ワークショップ リンゴ木箱をリメイクしよう!ƒラシ裏面.pdfang...

1
NPO法人 ウェルネス啓発センター・交野 社会福祉法人心生会 cafeスタッキー 特定非営利活動法人 シビルブレイン NPO法人 NALC交野拠点 「いわふねクラブ」 Angel ・Heart みそじーず 特定非営利活動法人 交野市国際交流協会 (公社)日本空手道協会 大阪府本部 交野青山支部 交野おやこ劇場 LIP編集局 ポラリス (交野市子ども家庭サポーターの会) 交野発国際親善の輪 相談サポートグループ パープル カフェ てぶくろ 交野市音楽協会 交野自然の杜クラブ 歩く歩く隊 交野オトキチ歌謡クラブ 交野市産業振興基本計画推進会議 交野ころんぶす 交野母親大会連絡会 交野市農業支援プロジェクト 交野おりひめ大学 特定非営利活動法人 Kid'sさぽーと・かたの 枚方演奏家クラブ 免除川 相生の会 スリランカ学童援助会 交野交謡会 交野市ボランティアグループ連絡会 「玉手箱」 交野市環境基本計画推進会議 交野みどりネット 星田山手ユーアイねっと 交野さんかく座 お茶の間科学- サイエンスカフェ交野 かたの環境フェスタ市民会議 都市近郊の森を育てる会 NPO法人 樹木・環境ネットワーク協会 おはなしぐるーぷKIRARA 寝屋川市民管弦楽団 ハッピーマジック いわふね水土里の会 交野里山ゆうゆう会 交野自然農法同好会 アンサンブルピアかたの エトワール 交野市合唱祭実行委員会 かたの少年少女 クリーンパトロール隊 saku らーにんぐ 交野市星のまち観光協会 織姫の里まつり協議会 カンタービレ 交野市工業会 交野市女性と文化の集い チームおりひめ (順不同) わいわいネット登録団体一覧 ワークショップ リンゴ木箱をリメイクしよう! (11:15 ~なくなり次第終了) リンゴ輸送時に使われる木箱を キレイにリメイクし、色を塗って、 オリジナル木箱を作ろう! 先着8名様は作った木箱をプレゼント! みんカフェ前駐輪場では、「交野のええもん」販売します! (10:00 ~売切れ次第終了) 交野市農業生産連合会による新鮮野菜・豚汁販売 交野おりひめ大学による そば団子ぜんざい・酒粕グリーンラーメン販売 社会福祉法人心生会 cafe スタッキーによる サイフォンでつくるコーヒー・焼菓子販売 その他、交野市商業連合会・交野市星のまち観光協会による 物産販売も! 市民活動ルーム みんカフェ 別館3階中会議室 別館ロビー 10:00~ 10:00~終日 市民活動団体情報展示 10:15~11:15 オープニングコンサート (ハンドベル・リコーダー演奏) 11:00~ 11:15~ ワークショップ リンゴ木箱をリメイク! 11:15~随時 みんなで歌おう 12:00~ 12:45~13:00 織姫ねっと活用術 13:00~ 13:00~14:00 講演会「“みん活”でかたのをまちづくり!」 14:00~ 14:00~15:00 市民活動団体交流会 プログラム 【久 隆浩(ひさ たかひろ)教授 プロフィール】 近畿大学 総合社会学部環境系専攻 <交野市との関わり> 平成15年 交野市まちづくり市民フォーラム講師 平成23年 交野市総合計画審議会 会長 講演会「みん活でかたのをまちづくり!」 13:0014:00みんなが少しずつ活動し、みんなが活躍し、みんなが活用し ていくことを大事にし、みんなの活力がつながって、大きな力 となっていく、かたののしくみ「みん活」。市民活動団体とし て、どのようにかたのに関わるか、市民活動をどのように 継続させていくのかを考えます。 まちづくりや都市計画、環境デザインの研 究・実践を行っています。研究室の中での 研究ではなく、実際の現場にでかけ地域 の住民の方々と一緒にまちづくりを行った り、地域の環境づくりや計画づくり、環境デ ザインを行政や事業者の方々とともに行 い、 その経験を研究に生かしています。

Upload: others

Post on 09-Mar-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

NPO法人ウェルネス啓発センター・交野

社会福祉法人心生会cafeスタッキー

特定非営利活動法人シビルブレイン

NPO法人 NALC交野拠点「いわふねクラブ」

Angel・Heartみそじーず特定非営利活動法人交野市国際交流協会

(公社)日本空手道協会大阪府本部 交野青山支部

交野おやこ劇場

LIP編集局ポラリス(交野市子ども家庭サポーターの会)

交野発国際親善の輪相談サポートグループパープル

カフェ てぶくろ 交野市音楽協会 交野自然の杜クラブ 歩く歩く隊

交野オトキチ歌謡クラブ交野市産業振興基本計画推進会議

交野ころんぶす交野母親大会連絡会 交野市農業支援プロジェクト

交野おりひめ大学特定非営利活動法人Kid'sさぽーと・かたの

枚方演奏家クラブ 免除川 相生の会

スリランカ学童援助会 交野交謡会交野市ボランティアグループ連絡会

「玉手箱」交野市環境基本計画推進会議

交野みどりネット

星田山手ユーアイねっと 交野さんかく座お茶の間科学-サイエンスカフェ交野

かたの環境フェスタ市民会議

都市近郊の森を育てる会NPO法人樹木・環境ネットワーク協会

おはなしぐるーぷKIRARA 寝屋川市民管弦楽団

ハッピーマジック いわふね水土里の会 交野里山ゆうゆう会 交野自然農法同好会

アンサンブルピアかたの エトワール 交野市合唱祭実行委員会かたの少年少女クリーンパトロール隊

saku らーにんぐ 交野市星のまち観光協会 織姫の里まつり協議会 カンタービレ

交野市工業会 交野市女性と文化の集い チームおりひめ

わいわいネット登録団体一覧NPO法人ウェルネス啓発センター・交野

社会福祉法人心生会cafeスタッキー

特定非営利活動法人シビルブレイン

NPO法人 NALC交野拠点「いわふねクラブ」

Angel・Heartみそじーず特定非営利活動法人交野市国際交流協会

(公社)日本空手道協会大阪府本部 交野青山支部

交野おやこ劇場

LIP編集局ポラリス(交野市子ども家庭サポーターの会)

交野発国際親善の輪相談サポートグループパープル

カフェ てぶくろ 交野市音楽協会 交野自然の杜クラブ 歩く歩く隊

交野オトキチ歌謡クラブ交野市産業振興基本計画推進会議

交野ころんぶす交野母親大会連絡会 交野市農業支援プロジェクト

交野おりひめ大学特定非営利活動法人Kid'sさぽーと・かたの

枚方演奏家クラブ 免除川 相生の会

スリランカ学童援助会 交野交謡会交野市ボランティアグループ連絡会

「玉手箱」交野市環境基本計画推進会議

交野みどりネット

星田山手ユーアイねっと 交野さんかく座お茶の間科学-サイエンスカフェ交野

かたの環境フェスタ市民会議

都市近郊の森を育てる会NPO法人樹木・環境ネットワーク協会

おはなしぐるーぷKIRARA 寝屋川市民管弦楽団

ハッピーマジック いわふね水土里の会 交野里山ゆうゆう会 交野自然農法同好会

アンサンブルピアかたの エトワール 交野市合唱祭実行委員会かたの少年少女クリーンパトロール隊

saku らーにんぐ 交野市星のまち観光協会 織姫の里まつり協議会 カンタービレ

交野市工業会 交野市女性と文化の集い チームおりひめ (順不同)

わいわいネット登録団体一覧

ワークショップリンゴ木箱をリメイクしよう!(11:15 ~なくなり次第終了)

リンゴ輸送時に使われる木箱をキレイにリメイクし、色を塗って、オリジナル木箱を作ろう!先着8名様は作った木箱をプレゼント!

みんカフェ前駐輪場では、「交野のええもん」販売します!(10:00 ~売切れ次第終了)

交野市農業生産連合会による新鮮野菜・豚汁販売交野おりひめ大学によるそば団子ぜんざい・酒粕グリーンラーメン販売社会福祉法人心生会 cafe スタッキーによるサイフォンでつくるコーヒー・焼菓子販売その他、交野市商業連合会・交野市星のまち観光協会による物産販売も!

市民活動ルーム

みんカフェ別館3階中会議室 別館ロビー

10:00~ 10:00~終日市民活動団体情報展示

10:15~11:15オープニングコンサート(ハンドベル・リコーダー演奏)

11:00~ 11:15~ワークショップリンゴ木箱をリメイク!

11:15~随時みんなで歌おう

12:00~ 12:45~13:00織姫ねっと活用術

13:00~ 13:00~14:00講演会「“みん活”でかたのをまちづくり!」

14:00~ 14:00~15:00市民活動団体交流会

プログラム

【久 隆浩(ひさ たかひろ)教授 プロフィール】

近畿大学 総合社会学部環境系専攻

<交野市との関わり>平成15年 交野市まちづくり市民フォーラム講師平成23年 交野市総合計画審議会 会長

講演会「“みん活”でかたのをまちづくり!」(13:00~14:00)

みんなが少しずつ活動し、みんなが活躍し、みんなが活用していくことを大事にし、みんなの活力がつながって、大きな力となっていく、“かたの”のしくみ「みん活」。市民活動団体として、どのように“かたの”に関わるか、市民活動をどのように継続させていくのかを考えます。

まちづくりや都市計画、環境デザインの研究・実践を行っています。研究室の中での研究ではなく、実際の現場にでかけ地域の住民の方々と一緒にまちづくりを行ったり、地域の環境づくりや計画づくり、環境デザインを行政や事業者の方々とともに行い、 その経験を研究に生かしています。