hyogo running academy 2019...running academy 2019 hyogo assistech...

2
兵庫ランニングアカデミー2019 ~ISPO2019アフターイベント~ パラリンピックメダリストを体感しよう! 一般社団法人 日本パラ陸上競技連盟/NHK神戸放送局/神戸新聞社/サンテレビジョン 開 催 日 :2019年 10 月 18 日( 金 )公開講座 19.20日(土日)ランニング講習会 開催場所:神戸学院大学ポートアイランドキャンパス (神戸市中央区港島1-1-3) 指 導 者 :ハインリッヒ ポポフ 選手(リオパラリンピック 走幅跳:T42金メダリスト、オットーボックアンバサダー) 山 本 選手(リオパラリンピック 走幅跳:T42銀メダリスト、新日本住設所属) 兵庫県立福祉のまちづくり研究所 ロボットリハビリテーションセンター (社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター) 神戸学院大学/株式会社 澤村義肢製作所/株式会社 近畿義肢製作所/ISPO日本支部 オットーボック・ジャパン株式会社/一般社団法人アスリートネットワーク 兵庫県/神戸市/兵庫県障害者スポーツ協会 賛:大塚製薬株式会社/株式会社アシックス HYOGO RUNNING ACADEMY 2019 HYOGO ASSISTECH リオパラリンピック走り幅跳び(片大腿切断のクラス)の金・銀メダリストが兵庫に集結!! 世界で活躍するパラアスリートが、走り方のコツや練習方法を伝授します。 (2019.6.27時点 共催・協賛団体募集中)

Upload: others

Post on 27-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: HYOGO RUNNING ACADEMY 2019...RUNNING ACADEMY 2019 HYOGO ASSISTECH リオパラリンピック走り幅跳び(片大腿切断のクラス)の金・銀メダリストが兵庫に集結!!

兵庫ランニングアカデミー2019 ~ISPO2019アフターイベント~

パラリンピックメダリストを体感しよう!

後 援:一般社団法人 日本パラ陸上競技連盟/NHK神戸放送局/神戸新聞社/サンテレビジョン

開 催 日 :2019年 10 月 18 日( 金 )公開講座 19.20日(土日)ランニング講習会 開催場所:神戸学院大学ポートアイランドキャンパス (神戸市中央区港島1-1-3)

指 導 者 :ハインリッヒ ポポフ 選手(リオパラリンピック 走幅跳:T42金メダリスト、オットーボックアンバサダー)

山 本 篤 選手(リオパラリンピック 走幅跳:T42銀メダリスト、新日本住設所属)

主 催:兵庫県立福祉のまちづくり研究所 ロボットリハビリテーションセンター (社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター)

共 催:神戸学院大学/株式会社 澤村義肢製作所/株式会社 近畿義肢製作所/ISPO日本支部 オットーボック・ジャパン株式会社/一般社団法人アスリートネットワーク 兵庫県/神戸市/兵庫県障害者スポーツ協会 協 賛:大塚製薬株式会社/株式会社アシックス

HYOGO

RUNNING

ACADEMY

2019

HYOGO

ASSISTECH

リオパラリンピック走り幅跳び(片大腿切断のクラス)の金・銀メダリストが兵庫に集結!! 世界で活躍するパラアスリートが、走り方のコツや練習方法を伝授します。

(2019.6.27時点 共催・協賛団体募集中)

Page 2: HYOGO RUNNING ACADEMY 2019...RUNNING ACADEMY 2019 HYOGO ASSISTECH リオパラリンピック走り幅跳び(片大腿切断のクラス)の金・銀メダリストが兵庫に集結!!

参加資格 ・下肢切断者(定員10名) ・スポーツ用義足を所有している方 ・2日間(10/19.20)アカデミーに参加できる方 ・アカデミー中に撮影したビデオ、写真の使用を承認していただける方

(メディアによる取材広報、HPやSNS等で使用される場合があります。)

スケジュール(予定) ・10月19日(土) 1日目 10:30~17:00(受付:9:30~) ・10月20日(日) 2日目 10:00~16:20(受付:9:30~) ・場所:グラウンド・アリーナ(体育館) ※雨天時はアリーナで決行

○公開講座

各種申込方法 ランニング講習会・公開セミナーに参加ご希望の方は、下記のウェブサイトから

申込用紙を入手の上、連絡先まで、郵送またはFAX・メールにてお送り下さい。 福祉のまちづくり研究所ウェブサイト(http://www.assistech.hwc.or.jp)

締め切り:ランニング講習会参加 8月 2日(金)必着 公開セミナー 10月 4日(金)必着

―連絡先・申込先― 〒651-2181 兵庫県神戸市西区曙町1070 社会福祉法人 兵庫県社会福祉事業団 総合リハビリテーションセンター 福祉のまちづくり研究所 ロボットリハビリテーションセンター 兵庫ランニングアカデミー事務局 T E L:078-925-9283 FAX:078-925-9284 Email:[email protected]

参加費用 ・参加費は無料です ※宿泊費・交通費・昼食費(主催者側でお弁当を用意します) は各自でご負担していただきます。 ・宿泊場所については各自でご予約してください。

『福祉のまちづくり研究所 兵庫ランニングアカデミー2019』

講演者:ハインリッヒ・ポポフ 選手 (リオパラリンピック 走幅跳:クラスT42金メダリスト)

『パラリンピックへの情熱 -Passion for Paralympics-』

○ランニング講習会

検索

スケジュール ・10月18日(金)17:15~18:30(受付:16:50~) ・場 所:神戸学院大学ポートアイランドキャンパスB号館104 ・定 員:300名

参加費用 ・参加費は無料です。下記の通り事前申込をお願いします。 ※障害者スポーツ指導者手帳をお持ちの方は、活動実績として記入いたします。