high schoolhigh school s(, - kaisei-ngs.ed.jp · 1 コース編成...

28
平成25年度 生徒募集要項 HIGH SCHOOL Q I G G H H S S C C H H H O O O O O O L L H H CK S GK 海星高等学校

Upload: dinhtu

Post on 04-Jul-2018

218 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

平成25年度 生徒募集要項

HIGH SCHOOLIGGHH SSSCCHHHOOOOOOLLLHH

S

海星高等学校

コ ー ス 編 成

将来の進路や入学後の成績を考えた上で、1年生から2年生に進級する際に本人の希望と総合成績により決定します。

それぞれの進路に応じたコースのカリキュラムと、到達度別クラスによって基礎から大学受験までの内容を、3年間で仕上げます。

希望の進路に応じた3つのコース海星高校では3つのコースを設置して体系的に指導をするコース制を採用しています。進路を明確にすることで、最適な指導を実現しています。生徒は自らの適性や希望をじっくり検討しながら進路を決定することができます。

1年 2年 3年夢への扉を開く

生徒と教師が綿密なコミュニケーションをとりながら、基礎学力と学習習慣の確立を目指します。

夢の実現のため、各コースのカリキュラムに従い、教科内容の充実と発展に取り組みます。

将来の自分の姿を思い描き、大学進学のための受験対策指導を行います。

人間力実践力 創造力

知力

ステラ・マリス(男女) 難関国公立大学難関私立大学ステラ・マリス理系、文系(男女)

国公立大学有名私立大学国公立進学(男女) 国公立進学理系、文系(男女)

大学専門学校公務員・優良企業

フロンティアⅠ類(カレッジ)フロンティア(男子)

フロンティアⅡ類(アスリート・ミッション)

1 年 2・3年

目次

1 コース編成 2 入試日程 3 募集定員 入学試験日程・試験会場 ■ 特別入学試験 ■ 一般入学試験 ■ 試験会場について

4 特別入学試験について ■ 奨学生試験 ■ 推薦試験 ■ 単願試験

一般入学試験について 5 試験当日の時限および科目 ■ 特別入学試験 ■ 一般入学試験

6 出願について ■ 期間 ■ 提出書類

合格発表 7 入学手続 8 奨学生制度 ■ 育英奨学生について ■ 兄弟姉妹授業料軽減制度

9 再受験について 学費 10 奨学生試験要項 12 推薦試験要項 13 単願試験要項 14 一次試験要項 16 二次試験要項 18 奨学生試験入学願書記入例 19 奨学生試験入学願書下書用 20 推薦・単願試験入学願書記入例 21 推薦・単願試験入学願書下書用 22 一般入学試験入学願書記入例 23 一般入学試験入学願書下書用

1

コ ー ス 編 成

将来の進路や入学後の成績を考えた上で、1年生から2年生に進級する際に本人の希望と総合成績により決定します。

それぞれの進路に応じたコースのカリキュラムと、到達度別クラスによって基礎から大学受験までの内容を、3年間で仕上げます。

希望の進路に応じた3つのコース海星高校では3つのコースを設置して体系的に指導をするコース制を採用しています。進路を明確にすることで、最適な指導を実現しています。生徒は自らの適性や希望をじっくり検討しながら進路を決定することができます。

1年 2年 3年夢への扉を開く

生徒と教師が綿密なコミュニケーションをとりながら、基礎学力と学習習慣の確立を目指します。

夢の実現のため、各コースのカリキュラムに従い、教科内容の充実と発展に取り組みます。

将来の自分の姿を思い描き、大学進学のための受験対策指導を行います。

人間力実践力 創造力

知力

ステラ・マリス(男女) 難関国公立大学難関私立大学ステラ・マリス理系、文系(男女)

国公立大学有名私立大学国公立進学(男女) 国公立進学理系、文系(男女)

大学専門学校公務員・優良企業

フロンティアⅠ類(カレッジ)フロンティア(男子)

フロンティアⅡ類(アスリート・ミッション)

1 年 2・3年

2

 出願基準に関しては中学校の先生にお尋ねください。

1   月

2   月

3   月

単 願 試 験願 書 受 付1月4日~1月8日

推 薦・単 願 試 験

1月11日(金)

合  格  発  表

1月15日(火)

入学手続(10万円)

1月15日~1月18日

二 次 試 験願 書 受 付

3月14日~3月18日

入 学 手 続(10万円)3月19日(火)

入 学 手 続併願(3万円)専願(10万円)

1月15日~1月18日

入学手続:併願(7万円)

3月18日(15時まで)

奨学生試験

1月10日(木)

一 次 試 験

1月21日(月)

二 次 試 験

合格発表 16時~

3月19日(火)

合 格 発 表

1月23日(水)

海 星 高 校 (平成25年度)

※専願・併願の選択あり。推 薦 試 験願 書 受 付1月4日~1月8日

★★

奨学生試験願 書 受 付1月4日~1月8日

一 次 試 験願 書 受 付

1月10日~1月18日

1月23日~1月28日

入 学 手 続併願(3万円)専願(10万円)

ステラ・マリスコース希望者は奨学生試験を必ず受験してください。

★★

3

 出願基準に関しては中学校の先生にお尋ねください。

1   月

2   月

3   月

単 願 試 験願 書 受 付1月4日~1月8日

推 薦・単 願 試 験

1月11日(金)

合  格  発  表

1月15日(火)

入学手続(10万円)

1月15日~1月18日

二 次 試 験願 書 受 付

3月14日~3月18日

入 学 手 続(10万円)3月19日(火)

入 学 手 続併願(3万円)専願(10万円)

1月15日~1月18日

入学手続:併願(7万円)

3月18日(15時まで)

奨学生試験

1月10日(木)

一 次 試 験

1月21日(月)

二 次 試 験

合格発表 16時~

3月19日(火)

合 格 発 表

1月23日(水)

海 星 高 校 (平成25年度)

※専願・併願の選択あり。推 薦 試 験願 書 受 付1月4日~1月8日

★★

奨学生試験願 書 受 付1月4日~1月8日

一 次 試 験願 書 受 付

1月10日~1月18日

1月23日~1月28日

入 学 手 続併願(3万円)専願(10万円)

ステラ・マリスコース希望者は奨学生試験を必ず受験してください。

★★

募集定員

ステラ・マリスコース 国公立進学コース フロンティアコース奨学生試験で選抜します。 奨学生・推薦・一次・二

次試験で選抜します。推薦・単願・一次・二次試験で選抜します。

全日制普通科

380名3クラス 男子・女子

4クラス 男子・女子

4クラス 男子

入学試験日程・試験会場

特別入学試験

一般入学試験

試験会場について

試 験 区 分 試験日 試験会場

奨学生試験 平成25年1月10日(木) ①本校   ②五島会場

推 薦 試 験 平成25年1月11日(金) ①本校 

単 願 試 験 平成25年1月11日(金) ①本校

試 験 区 分 試験日 試験会場

一 次 試 験 平成25年1月21日(月) ①本校   ②五島会場

二 次 試 験 平成25年3月19日(火) ①本校

①本校 長崎市東山手町5番3号 TEL 095-826-7321

②五島会場(カンパーナホテル) 長崎県五島市東浜町1-1-1 TEL 0959-72-8111

4

特別入学試験について

一般入学試験について

推薦試験

単願試験

奨学生試験

コース別 種別 出 願 条 件

国公立進学(男子・女子)

一般 ◦平成25年3月中学校卒業見込の男子 ・ 女子。◦合格した場合は国公立進学コースに入ります。

スポーツ・文化

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子 ・ 女子。◦学業・生活態度が良好でスポーツ活動、各種コンクール、

生徒会活動、ボランティア活動などで実績がある者。◦スポーツ推薦志願者は本校が発行する「スポーツ推薦書」

を提出してください。◦合格した場合は国公立進学コースに入ります。

フロンティア(男子のみ)

一般 ◦平成25年3月中学校卒業見込の男子。◦合格した場合はフロンティアコースに入ります。

スポーツ

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子。◦学業 ・ 生活態度が良好でスポーツ活動で実績がある者。◦本校が発行する「スポーツ推薦書」を提出してください。◦合格した場合はフロンティアコースに入ります。

 下記の条件を満たす者で、中学校長の推薦がある者は、推薦試験により入学ができます。 ◦各推薦区分の出願条件を満たす者で、中学校長が推薦する者。   ※中学校の先生にお尋ねください。 ◦合格した場合は必ず入学すること。

 下記の条件を満たす者は、一般試験により入学ができます。 ◦平成25年3月中学校卒業見込の男子・女子および中学校を卒業した男子・女子。 ◦出願時に国公立進学コース(男子・女子)とフロンティアコース(男子)を選択してください。

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子。 ◦合格した場合、必ず入学する男子。

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子・女子。 ◦受験資格(評定値の基準)を満たす者。※中学校の先生にお尋ねください。 ◦合格した者の中から育英奨学生A~D(優待生)を選考・採用します。

推薦区分

5

試験当日の時限および科目

特別入学試験

一般入学試験

集 合 8:30諸注意 8:45 ~ 9:00国 語 9:10 ~ 10:00英 語 10:15 ~ 11:05数 学 11:20 ~ 12:10面 接 12:20 ~

集 合 8:30諸注意 8:45 ~ 9:00国 語 9:10 ~ 10:00英 語 10:15 ~ 11:05数 学 11:20 ~ 12:10

集 合 8:30諸注意 8:45 ~ 9:00国 語 9:10 ~ 10:00英 語 10:15 ~ 11:05数 学 11:20 ~ 12:10面 接 12:20 ~

集 合 8:30諸注意 8:45 ~ 9:00国 語 9:10 ~ 10:00英 語 10:15 ~ 11:05数 学 11:20 ~ 12:10昼 食 12:10 ~ 13:00理 科 13:00 ~ 13:50社 会 14:05 ~ 14:55

集 合 8:30諸注意 8:45 ~ 9:00国 語 9:10 ~ 10:00英 語 10:15 ~ 11:05数 学 11:20 ~ 12:10面 接 12:20 ~

推薦試験1月11日(金)

一次試験【国公立進学コース】1月21日(月)

単願試験1月11日(金)

一次試験【フロンティアコース】1月21日(月)

二次試験3月19日(火)

※英語は聞き取りテストなし

※英語は聞き取りテストあり

※英語は聞き取りテストなし

※英語は聞き取りテストあり ※英語は聞き取りテストなし

〈試験当日について〉 ①午前8時30分までに①本校体育館②五島会場にお集まりください。 ②携行品…受験票・筆記用具  ※奨学生試験・一次試験(国公立進学コース)を受験する者は昼食が必要です。  ※その他の物は、試験場内への持込みを禁止します。 ③引率教師・保護者の皆様へ  控え室を準備しておりますのでご利用ください。  なお、敷地内禁煙となっております。ご協力をお願いします。

集 合 8:30諸注意 8:45 ~ 9:00国 語 9:10 ~ 10:00英 語 10:15 ~ 11:05社 会 11:20 ~ 12:10昼 食 12:10 ~ 13:00理 科 13:00 ~ 13:50数 学 14:05 ~ 14:55

奨学生試験1月10日(木)

※英語は聞き取りテストあり

6

出願について

期間

提出書類

奨学生試験

平成25年1月4日(金)~1月8日(火)推 薦 試 験

単 願 試 験

一 次 試 験 平成25年1月10日(木)~1月18日(金)

二 次 試 験 平成25年3月14日(木)~3月18日(月)

 出願は本校事務室にて受け付けます。受付時間:平日  午前9時~午後4時  土曜日 午前9時~午後1時 (1月12日(土)は除く)    ◦入学願書(写真貼付)    ◦調査書(公立高校用、またはそのコピー)    ◦推薦書(推薦入学試験のみ)    ◦受験料 特別入学試験  6,000円          一般入学試験 10,000円   ※郵送による出願:返信用封筒を(住所、氏名をご記入の上、80円切手を貼付)同封してください。           :受験料は郵便為替でお願いします。(受取人欄は無記名でお願いします)

合格発表

奨学生試験

平成25年1月15日(火)午前10時 合格通知書を出身中学校へ送付します。

推 薦 試 験

単 願 試 験

一 次 試 験 平成25年1月23日(水)午前10時

二 次 試 験 平成25年3月19日(火)午後4時合格者は本校内に受験番号を掲示します。

7

入学手続

試験区分 出願区分 入学金 入学手続期間

奨学生試験

専 願 入学金100,000円 平成25年1月15日(火)~1月18日(金)

併 願入学申込金30,000円 平成25年1月15日(火)~1月18日(金)

入学金 70,000円 平成25年3月18日(月)の午後3時まで

推薦試験専 願 入学金100,000円 平成25年1月15日(火)~1月18日(金)

単願試験

一次試験

専 願 入学金100,000円 平成25年1月23日(水)~1月28日(月)

併 願入学申込金30,000円 平成25年1月23日(水)~1月28日(月)

入学金 70,000円 平成25年3月18日(月)の午後3時まで

二次試験 専 願 入学金100,000円 平成25年3月19日(火)の午後4時30分まで(事務室で納入してください)

◦期間内に入学手続がなされない場合は、入学資格を取り消します。   ※専願は、入学金100,000円、併願は入学申込金30,000円となります。   ◦いったん受理した書類及び入学申込金・入学金等は返還しません。

◦育英奨学生のA合格者の入学手続は、下記のようになります。   ①入学申込金(30,000円)を入学手続期間に納入していただきます。    ②本校入学後に入学申込金(30,000円)を返金します。

振込方法:期間内に所定の振込用紙で銀行から振り込んでください。

8

奨学生制度

育英奨学生について

兄弟姉妹授業料軽減制度

A 入学金・教育整備費を免除。月額28,300円を奨学金として給付。

B 月額20,000円を奨学金として給付。

C 月額15,000円を奨学金として給付。

D 月額10,000円を奨学金として給付。

 この制度は、学業や部活動において優秀で、かつ意欲の高い生徒を育英奨学生として採用しています。 ※すべて他校(公立高校含む)との併願が可能です。

※育英奨学生は、奨学生試験・スポーツ推薦・一次試験をもとに選考・採用します。※育英奨学生の期間は1年間としますが毎年年度末に審査し、良好であれば更に次年度の更

新を行います。 ※育英奨学生としてふさわしくない行動をとった場合、原則として取り消します。

 兄姉の方の授業料の半額相当額を奨学金として給付します。 ただし、育英奨学生制度との併用はできません。

9

再受験について

 特別入学試験で出願したコースに不合格となり、一次試験を再受験する際は、受験料は不要です。 ただし、入学願書は提出してください。(写真は貼付不要です)

学費    (平成24年度参考)

入 学 金 100,000円 入学手続期間内に納入(入学申込金を含む)

教育整備費 30,000円 入学後に納入

毎月学校に納める費用 28,300円

授 業 料※就学支援金

26,000円△9,900円

※就学支援金は、 毎月「授業料」から差し引きます。

教育充実費 4,000円

施設設備費 5,000円

育成会会費 2,000円

学友会会費 1,200円

◦「就学支援金」は、平成24年度の実績です。国・県の施策により、金額の変更や制度自体が廃止される場合もあります。

◦「就学支援金」の金額は、保護者の所得により、更に1.5倍又は2倍に加算されます。   ただし、この加算についてもあくまで平成24年度の実績です。 ◦上記とは別に、生活困窮世帯に対して「長崎県私立高等学校授業料軽減補助金」があります。

10

奨学生試験要項

育英奨学生

コース選択①ステラ・マリスコース ②国公立進学コース※いずれかのコースを選択してください。

育英奨学生の期間は1年間としますが毎年年度末に審査し、良好であれば更に次年度の更新を行います。

受験区分 ◦専願(本校を第一志願とし、合格した場合は必ず入学すること)◦併願(本試験の合否にかかわらず、他高校を受験することができます)※上記のいずれかを選択してください。

    学業優秀で、大学進学意欲の高い生徒を対象に、奨学生試験をもとに選考・採用します。     すべて他校(公立高校含む)との併願が可能です。

出願資格 ◦平成25年3月中学校卒業見込の男子・女子。 ◦受験資格(評定値の基準)を満たす男子・女子。 ※中学校の先生にお尋ねください。

出願について期  間 平成25年1月4日(金)~1月8日(火)

提出書類

出願は本校事務室にて受け付けます。受付時間:平日  午前9時~午後4時     土曜日 午前9時~午後1時◦入学願書(写真貼付)◦調査書 (公立高校用、またはそのコピー) ◦受験料  6,000円※郵送による出願:返信用封筒を(住所、氏名をご記入の上、80円

切手を貼付)同封してください。 受験料は郵便為替でお願いします。 (受取人欄は無記名でお願い

します)

試験について試 験 日 平成25年1月10日(木) 午前8時30分集合

試験科目 国語 ・ 英語(聞き取りテストあり) ・ 社会 ・ 理科 ・ 数学(各100点)

携 行 品 受験票 ・ 筆記用具 ・ 昼食 ※上履きはいりません。

A 入学金・教育整備費を免除。月額28,300円を奨学金として給付。

B 月額20,000円を奨学金として給付。

C 月額15,000円を奨学金として給付。

D 月額10,000円を奨学金として給付。

11

合格発表

入学手続

優遇制度

再受験

入学金100,000円を下記の期間内に納入してください。平成25年1月15日(火)~1月18日(金)※期日内に入学手続がなされない場合は、入学資格を取り消します。

入学申込金30,000円を下記の期間内に納入してください。平成25年1月15日(火)~1月18日(金)※育英奨学生のA合格者は、本校入学後に入学申込金30,000円を返金します。◎ 入学金70,000円は、平成25年3月18日(月)の午後3時までに納入してください。※期日内に入学手続がなされない場合は、入学資格を取り消します。

◦実用英語技能検定・日本漢字能力検定・実用数学技能検定の3級以上の有資格者には、本試験において優遇措置(英検は英語、漢検は国語、数検は数学の科目にそれぞれ5点加点)があります。

 ※出願する際に「合格証書の写し」をクラス担任に提出してください。◦受験区分選考で専願の者は奨学生試験において優遇措置(5科目それぞれに3

点加点)があります。

平成25年1月15日(火)午前10時 合格通知書を出身中学校へ送付します

専願出願者

併願出願者

※いったん受理した書類及び・入学申込金・入学金等は返還できません。

奨学生試験で出願したコースに不合格となり、再度同じコースの受験を希望する志願者は一次試験を再受験する際、受験料は不要です。ただし、入学願書は提出してください。

(写真は貼付不要です。)再受験対象者は下記の通りです。

①ステラ・マリスコースを受験して不合格の者。 ②ステラ・マリスコースを受験して他コースにスライド合格した者。 上記の①②については、ステラ・マリスコースへ再受験できます。③国公立進学コースを受験して不合格の者。 ④国公立進学コースを受験して他コースにスライド合格した者。 上記の③④については、国公立進学コースへ再受験できます。 ①②③④以外の再受験はできません。

12

推薦試験要項

受験区分

出願について

試験について

合格発表

入学手続

①国公立進学(一般 スポーツ・文化) ②フロンティア(一般 スポーツ)上記から1つを選択してください。

入学金100,000円を下記の期間内に納入してください。平成25年1月15日(火)~1月18日(金)※いったん受理した書類及び入学金は返還できません。

平成25年1月15日(火)午前10時 合格通知書を出身中学校へ送付します

期  間 平成25年1月4日(金)~1月8日(火)

提出書類

出願は本校事務室にて受け付けます。受付時間:平日  午前9時~午後4時     土曜日 午前9時~午後1時◦入学願書(写真貼付)◦調査書 (公立高校用、またはそのコピー)◦推薦書 (スポーツのみ)◦受験料  6,000円※郵送による出願:返信用封筒を(住所、氏名をご記名の上、

80円切手を貼付)同封してください。 受験料は郵便為替でお願いします。 (受取人欄は無記名でお

願いします)

試 験 日 平成25年1月11日(金) 午前8時30分集合

試験科目 国語 ・ 英語(聞き取りテストなし) ・ 数学(各100点) ・ 面接

携 行 品 受験票 ・ 筆記用具 ※上履きはいりません。

コース別 種別 出 願 条 件

国公立進学(男子・女子)

一般 ◦平成25年3月中学校卒業見込の男子 ・ 女子。◦合格した場合は国公立進学コースに入ります。

スポーツ・文化

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子 ・ 女子。◦学業・生活態度が良好でスポーツ活動、各種コンクール、生徒

会活動、ボランティア活動などで実績がある者。◦スポーツ推薦志願者は本校が発行する「スポーツ推薦書」を提

出してください。◦合格した場合は国公立進学コースに入ります。

フロンティア(男子のみ)

一般 ◦平成25年3月中学校卒業見込の男子。◦合格した場合はフロンティアコースに入ります。

スポーツ

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子。◦学業 ・ 生活態度が良好でスポーツ活動で実績がある者。◦本校が発行する「スポーツ推薦書」を提出してください。◦合格した場合はフロンティアコースに入ります。

推薦試験 下記の条件を満たす者で、中学校長の推薦がある者は、推薦試験により入学ができます。 ◦ 各推薦区分の出願条件を満たす者で、中学校長が推薦する者。    ※中学校の先生にお尋ねください。 ◦合格した場合は必ず入学すること。

推薦区分

13

単願試験要項

出願資格

出願について

試験について

合格発表

入学手続

その他

再受験

入学金100,000円を下記の期間内に納入してください。平成25年1月15日(火)~1月18日(金)※いったん受理した書類及び入学金は返還できません。

単願試験で合格した場合、原則としてフロンティアコース合格となります。

単願試験を受験して不合格だった者は一般入学試験の一次試験を再受験する際 、受験料は不要です。ただし、入学願書は提出してください。(写真は貼付不要です。)

平成25年1月15日(火)午前10時 合格通知書を出身中学校へ送付します

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子。 ◦合格した場合は必ず入学する男子。

期  間 平成25年1月4日(金)~1月8日(火)

提出書類

出願は本校事務室にて受け付けます。受付時間:平日  午前9時~午後4時     土曜日 午前9時~午後1時◦入学願書(写真貼付)◦調査書 (公立高校用、またはそのコピー) ◦受験料  6,000円※郵送による出願:返信用封筒を(住所、氏名をご記入の上、80

円切手を貼付)同封してください。 受験料は郵便為替でお願いします。 (受取人欄は無記名でお願い

します)

試 験 日 平成25年1月11日(金) 午前8時30分集合

試験科目 国語 ・ 英語(聞き取りテストなし) ・ 数学(各100点) ・ 面接

携 行 品 受験票 ・ 筆記用具 ※上履きはいりません。

14

一次試験要項

コース選択①国公立進学コース(男子・女子) ②フロンティアコース(男子)※上記のいずれかのコースを選択してください。

受験区分 ◦専願(本校を第一志願とし、合格した場合は必ず入学すること)◦併願(本試験の合否にかかわらず、他高校を受験することができます)※上記のいずれかを選択してください。

出願資格国公立進学コース

フロンティアコース

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子・女子および中学校を卒業した男子・女子。

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子および中学校を卒業した男子。

出願について期  間 平成25年1月10日(木)~1月18日(金)

提出書類

出願は本校事務室にて受け付けます。受付時間:平日  午前9時~午後4時◦入学願書(写真貼付)◦調査書 (公立高校用、またはそのコピー)◦受験料  10,000円※郵送による出願:返信用封筒を(住所、氏名をご記入の上、80円

切手を貼付)同封してください。 受験料は郵便為替でお願いします。 (受取人欄は無記名でお願い

します)

試験について試 験 日 平成25年1月21日(月) 午前8時30分集合

試験科目国公立進学コース 国語・英語(聞き取りテストあり)・数学・理科・

社会(各100点)

フロンティアコース 国語・英語(聞き取りテストあり)・数学(各100点)

携 行 品 受験票 ・ 筆記用具 ・ 昼食(国公立進学コース受験者は必要) ※上履きはいりません。

奨 学 生

国公立進学コースの合格者の中からも、健康、性行とも良好で、 かつ成績優秀な者の中から育英奨学生を選考・採用します。*育英奨学生の期間は1年間としますが毎年年度末に審査し、良好

であれば更に次年度の更新を行います。

15

合格発表

入学手続

入学金100,000円を下記の期間内に納入してください。平成25年1月23日(水)~1月28日(月)※期日内に入学手続がなされない場合は、入学資格を取り消します。

入学申込金30,000円を下記の期間内に納入してください。平成25年1月23日(水)~1月28日(月)※育英奨学生のA合格者は、本校入学後に入学申込金30,000円を返金します。◎ 入学金70,000円は、平成25年3月18日(月)の午後3時までに納入してください。※期日内に入学手続がなされない場合は、入学資格を取り消します。

平成25年1月23日(水)午前10時 合格通知書を出身中学校へ送付します

専願出願者

併願出願者

※いったん受理した書類及び・入学申込金・入学金等は返還できません。

再受験再受験者は、特別入学試験(奨学生試験・単願試験)で出願したコースに不合格となり、再度同じコースを出願する者とします。ただし、入学願書は提出してください。(写真は貼付不要です。)

再度出願するコースによって再受験の際は、試験型が異なります。

16

二次試験要項

コース選択①国公立進学コース(男子・女子) ②フロンティアコース(男子)※上記のいずれかのコースを選択してください。

出願資格国公立進学コース

フロンティアコース

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子・女子。

◦平成25年3月中学校卒業見込の男子。

出願について

期  間 平成25年3月14日(木)~3月18日(月)

提出書類

出願は本校事務室にて受付ます。受付時間:平日 午前9時~午後4時◦入学願書(写真貼付)◦調査書 (公立高校用、またはそのコピー)◦受験料  10,000円※郵送による出願:返信用封筒を(住所、氏名をご記入の上、80

円切手を貼付)同封してください。 受験料は郵便為替でお願いします。 (受取人欄は無記名でお願い

します)

試験について

試 験 日 平成25年3月19日(火) 午前8時30分集合

試験科目 国語 ・ 英語 (聞き取りテストなし) ・ 数学 (各100点) ・ 面接

携 行 品 受験票 ・ 筆記用具 ※上履きはいりません。

合格発表 平成25年3月19日(火)午後4時 合格者は本校内に受験番号を掲示します

入学手続入学金100,000円を下記の期間内に納入してください。平成25年3月19日(火)午後4時30分まで(事務室で納入してください。)※期日内に入学手続がなされない場合は、入学資格を取り消します。

17

入学願書記入例

奨学生試験入学願書の記入例

◦希望する出願区分・試験会場・志望コースの空白箇所に◦を記入してください。

推薦・単願試験入学願書の記入例

◦希望する試験区分の空白箇所に○を記入してください。◦推薦試験を受験する志願者は、推薦区分の空白箇所に○を記入してください。

一般入学試験入学願書の記入例

◦一次試験志願者は、希望する試験区分・出願区分・試験会場・志望コースの空白箇所に◦を記入してください。(再受験者は志望コースの欄は記入しないでください)

 ◦国公立進学コースを志望する志願者は試験区分で一次試験の空白箇所に◦を記入してください。

 ◦フロンティアコースを志望する志願者は試験区分で一次試験の空白箇所に◦を記入してください。

 ◦再受験者は、再受験の欄に特別入学試験で出願した志望コースの空白箇所に◦を記入してください。

◦二次試験志願者は、試験区分・出願区分・試験会場・志望コースの空白箇所に○を記入してください。

◦※の欄は記入しないでください。◦太線枠内は必ず志願者本人が記入してください。◦誤って記入した場合は2本線で消し、正しい事項を記入してください。(訂

正印は不要です)

【入学願書貼付の写真について】◦サイズはタテ 5 cm ×ヨコ 4 cm とします。◦ 写真は、脱帽・正面・上半身のものとし、出願前 3 カ月以内に撮影したも

のを原則とします。◦ 写真の背景は無地とし、本人のみを撮影したものに限ります。(集合写真等

の切り抜きは不可)  また、印画紙の厚さや質は特に定めませんが、本人が鮮明に写っているも

のを使用してください。

18

25

25

25

緊急連絡先

奨学生試験入学願書 記入例

住所欄は郵便物が確実に届く住所を記入してください。長崎県内の場合は長崎県は不要です。

試験当日、受験生が欠席の場合に連絡するためです。午前 7時から午前 10時まで連絡がつく電話番号を記入してください。

希望する出願区分・試験会場・志望コースの空白箇所に○を記入してください。

県外受験者のみ記入してください。

記入しないでください。

必ず志願者本人が記入してください。

19

25

25

25

緊急連絡先

奨学生試験入学願書 下書用

20

推薦・単願試験入学願書 記入例

25

25

25

フロンティア

国公立進学

フロンティア

国公立進学

種 別

必ず志願者本人が記入してください。

住所欄は郵便物が確実に届く住所を記入してください。長崎県内の場合は長崎県は不要です。

県外受験者のみ記入してください。

記入しないでください。

21

推薦・単願試験入学願書 下書用

25

25

25

種 別

フロンティア

国公立進学

フロンティア

国公立進学 ・

22

25

25

一般入学試験入学願書 記入例

住所欄は郵便物が確実に届く住所を記入してください。長崎県内の場合は長崎県は不要です。

再受験者は記入しないでください。

県外受験者のみ記入してください。

記入しないでください。

必ず志願者本人が記入してください。

どちらかに○をしてください。

23

25

25

一般入学試験入学願書 下書用

※再受験者は、貼付不要。

24

メ モ

25

管理棟(学園事務室)地図

東グラウンド東グラウンド

講堂講堂

修道院修道院

体育館体育館

武道場武道場

ソフトテニス場ソフトテニス場

西グラウンド西グラウンド

北館北館

←至オランダ坂←至オランダ坂 至石橋→至石橋→公道公道

公道公道

通用門通用門

正門正門

学園事務室学園事務室

中央館中央館

南館南館

守衛室守衛室

中学校舎中学校舎

テニス場テニス場

シャミナード寮シャミナード寮中学ステラマリス館中学ステラマリス館

〈本校までの所要時間〉徒歩で中央橋から15 分、新地バスターミナルから10 分、石橋電停から5分

海星高等学校〒850-8586 長崎市東山手町 5番 3号TEL.095-826-7321 FAX.095-820-5696

学校法人 海星学園

URL http://www.kaisei-ngs.ed.jp/ E-mail:[email protected]

H