パソコンやケータイで最新の道路情報を確認して安...

4
+ 視 程 + 気 温 + 降雪量 視程 吹雪 発生 視程 吹雪 発生 寒地土木研究所では、吹雪災害発生の防止・軽減を図る研究の一環 として、暴風雪時にドライバーの交通行動の判断を支援する、ドライ バーへの吹雪情報の提供実験を行っています。 ご利用について 配信条件に応じて、視界不良の予測をメールで お知らせします。 最新の吹雪状況をお知らせします 全道各地から届く、最新情報!! サポーターから投稿された 吹雪情報を提供します。 吹雪の投稿情報 吹雪の投稿情報 メール配信サービス メール配信サービス 国立研究開発法人 土木研究所 寒地土木研究所 寒地道路研究グループ 雪氷チーム TEL:011-841-1746(平日9:30~17:30)  E-mail:[email protected] 本視界情報は、気象データより平均的な視界(視程)を計算して提供を行っています(実際の道路の視界(視程)を 実測しているわけではありません)。また、吹雪時の視界は場所や時間によって大きく変化するため、実際の気象状 況と異なる場合があります。 この情報は、運転の参考程度にお考えいただき、現地状況に合わせ十分注意して、ご走行願います。 二次元コードからアクセスいただくか、次のURLをご入力下さい。 下記の語句で検索いただくか、次のURLをご入力下さい。 -スマートフォン版- -携帯版- ●スマートフォン・携帯版 ●PC版 吹雪視界 検索 Click URL URL http://northern-road.jp/navi/touge/fubuki.htm http://northern-road.jp/ navi/touge/sp/fubuki.htm URL http://n-rd.jp/ パソコンやケータイで最新の道路情報を確認して安心・安全ドライブを! 吹雪の視界情報 吹雪の視界情報 視界の現況と24時間後までの予測情報を提供! サポーターによる現在の吹雪投稿情報! 視界不良の予測をメールでお知らせ! スマートフォン・携帯からもご利用になれます! 視界の現況と24時間後までの予測情報を提供! サポーターによる現在の吹雪投稿情報! 視界不良の予測をメールでお知らせ! スマートフォン・携帯からもご利用になれます! サポーターの投稿が、吹雪災害の軽減に役立ちます! 冬期間の吹雪の状況を報告していただける ボランティアを募集しています。 http://time-n-rd.jp/fuyumichi/fubuki_info.html 【詳しくはこちら】 ご興味のある方は、二次元コード又はURLから アクセスして下さい。 現況と予測 北海道版 現況と予測 北海道版 2017年 12 1 提供開始 画面はイメージです 画面はイメージです 旅行中でも・・・ 旅行中でも・・・ 自動車での 移動中に・・・ 自動車での 移動中に・・・ 出発前の ご自宅で・・・ 出発前の ご自宅で・・・ 吹雪が発生! 吹雪が発生! 仕事での 外出先で・・・ 仕事での 外出先で・・・

Upload: others

Post on 27-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: パソコンやケータイで最新の道路情報を確認して安 …国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 北の道ナビ「吹雪の視界情報」について(概要)

+視 程+気 温+降雪量

視程

吹雪発生

視程

吹雪発生

寒地土木研究所では、吹雪災害発生の防止・軽減を図る研究の一環として、暴風雪時にドライバーの交通行動の判断を支援する、ドライバーへの吹雪情報の提供実験を行っています。

ご利用について

配信条件に応じて、視界不良の予測をメールでお知らせします。

最新の吹雪状況をお知らせします

全道各地から届く、最新情報!!

サポーターから投稿された吹雪情報を提供します。

吹雪の投稿情報吹雪の投稿情報

メール配信サービスメール配信サービス

国立研究開発法人 土木研究所寒地土木研究所 寒地道路研究グループ 雪氷チーム TEL:011-841-1746(平日9:30~17:30)  E-mail:[email protected]

 本視界情報は、気象データより平均的な視界(視程)を計算して提供を行っています(実際の道路の視界(視程)を実測しているわけではありません)。また、吹雪時の視界は場所や時間によって大きく変化するため、実際の気象状況と異なる場合があります。 この情報は、運転の参考程度にお考えいただき、現地状況に合わせ十分注意して、ご走行願います。

【注意事項】

二次元コードからアクセスいただくか、次のURLをご入力下さい。

下記の語句で検索いただくか、次のURLをご入力下さい。

-スマートフォン版- -携帯版-

●スマートフォン・携帯版

●PC版吹雪視界 検索 Click

URL

URL

http://northern-road.jp/navi/touge/fubuki.htm

http://northern-road.jp/navi/touge/sp/fubuki.htm

URLhttp://n-rd.jp/

パソコンやケータイで最新の道路情報を確認して安心・安全ドライブを!

吹雪の視界情報吹雪の視界情報視界の現況と24時間後までの予測情報を提供!サポーターによる現在の吹雪投稿情報!視界不良の予測をメールでお知らせ!スマートフォン・携帯からもご利用になれます!

視界の現況と24時間後までの予測情報を提供!サポーターによる現在の吹雪投稿情報!視界不良の予測をメールでお知らせ!スマートフォン・携帯からもご利用になれます!

サポーターの投稿が、吹雪災害の軽減に役立ちます!

冬期間の吹雪の状況を報告していただける

ボランティアを募集しています。

http://time-n-rd.jp/fuyumichi/fubuki_info.html

【詳しくはこちら】ご興味のある方は、二次元コード又はURLからアクセスして下さい。

現況と予測 北海道版現況と予測 北海道版

2017年

12 日1提供開始

画面はイメージです

画面はイメージです

旅行中でも・・

・旅行中

でも・・・

自動車での移動中に・・・

自動車での移動中に・・・

出発前のご自宅で・・・

出発前のご自宅で・・・

吹雪が発生!吹雪が発生!

仕事での

外出先で・・・

仕事での

外出先で・・・

Page 2: パソコンやケータイで最新の道路情報を確認して安 …国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 北の道ナビ「吹雪の視界情報」について(概要)

国立

研究

開発

法人

土木

研究

所寒

地土

木研

究所

北の

道ナビ

「吹

雪の

視界

情報

」について(概

要)

視程の「現況値」

,24時間先

までの「予測値」

を情報提供

市町村を基本とした

203区

分で

情報

提供

現況

情報

【パソコン版】

予測

情報

【パソコン版】

1,2,3,4,5,6,9,12,18,24時

間先

まで

の情

気象庁

予報業務

許可第183号

URL

 : http://northern‐road

.jp/navi/touge/fubu

ki.htm

吹雪視界情報(20

16年2月

14日)

【携帯電話版】

URL

 : http://northern‐

road

.jp/navi/touge/sp/fub

uki.h

tmURL

 : http://n‐rd.jp/

【予測方法】

気象庁

((一財)気象業務支援センター)から

提供されるデータ(風速、気温、

降雪強度)をもとに、当研究所

が開発した視程推定手法を用い

て予測

【提供内容】

吹雪時の視程

(現況・予測)

※5段階に区分

【提供エリア】

北海道内の旧市町村を基本

とした221エリア

【提供方法】

「北の道ナビ」

ホームページ

(パソコン・携帯電話・スマートフォン)

で冬期(12月1日~4月上旬)

のみ試験的に提供

【更新頻度】

現況情報:30分毎

予測情報:3時間毎(24hr先まで)

【適中率】

吹雪視程予測適中率は、約8割

(吹

雪視

程の

予測

情報

:H25.2.1提

供開

始)

【スマートフォン版】

Page 3: パソコンやケータイで最新の道路情報を確認して安 …国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 北の道ナビ「吹雪の視界情報」について(概要)

国立

研究

開発

法人

土木

研究

所寒

地土

木研

究所

吹雪

の視

界情

パソコンでご利

用の

方は

こちら

http://northern‐road

.jp/navi/touge/fubu

ki.htm

スマートフォンでご利

用の

方は

こちら

http://northern‐road

.jp/navi/touge/sp/fub

uki.h

tm

携帯

電話

でご利

用の

方は

こちら

http://n‐rd.jp/

吹雪

の視

界情

報メール

配信

サービス

▼メール

配信

サービスの

利用

には

ユーザ

登録

が必

要となります。

1.ホームページを利用しメールアドレスを登録

URL:http://tim

e‐n‐rd.jp

/fub

uki/ に

アクセス

してください。

「北

の道

サポーター」登

録は

こちら

以下のURLか

ら登

録サ

イトへ

アクセスします。

・パソコン用

http://tim

e‐n‐rd.jp

/fuyum

ichi/fub

uki_info.htm

l・スマートフォン用

http://tim

e‐n‐rd.jp

/fuyum

ichi/

fubu

ki_info_

sp.htm

・携帯電話用

http://tim

e‐n‐rd.jp

/fuyum

ichi/

user/entry/m

吹雪視界

検索

「吹

雪視

界」で検

「北

の道

サポーター」募

集!

北の

道ナビ「吹

雪の

視界

情報

」12

月1日

提供

開始

▼「北

の道

サポーター」として、冬

期間

の道

路の

吹雪

状況

を、

「吹

雪の

投稿

情報」に投

稿していただけるボランティアを募

集しています。

「メール

配信

サービス」

ユーザ

登録

はこちら

2.メール利用しメールアドレスを登録

携帯電話・スマートフォン、パソコンから

【fubu

kimail‐e

ntry@tim

e‐n‐rd.jp

】へ

空メール

を送

信してください。

下記

のどちらか

の方

法で登

録下

さい

Page 4: パソコンやケータイで最新の道路情報を確認して安 …国立研究開発法人土木研究所 寒地土木研究所 北の道ナビ「吹雪の視界情報」について(概要)

「吹

雪の

視界

情報

」利

用者

の声

(自

由記

述回

答)

「流

通関

係団

体の

事務

所に勤

務しているの

で、各

会社

に新

情報

を提

供するの

に役

立っております。」(十

勝在

住、50

歳代男性)

「長

距離

異動

する職

種(営

業)なの

で視

界情

報は

私の

命綱

の様

な存

在です。万

が一

の場

合は

交通

機関

に切

り替

えした

り、吹

雪の

状況

によって通

行する道

を変

更したりと大変

お世

話になっています。」(釧

路在

住、40歳

代女

性)

国立

研究

開発

法人

土木

研究

所寒

地土

木研

究所

【参

考】

平成28

年度

の「吹

雪の

視界

情報

Q1

昨冬

期(平

成27年

12月

~平

成28年

3月

)に

「吹

雪の

視界

情報

」を利

用しましたか

?利

用され

た方

は頻

度と活

用方

法を合

わせ

てお聞

かせ

ください。

2,「吹

雪の

視界

情報

」アンケート結

果平成28年5月16~31日北の道ナビホームページ上で実施

→約8割が「吹雪の視界

情報」を利用したと回答。

・平

均ア

クセ

ス数

は約

4,100件

/日

、最

大ア

クセ

ス数

は約

10,800件

/日

・12月

22~

23日

にか

けて

の大

雪な

ど天

候悪

化時

に急

増す

る傾

向が

見ら

れた

1,「吹

雪の

視界

情報

」アクセス数

について

▲「吹

雪の

視界

情報

」(北

の道

ナビ)アクセス数

の推

移(H

28.1

1~H

29.3)

Q1.1

利用の有無について

Q1.2

利用の頻度について

Q1.3

活用方法について