hirosaki sakura concert h i r o s akk i s aku r 弘前さ …h i r o s akk i s aku r 弘前...

2
故郷/春の小川/朧月夜/鯉のぼり/ 茶摘/夏は来ぬ/われは海の子/ 村祭/紅葉/冬景色/雪 お問い合わせ 0172-87-6088(田中) [主催 Rainbow Muse Hirosaki 弘前市民会館 H i rosak i Saku ra Conce r t 2016 . 5 . 7 AT 1 2 0 0 [START] [OPEN]1 1 30 小菅 園子  對馬 玲幸  米塚 淑子  大高 恵子 寺田紀代子  中山 悠子  福田由理子  柴  祐子 八重樫夏菜(ピアノ) 奈良岡よしみ 宮澤 圭子  鈴木 サナ  月館富貴枝 櫛引 桂子  直井 昭子  山中 市子  米塚 淑子 髙木 康之(指揮) 後  援 弘前市/弘前市教育委員会/(公社)弘前観光コンベンション協会/弘前市社会教育協議会/東奥日報社/陸奥新報社/アップルウェーブ㈱/ヤマハ特約株式会社東京堂 青森店 カワイ青森ピアノセンター/一般社団法人全日本ピアノ指導者協会/ピティナ弘前支部 チケット取扱 紀 伊 國 屋 書店 、弘 前 大 学 生 協 、中三弘 前 店 、さくらミュージック 、ヒロロ 、弘 前 市民 会 館 Rainbow M use H irosaki 二台ピアノ ショパン=サミュエルソン / 子犬のワルツ ショパン=グールド=シェフター / 幻想即興曲 バーンスタイン=マスト / シンフォニック・ダンス(ウェストサイド・ストーリーより) 2016. 5 . 7 SAT 15:30 →16:30 ドゥオール トークコンサート 3 0 藤井 隆史:東京藝術大学大学院修了。現在、武蔵野音楽大学講師。 白水 芳枝:東京藝術大学卒業。現在、国立音楽大学講師。 '04 年にドイツにてデュオ結成後、国際的な賞を数多く受賞。国内外にて 500ものステージを踏み、ピアノデュオを中心とした活発な演奏活動が世界 各地の聴衆、音楽誌から常に高い評価を受けている。  ピアノデュオ ドゥオール ⓒ武藤 章 コール・JOYFUL うたっこの会 文京小学校スクールバンド 澤田  柊 ヴァイオリン 出 演 ピアノソロ ぶんぶんぶん / アプシル・鐘の音 / 湯山昭・ メロディー / 香月修・スペイン風のワル ツ / ヘンデル・ファンタジア / ラベル・ ソナチネ / ショパン・バラード第1番 / 他 コール・JOYFUL 鈴木憲夫・鬼とおじいさん・雪の降る夜 / 他 うたっこの会 ピアノ連弾 バスティン・メキシコの拍手の踊り / キャ サリンロリン・パリのワルツ / ギロック・ 公園であそぼう / ラベル・パコダの女王 レドロネット / 他  二台ピアノ ギロック・ウィーンのロンド / ギロック・ パリの大通りで / プーランク・シテール 島からの船出 / ミヨー・スカラムーシュ / 他 二台八手 ギロック・シャンペントッカータ / 他 文京小学校スクールバンド GUTS ! / 君をのせて / アフリカン・ シン フォニー / 宝島 / 他 ドゥオールによる トークコンサート Vol.2 ふるさとの 四季 さくら H i r r o s k ak i S ak u r さくら 弘前 コンサート

Upload: others

Post on 24-Jan-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Hirosaki Sakura Concert H i r o s akk i S aku r 弘前さ …H i r o s akk i S aku r 弘前 コンサート 藤井隆史:東京藝術大学大学院修了。現在、武蔵野音楽大学講師。白水芳枝:東京藝術大学卒業。現在、国立音楽大学講師。

故郷/春の小川/朧月夜/鯉のぼり/茶摘/夏は来ぬ/われは海の子/村祭/紅葉/冬景色/雪

お問い合わせ 0172-87-6088(田中)

[主催]Rainbow Muse Hirosaki

弘前市民会館

H i r o s a k i S a k u r a C o n c e r t

「    」

2016.5.7 SAT

12:00→[START]

[OPEN]11:30

小菅 園子  對馬 玲幸  米塚 淑子  大高 恵子寺田紀代子  中山 悠子  福田由理子  柴  祐子八重樫夏菜(ピアノ)

奈良岡よしみ  宮澤 圭子  鈴木 サナ  月館富貴枝櫛引 桂子  直井 昭子  山中 市子  米塚 淑子

髙木 康之(指揮)

後  援 弘前市/弘前市教育委員会/(公社)弘前観光コンベンション協会/弘前市社会教育協議会/東奥日報社/陸奥新報社/アップルウェーブ㈱/ヤマハ特約株式会社東京堂 青森店 カワイ青森ピアノセンター/一般社団法人全日本ピアノ指導者協会/ピティナ弘前支部

チケット取扱 紀伊國屋書店、弘前大学生協、中三弘前店、さくらミュージック、ヒロロ、弘前市民会館

Rainbow M use H irosaki二台ピアノ ショパン=サミュエルソン/子犬のワルツ ショパン=グールド=シェフター/幻想即興曲 バーンスタイン=マスト/シンフォニック・ダンス(ウェストサイド・ストーリーより)

2016. 5.7SAT 15:30→16:30

ドゥオールトークコンサート

:30 藤井 隆史:東京藝術大学大学院修了。現在、武蔵野音楽大学講師。白水 芳枝:東京藝術大学卒業。現在、国立音楽大学講師。

'04年にドイツにてデュオ結成後、国際的な賞を数多く受賞。国内外にて500ものステージを踏み、ピアノデュオを中心とした活発な演奏活動が世界各地の聴衆、音楽誌から常に高い評価を受けている。 

ピアノデュオ ドゥオール

ⓒ武藤 章

コール・JOYFUL

うたっこの会

文京小学校スクールバンド 澤田  柊ヴァイオリン

出 演

ピアノソロ ぶんぶんぶん/アプシル・鐘の音/湯山昭・メロディー / 香月修・スペイン風のワルツ / ヘンデル・ファンタジア / ラベル・ソナチネ /ショパン・バラード第1番 /他

コール・JOYFUL 鈴木憲夫・鬼とおじいさん・雪の降る夜/他

うたっこの会ピアノ連弾 バスティン・メキシコの拍手の踊り /キャサリンロリン・パリのワルツ /ギロック・公園であそぼう / ラベル・パコダの女王レドロネット /他 

二台ピアノ ギロック・ウィーンのロンド /ギロック・パリの大通りで / プーランク・シテール島からの船出/ミヨー・スカラムーシュ/他

二台八手 ギロック・シャンペントッカータ /他

文京小学校スクールバンド GUTS! / 君をのせて / アフリカン・ シンフォニー /宝島 /他

ドゥオールによるトークコンサート

Vol.2

ふるさとの四季

さくらH i rr o s ka k i S a k u r

さくら弘前 コンサート

Page 2: Hirosaki Sakura Concert H i r o s akk i S aku r 弘前さ …H i r o s akk i S aku r 弘前 コンサート 藤井隆史:東京藝術大学大学院修了。現在、武蔵野音楽大学講師。白水芳枝:東京藝術大学卒業。現在、国立音楽大学講師。

藤井隆史:東京藝術大学大学院修了。現在、武蔵野音楽大学講師。白水芳枝:東京藝術大学卒業。現在、国立音楽大学講師。

 共に文化庁等の奨学生として独マンハイム音楽大学大学院に学び、ソロ科、ピアノデュオ科最優秀修了。'04年にドイツにてデュオ結成後、国際的な賞を数多く受賞。国内外にて500ものステージを踏み、ピアノデュオを中心とした活発な演奏活動が世界各地の聴衆、音楽誌から常に高い評価を受けている。 結成11年目となる'15年には、6枚目CD「2台のピアノのためのゴルトベルク変奏曲」をリリースし、記念リサイタルを開催、3作連続のレコード芸術誌「特選盤」に選ばれる。 また、ピアノデュオでの後進の指導にも力を注いでおり、全国各地にて講座を開催。彩の国さいたま芸術劇場共催のピアノデュオセミナーなど、ピアノデュオの道を切り拓く指導者としても、今後の更なる展開が期待されている。(2016年2月現在)

公式サイト:www.yoshie-takashi.com  公式ブログ: http://ameblo.jp/yoshie-takashi/

ドゥオール トークコンサートピアノデュオ ドゥオール(藤井隆史&白水芳枝)

田中みゆき国立音楽大学卒業。全日本ピアノ指導者協会正会員。弘前支部支部長。音楽ネットワーク弘前副代表。レインボーミューズヒロサキ代表。弘前市合唱連盟会員。コールJOYFUL主宰。田中みゆきピアノ教室主宰。ピティナピアノステップアドバイザー。ピティナピアノコンペティション、日本クラシック音楽コンクール、ショパンコンクールinアジア、青森県こどもピアノコンクール等審査員。

「    」

ふるさとの四季

 文京小学校の3~6年生で構成される金管バンドです。弘前市吹奏楽団で演奏活動をしている高木康之さんの指導で、毎日、放課後の時間を使って楽しく練習に励んでいます。 吹奏楽コンクールをはじめ、弘前市内の様々なイベントや発表会で演奏している、音楽大好きBOYS&GIRLSです。全日本吹奏楽コンクール青森県大会2年連続金賞受賞(平成26年、27年)

指揮:髙木康之 縁あって自身の子どもが通っていた文京小学校のスクールバンドに関わり、今年で11年。伝統ある文京小スクールバンドの火を絶やさないよう、 日々子供たちと一緒に練習に励んでます。弘前市吹奏楽団 団長。Euphonium-Tuba Ensemble Visual4主宰。 音楽ネットワーク弘前役員。

文京小学校 スクールバンド

故郷/春の小川/朧月夜/鯉のぼり/茶摘/夏は来ぬわれは海の子/村祭/紅葉/冬景色/雪

GUTS !/君をのせて/アフリカン・ シンフォニ ー/宝島

 弘前さくらコンサート(ピアニスト久元祐子先生が名づけ親)は、町のピアノ指導者田中みゆきと音楽大好きな仲間たちが展開する音楽の祭典です。 東京在住のピアニストドゥオール、弘前市内で活躍している音楽仲間、子どもたち、市民みんなが共演いたします。市民会館の2台のスタインウェイの美しい音色を聴いて欲しい、いろいろな楽器の音を楽しんで欲しい、コラボレーションの面白さを満喫していただきたいと思います。 土曜の午後のひとときをお楽しみ下さい。

提供:宗次ホール