ict復興支援クラウドフォーラム amazon web services -...

62
ICT復興支援クラウドフォーラム Amazon Web Services - 震災発生時の対応、 今後の展開について - アマゾン データ サービス ジャパン 株式会社 エバンジェリスト / 技術推進部長 玉川 20111010

Upload: -ken-tamagawa-amazon-web-services

Post on 14-Jan-2015

2.623 views

Category:

Documents


4 download

DESCRIPTION

ICT復興支援クラウドフォーラム で、用いた資料です。 Amazon Web Services - 震災発生時の対応、 今後の展開について

TRANSCRIPT

ICT復興支援クラウドフォーラム

Amazon Web Services - 震災発生時の対応、

今後の展開について -

アマゾン データ サービス ジャパン 株式会社

エバンジェリスト / 技術推進部長

玉川 憲

2011年10月10日

玉川憲の自己紹介 • アマゾンでクラウドを推進する

エバンジェリスト / 技術推進部長

Twitter: @KenTamagawa

• これまで 東大 → IBM 基礎研 → Rational →米国 カーネギーメロン大学 MBA/MSE →外資系I社 エバンジェリスト →AWS エバンジェリスト(イマココ)

本日のお話

震災発生時の対応

AWSの最新動向

クラウドに対する都市伝説とその真実

今後の展開

本日のお話

震災発生時の対応

AWSの最新動向

クラウドに対する都市伝説とその真実

今後の展開

2011年3月3日に

東京にデータセンターをオープン

米国 西部

米国 東部

ヨーロッパ西部

シンガポール

東京

・高速なネットワーク (国内からミリ秒) ・国内にデータ安全

・日本語サポート(24時間/365日)

震災時、数時間~数日で、 多数のサイトを増強/移行

自治体サイト

学校サイト

寄付サイト

情報支援サイト

無償支援サーバー

貸します

=

手術室

(医者のいない)

貸します

AWSユーザーグループを中心とする

50名以上のタイガーチームが始動

茨城大学 緊急Webサイト

支援物資リクエストサイト「ぎぶみー!」

停電計画の時間検索アプリ携帯

震災関連ミラーサイト

情報発信用の簡易サイト作成サービス

被災者向け情報サイト:

誰でも更新可能な被災者向け情報サイト

sinsai.info 東北沖地震 震災情報サイト

ゆれくるコールforiPhone

政府関係からの重要なお知らせ

JustGiving Japan:募金サイト

SAVE JAPAN!:救援支援情報サイト

無事.me:“無事”情報の集約サイト

medica.net: 医療品不足融通システム

AWSの特徴を活かして

急激なトラフィック集中の回避 動的サイト → 仮想サーバー(EC2)、ELB 静的サイト → ストレージ(S3)でWebホスト サーバーのクラウド化

データ/システムのバックアップ → S3, EC2 物理サーバー損壊、故障の移行 → EC2

計画停電/節電対応のため移行 →EC2(海外) + コンテンツ配信 (CloudFront) 名前解決サービスという単一障害点を避ける

→ DNS (Route 53)

欲しいものリスト

本日のお話

震災発生時の対応

AWSの最新動向

クラウドに対する都市伝説とその真実

今後の展開

官公庁の事例も

AWSのサービス:CPU、ストレージ、ネットワークを提供

【仮想サーバ】

Amazon EC2 【ストレージ】

Amazon S3

リージョン

【ロードバランサー】

Amazon Elastic Load Balancing

データ ベース

サービス

ネットワーク &インフラ

【仮想ディスク】

Amazon Elastic Block Store

エッジ ロケーション

EC2 =

2006年発表以降、

お客様の要望にあわせて、多数のサービスを開発

AWSのサービス:CPU、ストレージ、ネットワークを提供

【仮想サーバ】

Amazon EC2

【キューサービス】

Amazon SQS

【RDBMS】 Amazon RDS

【NoSQL】 Amazon SimpleDB

【通知サービス】

Amazon SNS

【ストレージ】

Amazon S3 【コンテンツ配信】

CloudFront

リージョン

【分散処理】

Amazon Elastic MapReduce

【ロードバランサー】

Amazon Elastic Load Balancing

データ ベース

サービス

ネットワーク &インフラ

【仮想ディスク】

Amazon Elastic Block Store

エッジ ロケーション

【名前解決】

Amazon Route 53

モバイルSDK for Android & iOS

AWS SDK for PHP, Java, Ruby…

【仮想プライベートクラウド】

Amazon VPC

【大量メール配信】

Amazon SES 【分散型メモリキャッシュ】

Amazon ElastiCache

【専用線接続サービス】

Amazon Direct Connect

【コンテナ管理】 AWS Elastic Beanstalk

【デプロイ管理】 AWS CloudFormation

EC2 = 2006年発表

EC2以外を

つかいこなすことが

大事

AWSのサービス:CPU、ストレージ、ネットワークを提供

【仮想サーバ】

Amazon EC2

【キューサービス】

Amazon SQS

【RDBMS】 Amazon RDS

【NoSQL】 Amazon SimpleDB

【通知サービス】

Amazon SNS

【ストレージ】

Amazon S3 【コンテンツ配信】

CloudFront

リージョン

【分散処理】

Amazon Elastic MapReduce

【ロードバランサー】

Amazon Elastic Load Balancing

データ ベース

サービス

ネットワーク &インフラ

【仮想ディスク】

Amazon Elastic Block Store

エッジ ロケーション

【名前解決】

Amazon Route 53

モバイルSDK for Android & iOS

AWS SDK for PHP, Java, Ruby…

【仮想プライベートクラウド】

Amazon VPC

【大量メール配信】

Amazon SES 【分散型メモリキャッシュ】

Amazon ElastiCache

【専用線接続サービス】

Amazon Direct Connect

【コンテナ管理】 AWS Elastic Beanstalk

デプロイ管理】 AWS CloudFormation

AWSのサービス:CPU、ストレージ、ネットワークを提供

【仮想サーバ】

Amazon EC2

【キューサービス】

Amazon SQS

【RDBMS】 Amazon RDS

【NoSQL】 Amazon SimpleDB

【通知サービス】

Amazon SNS

【ストレージ】

Amazon S3 【コンテンツ配信】

CloudFront

リージョン

【分散処理】

Amazon Elastic MapReduce

【ロードバランサー】

Amazon Elastic Load Balancing

データ ベース

サービス

ネットワーク &インフラ

【仮想ディスク】

Amazon Elastic Block Store

エッジ ロケーション

【名前解決】

Amazon Route 53

モバイルSDK for Android & iOS

AWS SDK for PHP, Java, Ruby…

【仮想プライベートクラウド】

Amazon VPC

【大量メール配信】

Amazon SES 【分散型メモリキャッシュ】

Amazon ElastiCache

【専用線接続サービス】

Amazon Direct Connect

【コンテナ管理】 AWS Elastic Beanstalk

【デプロイ管理】 AWS CloudFormation

Big Data Mobile

Enterprise on Cloud

次世代DR

Big Dataをクラウドで料理する

Amazon Elastic MapReduce

New: Amazon EC2 スポットインスタンスも使える!!

AWSのサービス:CPU、ストレージ、ネットワークを提供

【仮想サーバ】

Amazon EC2

【キューサービス】

Amazon SQS

【RDBMS】 Amazon RDS

【NoSQL】 Amazon SimpleDB

【通知サービス】

Amazon SNS

【ストレージ】

Amazon S3 【コンテンツ配信】

CloudFront

リージョン

【分散処理】

Amazon Elastic MapReduce

【ロードバランサー】

Amazon Elastic Load Balancing

データ ベース

サービス

ネットワーク &インフラ

【仮想ディスク】

Amazon Elastic Block Store

エッジ ロケーション

【名前解決】

Amazon Route 53

モバイルSDK for Android & iOS

AWS SDK for PHP, Java, Ruby…

【仮想プライベートクラウド】

Amazon VPC

【大量メール配信】

Amazon SES 【分散型メモリキャッシュ】

Amazon ElastiCache

【専用線接続サービス】

Amazon Direct Connect

【コンテナ管理】 AWS Elastic Beanstalk

デプロイ管理】 AWS CloudFormation

Mobile

Amazon Silk

「異なるものをつなぐ

目に見えない糸」 =

Kindle Fire x Amazon EC2

Amazon EC2 Amazon CloudWatch Amazon Simple Email Service Elastic Load Balancing Auto Scaling

Mobile SDK

(Android/iOS)

のサポートを強化

モバイルからAWSを利用しやすく

EC2、S3、SimpleDB、SQS、SNS、CloudWatch、SES、ELB、Auto Scaling

セキュリティ証明書の管理も強化

AWSのサービス:CPU、ストレージ、ネットワークを提供

【仮想サーバ】

Amazon EC2

【キューサービス】

Amazon SQS

【RDBMS】 Amazon RDS

【NoSQL】 Amazon SimpleDB

【通知サービス】

Amazon SNS

【ストレージ】

Amazon S3 【コンテンツ配信】

CloudFront

リージョン

【分散処理】

Amazon Elastic MapReduce

【ロードバランサー】

Amazon Elastic Load Balancing

データ ベース

サービス

ネットワーク &インフラ

【仮想ディスク】

Amazon Elastic Block Store

エッジ ロケーション

【名前解決】

Amazon Route 53

モバイルSDK for Android & iOS

AWS SDK for PHP, Java, Ruby…

【仮想プライベートクラウド】

Amazon VPC

【大量メール配信】

Amazon SES 【分散型メモリキャッシュ】

Amazon ElastiCache

【専用線接続サービス】

Amazon Direct Connect

【コンテナ管理】 AWS Elastic Beanstalk

デプロイ管理】 AWS CloudFormation 次世代DR

クラウドを用いたDRに、注目が集まる

・クラウドベンダーの堅牢性(地震耐性、自家発電)

・交通網寸断時でも遠隔操作

・節電/停電対策にも

既存DC

保存 ファイル (S3)

S3にデータ をコピー

既存 サーバー

クラウド(S3) へのバックアップ

AWSへ向かう

データ転送量無料!

(バックアップ方向無料)

サーバーサイドの

暗号化もサポート

www.example.com Amazon Route 53

AMI

EC2

①AMIから EC2を起動

②S3からデータをコピー

バックアップからEC2への復旧

保存 ファイル

③名前を 切り替える 既存DC

既存 サーバー

既存DC

DBのみ同期させたクイックリカバリ

www.example.com

データの同期

Web

サーバ

データ

App

サーバ

DB

サーバ

Web

サーバ

データ

App

サーバ

DB

サーバ

停止状態

(稼働課金無し)

低スペックで稼働

(低料金)

Amazon Route 53

より詳細は、 「次世代ディザスタリカバリ」

で検索ください

AWSのサービス:CPU、ストレージ、ネットワークを提供

【仮想サーバ】

Amazon EC2

【キューサービス】

Amazon SQS

【RDBMS】 Amazon RDS

【NoSQL】 Amazon SimpleDB

【通知サービス】

Amazon SNS

【ストレージ】

Amazon S3 【コンテンツ配信】

CloudFront

リージョン

【分散処理】

Amazon Elastic MapReduce

【ロードバランサー】

Amazon Elastic Load Balancing

データ ベース

サービス

ネットワーク &インフラ

【仮想ディスク】

Amazon Elastic Block Store

エッジ ロケーション

【名前解決】

Amazon Route 53

モバイルSDK for Android & iOS

AWS SDK for PHP, Java, Ruby…

【仮想プライベートクラウド】

Amazon VPC

【大量メール配信】

Amazon SES 【分散型メモリキャッシュ】

Amazon ElastiCache

【専用線接続サービス】

Amazon Direct Connect

【コンテナ管理】 AWS Elastic Beanstalk

デプロイ管理】 AWS CloudFormation

Enterprise on Cloud

本日のお話

震災発生時の対応

AWSの最新動向

クラウドに対する都市伝説とその真実

今後の展開

日本でよくお聞きする(パブリック)クラウドにまつわる都市伝説

• パブリッククラウドよりプライベートクラウドのほうが安全だ

• 耐障害性を高めるにはパブリッククラウドは不向き

• パブリッククラウドに基幹の業務システムは乗せられない

• … 等々

AWSにおける真実をお答えします

都市伝説 パブリッククラウドよりプライベートクラウドのほうが安全だ。

• 真実:個々の企業よりも、クラウドベンダーのほうが、集中的により多くのセキュリティ投資が可能

<AWSが取得した第三者認証/認定>

SAS-70 Type II (2009年、2010年監査完了)

ISO 27001 (2010年取得)

PCI DSS プロバイダー(レベル1) (2010年取得)

FISMA Moderateレベル (2011年取得)

都市伝説 パブリッククラウドよりプライベートクラウドのほうが安全だ。

• 真実: 利用者は、これまでと同様に、

ネットワークのセキュリティポリシー、データの暗号化ポリシーを利用できる

root権限でサーバーを利用

ファイアウォール機能

SSL、データ暗号化等、これまで利用してきた データ保護技術を適用可能

都市伝説 耐障害性を高めるにはパブリッククラウドは不向き

• 真実:AWSでは単一リージョン内で冗長性を高める実装可能

S3

S3 S3

アベイラビリティ

ゾーン B アベイラビリティ

ゾーン C

アベイラビリティ

ゾーン A

EC2 EC2

EC2

データを

自動複製

任意のゾーンに

分散配置可能

リージョン

複数DC設置におけるAWSのポリシー

•物理的に隔離

•洪水面を考慮

•地盤が安定している場所

•無停止電源(UPS)、バックアップ電源、異なる電源供給元

•冗長化されたTier-1ネットワーク

都市伝説 パブリッククラウドに業務システムは乗せられない。

• 真実:AWSは、OS、開発言語、プラットフォームに限定されることなく利用することができる

OS

HTML5

×

開発言語 フロントUI

×

ミドルウェア

×

都市伝説 パブリッククラウドに業務システムは乗せられない。

• 真実:主要なビジネスアプリケーションの

BYOL(ライセンス持ち込み)、サポートが適用可

都市伝説 パブリッククラウドに業務システムは乗せられない。

• 真実: 複数プラットフォームのVMイメージを、Amazon

EC2に移行(インポート)するツールが存在

都市伝説 パブリッククラウドに業務システムは乗せられない。

• 真実:Amazon EC2をプライベートネットワークで利用可能 なサービス=Amazon VPC を用意

都市伝説 パブリッククラウドに業務システムは乗せられない。

• 真実:Amazon EC2をプライベートネットワークで利用可能 なサービス=Amazon VPC を用意

リージョン

EC2

VPC イントラ

プライベート

サブネット

EC2内に分離した領域を作成 VPN

接続

都市伝説 パブリッククラウドに業務システムは乗せられない。

• 真実:一部のコンプライアンスに対応するため、ハードの専有が可能なサービス = デディケイティッド インスタンスを用意

顧客A

物理サーバー

通常のEC2

顧客B 顧客C

顧客A

物理サーバー

顧客B 顧客C

Dedicated Instance

都市伝説 パブリッククラウドに業務システムは乗せられない。

• 真実: AWSクラウドに専用線接続を可能とする、 Direct Connectも米国でサービス開始(日本は今年度)

リージョン

EC2

VPC イントラ

プライベート

サブネット

専用線接続

Virtual Private Cloudは、 仮想ネットワーキング!!

リージョン

EC2

VPC

NAT

プライベート

サブネット パブリック

サブネット

インターネット

EC2内に分離した領域を作成

ゲートウェイ

55

VPCでセキュリティも万全

ネットワークレイヤでIN/OUTをコントロール

サーバ単位でもセキュリティグループで

更にIN/OUTコントロール

本日のお話

震災発生時の対応

AWSの最新動向

クラウドに対する都市伝説とその真実

今後の展開

復興支援を

民間の企業が行う

継続的な支援のためにも

赤字を出し続けない

仕組みが必要

Amazon.co.jp 拠点展開

Amazon.co.jp confidential 58

カスタマーサービス (仙台市に2012年3月に

開業)

FC (千葉県市川市)

FC (千葉県八千代市)

FC (大阪府堺市)

FC (大阪府大東市)

FC (埼玉県川越市2拠点)

★ 東京オフィス

(東京) FC (愛知県常滑市)

FC (埼玉県狭山市

さらに1拠点予定)

カスタマーサービス (札幌)

AWSは、

「クラウドを活かした

ビジネス」を

支援させて頂きます

卸市場 /

ホームセンター お客様 ビジネス

Amazon Web

Services お客様 ビジネス

・計算処理

・ストレージ

・データベース

・受託開発

・運用保守

・サービス提供

・Webホスティング

AWSの特徴を活かして

クラウドは場所を選ばない 仙台でも、福岡でも、東京でも関係ない 仙台から、世界市場を狙うことも可能

①仙台の既存IT企業の方に 受託開発、運用管理、サービス開発、DR

②仙台発のスタートアップを クラウドは起業のリスクを大幅に下げた

Amazon 100

Google 30

Salesforces 10??

自己紹介

•5 GB/月の仮想ストレージ(Amazon S3)

•10 万回のAmazon SQSリクエスト

•10 万回のAmazon SNSリクエスト

•1 GBのストレージ分 のAmazon SimpleDB

•750時間分の仮想サーバ

•10 GB/月の仮想外部ディスク(Elastic Block Storage)

•750時間のロードバランサ(Elastic Load Balancer)

•15 GBのインターネットデータ送信

•15 GBのインターネットデータ受信

「AWSの無料使用枠」 毎月、下記の分、無料で使えます

JAWS-UG仙台

全国17支部に拡がるJAWS-UGコミュニティ も仙台支部を支援します!

東京

札幌

仙台

名古屋 女子部 大阪

金沢

京都 山口

佐賀

福岡

鹿児島 沖縄

熊本

宮崎

浜松

静岡

お問い合わせは・・・ AWSホームページ

http://aws.amazon.com/jp/