情報機器の操作(第11 - kyoto university of...

29
2015/7/13 1 情報機器の操作(第11回) 産業技術科学科 多田 知正 [email protected]

Upload: others

Post on 28-Jan-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 2015/7/13 1

    情報機器の操作(第11回)

    産業技術科学科

    多田 知正

    [email protected]

  • 2015/7/13 2

    先週の内容

    Excelの活用

    表の見た目

    ウィンドウの分割

    項目名の固定

    マニアックな関数

    DATEVALUE,DATEDIF,TODAY,…

  • 先週の復習

    名簿ファイル2(meibo2.xlsx)をダウンロードして以下の作業をしてください

    画面をスクロールしたときに項目名が消えないようにする

    生年月日2の欄に生年月日(日付形式)を入れる

    年齢の欄に今日現在の年齢を入れる

    2015/7/13 3

  • 2015/7/13 4

    今日の目標

    ピボットテーブル

    変わった貼り付け

  • ピボットテーブル

    2015/7/13 5

  • ピボットテーブル

    Excelの初心者と中級者を分ける(?)と言われるピボットテーブルの説明をします

    初心者はまず使わない

    そもそも存在自体知らない

    使い出したらやめられない

    その手の作業が必要な人にはすごく便利

    2015/7/13 6

  • ピボットテーブルとは

    データの集計をグループごとに行う機能

    2015/7/13 7

  • 2015/7/13 8

    ピボットテーブルを使うと

    例えば今開いている名簿で

    出身地別の人数を求める

    男女別の人数を求める

    血液型別の平均年齢を求める

    住所の「区」別に男女の人数を求める

    と言ったことが簡単にできます

  • 2015/7/13 9

    ピボットテーブルの用語

    フィールド データの列のこと 一番上のセルは「フィールド名」を表す

    データアイテム 集計の対象になるフィールドのこと 平均年齢を求める場合「年齢」がデータアイテム

    「電話番号」というフィールド

  • ピボットテーブルの作り方

    集計の対象となるデータ範囲を選択 通常はシート内の全てのデータを選択

    2015/7/13 10

  • ピボットテーブルの作り方

    2015/7/13 11

    ここをクリック

    「OK」をクリック

    新しいシートが作られ,ピボットテーブルが置かれます

  • データを選択する際の注意点

    「フィールド名」を空白にしないこと こんなエラーがでます

    空行を含めないこと 空行とは「データの入っていない行」のこと

    データ選択の際「シート全体」を選択してはいけません 面倒でもマウスで範囲を選択すること

    2015/7/13 12

  • ピボットテーブルの使い方

    2015/7/13 13

    集計したい項目を ここにドラッグします

    グループ分けに使う項目を ここかここにドラッグします

  • 集計方法の変更

    データの集計方法を変更します

    データのある場所で右クリック

    2015/7/13 14

  • 2015/7/13 15

    実際にやってみよう

    出身地別の人数を求める

    男女別の人数を求める

    血液型別の平均年齢を求める

    住所の「区」別に男女の人数を求める

  • 2015/7/13 16

    データの並べ替え

    表中のデータを並べ替えることができます

    データのある場所で右クリック

  • 2015/7/13 17

    グループ化

    複数のグループをまとめることができます グループ化したい場所で右クリック

    ここをクリック

    単位(グループの範囲)を決めて OKをクリック

  • 実際にやってみよう

    平均年齢が最も低い出身地と高い出身地を求める

    各年代(10歳ごと)の人数を求める

    20代,30代,...

    2015/7/13 18

  • グループ名の書き換え

    2015/7/13 19

    グループ名を 書き換えることができます

    こちら(集計結果)は 書き換えできません

  • 注意

    グループ名を変えようとしてこういうエラーが出る時があります グループ名を空白(Null)にしたのが原因

    これが出ると他の操作ができなくなります 知らないと結構焦る

    グループ名に何か値を入れると解消します

    2015/7/13 20

  • 既存のシートに置く場合

    ピボットテーブルを既存のシートに置くことができます 一つのシートに複数のピボットテーブルを置くことも可能

    2015/7/13 21

    こっちをチェック

    ここをクリックして 場所を選択

  • ピボットテーブルの複製

    ピボットテーブルはコピー&ペーストができます

    ピボットテーブルの範囲を選択して普通にコピペするだけ

    貼り付けたピボットテーブルは,同様に操作できます

    2015/7/13 22

  • 複数のピボットテーブルを置く場合

    一枚のシートに複数のピボットテーブルを置く場合

    ピボットテーブルの操作をする際に,大きさが変わることに注意

    ほかのピボットテーブルと重なるような操作をしようとするとエラーになる

    2015/7/13 23

  • 変わった貼り付け

    2015/7/13 24

  • 課題

    名簿のメールアドレスの欄にメールアドレスを追加してください

    メールアドレスは別ファイル(mail.xlsx)にあるのでこれを貼り付ける

    ただしmail.xlsxは名前の五十音順になっている

    名簿の並び順は変えないように

    2015/7/13 25

  • 特殊な作業

    ネットは「みんなが困っていること」についての情報は豊富

    その一方で,このような「一般的でない作業」の方法は見つけるのは難しい

    こういう場合は自分で方法を考えるしかありません

    2015/7/13 26

  • ヒント1

    メールアドレスの項目を貼り付ける

    並んでいる順番が違う

    そのまま貼りつけてはだめ

    順番をそろえてから貼り付けなければならない

    表のデータを並べ替えることができます

    方法はGoogleで調べてください

    2015/7/13 27

  • ヒント2

    項目の順番にしたがってデータを並べ替える

    名簿:よくわからない順

    メールアドレス:50音順

    よく分からない順に並べることはできないので...

    2015/7/13 28

  • ヒント3

    名簿の順番を変えてはいけない

    貼り付けたあと,元に戻す必要がある

    一旦並べ替えると元の順番がわからなくなる

    元の順番に戻すには

    元の順番を覚えておく必要がある

    どうやって?

    2015/7/13 29