成長請負人(growth contractor)プレ講義資料(第2期)

31
JEBDA 新興事業創出機構 「社会を変える」ビジョナリー・リーダーの 事業成長を加速させる人になろう! 一般社団法人新興事業創出機構(JEBDA) 講座コーディネータ 斉藤学 「成長請負人」Growth Contractor講座 プレ講座

Upload: manabu-saito-skylight-consulting-inc

Post on 24-Jan-2018

76 views

Category:

Career


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「社会を変える」ビジョナリー・リーダーの

事業成長を加速させる人になろう!

一般社団法人新興事業創出機構(JEBDA)

講座コーディネータ 斉藤学

「成長請負人」Growth Contractor講座 プレ講座

Page 2: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

自己紹介~講座コーディネーター

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 1

《基礎講座担当》臼井 清(うすいきよし)

合同会社 志事創業社 代表/NPO法人 SVP東京理事/JEBDAフェロー

2014年に30年勤めた大手情報機器メーカーを退職。ビジネスパーソン向けに、学びの開発プロデュースを行う「志事創業社」を起業。”会社人を社会人 に!”をスローガンに、前職在職中から社外の志を同じくする仲間と「かなりあ社中」として活動を開始。「共創」イベ ントの企画,ファシリテーションなどを行う。

《体験プロジェクト担当》斉藤 学(さいとうまなぶ)

スカイライトコンサルティング株式会社 ソーシャルイノベーション・ラボ リーダー/一般社団法人新興事業創出機構(JEBDA)理事/一般社団法人PMI日本支部理事

官公庁、大手民間企業を中心に社会変革に繋がる様々なプロジェクトに従事する傍ら、非営利団体・大学等教育機関を対象としたプロジェクトマネジメント (PM)の啓発・実践活動を展開中。 北海道大学非常勤講師、広島修道大学・広島市立大学非常勤講師、PMP(Project Management Professional)。

Page 3: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「成長請負人」とは?

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 2

「成長請負人」とは、ビジョナリー・リーダーを支える事業運営面の「エンジェル

(起業家のビジョンに 共感し、将来の成長に投資する人々)」ともいうべき人材

リーマンショック、東日本大震災後、こうした閉塞感の打破に挑戦する 新しい価値観を持った起業家・ 活動家が続々と誕生

こうしたビジョナリー・リーダーの多くが、スタートアップ段階に存在する様々な 制約により、期待した成長を実現できず小規模にとどまっているケースが少なくない

不十分な 資金

人材の不足 ノウハウ 不足

市場アクセスの弱さ

資金調達の協力

事業運営 支援

専門性の 補完

営業支援

「成長請負人」Growth Contractor

Page 4: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

事例紹介

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 3

《事例紹介》

農業生産法人GRAの挑戦を支える

「成長請負人」

Page 5: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

《事例紹介》農業生産法人GRAの挑戦を支える3人の「成長請負人」

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 4

農業生産法人GRAについて

「 10年で100社、10,000人の雇用を創出すること 」

岩佐大輝 (いわさ ひろき)

1977年生まれ、宮城県亘理郡山元町出身。 大学在学中にITサービスを開始し起業。現在5社を経営。経営学修士MBA(グロービス経営大学院)。 祖父は山元町のいちご農家第一世代。

株式会社ズノウ (ITコンサル) 代表取締役 2002年 H&C株式会社(ソフトウェア)代表取締役 2007年 株式会社GRA(農業生産法人)代表取締役 2012年 株式会社アグリキャップ(農業投資・流通)登記準備中

山元町を世界一「甘酸っぱい」 町にする。

★農林水産省「食料生産地域再生の

ための先端技術展開事業」

★生産量2倍、コスト半分

★NEC,JICAとインドでイチゴ栽培へ

★東北発次世代リーダーPJ

★地域交流 山元町いこうPJ

Page 6: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

《事例紹介》農業生産法人GRAの挑戦を支える3人の「成長請負人」

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 5

GRA塔本 幸治氏(財務・営業統括)

出所:GRAホームページ、【コラム】甘酸っぱい経営 裏話第二話より。

Page 7: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 6

NPOでのプロボノ(本業の専門性を活かしたボランティア活動)を経験を理論化し、 「パラレルキャリア」をテーマとした人材育成や組織開発支援を展開。

投資ファンドの運営会社に出向本業と並行して震災で被災した宮城県山元町の町作りを支援する

NPO法人GRAの活動に参画

東京大学大学院に入学。ボランティアを通じた本業の能力強化に関する研究を開始

合同会社あまね舎(あまねや)設立。組織やチームメンバーの関係性向上を支援。

《事例紹介》農業生産法人GRAの挑戦を支える3人の「成長請負人」

合同会社あまね舎代表 斉藤光弘氏

Page 8: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

成長請負人のご紹介(JEBDAフェロー)

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 7

PMコンサルティングポジティブ・インテンション代表 今野浩一氏

製薬企業において長く医療用医薬品開発に従事

製薬業界へのプロジェクトマネジメントの導入・展開の第一人者

2013年の独立後は、大学病院等の医療機関で難病治療薬を開発するスタディー・マネジャーの教育活動を推進。

東日本大震災復興支援では、プロジェクト・マネジャーとして、岩手県陸前高田市、宮城県女川町で活動中。

一般社団法人 DIA Japan PMコミュニティー・リード、一般社団法人 新興事業創出機構 フェロー

プロジェクト・チームコーチ/ビジネスコーチ

製薬業界へのプロジェクトマネジメントの啓発・実践活動をメインとしながら、 ベンチャー企業、非営利団体の事業推進支援を展開。

Page 9: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 8

成長請負人とフォロアーシップ

私自身の経験を踏まえて

Page 10: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

社会問題の根本解決には?

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 9

優れたリーダーの力 だけでは解決しない

限られた 財源・資源

会社に合わ せる就労

社会的絆の 喪失

他人事 (無関心)

保護という名の区別社会

画一的な 教育環境

孤独になりがちな、リーダーを支える

フォロアーシップ(支援型)チームの重要性に気付く!

例えば、障がい者自立支援の問題を考える

Page 11: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

フォロワーシップがなぜ重要か?

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 10

【良いフォロワーシップとは?】

1) ビジョンの正しさと実現可能性を評価する能力

2) 自ら進んで行動しコミットメントする能力

3) 常に批判的にリーダーを評価し続ける能力

※PRESIDENT「真のリーダーを育むフォロワーシップとは」を改編

優れたリーダーには、必ず優れたフォロワーが存在

Page 12: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

良い事なのは分かっているけど。。

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 11

日々もやもや するAさん

機会が 見つからない

何をしたら良いかわからない

自分にできるか自信がない

仕事もあるし、時間もない

自分の生活で精一杯

未来を語りたい、わくわくしたい、

社会に良い事をしたい、そんな思いは誰にでもあるはず!

でも現実は。。

Page 13: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

フォローシップは意外と簡単?

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 12

友人に誘われ ボランティアに参加

団体メンバー Nさん

最初は、何が できるかわからな かったけど。。

主催のイベントに スタッフとして協力

専門性を活かして NPO設立に尽力

NPO法人化を契機に理事に就任

もともと興味が あった子ども支援にも活躍の場を拡大

プロボノ被災地支援での事例

Page 14: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

プレ講義

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 13

成長請負人に求められる5つのマインド

Page 15: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「成長請負人」に求められる5つのマインド

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 14

短時間で信頼関係を築く

お互いの価値観を擦り合わせる

事業の全体像を理解する

ミッションベースで協働作業を行う

グロースの視点で成果を出す

Page 16: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「成長請負人」に求められる5つのマインド

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 15

短時間で信頼関係を築く

自ら行動する

常に相手を理解 しようと行動する

口だけでなく 手も動かす

多様性な価値観を 繋ぎ合わせる

本音を言える 場づくりをする

Page 17: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「成長請負人」に求められる5つのマインド

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 16

お互いの価値観を擦り合わせる

公益(社会的価値/広さ、深さ、速さ)

他益 (事業的価値/短期・長期)

自益 (報酬、共感、成長)

3つの価値を最大化する!

Page 18: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「成長請負人」に求められる5つのマインド

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 17

事業の全体像を理解する

今やっていることの位置づけ、意味

実施したことの事業への影響を常に意識するために

事業の全体像を把握する

今回のプロジェクト

事業の全体像

Page 19: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「成長請負人」に求められる5つのマインド

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 18

ミッションベースで協働作業を行う

MISSON (=大義)

契約 権威

前例

評価

ミッション(=大義)の共有

何を実現すべきか?

そのために今何をやるべきか?

ベクトル(方向性)を合わせる

Page 20: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

「成長請負人」に求められる5つのマインド

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 19

グロースの視点で成果を出す

現在 将来

実施内容の事業へのインパクトは?

今後事業がどのように成長するするのか?

想像力を膨らませる、

そして成長にコミットメントする

Page 21: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 20

自身の成長に今すべきこと

Page 22: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

パラレルキャリアと成長請負人

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 21

複数の名刺(自分)を使い分ける働き方

Page 23: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

新しい分野での活躍を目指すきっかけづくり

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 22

自身の専門性を活かし、「成長請負人」として個別プロジェクトでの成果を通じて成長

にコミットできるパラレルキャリア人材になる!

社会人としてのキャリアの棚卸

社会に良いことをしたい思い

自分の強み・嗜好

自分らしさの再発見

個人としての

コミットメント力を高める

起業家の「本気の思い」に触れる 新たな一歩を踏み出す

勇気をもらいたい

Page 24: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

パラレルキャリアとセルフブランディング

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 23

自身の専門性・これまでのキャリアを踏まえ、自分自身が何者であるか (=売り・差別化ポイント) 、何者になろうとしているのかを明確にする

やりたいこと できること

自分らしさ

セルフブランディングの三要素

Page 25: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

《プレワーク》勤務先以外の名刺を考えてみよう!

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 24

これまでの話を踏まえて勤務先以外のあなたの名刺を作るとしたら、 どんな名刺になるでしょうか?(5分)

《記載のポイント》

できること

やりたいこと

自分らしさ、etc.

Page 26: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 25

講座紹介

Page 27: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

講座の特徴

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 26

実際に「使える」実践力を身に付けるためのリアルケース、リアル演習を はじめとする様々な工夫をカリキュラムに採用

「成長請負人」実践者として経験豊富な専門家が講義を担当。

ビジョナリー・リーダーとの協業体験ができる「体験プロジェクト演習」を通じて実践力を強化。

講座終了後の実践イメージをつけるために、様々な領域で活躍する「成長請負人」をゲストにお呼びしてのケーススタディ演習を実施。

ビジョナリー・リーダーとの交流機会、活動現場フィールドワークなどのオプション企画も多数用意。

本講座を修了することにより、(一財)生涯学習開発財団より 「Growth Contractor」認定証が授与されます

Page 28: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

講座カリキュラム概要

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 27

「成長請負人」に求められるマインドとスキル[第1-2回]

ラーニングジャーニー[第3~4回]

Page 29: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

講座カリキュラム概要

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 28

体験プロジェクト実習・ケーススタディ[第7~9回]

プロジェクト成果報告/修了演習[第10回]

Page 30: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

第1期体験プロジェクト候補のご紹介

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 29

NPO法人GifterLABO/ビカソものづくりデザインラボ(ピカラボ)

第1期で協力いただいたのは社会起業大学

第2期卒業生の山崎誠さん。

山崎さんは発達障害のある子供たちに対し

て完全オーダーメードでの学習機会を提供

する事業を展開中。

Page 31: 成長請負人(Growth Contractor)プレ講義資料(第2期)

JEBDA 新興事業創出機構

受講生特典

Copyright 2015 JEBDA (Japan Emerging Business Development Association), All Rights Reserved. 30

受講生特典

東北起業家応援コミュニティ「チャレンジスター☆サポーターズ」へのご招待

社会起業大学コミュニティ「SHAKIDAI倶楽部」への在籍期間ご招待

その他オプション講座も参加可能

東北起業家ワークショップ

プロボノマッチングイベント

ソーシャル勉強会

Jオープンセミナー

各種交流イベント