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選審議) □ トップセミナー

記念講演 「次の時代を読む」 講師 : 放送ジャーナリスト 平野 次郎 氏

ITセミナー 「次世代ネットワーク(NGN)の活用」 講師 : ソレキア株式会社 関 茂

② 例会(施設見学会) 「2007年11月15日(木)・トランクルーム&iDC」 □ 「寺田倉庫株式会社殿」トランクルーム&ワイン貯蔵庫等の見学会

□ 「株式会社ビットアイル殿」インターネットデータセンターの見学会

□ 交流・懇談会

-10-

Page 7: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

③ 例会 「2008年1月21日(月)・朝日生命大手町ビル」 □ 新春講演会 「古典落語に学ぶ商売の知恵」 講師 : 落語家 柳家 小団治 師匠 □ 賀詞交歓会(新春座談会) ④ 例会 「2008年5月22日(木)・三井ガーデンホテル蒲田」 □ 「正しい話し方と効果的なプレゼンテーション」 講師 :NHK学園 本校学務部長(元NHKアナウンサー) 古賀 成治 氏

□ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第38期 2008年~2009年 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2008年9月10日(水)~9月11日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選審議) □ トップセミナー

記念講演 「心とからだ」 講師 : 東京大学名誉教授 解剖学者 養老 孟司 氏

特別講演:「ICTと環境問題」 講師 : 富士通株式会社 取締役相談役 秋草 直之 氏

② 例会 「2009年1月19日(月)・朝日生命大手町ビル」 □ 新春講演会 「一流の人々から学んだもの ~真のリーダーシップとは~」 講師 : アナウンサー 石川 顕 氏

□ 賀詞交歓会(新春座談会) ③ 例会 「2009年5月21日(木)・三井ガーデンホテル蒲田」 □ 講演会 「スポーツと健康 ~楽しむことこそ健康のヒケツ~」 講師 : 株式会社ハグインターナショナル 代表取締役 山内 ちえこ 氏

□ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第39期 2009年~2010年 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2009年9月9日(水)~9月10日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選審議) □ トップセミナー

記念講演 「情報が主役の時代―企業経営は情報が決め手―」 講師 : 読売テレビ理事 辛坊 治郎 氏

特別講演:「経営者のための事業継続マネージメント」 講師 : 株式会社富士通エフサス 代表取締役社長 関根 英雄 氏

-11-

Page 8: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

② 例会 「2009年11月19日(月)・株式会社ビットアイル様 第4データセンター内」 □ 第一部セミナー 「RFIDを活用した現場業務の効率化と付加価値サービス」 講師 : ソレキア㈱ 産業営業統括部 新宮領 修 氏 □ 第二部 施設見学「IDC のご紹介とセキュリティ対策完備の施設内見学 ③ 例 会 「2010年1月18日(月)・朝日生命大手町ビル」 □ 新春講演会 「ピンチこそチャンスなり」 講師:スポーツジャーナリスト 佐藤 安引 氏 □ 賀詞交歓会 (新春座談会) ④ 例 会 「2010年5月19日(木)・三井ガーデンホテル蒲田」 □ 講演会 「おさえておきたいビジネスマナー」 講師 : ソフィアハーモニー代表 伊藤智恵子 氏

□ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第40期 2010年~2011年 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2010年9月8日(水)~9月9日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選審議) □ トップセミナー

記念講演 「どうなる日本―政治・経済ここがポイント」 講師 : 読売新聞特別編集委員 橋本 五郎 氏

特別講演:「地球環境起点によるお客様と社会への貢献」 講師 : 株式会社富士通エフサス 代表取締役会長 広西 光一 氏

② 例 会 「2010年11月25日(木)・富士通川崎工場」 □ 第一部 ビデオ鑑賞 「プロジェクト X挑戦者達~国産コンピュータ 0 からの大逆転~池田敏雄」 □ 第二部 施設見学 富士通川崎工場テクノロジーホールの施設内見学 ③ 例 会 「2011年1月24日(月)・大手町サンケイプラザ」 □ 新春講演会 「体と心の健康づくり」 講師 : フィットネスプランニング主宰 笹原 美智子 氏 □ 賀詞交歓会

④ 例 会 「2011年5月18日(水)・三井ガーデンホテル蒲田」 □ 講演会 「人生、花を咲かせる生き方―より若々しく生きる心構え」 講師 : 浄土宗尼僧 小林 良正 氏

□ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

-12-

Page 9: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

◎ 第41期 2011年~2012年 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2011年9月7日(水)~9月8日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選) □ トップセミナー

記念講演 「心地よい日本語」 講師 : 杏林大学外国語学部教授 金田一 秀穂 氏

特別講演:「新しい日本に向けてクラウド時代-ICT の役割」 講師 : 株式会社富士通総研 代表取締役会長 伊東 千秋 氏

② 例 会 「2011年11月16日(水)・TJK プラザ」 □ 第一部セミナー 「どう変わった、3.11以降の BCP(事業継続計画)」 講師 : 株式会社富士通エフサス 防災士 シニア BC アドバイザー 小友 修 氏 □ 第二部セミナー 「事業継続を支える ICT 対策のご紹介」 講師 : 富士通株式会社 サービスビジネス本部安心安全ビジネス推進室 浅井 雄司 氏 □ 第三部 懇親・懇談会 ③ 例 会 「2012年1月23日(月)・大手町サンケイプラザ」 □ 新春講演会 「不況を生き抜く勝運・戦国武将に学ぶ運の法則」 講師 : 講談師 一龍斎 貞花 氏 □ 賀詞交歓会

④例会 「2012年5月22日(火)・三井ガーデンホテル蒲田」 □ 講演会 「目配り・気配り・こころ配り」 講師 : 齋藤 泉 氏

□ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第42期 2012年~2013年 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2012年9月12日(水)~9月13日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選) □ トップセミナー 記念講演『咄嗟の判断が生死を分ける -日頃の少しを大切に-』 講師:公益財団法人 原子力安全研究協会 放射線災害医療研究所 副所長 高野 甲子雄 氏

Page 10: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

特別講演:『 ビッグデータの分析による新たな価値創造 ~キュレーションサービスで始めるデータ戦略~ 』 講師:富士通株式会社 インテリジェントサービス本部 インテリジェントコンピューティング室 シニアマネージャー 高梨 益樹 氏

② 例 会 「2012年11月13日(火)・ビットアイル様 タチバナビル」 □ 第一部セミナー 「ICTを活用した節電・省エネ対策のポイント」 講師 : 富士通株式会社パートナービジネス本部 プロモーション戦略統括部 櫻井 静恵 氏

□ 第二部セミナー 「株式会社ビットアイル様 第3データセンター見学」 ③ 例 会 「2013年1月21日(月)・トラストシティカンファレンス丸の内」 □ 新春講演会 「あなたも 120歳まで生きられる ―健康の知恵・食品の知恵―」 講師 : 服部学園 食品学教授 鈴木 章生 氏 □ 賀詞交歓会

④ 例 会 「2013年5月22日(水)・三井ガーデンホテル蒲田」 □ 第一部セミナー 「こころ元気!メンタルヘルス・ストレスマネージメント」 講師 : こころ元気研究所所長 鎌田 敏 氏 □ 第二部セミナー 「スマートコミュニティの概要とエネルギー・マネジメント対策」 講師 : ソレキア株式会社 取締役副社長 小林 英之 氏 □ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第43期 2013年~2014年 活動内容

① 総会・トップセミナー 「2013年9月11日(水)~9月12日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画、役員改選) □ トップセミナー 記念講演『これからの日本経済と景気のゆくえ』 講師:社会経済学者・エコノミスト

NTT データ経営研究所 所長 斎藤 精一郎 氏

ITセミナー:『進化する企業のICT活用とIS部門の取り組みへの考え方』 講師:株式会社富士通総研 取締役執行役員常務 徳丸 嘉彦 氏

Page 11: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

② 例 会 「2013年11月13日(水)・富士通株式会社様 ネットコミュニティ」 □ 第一部セミナー 「富士通先進技術・ソリューション紹介」 講師 : 富士通株式会社ネットコミュニティ スタッフ □ 懇親会 ③ 例 会 「2014年1月27日(月)・トラストシティカンファレンス丸の内」 □ 新春講演会 「笑いは心の栄養素」 講師 : 落語家 三遊亭 若圓歌 氏 □ 賀詞交歓会

④ 例 会 「2014年5月21日(水)・相鉄フレッサイン」 □ 第一部セミナー 「モチベーションを喚起!個人の元気を探る」 講師 : 河内 理恵 氏 □ 第二部セミナー 「AR(拡張実現)の適用による現場の変革 ~スマートデバイス活用で変わる現場ワークスタイル」 講師:富士通株式会社 ミドルウェア事業本部 商品企画室 ソフトウェア技術営業部 部長 中村 浩一氏 □ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第44期 2014年~2015年 活動内容 ① 総会・トップセミナー 「2014年9月17日(水)~9月18日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(事業・会計報告、予算・事業計画) □ トップセミナー 記念講演『政治の混迷と日本経済の展望』 講師:慶応義塾大学大学院 メディアデザイン研究科 教授 岸 博幸 氏

ITセミナー:『お客様ビジネスに貢献していく 新たなインテグレーションへの挑戦』~Human Centric Innovation~ 講師:富士通株式会社 執行役員常務 松本 端牛 氏 ② 例 会 「2014年11月20日(水)・サイバーダインスタジオ *茨城県つくば市研究学園5-19イーアスツクバ2階 □ サイバーダインスタジオ見学デモ サイボーグ型ロボットスーツ HALが登場するオリジナルムービー鑑賞 サイボーグ型ロボットスーツ HAL遠隔操作体験 *バス1台貸し切ってのバスツアー見学となりました。

Page 12: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

③ 例 会 「2015年1月20日(月)・トラストシティカンファレンス丸の内」 □ 新春講演会 「木久蔵流・笑うが一番」 講師 : 落語家 林家 木久蔵 氏 *2年連続での落語家による講演でしたが非常に好評でした。 □ 賀詞交歓会

④ 例 会 「2015年5月18日(月)・相鉄フレッサイン他) □ 第一部セミナー 「私の体験したディズニーマジック・感動を呼ぶサービス!!」 講師 : 香取 貴信 氏 *ディズニーランドでアトラクショントレーナーとして働いていた時の 体験談で、かなりの方のユーザー様から、感動あり、面白さありの お話で、大変良かったとの言葉をいただきました。 □ 第二部セミナー 「ソレキアの得意技!!」 見えなかった「人・物」の動きを、RFIDで「可視化」、「マネジメント」 講師:ソレキア㈱ 事業推進部営業推進部 スペシャリスト 吉村 源衛(よしむら もとえ) *ソレキアの得意技の一つであります、RFID ソリューションを出席いただ いたユーザー様に向けて発表させていただきました。 □ ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会

◎ 第45期 2015年8月~2016年7月 活動内容 ① 総会・トップセミナー 「2014年9月9日(水)~9月10日(木)・軽井沢プリンスホテル」 □ 総会(44期事業・会計報告、45期予算・事業計画)

□ トップセミナー 記念講演『政治を取り巻く内政・外交・経済』 講師:ジャーナリスト 共同通信社 客員論説委員 後藤 謙次 氏

□ ITセミナー:『企業のBCPにおけるサイバーテロ対策の重要性~ マイナンバー制度運用開始で待った無し~』 講師:富士通株式会社 総合商品戦略本部エバンジェリスト 太田 大州 氏 ② 例 会 「2015年11月24日(火)・地球観測センター *埼玉県比企郡鳩山町大字大橋字沼ノ上1401 □ JAXA の施設の一部であります、地球観測センターの施設見学を行いました

Page 13: ソレキアファミリア会n o { p E &q r*+ , 5tum vwxÕ z o | }~Z&'Ö * × Ø Ùr* + ,N Ú` ÛÜÝ Í + ;H I Þ 'ßà q áß'N hâ ãÏ S , ½¾Aäå] æ%` XY&+ ;H I cdef gh ij

③ 例 会 「2016年1月19日(火)・トラストシティカンファレンス丸の内」 □ 新春講演会 「正しいアンチエイジング」 講師 : 木村 友泉 氏 □ 賀詞交歓会(懇親会) ④例 会 「2016年5月23日(月)・相鉄フレッサイン他) □第一部セミナー 『心の栄養づくりー職場のメンタルヘルス』 講師:桐生 純子氏 『ワークスタイル変革の今、そして未来(最新事例紹介)』 講師:富士通株式会社 モバイルビジネス推進統括部 第一ビジネス部 マネージャー 松本 国一氏 □第二部ボーリング大会 ~ 表彰式・懇親会 以上