テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3d...

18
テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3Dペイントで実現 BodyPaint 3D R4.5

Upload: others

Post on 28-Oct-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

テクスチャ作成の

クオリティアップと

スピードアップを

3Dペイントで実現

BodyPaint 3D R4.5

Page 2: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

現状の3D用テクスチャの悩み

モデリング

テクスチャ

•何度もデータのやり取りが必要•UVのつなぎ目の処理•データの構造に注意が必要

Page 3: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

BodyPaint 3D R4.5の特徴

•主要3Dソフトとの連携•Photoshopとの高い互換•豊富なツール類•複数チャンネル/複数オブジェクトへの同時ペイント

•UV編集機能•モデリング機能

Page 4: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

主要3Dソフトとの互換性

•Maya•Softimage XSI•3dsmax•LightWave 3D•COLLADAに対応

Page 5: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

Photoshopとの高い互換

•PSDレイヤーに対応•ブラシファイルの読み込み

Page 6: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

豊富なツール類

•ブラシツール•スタンプツール•プロジェクションペイント•RayBrush(レンダリングクオリティのでのペイント)

•テクスチャのベイク

Page 7: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

複数チャンネル/オブジェクトへのペイント•一つのブラシで、ディフィーズ/バンプなど異なるチャンネルに同時ペイント

•別オブジェクトに同時にペイント

Page 8: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

UV編集機能

•UVのアンラップ•ペイント済みテクスチャをUVの変更に合わせて再配置

Page 9: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

モデリング機能

•CINEMA 4D R11.5と同等のモデリング機能

Page 10: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

他社製品との違い

•ZBrush: テクスチャペイントではなく、頂点ペイントのため、変更があった場合、修正が煩雑。画像レイヤ等が使えない。 背景など大量のオブジェクトがあるとオブジェクト管理が大変

Page 11: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

他社製品との違い

•Mudbox: ブラシツールやぼかし等の機能が弱い。UV展開の2Dペイントができない。背景など大量のオブジェクトがあるとオブジェクト管理が大変。UV編集機能がない。

Page 12: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

他社製品との違いモデリング(スカルプト)

テクスチャ当たり

テクスチャ仕上げ

ZBrush

Mudbox

BodyPaint 3D

Photoshop

Page 13: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

つまり

3Dペイント≠アタリ(BodyPaint 3Dの場合)

Page 14: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

日本国内での実績

•大手ゲームメーカー数社で採用済み✓WiiやPSPではPhotoshopの使用がなくなるケースも

•BodyPaint 3D R4.5では、国内メーカーのリクエストよる機能が追加済み

Page 15: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

国内事例モンスターハンター3(トライ)

(c) CAPCOM Co., Ltd. All rights reserved.

Page 16: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

韓国での実績• NCSoft Corp...www.ncsoft.com• Webzen Inc. ...www.webzen.com• Ymir Entertainment ...www.metin.co.kr• T Entertainment ... www.tcorp.co.kr• Ntreev Soft ... www.ntreev.com• Aeonsoft Inc.... www.aeonsoft.co.kr• Cykan Entertainment ... www.cykan.com• Gravity Co., Ltd. ... www.gravity.co.kr• Nexon Corp. ... www.nexon.com

Page 17: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

デモをご覧ください

Page 18: テクスチャ作成の クオリティアップと スピードアップを 3D ...cedec.cesa.or.jp/2009/ssn_archive/pdf/sep3rd/PR12.pdf•CINEMA 4D R11.5 と 同等のモデリング機能

BodyPaint 3D R4.5

• 価格 126,000円• ハイブリッド• 別売ライセンスサーバーあり