ステージ・キーボードに求められる音色・機能を コンパクト …nord piano...

5
1 2018 年 9 月 10 日 ステージ・キーボードに求められる音色・機能を コンパクトなボディに凝縮、サウンドクオリティが進化 2018 年 9 月 22 日(土)発売 株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:押木正人)は、Clavia 社 (本社:スウェーデン ストックホルム)のステージ・キーボード「Nord Electro シリーズ」の新モデル3品番を 2018 年 9 月 22 日(土)に発売します。 <価格と発売日> <製品の概要> 「Nord Electro シリーズ」は、音楽シーンで使用頻度の高いオルガンやエレクトリックピアノといったエレクトリッ ク・キーボードの音色を、軽量でコンパクトなボディに収めたモデルです。同シリーズは、世代を重ねるごとにキーボ ーディストがライブ演奏に求める音色や機能をアップデートしてきました。 このたび発売する Nord Electro 6 は、その第6世代となるモデルです。オルガン、ピアノ、サンプル・シンセの3 つの独立したサウンド・セクションすべてを同時に使用することが可能になりました。さらに、音切れのないプログラム の切り替え機能などを追加し、フレキシブルな操作性を実現しました。 品名 価格 発売日 Nord Electro 6D 61 オープンプライス 9 月 22 日(土) Nord Electro 6D 73 オープンプライス 9 月 22 日(土) Nord Electro 6 HP オープンプライス 9 月 22 日(土)

Upload: others

Post on 21-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 1

    2018年 9月 10日

    ステージ・キーボードに求められる音色・機能を

    コンパクトなボディに凝縮、サウンドクオリティが進化

    2018年 9月 22日(土)発売

    株式会社ヤマハミュージックジャパン(本社:東京都港区、代表取締役社長:押木正人)は、Clavia 社

    (本社:スウェーデン ストックホルム)のステージ・キーボード「Nord Electro シリーズ」の新モデル3品番を

    2018年 9月 22日(土)に発売します。

    <価格と発売日>

    <製品の概要>

    「Nord Electro シリーズ」は、音楽シーンで使用頻度の高いオルガンやエレクトリックピアノといったエレクトリッ

    ク・キーボードの音色を、軽量でコンパクトなボディに収めたモデルです。同シリーズは、世代を重ねるごとにキーボ

    ーディストがライブ演奏に求める音色や機能をアップデートしてきました。

    このたび発売する Nord Electro 6 は、その第6世代となるモデルです。オルガン、ピアノ、サンプル・シンセの3

    つの独立したサウンド・セクションすべてを同時に使用することが可能になりました。さらに、音切れのないプログラム

    の切り替え機能などを追加し、フレキシブルな操作性を実現しました。

    品名 価格 発売日

    Nord Electro 6D 61 オープンプライス 9月 22日(土)

    Nord Electro 6D 73 オープンプライス 9月 22日(土)

    Nord Electro 6 HP オープンプライス 9月 22日(土)

  • 2

    <製品の主な特長>

    1.3つのセクションで構成された「サウンド・セクション」

    「サウンド・セクション」は、オルガン、ピアノ、サンプル・シンセの3つで構成されています。

    これらのセクションは、レイヤーやスプリットとして同時に1つのプログラムで使用することが

    できます。また、各セクションには、エフェクト、ボリューム・ペダル、サスティン・ペダルを個別

    に割り当てることが可能です。

    新たに搭載されたスプリット・ポイント・クロスフェード機能により、2つのセクションのスプリ

    ット・ゾーン間でスムーズなトランジションを実現します。保存したプログラムは、演奏中に

    音切れすることなくシームレスに切り替えが可能。さらに、強化されたオーガナイズ・モード

    によりプログラムの並べ替えが瞬時にでき、新しいページ・ビューで、ページをソング・リスト

    として簡単にソートし、整理することができます。

    2.大幅に機能を拡張した「ピアノ・セクション」

    「ピアノ・セクション」には、Nord Piano Library専用メモリー(1GB)、120 ボイスの最大同

    時発音、クリエイティブな新しいピアノ・フィルターなどを搭載しています。Nord Piano Library

    には、Nord が開発した最新のサンプリング技術による、グランドピアノ、アップライトピアノ、エレク

    トリックピアノ、デジタルピアノ、クラビネット、ハープシコードといった幅広いピアノサウンドを収録し

    ています。また、リッチでダイナミックなレイヤー音色を収録したレイヤー・カテゴリーが新たに追加さ

    れました。

    3.定評のある Nord C2D オルガン・エンジンを搭載した「オルガン・セクション」

    「オルガン・セクション」には、再現性に定評のあ

    るトーンホイール・オルガンとビンテージ・トランジ

    スター・オルガンのシミュレーションに加え、2種

    類のパイプオルガンを収録しています。

    独自の機能として、キーボード・スプリットを使

    用して簡単に二段鍵盤のオルガン設定ができ

    るデュアル・オルガン・モードを搭載しています。

    ※画像は物理ドローバーを搭載した Nord Electro 6D 61/73 の「オルガン・セクション」。

    Nord Electro 6 HP の「オルガン・セクション」は電子ドローバーを搭載。

  • 3

    4.求めるサウンドに合わせてカスタマイズが可能な「サンプル・シンセ・セクション」

    「サンプル・シンセ・セクション」には、Nordウェブサイト(www.nordkeyboards.com)上の

    Nord Sample Library 3.0 から独占的にライセンスを受けた Mellotron(メロトロン)や

    Chamberlin(チャンベリン)を含む高音質なサウンドを豊富に収録しています。サウンドは、

    無償のアプリケーション Nord Sound Manager(Mac/Win)を使用して、演奏するジャン

    ルや曲調に合わせて自由に入れ替えることが可能で、アタック、ディケイ/リリース、ダイナミクス

    (フィルター/ベロシティ)のパラメーターのコントロールもできます。

    5.自由度の高い音作りをサポートする「エフェクト・セクション」

    「エフェクト・セクション」には、瞬時に調整できる高品質なエ

    フェクトを幅広く収録しています。これらはすべてクラシックな

    コンパクト・エフェクターをモデルにしたもので、各音源セクショ

    ンの信号を個別に「エフェクト・セクション」に送ることが可能

    です。マスター・エフェクトとして搭載しているリバーブには新

    たにブライト・モードが追加されています。

    〈Nord Electro 6 ラインアップ〉

    Nord Electro 6D 61

    寸法 :900 × 296 × 97 mm

    重量 :8.1 kg

    鍵盤 :61鍵(C - C)/セミウェイテッド・ウォーターフォール鍵盤

    ※白鍵の先端部にラウンド加工を施し、オルガン特有の奏法に適した鍵盤

    ドローバー :物理ドローバー

  • 4

    Nord Electro 6D 73

    寸法 :1,066 × 296 × 97 mm

    重量 :9.2 kg

    鍵盤 :73鍵(E - E)/セミウェイテッド・ウォーターフォール鍵盤

    ※白鍵の先端部にラウンド加工を施し、オルガン特有の奏法に適した鍵盤

    ドローバー :物理ドローバー

    Nord Electro 6HP

    寸法 :1,074 × 344 × 121 mm

    重量 :11.4 kg

    鍵盤 :73鍵(E - E)/ウェイテッド・ハンマー・アクション・ポータブル鍵盤

    ※ハンマー・アクション機構を搭載しながら軽量に設計することで可搬性に優れた鍵盤

    ドローバー :電子ドローバー

    <製品ラインアップ共通の仕様>

    一般仕様

    ・プログラム:416(4プログラム × 4ページ × 26バンク)

    ・ライブ・モード:8ライブ・プログラム

    ・スプリット・ポイントのクロスフェード・オプション:3(ラージ、スモール、オフ)

    ・プログラムのオーガナイズ機能

    ・外部キーボード機能:サウンド・セクションを自由に割り当て、外部キーボードからコントロールが可能

  • 5

    ピアノ・セクション

    ・メモリー容量:1GB ※Nord Piano Library用

    ・Nord Sound Manager(Mac/Win)を使用して、すべてのサウンドを入れ替え可能

    ・最大時発音数:120 ボイス

    ・アドバンスト・ストリング・レゾナンス(第2世代):グランドピアノ、アップライトピアノで使用可能

    オルガン・セクション

    ・Nord C2D オルガン・エンジン

    ・物理ドローバー × 9(6D 61/73)

    ・電子ドローバー × 9(6 HP)

    ・パーカッション・コントロール

    ・ビブラート/コーラス・コントロール

    ・デュアル・オルガン・モード

    ・マニュアル・オルガン・モード

    サンプル・シンセ・セクション

    ・メモリー容量:512MB ※Nord Sample Library用

    ・Nord Sound Manager(Mac/Win)を使用して、すべてのサンプルを入れ替え可能

    ・最大同時発音数:30 ボイス以上

    ・アタック、ディケイ/リリース・コントロール

    エフェクト

    トレモロ、パン、ワウ、リング・モジュレーター、フェイザー × 2、コーラス × 2、フランジャー、ヴァイブ、チューブ・アン

    プ・シミュレーション、ロータリー・スピーカー・シミュレーション、コンプレッサー、3バンド・イコライザー、ディレイ、リバー

    ▼製品情報ページ

    http://www.nordkeyboards.jp/products/nord-electro-6/index.html

    この件に関するお問い合わせ先

    ■一般の方のお問い合わせ先 株式会社ヤマハミュージックジャパン お客様コミュニケーションセンター シンセサイザー・デジタル楽器ご相談窓口 ナビダイヤル(全国共通番号):0570-015-808 受付時間 月曜~金曜 10:00~17:00 (土日・祝日・センター指定定休日を除く) ■報道関係の方のお問い合わせ先 株式会社ヤマハミュージックジャパン 事業企画部 事業企画・広報課 〒108-8568 東京都港区高輪 2-17-11 TEL:03-5488-1674 FAX:03-5488-7016