g * 2( q - toyonaka...0% 20% 40% 60% 80% 100% 1Ï p w (n=55,070) ¿#ã w (n=47,460) 'ê8 w...

85
参 考 資 料

Upload: others

Post on 25-Jan-2021

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 参 考 資 料

  • 参考資料

    参考1.検討経過

    1-1.総合的な空き家対策方針策定委員会 ・・・・・・・・・・・・参 1

    1-2.(仮称)総合的な空き家対策方針検討会議 ・・・・・・・・・・参 2

    参考2.豊中市の空き家の現状について

    2-1.豊中市の特徴(既存統計データより) ・・・・・・・・・・・参 3

    2-2.平成 26年度(2014年度)空き家実態調査結果

    (1) 「お住まいの利用状況調査」(空き家所有者アンケート)調査結果 ・・参 10

    (2) 流通空き家に関する事業者等へのヒアリング調査結果 ・・・・参 70

    参考3.国、大阪府の動向

    3-1.国関連の動向 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参 75

    3-2.空家等対策の推進に関する特別措置法 ・・・・・・・・・・参 80

    3-3.大阪府の動向 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・参 81

  • 参考1.検討経過

    参 1

    参考1.検討経過

    豊中市では、平成 25 年度(2013 年度)、豊中市における今日的な住宅・住環境に関わる課題を抽出

    し、施策の方向性について検討を行うことを目的に「住宅ストックに関する基礎調査」を実施した。こ

    の調査で抽出した「空き家の適正管理」や「空き家等の地域資源としての有効活用」などの課題に対応

    するため、平成 26年度(2014年度)の重点的な取組みとして「(仮称)総合的な空き家対策方針の策定」

    を位置づけ、それに基づき策定に向け検討を行ったものである。

    1-1.総合的な空き家対策方針策定委員会

    ①委員名簿

    区分 氏 名 所 属・役 職

    学識経験者

    ○ 佐藤 由美 奈良県立大学地域創造学部 准教授

    ◎ 鈴木 克彦 京都工芸繊維大学大学院工芸科学研究科 教授

    藤木 敏之 藤木敏之法律事務所 弁護士

    山下 香 下町レトロに首っ丈の会 代表

    住宅に関する活動を

    行う団体の代表

    石田 武 一般財団法人日本不動産研究所近畿支社 副支社長

    鈴森 素子 特定非営利活動法人住宅長期保証支援センター 専務理事

    髙橋 三郎 独立行政法人都市機構西日本支社 副支社長

    芳村 南基 大阪府宅地建物取引業協会北摂支部 支部長

    市民

    山東 健 公募市民

    望月 昇 公募市民

    ◎:委員長 ○:委員長職務代理 区分別 50音順

    ②検討内容

    回 開催日 議事内容

    第1回 平成 26年(2014年)

    7月 1日(火)

    ・「(仮称)総合的な空き家対策方針」の策定について

    ・豊中市の空き家に関する現状等について

    第2回 平成 26年(2014年)

    10月 23日(木)

    ・空き家に関する調査について(報告)

    ・管理不全空き家の取組の状況について

    ・豊中市の空き家対策方針基本的な考えと方向性について

    第3回 平成 26年(2014年)

    12月 25日(木)

    ・空き家実態調査について(報告)

    ・総合的な空き家対策方針の骨子(素案)について

    ・空家等対策の推進に関する特別措置法について(報告)

    第4回 平成 27年(2015年)

    2月 2日(月)

    ・流通空き家に関する事業者等へのヒアリング調査について(報告)

    ・総合的な空き家対策方針(素案)について

    ・来年度の取組みについて

  • 参考1.検討経過

    参 2

    1-2.(仮称)総合的な空き家対策方針検討会議

    ①委員名簿

    部名 室・課名 役職名

    委員長 都市計画推進部

    部長

    都市計画推進部

    理事

    副委員長

    都市計画推進部

    まちづくり総務室 室長

    都市計画室 室長

    市街地整備課 課長

    千里ニュータウン再生推進課 課長

    建築審査課 課長

    監察課 課長

    (危機管理監) 危機管理室 室長

    政策企画部 企画調整室 室長

    環境部 美化推進課 課長

    市民協働部 コミュニティ政策室 室長

    健康福祉部

    地域福祉室 室長

    障害福祉課 課長

    高齢施策課 課長

    こども未来部 こども政策室 室長

    消防本部 予防課 課長

    ②検討内容

    回 開催日 議事内容

    第1回 平成 26年(2014年)

    6月 9日(月)

    ・「(仮称)総合的な空き家対策方針」の策定について

    ・豊中市の空き家に関する現状等について

    ・空き家実態調査について

    第2回 平成 26年(2014年)

    9月 19日(金)

    ・空き家に関する調査について(報告)

    ・管理不全空き家の取組の状況について

    ・豊中市の空き家対策方針基本的な考えと方向性について

    第3回 平成 26年(2014年)

    11月 28日(金)

    ・空き家実態調査について(報告)

    ・総合的な空き家対策方針の骨子(素案)について

    第4回 平成 27年(2015年)

    1月 15日(木)

    ・流通空き家に関する事業者等へのヒアリング調査について(報告)

    ・総合的な空き家対策方針(素案)について

    ・空家等対策の推進に関する特別措置法について(報告)

    ・来年度の取組みについて

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 3

    参考2.豊中市の空き家の現状について

    2-1.豊中市の特徴(既存統計データより)

    (1)住宅需要について

    ○豊中市は、交通・買い物等の利便性が高いこと、公園・自然環境等の住環境のよさが魅力。居住ニ

    ーズは高い。

    ■転入者からみた豊中市の良いところ(複数回答)

    資料:とよなか都市創造研究所研究報告書(2014.3)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 4

    ○転入・転出者数は、平成 23年(2011年)以降転入超過の傾向が続く。

    ■転入者数・転出者数

    20,772 22,049 21,155 19,937 20,629 19,108 18,891 19,354 20,258

    22,651 22,004 21,290 20,92019,781 19,718 19,026 19,017 19,050

    -1,879

    45

    -135

    -983

    848

    -610

    -135

    337 1,208

    3,000

    2,000

    1,000

    0

    1,000

    2,000

    3,000

    30,000

    20,000

    10,000

    0

    10,000

    20,000

    30,000

    H16 H17 H18 H19 H20 H21 H22 H23 H24

    転入者数 転出者数 社会増減

    転入数・転出数(人) 増減数(人)

    資料:豊中市統計表

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 5

    0.9%

    0.7%

    1.5%

    1.5%

    1.3%

    1.7%

    0.8%

    0.3%

    0.7%

    0.7%

    1.4%

    1.3%

    8.6%

    7.1%

    8.1%

    9.9%

    13.6%

    15.0%

    29.4%

    34.4%

    39.3%

    34.9%

    36.4%

    36.9%

    30.1%

    29.3%

    25.1%

    30.0%

    28.4%

    27.7%

    14.6%

    15.1%

    11.2%

    14.4%

    11.5%

    9.5%

    12.9%

    11.8%

    11.6%

    8.3%

    6.7%

    6.6%

    2.7%

    1.3%

    2.5%

    0.3%

    0.7%

    1.5%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    豊中市(N=55,070)

    吹田市(N=47,460)

    箕面市(N=16,790)

    池田市(N=13,710)

    大阪府(N=1,110,200)

    全国(N=12,934,200)

    1万円未満 1万~

    2万円未満

    2万~

    4万円未満

    4万~

    6万円未満

    6万~

    8万円未満

    8万~

    10万円未満

    10万~

    15万円未満

    15万円以上

    ○大阪府下の市区別の中古住宅成約件数は、

    豊中市が中古マンション:第1位、中古一戸建:第4位

    ■市区別の成約件数TOP10(平成 24年(2012年)4月~平成 25年(2013年)3月)

    <中古マンション>

    <中古一戸建>

    資料:近畿圏不動産流通機構市況レポート(2012.4-2013.3 分)

    ○民間賃貸住宅の平均家賃は 7.0万円。府全体より 1.0万高い市場

    ■民間賃貸住宅の1ヶ月あたりの家賃(周辺市比較)

    資料:平成 20年住宅・土地統計調査/家賃不詳分は除外

    (70,409)

    (68,258)

    (67,275)

    ))

    (62,633)

    (60,208)

    (60,467)

    1ヶ月あたり

    平均家賃 (円) (家賃50 円未満含む)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 6

    (2)住宅ストックと世帯数の関係について

    ○世帯数は増加傾向だが、住宅数は世帯数以上に増加。

    ○住宅数と世帯数の差は拡大し、空き家率は上昇を続けている。

    ■住宅ストック・世帯数・着工戸数等の推移

    注:「5年間の滅失戸数」は下記計算で算出。

    「5年間の着工戸数」-5年間のストックの差

    資料:住宅・土地統計調査、住宅着工統計

    (3)世帯構成について

    ○豊中市では持ち家の高齢単身世帯・夫婦世帯(≒今後の空き家予備軍)は、周辺市と比べても多い。

    ■持ち家世帯に占める高齢単身・夫婦のみ世帯の割合

    資料:平成 20年住宅・土地統計調査

    142.9 148.4 146.9153.8

    162.2

    15.316.6 22.4

    25.6

    29.7

    9.519.2

    9.4

    5.1

    15.1 25.0

    16.8

    17.8

    9.4% 9.9%

    12.9%

    14.1%

    15.3%

    8.0%

    10.0%

    12.0%

    14.0%

    16.0%

    18.0%

    20.0%

    80

    100

    120

    140

    160

    180

    200

    S63 (S63-H5) H5 (H5-H10) H10 (H10-H15) H15 (H15-20) H20

    (千戸)

    居住あり住宅 空き家 その他の居住なし住宅

    5年間の滅失戸数 5年間の着工戸数 空き家率

    162.2 千戸 167.8 千戸

    173.6 千戸 181.1 千戸

    193.7 千戸

    住宅ストック

    +5.5 千戸 +5.8 千戸 +7.5 千戸

    +12.6 千戸

    +5.5 千 -1.4 千

    +6.9 千

    +8.4 千

    5.2%

    3.3%

    3.7%

    3.7%

    5.4%

    3.5%

    3.2%

    4.2%

    15.9%

    12.2%

    13.7%

    12.3%

    26.6%

    18.9%

    20.7%

    20.3%

    0% 10% 20% 30% 40% 50%

    豊中市(N=78,090)

    吹田市(N=71,580)

    箕面市(N=30,690)

    池田市(N=23,660)

    65~74歳の単身世帯 75歳以上の単身世帯 高齢夫婦のみ世帯

    (N 値の単位は世帯数)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 7

    (4)空き家の特徴について

    ①空き家の種類

    ○豊中市の空き家は賃貸用・売却用の「流通空き家」が多い。

    ○とくに、空き家全体の約7割が賃貸用の空き家である。

    ■空き家の種類

    資料:平成 20年住宅・土地統計調査

    ②空き家の建て方・構造

    ○建て方・構造別には、「非木造の長屋・共同住宅」の空き家が最も多く、次いで「木造の長屋・共

    同住宅」が多い。

    ○「その他の空き家」(非流通空き家)は、4割以上が一戸建。

    ■空き家の建て方・構造

    資料:平成 20年住宅・土地統計調査

    3.1%

    3.4%

    1.9%

    0.8%

    2.5%

    5.4%

    69.4%

    66.4%

    62.3%

    63.2%

    62.7%

    54.5%

    9.6%

    4.3%

    4.2%

    4.0%

    6.5%

    4.6%

    17.9%

    25.9%

    31.6%

    32.1%

    28.3%

    35.4%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    豊中市(N=29,730)

    吹田市(N=22,680)

    箕面市(N=8,510)

    池田市(N=6,300)

    大阪府(N=625,100)

    全国(N=7,567,900)

    二次的住宅 賃貸用 売却用 その他

    79%

    11.5% 27.5% 61.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    豊中市(N=29,730)

    一戸建 長屋・共同住宅・その他(木造) 長屋・共同住宅・その他(非木造)

    (N 値の単位は戸数)

    (N 値の単位は戸数)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 8

    ■「その他の空き家」の建て方・構造

    資料:平成 20年住宅・土地統計調査

    ③空き家の老朽化の状況

    ○腐朽・破損ありの割合が高いのは、「木造の長屋・共同住宅」。

    ○種類別では、「その他の空き家」の腐朽・破損ありの割合が高い。

    ■腐朽・破損の状況(建て方・構造別) ■腐朽・破損の状況(種類別)

    ※統計データの取扱いの関係上、「その他の空き家」の N 値は「「その他の空き家」の建て方・構造」グラフと一致し

    ない。

    資料:平成 20年住宅・土地統計調査

    43.0% 20.8% 36.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    その他の空き家(N=5,330)

    一戸建 長屋・共同住宅・その他(木造) 長屋・共同住宅・その他(非木造)

    25.8%

    5.3%

    35.5%

    12.9%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    賃貸用の空き家

    (N=20,640)

    売却用の空き家

    (N=2,840)

    その他の空き家

    (N=5,320)

    二次的住宅

    (N=930)

    27.6%

    44.1%

    16.1%

    0.0% 20.0% 40.0% 60.0%

    一戸建

    (N=3,400)

    長屋・共同住宅・

    その他(木造)

    (N=8,180)

    長屋・共同住宅・

    その他(非木造)

    (N=18,150)

    (N 値の単位は戸数)

    (N 値の単位は戸数) (N 値の単位は戸数)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 9

    豊中

    庄内

    千里中央

    曽根

    蛍池 桃山台

    大阪空港

    服部緑地

    阪急宝塚線

    大阪モノレール

    阪急千里線

    阪急神戸線

    柴原少路

    緑地公園

    江坂

    東三国三国

    服部天神

    岡町

    石橋

    園田

    桜井

    中国自動車道

    神崎川

    ④地域別の空き家の特徴

    <北部>

    ○敷地規模の大きい一戸建住宅の空き家。

    <中部>

    ○北部・南部の特徴が混在。

    ○戦前から戦後にかけて宅地化された住宅

    地・旧集落などには、古い一戸建住宅の空

    き家。住宅規模は大小混在。

    <南部>

    ○小規模で古い木造・長屋・賃貸アパートの

    空き家。

    ○借地権住宅なども多く、所有者の高齢化も

    みられる。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 10

    2-2.平成 26 年度(2014 年度)空き家実態調査結果

    (1)「お住まいの利用状況調査」(空き家所有者アンケート)調査結果

    <調査の全体像>

    ●調査目的 :空き家の種類や状態ごとの現状と問題点、課題についての整理・分析を行い、

    「総合的な空き家対策方針」の検討のための基礎資料とすること。

    ●調査方法 :「お住まいの利用状況調査」(空き家所有者アンケート)は、下記のフロー

    に基づき調査を実施した。

    ①調査対象地

    区の抽出

    ・エリアごとの住宅・立地などの特性を踏まえ、町丁目ごとの「世帯数の変動率」

    「持家率・民間賃貸住宅率」「高齢単身世帯の割合」「水道給水栓閉栓の状

    況」等の情報を参考に、調査対象地区を3地区(町丁目)抽出。

    ②空き家候補

    の抽出

    ・市販の住宅地図の情報や自治会等への事前調査(ヒアリング等)などをもとに、

    空き家候補を抽出し、位置を「調査区要図」にプロット。

    ③現地調査

    ・②を参考情報としながら、調査対象地区内の全住宅を確認し、空き家候補の

    特定を行うとともに、外観目視調査を実施。

    ・調査結果を元に、調査区要図にプロットし、空き家台帳の作成を行う。

    ④所有者の特

    ・特定した空き家候補について、固定資産税課税台帳に記載されている所有者

    情報を元に、所有者を特定。

    (この際、一戸建・長屋(分譲)と、共同住宅・長屋(賃貸)で区分)

    ⑤所有者アン

    ケート調査

    ・特定した空き家候補の所有者へアンケート調査票「お住まいの利用状況調査」

    を郵送配布・回収。

    (調査票は、A.一戸建・長屋(分譲)調査、B.共同住宅・長屋(賃貸)調査の 2

    種類作成し、各所有者にはそれぞれ該当する調査票を配布)

    ⑥集計・分析 ・調査結果を元に、空き家実態調査の集計・分析結果をとりまとめ。

    ●調査実施地区:【北部】新千里北町2丁目、【中部】中桜塚1丁目、【南部】庄内幸町2丁目

    ●調査時期 :平成 26 年(2014 年)6月~10 月

    <主な調査時点>

    ①調査対象3地区の自治会等への事前調査(ヒアリング等) . :6~7月

    ②調査対象3地区の現地調査 ............................. :7~8月

    ③調査対象3地区の「お住まいの利用状況調査」 ........... :9~10 月

    (10 月上旬に未回答者に対して督促を実施)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 11

    <「お住まいの利用状況調査」(空き家所有者アンケート)の詳細>

    ●調査対象 :次の方法により、現地調査(外観目視調査)で確認できた「空き家候補」(分譲マ

    ンションを除く)

    一戸建・長屋 ◆次の「①に該当する」あるいは「②に該当しない」物件を「空き家候補」と

    した

    ①空き家と判定した理由

    郵便受けにチラシ等が滞留/ドア等が破損/表札がない/雨戸を閉め切っている

    /窓等の開口部にカーテンが無い/電気メーターが不動又は外されている/外観が廃

    屋風/売却募集中の看板等がある 等

    ②空き家ではないと判定した理由

    居住者がいる/洗濯物が干されている/窓が開いている/自転車や車が停まって

    いる/生活感がある 等

    共同住宅 ◆上記の①②を参考に、明らかに全住戸に居住者がいることが確認できた物件

    以外を「空き家候補」とした

    ●調査方法 :「空き家候補」の所有者を固定資産税課税台帳をもとに特定し、調査票を郵送配布・回

    ●調査項目 :調査票は、A.一戸建・長屋(分譲)調査、B.共同住宅・長屋(賃貸)調査の 2

    種類作成し、各所有者にはそれぞれ該当する調査票を配布

    A.一戸建・

    長屋(分譲)

    調査

    1.住宅の利用状況 …所有形態、建築時期、現在の利用状況 等

    2.その住宅が「日常的に住んでいない」状態となった経緯

    …「日常的に住んでいない」状態の期間、きっかけ 等

    3.住宅の維持管理状況 …維持管理の状況(主体・頻度)、懸念事項、誰かに管理

    してもらいたいか、管理してもらう場合の条件 等

    4.今後の利活用 …今後の活用意向、懸念事項、賃貸化の意向、賃貸する

    場合の条件、利用したいサービスや支援 等

    5.ご自身について …年齢、居住地 等

    B . 共 同 住

    宅・長屋(賃

    貸)調査

    1.物件概要 …所有形態、空き家の有無・戸数、建築時期 等

    2.管理状況 …維持管理状況(主体・頻度)、計画修繕の有無 等

    3.空き家の発生状況 …空き家の期間、空き家対策状況 等

    4.今後について …今後の活用意向、懸念事項 等

    5.ご自身(御社)について

    …経営形態(個人か法人か)、経営している賃貸住宅数 等

  • 参 12

    参考2.豊中市の空き家の現状について

    ●配布・回収状況

    空き家数 配布数 ※2 調査票未達 有効回答数 有効回答率

    (a) (b) (a-b) (c) (d) (e=d/b)

    一戸建・長屋 30件 一戸建・長屋(分譲) 30件 30件 0件 0件 21件 70.0%

    共同住宅 1件 共同住宅・長屋(賃貸) 1件 1件 0件 0件 0件 0.0%

    一戸建・長屋 60件 一戸建・長屋(分譲) 55件 50件 5件 7件 15件 30.0%

    共同住宅 26件 共同住宅・長屋(賃貸) 31件 29件 2件 0件 14件 48.3%

    一戸建・長屋 60件 一戸建・長屋(分譲) 38件 35件 3件 3件 15件 42.9%

    共同住宅 61件 共同住宅・長屋(賃貸) 83件 70件 13件 3件 36件 51.4%

    一戸建・長屋 150件 一戸建・長屋(分譲) 123件 115件 8件 10件 51件 44.3%

    共同住宅 88件 共同住宅・長屋(賃貸) 115件 100件 15件 3件 50件 50.0%

    総計 238件 総計 238件 215件 23件 13件 101件 47.0%

    所有者アンケート

    課税台帳による空き家の分類 ※1

    合計

    新千里北町2丁目

    中桜塚1丁目

    庄内幸町2丁目

    地区

    現地調査

    空き家の分類 空き家数

    ※1 課税台帳の区分が、居宅の場合は分譲、共同の場合は賃貸に分類した。

    ※2 配布しなかった空き家は、課税台帳上、同一の調査番号の住戸が複数あったもの。

    (例:5 戸の賃貸長屋で、現地調査上は 1 戸ずつカウントしたが、調査番号が同一のため、送付先は 1 件にまとめた。)

    12

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 13

    A.一戸建・長屋(分譲)調査

    ※以下、主要な調査結果についてはコメントを記載している。

    Ⅰ.住宅の利用状況

    問1.あなたは、その住宅とどのような関係にありますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※その他回答:会社役員

    ※無回答を除く

    問2.その住宅の所有形態は次のどれにあたりますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※無回答を除く

    52.4%

    93.3%

    46.7%

    62.7%

    47.6%

    6.7%

    26.7%

    29.4%

    26.7%

    7.8%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=21)

    中桜塚1丁目(n=15)

    庄内幸町2丁目(n=15)

    全体(n=51)

    所有者本人 所有者の親族(家族も含む)

    所有者本人や親族ではないが管理をしている その他

    ・全体では、所有者本人又は親族が約 9割。

    ・中桜塚1丁目では、所有者本人が 9割強。

    ・全体では、個人名義が約 9割。特に、単独個人名義は約7割。

    ・庄内幸町2丁目では、法人が約 1/4。

    71.4%

    86.7%

    53.3%

    70.6%

    28.6%

    13.3%

    20.0%

    21.6%

    26.7%

    7.8%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=21)

    中桜塚1丁目(n=15)

    庄内幸町2丁目(n=15)

    全体(n=51)

    単独個人名義 複数個人名義 法人 その他

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 14

    問3.その住宅の敷地は所有していますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※無回答を除く

    参考:建物・土地の所有形態(問2、問3をもとに整理)

    ※無回答を除く

    ※単独所有:住宅の所有形態が「単独個人名義」あるいは「法人」

    共同所有:住宅の所有形態が「複数個人名義」

    90.5%

    73.3%

    84.6%

    83.7%

    9.5%

    26.7%

    15.4%

    16.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=21)

    中桜塚1丁目(n=15)

    庄内幸町2丁目(n=13)

    全体(n=49)

    所有している 所有していない

    ・全体では、「所有している」が8割強。(借地割合は2割弱)

    ・中桜塚1丁目では、約 1/4が借地。

    ・全体では、単独所有+自己所有が6割強。4割弱が複数で建物・土地を所有。

    66.7%

    60.0%

    61.5%

    63.3%

    4.8%

    26.7%

    15.4%

    14.3%

    23.8%

    13.3%

    23.1%

    20.4%

    4.8%

    2.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=21)

    中桜塚1丁目(n=15)

    庄内幸町2丁目(n=13)

    全体(n=49)

    単独所有+自己所有 単独所有+借地 共同所有+自己所有 共同所有+借地

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 15

    問4.その住宅を所有した経緯は次のうちのどれにあたりますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※その他回答:土地が親の名義、上屋の持主より購入、店舗、車庫を作るため、車庫として

    ※無回答を除く

    問5.その住宅の建築時期(竣工時期)はいつですか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※無回答を除く

    55.0%

    53.3%

    14.3%

    42.9%

    45.0%

    20.0%

    28.6%

    32.7%

    13.3%

    28.6%

    12.2%

    13.3%

    28.6%

    12.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=20)

    中桜塚1丁目(n=15)

    庄内幸町2丁目(n=14)

    全体(n=49)

    親や親族の住宅を相続した 居住用(自分・親族)に取得した

    賃貸経営のために取得した その他

    ・全体では、戦後~昭和 45年(1970年)が約半数、昭和 55年(1980年)以前(旧耐震)が

    約8割を占める。

    7.1%

    2.0%

    61.9%

    57.1%

    20.0%

    48.0%

    23.8%

    14.3%

    46.7%

    28.0%

    4.8%

    6.7%

    4.0%

    6.7%

    2.0%

    4.8%

    7.1%

    4.0%

    6.7%

    2.0%

    4.8%

    14.3%

    13.3%

    10.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=21)

    中桜塚1丁目(n=14)

    庄内幸町2丁目(n=15)

    全体(n=50)

    戦前 戦後~昭和45年 昭和46年~昭和55年

    昭和56年~平成2年 平成3年~平成12年 平成13年~平成22年

    平成23年以降 わからない

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 16

    問6.その住宅の延べ床面積はおおむね何㎡(坪)ですか。

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※無回答を除く

    問7.その住宅の敷地面積はおおむね何㎡(坪)ですか。

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※無回答を除く

    21.4%

    6.5%

    26.7%

    8.7%

    23.5%

    42.9%

    53.3%

    39.1%

    41.2%

    7.1%

    13.3%

    21.7%

    11.8%

    21.4%

    6.7%

    13.0%

    23.5%

    7.1%

    10.9%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=17)

    中桜塚1丁目(n=14)

    庄内幸町2丁目(n=15)

    全体(n=46)

    25㎡未満 25㎡~50㎡未満 50㎡~100㎡未満

    100㎡~150㎡未満 150㎡~200㎡未満 200㎡以上

    18.2%

    21.4%

    11.6%

    36.4%

    50.0%

    25.6%

    18.2%

    21.4%

    11.6%

    22.2%

    18.2%

    14.0%

    77.8%

    9.1%

    7.1%

    37.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=18)

    中桜塚1丁目(n=11)

    庄内幸町2丁目(n=14)

    全体(n=43)

    50㎡未満 50㎡~100㎡未満 100㎡~200㎡未満

    200㎡~300㎡未満 300㎡以上

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 17

    問8.現在、その住宅の利用状況は、次のどれにあたりますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者(日常的に住んでいる方も含む)》

    ※無回答を除く

    ・全体では、約7割が日常的に住んでいない(空き家)。「特に利用していない」は約4割。

    ・新千里北町2丁目では、「週末や特定の季節・目的などで利用する住宅」が約2割。

    14.3%

    23.1%

    28.6%

    20.8%

    9.5%

    4.2%

    7.7%

    2.1%

    7.7%

    2.1%

    14.3%

    7.7%7.1%

    10.4%

    19.0%

    7.1%

    10.4%

    15.4%

    21.4%

    10.4%

    42.9%

    38.5%

    35.7%

    39.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=21)

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=14)

    全体(n=48)

    日常的に居住している(賃借人が居住している場合も含む)

    2~3ヶ月以内に居住する予定(売却済、賃貸借契約済、退院予定など)

    2~3ヶ月以内に取り壊しや建替えの予定

    賃貸先を募集中

    売却先を募集中

    賃貸・売却の両方で募集中

    週末や特定の季節・目的などで使用する住宅

    その他の目的に利用している(倉庫や物置、荷物置き場としての利用など)

    特に利用していない(留守宅、いつか住む予定でそのまま、空き家など)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 18

    Ⅱ.その住宅が「日常的に住んでいない」状態となった経緯

    問9.その住宅が「日常的に住んでいない」状態となってどれくらい経ちますか。(○は1つ)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※無回答を除く

    12.5%

    11.1%

    40.0%

    20.0%

    31.3%

    22.2%

    10.0%

    22.9%

    25.0%

    22.2%

    10.0%

    20.0%

    6.3%

    11.1%

    10.0%

    8.6%

    25.0%

    33.3%

    30.0%

    28.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=16)

    中桜塚1丁目(n=9)

    庄内幸町2丁目(n=10)

    全体(n=35)

    1年未満 1~3年未満 3~5年未満

    5~10年未満 10年以上 わからない

    ・全体では、3年未満が約4割。10年以上も約3割。

    ・庄内幸町2丁目では、1年未満が4割を占める。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 19

    問 10-1.そのきっかけは何ですか。(○はいくつでも)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※その他回答:姉の入院、病気のため看護が必要となる、住宅近くは全部空き家でライフラインはなく

    住める状態でない、土地が親の名義、上屋の持主より購入、姉が長期入院のため

    ※無回答を除く

    31.3%

    55.6%

    70.0%

    48.6%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    18.8%

    0.0%

    0.0%

    8.6%

    6.3%

    0.0%

    0.0%

    2.9%

    6.3%

    0.0%

    0.0%

    2.9%

    31.3%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    11.1%

    30.0%

    11.4%

    12.5%

    33.3%

    0.0%

    14.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=16)

    中桜塚1丁目(n=9)

    庄内幸町2丁目(n=10)

    全体(n=35)

    居住者が別の住居へ転居・退去したため

    建替えや増改築・修繕のため(一時的に退去)

    長期出張や転勤、入院等の長期不在のため

    住んでいた者が亡くなったため

    居住用に取得したが入居していないため

    相続等で取得したが入居していないため

    別荘や仕事が遅い時など二次利用のため取得したため

    賃貸・売却用に取得したが、借り手や買い手がみつからないため

    その他

    ・全体では、居住者の転居・退去が5割を占める。

    ・新千里北町2丁目では、「相続等で取得していたが入居していないため」が3割。(居住者

    の転居・退去と同程度)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 20

    問 10-2.転居・退去した主な理由は何ですか。(○は3つ以内)

    《回答者:日常的に住んでいない方のうち、そのきっかけが居住者の転居・退去である方[問 10-1 で 1]》

    ※無回答を除く

    20.0%

    20.0%

    28.6%

    23.5%

    20.0%

    20.0%

    42.9%

    29.4%

    0.0%

    20.0%

    28.6%

    17.6%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    40.0%

    0.0%

    0.0%

    11.8%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    0.0%

    5.9%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    20.0%

    28.6%

    17.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=5)

    中桜塚1丁目(n=5)

    庄内幸町2丁目(n=7)

    全体(n=17)

    就職・転職・転勤のため

    入院・福祉施設への入所のため

    親あるいは子供との同居のため

    子供の成長や教育のため

    老後に備えるため

    別の住宅を相続したため

    住宅を新たに購入したため

    住宅が老朽化したため

    バリアフリー設備がなく使いにくいため

    住宅が手狭になったため

    住宅の管理が大変になったため

    通勤・通学・買物などが不便なため

    防犯や防災、日商や騒音などの周辺環境に問題があったため

    地震や風水害に対する周辺環境の安全性に問題があったため

    近所づきあいなど近隣環境に問題があったため

    わからない

    その他

    理由はとくにない

    20.0%

    20.0%

    28.6%

    23.5%

    20.0%

    20.0%

    42.9%

    29.4%

    0.0%

    20.0%

    28.6%

    17.6%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    40.0%

    0.0%

    0.0%

    11.8%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    0.0%

    5.9%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    5.9%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    20.0%

    28.6%

    17.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=5)

    中桜塚1丁目(n=5)

    庄内幸町2丁目(n=7)

    全体(n=17)

    就職・転職・転勤のため

    入院・福祉施設への入所のため

    親あるいは子供との同居のため

    子供の成長や教育のため

    老後に備えるため

    別の住宅を相続したため

    住宅を新たに購入したため

    住宅が老朽化したため

    バリアフリー設備がなく使いにくいため

    住宅が手狭になったため

    住宅の管理が大変になったため

    通勤・通学・買物などが不便なため

    防犯や防災、日商や騒音などの周辺環境に問題があったため

    地震や風水害に対する周辺環境の安全性に問題があったため

    近所づきあいなど近隣環境に問題があったため

    わからない

    その他

    理由はとくにない

    ・全体では、入院・福祉施設への入所が多く、就職・転職・転勤が続く。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 21

    Ⅲ.住宅の維持管理状況

    問 11.その住宅は現在どのような状態ですか。(○は1つ)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※無回答を除く

    問 12-1.住宅の維持・管理は、どなたが行っていますか。(○は1つ)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※無回答を除く

    93.8%

    55.6%

    80.0%

    80.0%

    11.1%

    2.9%

    10.0%

    2.9%

    6.3%

    33.3%

    10.0%

    14.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=16)

    中桜塚1丁目(n=9)

    庄内幸町2丁目(n=10)

    全体(n=35)

    所有者自ら または 家族など 近所の人などに管理をお願い

    専門管理業者に管理を委託 その他

    ほとんど誰もなにもしていない

    31.3%

    22.2%

    40.0%

    31.4%

    37.5%

    11.1%

    30.0%

    28.6%

    31.3%

    33.3%

    30.0%

    31.4%

    33.3%

    8.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=16)

    中桜塚1丁目(n=9)

    庄内幸町2丁目(n=10)

    全体(n=35)

    すぐにでも人が住める状態(ほとんど傷みはない)

    多少傷んでいるが、部分的にリフォームなどすれば、人が住める状態

    全体的に傷んでおり、全面的にリフォームなどが必要

    リフォームしても人が住める状態ではない

    わからない

    ・全体では、人が住める状態のものが6割。

    ・中桜塚1丁目では、全体的に傷んでいたり、人が住めないとするものが 2/3を占める。

    ・全体では、所有者または家族が8割。

    ・中桜塚1丁目では、ほとんど管理していない住宅が 1/3。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 22

    問 12-2.維持・管理はどのくらいの頻度で行っていますか。(○は1つ)

    《回答者:日常的に住んでいない方のうち、住宅の維持・管理を行っている方[問 12-1 で 1~4]》

    ※その他回答:毎日

    ※無回答を除く

    問 12-3.住宅の維持・管理を行っていない理由は何ですか。(○はいくつでも)

    《回答者:日常的に住んでいない方のうち、住宅の維持・管理を行っていない方[問 12-1 で 5]》

    ※その他回答:今後は使用しない、売りたい

    ※無回答を除く

    100.0%

    0.0%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    33.3%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    33.3%

    100.0%

    40.0%

    0.0%

    100.0%

    0.0%

    60.0%

    0.0%

    33.3%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    33.3%

    0.0%

    20.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=1)

    中桜塚1丁目(n=3)

    庄内幸町2丁目(n=1)

    全体(n=5)

    遠方に住んでいるため

    高齢のため管理が大変であるため

    管理費を負担できないため

    管理を頼む人や業者がわからないため

    どうしたらよいかわからないため

    取り壊すつもりであるため

    管理する必要を感じないため

    その他

    21.4%

    33.3%

    28.6%

    25.9%

    35.7%

    16.7%

    57.1%

    37.0%

    14.3%

    33.3%

    14.3%

    18.5%

    28.6%

    14.8%

    16.7%

    3.7%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=14)

    中桜塚1丁目(n=6)

    庄内幸町2丁目(n=7)

    全体(n=27)

    週に1~数回程度以上 月に1~数回程度

    半年に1~数回程度 年に1~数回程度

    その他

    ・全体では、月1回以上が約6割。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 23

    問 13-1.その住宅を誰かに管理してもらうことについてどのようにお考えですか。(○は1つ)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※無回答を除く

    50.0%

    71.4%

    87.5%

    65.5%

    50.0%

    28.6%

    12.5%

    34.5%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=14)

    中桜塚1丁目(n=7)

    庄内幸町2丁目(n=8)

    全体(n=29)

    どのような条件でも管理してもらいたいと思わない

    条件によっては管理してもらってよい(現在、管理をお願いしている場合を含む)

    ・全体では、他人に管理してほしくないが約 2/3を占める。

    ・新千里北町2丁目では、条件次第で管理してもらってもよいが半数。

    ・庄内幸町2丁目では、どんな条件でも管理してほしくないが約9割。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 24

    問 13-2.どのような条件であれば、管理してもらおうと思いますか。(それぞれ○はいくつでも)

    《回答者:日常的に住んでいない方のうち、条件によってはその住宅を管理してもらってよい方[問 13-1 で 2]》

    <管理者>

    ※無回答を除く

    33.3%

    0.0%

    0.0%

    22.2%

    0.0%

    50.0%

    0.0%

    11.1%

    0.0%

    0.0%

    100.0%

    11.1%

    33.3%

    50.0%

    100.0%

    44.4%

    33.3%

    50.0%

    0.0%

    33.3%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    50.0%

    0.0%

    0.0%

    33.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=6)

    中桜塚1丁目(n=2)

    庄内幸町2丁目(n=1)

    全体(n=9)

    家族・親族 ご近所の知人・友人

    自治会など地域団体 NPO・福祉等の活動団体

    管理代行業者 その他

    こだわりはない

    ・全体では、NPO等の活動団体、管理代行業者が多い。

    ・新千里北町2丁目では、地域での管理が望まれていない。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 25

    <管理範囲>

    ※無回答を除く

    <管理内容>

    ※無回答を除く

    14.3%

    50.0%

    0.0%

    20.0%

    14.3%

    0.0%

    0.0%

    10.0%

    14.3%

    50.0%

    0.0%

    20.0%

    100.0%

    50.0%

    0.0%

    80.0%

    28.6%

    0.0%

    0.0%

    20.0%

    0.0%

    0.0%

    100.0%

    10.0%

    28.6%

    50.0%

    100.0%

    40.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=7)

    中桜塚1丁目(n=2)

    庄内幸町2丁目(n=1)

    全体(n=10)

    住宅内の通風・換気 水道の通水 住宅内の掃除

    庭木の剪定・雑草除去 ポスト内の整理や郵送 傷み具合のチェック

    台風・地震後の見回り

    14.3%

    50.0%

    100.0%

    30.0%

    42.9%

    50.0%

    100.0%

    50.0%

    85.7%

    50.0%

    0.0%

    70.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=7)

    中桜塚1丁目(n=2)

    庄内幸町2丁目(n=1)

    全体(n=10)

    住宅の内部 住宅の外部 庭・樹木など

    ・全体では、「庭・樹木など」が7割、「住宅の外部」が5割。

    ・外部は管理してもらいたいが、内部は管理してほしくない傾向。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 26

    <管理費用>

    ※その他回答:10000円、1000円

    ※無回答を除く

    40.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    60.0%

    100.0%

    100.0%

    75.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=5)

    中桜塚1丁目(n=2)

    庄内幸町2丁目(n=1)

    全体(n=8)

    有償 無償

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 27

    問 14.その住宅を所有・管理していく上でどのような課題がありますか。(○はいくつでも)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※その他回答:入院中の姉の住居

    ※無回答を除く

    11.1%

    30.3%

    22.2%

    18.2%

    0.0%

    9.1%

    22.2%

    6.1%

    0.0%

    3.0%

    11.1%

    24.2%

    33.3%

    45.5%

    33.3%

    24.2%

    11.1%

    39.4%

    0.0%

    3.0%

    0.0%

    3.0%

    55.6%

    39.4%

    44.4%

    33.3%

    44.4%

    27.3%

    0.0%

    3.0%

    44.4%

    24.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    庄内幸町

    2丁目(n=9)

    全体(n=33)

    維持・管理の手間や費用家財道具の片づけや整理思い出深く売却や取り壊し等にふみきれない入居者や購入者を募集する手間入居者や購入者が見つからない住宅の傷み具合の進行空き巣・放火など防犯面の不安地震、台風など災害時の損壊・倒壊の不安ご近所への迷惑(樹木・雑草、ゴミ、害虫等)資産価値の低下所有名義人や相続人が多いこと固定資産税などの支払い改修費用や解体費用の捻出更地にしたら税金が上がることその他課題・問題は特にない

    50.0%

    12.5%

    25.0%

    0.0%

    18.8%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    6.3%

    0.0%

    31.3%

    25.0%

    50.0%

    50.0%

    18.8%

    25.0%

    62.5%

    25.0%

    6.3%

    0.0%

    0.0%

    12.5%

    43.8%

    12.5%

    25.0%

    37.5%

    25.0%

    12.5%

    0.0%

    12.5%

    12.5%

    25.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里

    北町

    2丁目(n=16)

    中桜塚

    1丁目(n=8)

    ・全体では、防犯面の不安、近隣迷惑、税や解体費用等の捻出、管理手間・費用に関する課

    題が多い。一方で、約 1/4は課題や問題を感じていない。

    ・新千里北町2丁目では、近隣迷惑、管理手間・費用がとくに多い。

    ・庄内幸町2丁目では、4割強が所有・管理上の課題を感じていない。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 28

    Ⅳ.今後の利活用について

    問 15-1.その住宅は今後 5年間くらいでどのように利活用したいとお考えですか。(○は1つ)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※無回答を除く

    ・全体では、売却・賃貸・建替え・取り壊し意向を持つ所有者が6割弱。地域に貸す寄贈す

    る意向を持つ所有者はいない。

    ・新千里北町2丁目では、自分や家族での利用意向が4割強。

    ・中桜塚1丁目では、「取り壊したい」が 1/3。

    ・庄内幸町2丁目では、「建替えたい」が 1/3。

    25.0%

    11.8%

    18.8%

    11.1%

    11.8%

    22.2%

    5.9%

    25.0%

    22.2%

    22.2%

    23.5%

    11.1%

    11.1%

    5.9%

    12.5%

    11.1%

    33.3%

    17.6%

    33.3%

    8.8%

    6.3%

    2.9%

    12.5%

    22.2%

    11.8%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=16)

    中桜塚1丁目(n=9)

    庄内幸町2丁目(n=9)

    全体(n=34)

    自分で住みたい(居住用、別荘など)家族・親族の利用に供したい倉庫や物置、作業場として利用したい売却したい借家として賃貸したい自治体や地域に寄贈したい自治体や地域に貸したい(地域活動や福祉活動の拠点として)建替えたい取り壊し(更地化)たいその他利活用を特に考えていない

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 29

    問 15-2.利用することを考えていない理由は何ですか。(○はいくつでも)

    《回答者:日常的に住んでいない方のうち、利活用を特に考えていない方 [問 15-1 で 11]》

    ※その他回答:住める様な家ではない、隣家は居住しておる状態で今後の為

    ※無回答を除く

    50.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    50.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    50.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    50.0%

    50.0%

    0.0%

    50.0%

    50.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    0.0%

    100.0%

    0.0%

    50.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=2)

    中桜塚1丁目(n=2)

    庄内幸町2丁目(n=0)

    全体(n=4)

    建替えや解体費用が用意できないため

    更地にすると税金が上がるため

    資産として保有しておきたいため

    思い出深い家で、そのままにしたいため

    賃貸することに不安があるため

    高齢で利活用したいと思わないため

    とくに困っていないため

    その他

    理由は特にない

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 30

    問 16-1.その住宅を貸すことについてどのようにお考えですか。(○は1つ)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※その他回答:貸せる様な家ではない

    ※無回答を除く

    69.2%

    57.1%

    50.0%

    60.7%

    30.8%

    42.9%

    50.0%

    39.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=13)

    中桜塚1丁目(n=7)

    庄内幸町2丁目(n=8)

    全体(n=28)

    どのような条件でも貸したいと思わない 条件によっては貸してもよい

    ・全体では、どんな条件でも貸したくないが約6割。

    ・庄内幸町2丁目では、条件次第で貸してもよい所有者が半数。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 31

    問 16-2.どのような条件であれば、貸してもよいと思いますか。(○はいくつでも)

    《回答者:日常的に住んでいない方のうち、条件によっては貸してもよいという方 [問 16-1 で 1]》

    <貸借人>

    ※無回答を除く

    50.0%

    0.0%

    0.0%

    18.2%

    0.0%

    33.3%

    0.0%

    9.1%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    0.0%

    0.0%

    9.1%

    25.0%

    0.0%

    50.0%

    27.3%

    25.0%

    33.3%

    25.0%

    27.3%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    9.1%

    50.0%

    33.3%

    50.0%

    45.5%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=4)

    中桜塚1丁目(n=3)

    庄内幸町2丁目(n=4)

    全体(n=11)

    家族・親族 ご近所の知人・友人自治会など地域団体 NPO・福祉等の活動団体豊中市 民間の事業者その他 こだわりはない

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 32

    <活用方法>

    ※無回答を除く

    75.0%

    50.0%

    50.0%

    60.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    0.0%

    0.0%

    10.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    100.0%

    50.0%

    50.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=4)

    中桜塚1丁目(n=2)

    庄内幸町2丁目(n=4)

    全体(n=10)

    住宅のまま活用

    地域や福祉の活動拠点・居場所として活用

    グループホームなどの施設として活用

    その他

    こだわりはない

    ・全体では、「住宅のまま活用」が6割、「こだわりはない」が続く。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 33

    <その他条件>

    ※無回答を除く

    75.0%

    0.0%

    25.0%

    40.0%

    0.0%

    0.0%

    25.0%

    10.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    50.0%

    100.0%

    50.0%

    60.0%

    25.0%

    0.0%

    0.0%

    10.0%

    50.0%

    50.0%

    75.0%

    60.0%

    25.0%

    0.0%

    0.0%

    10.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=4)

    中桜塚1丁目(n=2)

    庄内幸町2丁目(n=4)

    全体(n=10)

    貸す期間を限定(定期借家など)

    家財道具の片付け等の手伝い付き

    一部の居室はそのまま

    建物の管理・修繕を借り主が実施

    管理・利用状況の定期的な報告

    周辺相場なみの賃料

    固定資産税等の相当額の支払い(賃料は定額または不要でよい)

    その他

    条件はとくにない

    ・全体では、「周辺相場なみの賃金」「建物の管理・修繕を借り手が実施」がそれぞれ6割。

    次いで「貸す期間を限定」が4割。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 34

    問 17.その住宅の相続や建替え・売却・取り壊し(更地化)を行う場合の課題はありますか。

    (○はいくつでも)

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※その他回答:本人,家族の意志、現在のままで売りたい、買ってくれる業者があればと思う、土地は

    姉と共有となっており手続きが複雑、業者に確認済

    ※無回答を除く

    26.7%

    14.3%

    6.7%

    28.6%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    14.3%

    0.0%

    0.0%

    33.3%

    0.0%

    6.7%

    28.6%

    46.7%

    57.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里

    北町

    2丁目(n=15)

    中桜塚

    1丁目(n=7)

    資金(建替え・取壊し)が準備できない 買い手の見込みがつかない

    地主の承諾を得ることが大変 借家人の承諾を得ることが大変

    名義人・相続人が多く合意が大変 法的制約(接道条件等)で建替えが困難

    建替えた場合、建物規模が小さくなる 更地にしたら税金が上がる

    その他 課題は特にない

    44.4%

    29.0%

    11.1%

    12.9%

    0.0%

    0.0%

    22.2%

    6.5%

    0.0%

    0.0%

    11.1%

    6.5%

    0.0%

    0.0%

    44.4%

    29.0%

    0.0%

    9.7%

    33.3%

    45.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    庄内幸町

    2丁目(n=9)

    全体(n=31)

    ・全体では、「課題はとくにない」が半数弱を占める。

    ・更地にした場合の税負担や資金が準備できない等の経済面での課題は一定割合あるが、承

    認・合意形成に係る課題は感じられていない。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 35

    問 18.今後、その住宅に関するサービスや支援で利用したいものはありますか。

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※その他回答:買ってくれる業者を世話してほしい

    ※無回答を除く

    ・全体では、「利用したいものはない」が4割強。一方、 「住宅の取り壊しに対する経済的

    支援」 に対するニーズも1/3。

    ・新千里北町2丁目では、「公的な機関による住宅の借り上げ」が約3割

    15.4%

    16.7%

    15.4%

    33.3%

    7.7%

    16.7%

    23.1%

    0.0%

    15.4%

    33.3%

    15.4%

    0.0%

    15.4%

    0.0%

    30.8%

    33.3%

    30.8%

    0.0%

    0.0%

    16.7%

    46.2%

    50.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里

    北町

    2丁目(n=13)

    中桜塚

    1丁目(n=6)

    利活用や管理方法に関する情報提供利活用や管理方法に関する市・地域の相談窓口事業者に関する情報提供物件を登録して募集情報などを見られる公的なサービス資産価値を上げる方法やリフォームの提案をする民間等のサービスその住宅を使いたい人・団体などを紹介するサービス賃貸や売却するためのリフォームに対する経済的支援住宅の取り壊しに対する経済的支援公的な機関による住宅の借り上げその他利用したいものはない

    12.5%

    14.8%

    0.0%

    14.8%

    12.5%

    11.1%

    0.0%

    11.1%

    0.0%

    14.8%

    12.5%

    11.1%

    12.5%

    11.1%

    37.5%

    33.3%

    12.5%

    18.5%

    0.0%

    3.7%

    37.5%

    44.4%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    庄内幸町

    2丁目(n=8)

    全体(n=27)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 36

    Ⅴ.ご自身について

    問 19.満年齢(回答者)をお答えください。(○は1つ) ※法人の場合は回答不要

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※無回答を除く

    問 20.現在のお住まいからその住宅までの所要時間はどのくらいですか。(○は1つ)

    ※法人の場合は会社からの所要時間

    《回答者:日常的に住んでいない方[問 8 で 4~9]》

    ※無回答を除く

    25.0%

    11.1%

    15.2%

    43.8%

    12.5%

    33.3%

    33.3%

    18.8%

    37.5%

    55.6%

    33.3%

    12.5%

    50.0%

    18.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=16)

    中桜塚1丁目(n=8)

    庄内幸町2丁目(n=9)

    全体(n=33)

    39歳以下 40~54歳 55~64歳 65~74歳 75歳以上

    ・全体では、65歳以上の高齢者が約半数。55~64歳も 1/3。

    ・中桜塚1丁目は 75歳以上が半数。

    ・全体では、1時間以内が約8割。

    ・新千里北町2丁目では3時間以上も 1/4。

    37.5%

    62.5%

    80.0%

    55.9%

    31.3%

    25.0%

    10.0%

    23.5%

    6.3% 12.5%

    10.0%

    8.8%

    25.0%

    11.8%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    新千里北町2丁目(n=16)

    中桜塚1丁目(n=8)

    庄内幸町2丁目(n=10)

    全体(n=34)

    30分以内 30分超~1時間以内 1時間超~3時間以内 3時間以上

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 37

    B.共同住宅・長屋(賃貸)調査

    ※以下、主要な調査結果についてはコメントを記載している。

    Ⅰ.住宅の利用状況

    問1.あなたは、その住宅とどのような関係にありますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※その他回答:賃貸関係

    ※無回答を除く

    問2.その住宅の所有形態は次のどれにあたりますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    53.8%

    58.3%

    57.1%

    15.4%

    33.3%

    28.6%

    30.8%

    8.3%

    14.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=36)

    全体(n=49)

    単独個人名義 複数個人名義 法人

    ・全体では、個人名義が9割弱。特に、単独個人名義は約6割。

    ・全体では、所有者本人または親族がほとんど。

    76.9%

    77.1%

    77.1%

    15.4%

    20.0%

    18.8%

    7.7%

    2.1%

    2.9%

    2.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=35)

    全体(n=48)

    所有者本人 所有者の親族(家族も含む)

    所有者本人や親族ではないが管理をしている その他

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 38

    問3.その住宅の敷地は所有していますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    参考:建物・土地の所有形態(問2、問3をもとに整理)

    ※無回答を除く

    ※単独所有:住宅の所有形態が「単独個人名義」あるいは「法人」

    共同所有:住宅の所有形態が「複数個人名義」

    84.6%

    75.0%

    77.6%

    15.4%

    25.0%

    22.4%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=36)

    全体(n=49)

    所有している 所有していない

    76.9%

    50.0%

    57.1%

    7.7%

    16.7%

    14.3%

    7.7%

    25.0%

    20.4%

    7.7%

    8.3%

    8.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=36)

    全体(n=49)

    単独所有+自己所有 単独所有+借地 共同所有+自己所有 共同所有+借地

    ・全体では、「所有している」が約 3/4。(借地権割合は約2割)

    ・全体では、単独所有+自己所有が約6割。4割弱が複数で建物・土地を所有。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 39

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    ※単独所有:住宅の所有形態が「単独個人名義」あるいは「法人」

    共同所有:住宅の所有形態が「複数個人名義」

    問4.その住宅の総戸数、空き家数はどれくらいですか。

    《回答者:全回答者》

    <総戸数>

    ※無回答を除く

    46.2%

    13.9%

    22.4%

    23.1%

    38.9%

    34.7%

    30.8%

    25.0%

    26.5%

    13.9%

    10.2%

    8.3%

    6.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=36)

    全体(n=49)

    1~5戸 6~10戸 11~20戸 21~30戸 31戸以上

    68.0%

    50.0%

    50.0%

    20.0%

    12.5%

    7.1%

    4.0%

    37.5%

    28.6%

    8.0%

    14.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=25)

    昭和56年~平成2年(n=8)

    平成3年~平成22年(n=14)

    単独所有+自己所有 単独所有+借地 共同所有+自己所有 共同所有+借地

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 40

    <うち空き家>

    ※無回答を除く

    <空き家率>

    ※無回答を除く

    46.2%

    20.0%

    27.1%

    15.4%

    42.9%

    35.4%

    23.1%

    22.9%

    22.9%

    8.6%

    6.3%

    15.4%

    5.7%

    8.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=35)

    全体(n=48)

    なし 1~2戸 3~4戸 5~6戸 7戸以上

    ・全体では、空き家率 20%以上が半数弱。

    46.2%

    20.0%

    27.1%

    7.7%

    34.3%

    27.1%

    15.4%

    28.6%

    25.0%

    11.4%

    8.3%

    23.1%

    2.9%

    8.3%

    7.7%

    2.9%

    4.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=35)

    全体(n=48)

    0% 0超~20%未満 20~40%未満 40~60%未満 60~80%未満 80%以上

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 41

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    問5.その住宅の建築時期(竣工時期)はいつですか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    30.8%

    34.3%

    33.3%

    15.4%

    20.0%

    18.8%

    30.8%

    11.4%

    16.7%

    15.4%

    22.9%

    20.8%

    7.7%

    8.6%

    8.3%

    2.9%

    2.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=35)

    全体(n=48)

    戦後~昭和45年 昭和46年~昭和55年 昭和56年~平成2年

    平成3年~平成12年 平成13年~平成22年 わからない

    28.0%

    37.5%

    21.4%

    8.0%

    37.5%

    50.0%

    32.0%

    28.6%

    8.0%

    25.0%

    16.0% 8.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=25)

    昭和56年~平成2年(n=8)

    平成3年~平成22年(n=14)

    0% 0超~20%未満 20~40%未満 40~60%未満

    60~80%未満 80%以上

    ・全体では、戦後~昭和 45 年(1970 年)が 1/3、昭和 55 年(1980 年)以前(旧耐震)が約

    半数。

    ・中桜塚1丁目では、昭和 56年(1981年)~平成2年(1990年)が約3割。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 42

    問6.その住宅の延べ床面積はおおむね何㎡(坪)ですか。

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    問7.その住宅の敷地面積はおおむね何㎡(坪)ですか。

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    11.1%

    7.7%

    25.0%

    14.8%

    17.9%

    33.3%

    29.6%

    30.8%

    25.0%

    14.8%

    17.9%

    16.7%

    29.6%

    25.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=12)

    庄内幸町2丁目(n=27)

    全体(n=39)

    100㎡未満 100~200㎡未満 200~300㎡未満 300~400㎡未満 400㎡以上

    16.7%

    8.3%

    11.1%

    25.0%

    33.3%

    30.6%

    33.3%

    33.3%

    33.3%

    8.3%

    4.2%

    5.6%

    16.7%

    20.8%

    19.4%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=12)

    庄内幸町2丁目(n=24)

    全体(n=36)

    100㎡未満 100~200㎡未満 200~300㎡未満 300~400㎡未満 400㎡以上

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 43

    問8.最も多い間取りの住戸面積はどれですか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    8.3%

    46.9%

    36.4%

    50.0%

    21.9%

    29.5%

    16.7%

    21.9%

    20.5%

    25.0%

    9.4%

    13.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=12)

    庄内幸町2丁目(n=32)

    全体(n=44)

    25㎡未満 25~40㎡未満 40~60㎡未満 60~80㎡未満

    52.2%

    25.0%

    15.4%

    39.1%

    25.0%

    15.4%

    4.3%

    25.0%

    46.2%

    4.3%

    25.0%

    23.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=23)

    昭和56年~平成2年(n=8)

    平成3年~平成22年(n=13)

    25㎡未満 25~40㎡未満 40~60㎡未満 60~80㎡未満 80㎡以上

    ・全体では、40㎡未満が約 2/3。

    ・庄内幸町2丁目では、25㎡未満が半数弱。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 44

    問9.最も多い間取りの家賃帯(管理費・共益費含む)はどれですか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    15.4%

    30.3%

    26.1%

    53.8%

    33.3%

    39.1%

    23.1%

    24.2%

    23.9%

    12.1%

    8.7%

    7.7%

    2.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=33)

    全体(n=46)

    4万円未満 4~6万円未満 6~8万円未満 8~10万円未満 10~15万円未満

    ・全体では、6万円未満が約 2/3。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 45

    問 10.その住宅に備わっている設備や機能はどれですか。(○はいくつでも)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    50.0%

    60.0%

    56.7%

    60.0%

    60.0%

    60.0%

    10.0%

    15.0%

    13.3%

    20.0%

    15.0%

    16.7%

    20.0%

    10.0%

    13.3%

    30.0%

    25.0%

    26.7%

    40.0%

    20.0%

    26.7%

    10.0%

    35.0%

    26.7%

    0.0%

    30.0%

    20.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=10)

    庄内幸町2丁目(n=20)

    全体(n=30)

    駐車場

    駐輪場

    エレベーター付き

    オートロック付き

    住戸の入り口まで段差がない(スロープなど)

    車いすが通れる住戸内の廊下幅

    住戸内に段差がない(浴室除く)

    またぎやすい高さの浴槽

    省エネ対応の冷暖房装備

    ペット飼育のための設備(洗い場等)

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 46

    <駐車場台数>

    ※無回答を除く

    <駐輪場台数>

    ※無回答を除く

    33.3%

    30.0%

    31.3%

    50.0%

    30.0%

    37.5%

    16.7%

    20.0%

    18.8%

    20.0%

    12.5%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=6)

    庄内幸町2丁目(n=10)

    全体(n=16)

    1~5台 6~10台 11~20台 21台以上

    40.0%

    18.2%

    25.0%

    27.3%

    18.8%

    40.0%

    12.5%

    9.1%

    6.3%

    20.0%

    9.1%

    12.5%

    36.4%

    25.0%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=5)

    庄内幸町2丁目(n=11)

    全体(n=16)

    1台 2台 3台 4台 5台 6台以上

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 47

    問 11.その住宅に入居している主な家族類型はどれですか。(○は3つ以内)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    7.7%

    14.7%

    12.8%

    46.2%

    29.4%

    34.0%

    38.5%

    47.1%

    44.7%

    23.1%

    47.1%

    40.4%

    7.7%

    17.6%

    14.9%

    30.8%

    14.7%

    19.1%

    7.7%

    26.5%

    21.3%

    15.4%

    2.9%

    6.4%

    7.7%

    2.9%

    4.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=34)

    全体(n=47)

    学生 単身者(40歳未満)

    単身者(40~65歳未満) 単身者(65歳以上)

    夫婦(世帯主が65歳未満) 夫婦(世帯主が65歳以上)

    ファミリー(世帯主が65歳未満) ファミリー(世帯主が65歳以上)

    その他

    ・全体では、単身者の比率が高い。高齢単身者が主な入居者となっている賃貸住宅は4割。

    ・中桜塚1丁目では40歳未満の単身者の比率が高い。

    ・庄内幸町2丁目では40歳以上の単身者の比率が高い。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 48

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    4.5%

    25.0%

    21.4%

    13.6%

    62.5%

    57.1%

    36.4%

    75.0%

    42.9%

    68.2%

    12.5%

    7.1%

    13.6%

    0.0%

    28.6%

    22.7%

    25.0%

    7.1%

    4.5%

    25.0%

    50.0%

    9.1%

    0.0%

    0.0%

    4.5%

    0.0%

    7.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=22)

    昭和56年~平成2年(n=8)

    平成3年~平成22年(n=14)

    学生 単身者(40歳未満)

    単身者(40~65歳未満) 単身者(65歳以上)

    夫婦(世帯主が65歳未満) 夫婦(世帯主が65歳以上)

    ファミリー(世帯主が65歳未満) ファミリー(世帯主が65歳以上)

    その他

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 49

    Ⅱ.管理状況

    問 12-1.その住宅の清掃等の日常的な維持管理は、どなたが行っていますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※その他回答:入居者、管理人、所有者と親族、清掃会社

    ※無回答を除く

    【建築年別集計】

    ※その他回答:入居者、管理人、所有者と親族、清掃会社

    ※無回答を除く

    50.0%

    33.3%

    37.8%

    8.3%

    12.1%

    11.1%

    33.3%

    30.3%

    31.1%

    8.3%

    6.1%

    6.7%

    18.2%

    13.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=12)

    庄内幸町2丁目(n=33)

    全体(n=45)

    所有者自ら、または家族など 自社の社員、雇用した管理人 委託した管理会社等

    その他 ほとんど誰もなにもしていない

    33.3%

    75.0%

    21.4%

    14.3%

    14.3%

    19.0%

    25.0%

    57.1%

    9.5%

    7.1%

    23.8%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=21)

    昭和56年~平成2年(n=8)

    平成3年~平成22年(n=14)

    所有者自ら、または家族など 自社の社員、雇用した管理人

    委託した管理会社等 その他

    ・全体では、約4割が所有者自らまたは家族による管理、約3割が委託による管理。

    ・庄内幸町2丁目では、ほとんど管理していない賃貸住宅も約2割。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 50

    問 12-2.維持・管理はどのくらいの頻度で行っていますか。(○は1つ)

    《回答者:住宅の維持・管理を行っている方[問 12-1 で 1~4]》

    ※その他回答:適宜 ※無回答を除く

    問 12-3.住宅の維持・管理を行っていない理由は何ですか。(○はいくつでも)

    《回答者:住宅の維持・管理を行っていない方[問 12-1 で 5》

    ※その他回答:居住人が行う ※無回答を除く

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    16.7%

    16.7%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    16.7%

    16.7%

    0.0%

    50.0%

    50.0%

    0.0%

    33.3%

    33.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=0)

    庄内幸町2丁目(n=6)

    全体(n=6)

    遠方に住んでいるため 高齢のため管理が大変であるため

    管理費を負担できないため 管理を頼む人や業者がいないため

    管理の仕方が分からないため 取り壊すつもりであるため

    管理する必要を感じないため その他

    50.0%

    55.6%

    53.8%

    8.3%

    40.7%

    30.8%

    33.3%

    10.3%

    8.3%

    2.6%

    3.7%

    2.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=12)

    庄内幸町2丁目(n=27)

    全体(n=39)

    週に1~数回程度以上 月に1~数回程度 半年に1~数回程度

    年に1~数回程度 その他

    ・全体では、月に1回以上が8割強。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 51

    問 13-1.計画修繕はどのように実施していますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    問 13-2.計画修繕を行っておらず、今度も予定がない理由は何ですか。(○は1つ)

    《回答者:計画修繕は行っておらず、今後も予定はない方[問 13-1 で 5]》

    ※無回答を除く

    25.0%

    80.0%

    55.6%

    50.0%

    22.2%

    25.0%

    20.0%

    22.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=4)

    庄内幸町2丁目(n=5)

    全体(n=9)

    取り壊すつもりであるため 行いたいが、資金が足りないため

    行っても経営上の効果がないため

    7.7%

    23.5%

    19.1%

    15.4%

    11.8%

    12.8%

    30.8%

    47.1%

    42.6%

    15.4%

    4.3%

    30.8%

    17.6%

    21.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=13)

    庄内幸町2丁目(n=34)

    全体(n=47)

    所有者が長期修繕計画を立てて、実施している

    管理を委託している会社の計画に基づき、実施している

    長期修繕計画はないが、建設会社、設計事務所等に相談して、適宜実施している

    現在は計画修繕を行っていないが、今後検討したい

    計画修繕は行っておらず、今後も予定はない

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 52

    問 14-1.次の中で、その世帯であるために入居を断るものはありますか。(○はいくつでも)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    36.4%

    17.2%

    22.5%

    54.5%

    24.1%

    32.5%

    45.5%

    0.0%

    12.5%

    36.4%

    3.4%

    12.5%

    36.4%

    10.3%

    17.5%

    36.4%

    0.0%

    10.0%

    36.4%

    3.4%

    12.5%

    72.7%

    65.5%

    67.5%

    18.2%

    24.1%

    22.5%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=11)

    庄内幸町2丁目(n=29)

    全体(n=40)

    所得の低い世帯 高齢者の単身世帯

    高齢者のみ(2人以上)の世帯 障害者のいる世帯

    小さな子どものいる世帯 母子世帯や父子世帯

    外国人 犬・猫等のペットのいる世帯

    上記の世帯に断る世帯はない

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 53

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    9.5%

    50.0%

    27.3%

    33.3%

    50.0%

    18.2%

    9.5%

    25.0%

    9.1%

    9.5%

    25.0%

    9.1%

    9.5%

    37.5%

    18.2%

    4.8%

    25.0%

    9.1%

    14.3%

    25.0%

    0.0%

    57.1%

    75.0%

    81.8%

    38.1%

    0.0%

    9.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=21)

    昭和56年~平成2年(n=8)

    平成3年~平成22年(n=11)

    所得の低い世帯 高齢者の単身世帯

    高齢者のみ(2人以上)の世帯 障害者のいる世帯

    小さな子どものいる世帯 母子世帯や父子世帯

    外国人 犬・猫等のペットのいる世帯

    上記の世帯に断る世帯はない

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 54

    問 14-2.入居を断る理由(入居により困ること、心配なことなど)は何ですか。

    (○はいくつでも)

    《回答者:入居を断る世帯のある方[問 14-1 で 1~8]》

    ※無回答を除く

    33.3%

    32.1%

    32.4%

    44.4%

    25.0%

    29.7%

    33.3%

    17.9%

    21.6%

    33.3%

    39.3%

    37.8%

    44.4%

    21.4%

    27.0%

    22.2%

    17.9%

    18.9%

    22.2%

    28.6%

    27.0%

    22.2%

    3.6%

    8.1%

    22.2%

    3.6%

    8.1%

    22.2%

    3.6%

    8.1%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=9)

    庄内幸町2丁目(n=28)

    全体(n=37)

    家賃滞納の心配 火の取り扱い

    入居者の健康面が心配 近隣トラブルを招く心配

    音の問題 緊急時の対応が困難なこと

    退去時の住戸の傷み 言語・習慣・文化等の違いによる問題

    建替時の立退きに応じてくれない可能性 その他

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 55

    Ⅲ.空き家の発生状況について

    問 15.その住宅は、現在、退去者が出たら入居者を募集していますか。(○は1つ)

    《回答者:全回答者》

    ※無回答を除く

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    78.6%

    69.7%

    72.3%

    21.4%

    30.3%

    27.7%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=14)

    庄内幸町2丁目(n=33)

    全体(n=47)

    募集している 募集していない

    52.2%

    87.5%

    92.3%

    47.8%

    12.5%

    7.7%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=23)

    昭和56年~平成2年(n=8)

    平成3年~平成22年(n=13)

    募集している 募集していない

    ・全体では、募集している賃貸住宅が約7割であり、約3割は募集していない。

    ・戦後~昭和 55年(1980年)では、募集していない賃貸住宅が半数弱。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 56

    問 16.その住宅では、入居者募集をしてから概ねどれくらいで入居者が決まりますか。

    (○は1つ)

    《回答者:入居者を募集している方[問 15 で 1]》

    ※無回答を除く

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    10.0%

    8.7%

    9.1%

    21.7%

    15.2%

    40.0%

    30.4%

    33.3%

    50.0%

    39.1%

    42.4%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=10)

    庄内幸町2丁目(n=23)

    全体(n=33)

    1ヶ月未満 1~3ヶ月未満 3~6ヶ月未満 半年以上

    8.3%

    14.3%

    9.1%

    8.3%

    14.3%

    18.2%

    16.7%

    28.6%

    54.5%

    66.7%

    42.9%

    18.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=12)

    昭和56年~平成2年(n=7)

    平成3年~平成22年(n=11)

    1ヶ月未満 1~3ヶ月未満 3~6ヶ月未満 半年以上

    ・全体では、「半年以上」が約4割。

    ・建築年が古いほど、入居者決定までの期間は長くなり、戦後~昭和 55年(1980年)では「半

    年以上」が 2/3。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 57

    問 17.現在、その住宅での最も長い空き家期間はどれぐらいですか。(○は1つ)

    《回答者:入居者を募集している方[問 15 で 1]》

    ※無回答を除く

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    27.3%

    27.3%

    27.3%

    9.1%

    4.5%

    6.1%

    4.5%

    3.0%

    9.1%

    18.2%

    15.2%

    18.2%

    18.2%

    18.2%

    18.2%

    13.6%

    15.2%

    18.2%

    13.6%

    15.2%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=11)

    庄内幸町2丁目(n=22)

    全体(n=33)

    空き家がない 1ヶ月未満 1~3ヶ月未満 3~6ヶ月未満

    半年~1年未満 1~3年未満 3年以上

    ・全体では、空き家がないが約3割だが、1年以上空き家を抱える住宅も約3割。3年以上

    も2割弱。

    ・建築年が古いほど、長期化した空き家を抱える住宅が多く、戦後~昭和 55年(1980年)で

    は1年以上が 2/3。3年以上も4割弱。

    27.3%

    42.9%

    16.7% 16.7%

    8.3%

    14.3%

    33.3%

    9.1%

    14.3%

    16.7%

    27.3%

    14.3%

    8.3%

    36.4%

    14.3%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=11)

    昭和56年~平成2年(n=7)

    平成3年~平成22年(n=12)

    空き家がない 1ヶ月未満 1~3ヶ月未満

    3~6ヶ月未満 半年~1年未満 1~3年未満

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 58

    問 18-1.空き家が増えたり、募集期間(空き家期間)が長期化するなどの問題がありますか。

    (○は1つ)

    《回答者:入居者を募集している方[問 15 で 1]》

    ※無回答を除く

    【建築年別集計】

    ※無回答を除く

    40.0%

    31.8%

    34.4%

    60.0%

    68.2%

    65.6%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    中桜塚1丁目(n=10)

    庄内幸町2丁目(n=22)

    全体(n=32)

    問題がある 問題はとくにない

    54.5%

    57.1%

    8.3%

    45.5%

    42.9%

    91.7%

    0% 20% 40% 60% 80% 100%

    戦後~昭和55年(n=11)

    昭和56年~平成2年(n=7)

    平成3年~平成22年(n=12)

    問題がある 問題はとくにない

    ・全体では、空き家長期化の問題を感じているのは3割強。約 2/3 が長期化の問題を感じて

    いない。

    ・戦後~昭和 55 年(1980 年)、昭和 56 年(1981 年)~平成2年(1990 年)では、空き家の

    長期化の問題を感じているのは半数以上。

  • 参考2.豊中市の空き家の現状について

    参 59

    問 18-2.空き家が増えたり、募集期間が長期化する要因は何だと思いますか。(○はいくつでも)

    《回答者:入居者を募集している方のうち、空き家長期化の問題を感じている方[問 18-1 で 1]》

    ※無回答を除く

    ・全体では、賃貸住宅の需要変化、建物の老朽化を要因とする回答が多い。

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    0.0%

    14