~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムporker pro」~ · ( ii...

15
11 ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムです データ分析や業界標準から業務のあるべき姿を設定し、みんなに共有する事で、 組織での継続的な経営改善を簡単に開始出来ます

Upload: others

Post on 17-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

11

~農家の改善を支援する「養豚経営支援システムPorker Pro」~

Porkerは農家の改善を支援し、最適な養豚経営を実現させるシステムですデータ分析や業界標準から業務のあるべき姿を設定し、みんなに共有する事で、

組織での継続的な経営改善を簡単に開始出来ます

Page 2: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

12

Porker Proの機能概要

Porker Proの機能概要は以下の通りです

農場成績の分析支援機能

農場作業のカイゼン・指導機能

農場作業の標準化・データ管理機能(農場HACCP/JGAP認証取得支援機能)

農場の自動監視・アラート機能

農場飼養豚データ管理機能1

2

3

4

5

Ver1

開発完了

開発中

8月販売開始

Page 3: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

13

Porkerによるカイゼンサポート

Porkerは上述の①~⑤の機能により、農場マネジメントのカイゼンをサポートします

標準の構築

標準の定着

標準の進化

農場飼養豚データ管理機能1

農場成績の分析支援機能2

農場の自動監視・アラート機能5

農場作業の標準化・データ管理機能3

農場作業のカイゼン・指導機能4

Page 4: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

14

Porkerによる繁殖・肥育情報の入力・確認イメージ

①簡単操作による繁殖・肥育豚データの管理Porker Proでは、繁殖・肥育情報を「誰でも」「どこからでも」「簡単に」入力・確認できます

現場 現場

転記入力

確認事務所

現場 現場

事務所 出先

Porker

転記入力

Porkerデータ登録画面

従来のデータ入力・確認 Porkerによるデータ入力・確認

Page 5: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

15

②農場成績の分析支援Porkerでは、入力した作業情報から農場成績(経営成績)を分析するレポートを提供します

Porkerによる2つの分析支援機能

❶PigINFO分析支援PigINFO分析の月次実行+送付用データの作成支援

❷独自分析Porker独自の分析・レポート、新規レポート作成・共有

Porkerによる独自分析レポートのイメージ

ダッシュボードでのグラフィカルな分析結果の表示

Page 6: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

16

【分析支援機能②-❶】PorkerはPigINFO相当の分析結果を毎月タイムリーに提供するとともに、PigINFO送付用データの作成の手間を省力化します

1月 2月 3月 4月

月次締め処理

自動集計

成績レポート

月次締め処理

自動集計

成績レポート

月次締め処理

自動集計

成績レポート

PigINFO送付用

データ作成

PigINFO集計

PigINFO結果受領・格納

送付用データ作成もPorkerによるサポートで省力化されます

◼ 現在Porkerに実装されている「月次締処理」機能はPigINFOの送付データ及び分析結果作成のみ➢ 飼養豚数・飼料・薬品の野帳の集計結果数値とPorkerシステムの数値の差異がある場合に、修正処理が可能な「在庫棚卸」機能を開発済み

Porker Proの分析支援機能❶: 「PigINFO分析の月次実行+送付データ作成支援」

Page 7: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

17

(例)締め月3月で実装した場合の作成ファイル

【参考:認証支援機能❶】締め処理実行時のPigINFO送付用データ及びPigINFO分析結果イメージ

送付データ 分析結果データ

Porker内の育成結果データおよび締め処理実行時に入力して頂くデータから

PigINFO送付用データを作成

PigINFO送付用データおよびPigINFOから提供されている項目定義情報から

PigINFO分析結果を作成

Page 8: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

18

【分析支援機能❷】Porker Proは月次成績を分析するための独自レポートを有しておりますまた皆さまにて新たなレポートを作成し、共有して頂く事も可能です

Porker Proの分析支援機能❷: 「Porker独自の分析・レポート、新規レポート作成・共有」

分類 レポート名称 説明

種付記録一覧表

1 【種付】種付記録一覧表(明細) 母豚毎の種付け情報の一覧表

2 【種付】種付記録一覧表(週合計) 産歴*週合計での種付け成績レポート

3 【種付】種付記録一覧表(月合計) 産歴*月合計での種付け成績レポート

4 【種付】流産母豚一覧表 流産履歴のある母豚情報一覧

分娩記録一覧表

5 【分娩】分娩記録一覧表(明細) 母豚毎の分娩情報の一覧

6 【分娩】分娩記録一覧表(週合計) 産歴*週合計での分娩成績レポート

7 【分娩】分娩記録一覧表(月合計) 産歴*月合計での分娩成績レポート

離乳記録一覧表

8 【離乳】離乳記録一覧表(明細) 母豚毎の離乳情報の一覧

9 【離乳】離乳記録一覧表(週合計) 産歴*週合計での離乳成績レポート

10 【離乳】離乳記録一覧表(月合計) 産歴*月合計での離乳成績レポート

11 【離乳】哺育記録一覧表 農場全体の全ての産歴の哺育記録一覧

PigINFOの繁殖成績

PigINFOによる成績(結果)の原因を分析・調査するための集計・分析レポート+

上記とは別に、統計解析や人工知能を活用した分析も実施致します※

開発中のPorkerの独自レポート(一部抜粋)離乳成績

分娩成績

種付成績

Porker独自レポートを活用して母豚別・時系列別(月・週)・産次産歴別などで

成績がFとなっている原因を分析・調査

肥育成績に影響を与える全ての要素(品種・日齢・飼料量・飼料栄養素・飼育環境など)の組み合わせの最適解の抽出・効果予想など

Page 9: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

19

繁殖分析レポートの確認(例)

【参考:認証支援機能❷】Porker独自の分析・レポートの参照方法

メニューから「繁殖成績レポート」を選択

一覧から「繁殖成績」母豚個体別成績を選択

母豚ごとの産次ごとの成績を表示

上記例の繁殖成績だけでなく、肥育成績、経営成績についても独自分析レポートを有しております

Page 10: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

20

❶標準化支援農場HACCP/JGAP用マニュアル・ドキュメントの作成・更新・保存管理

❷データ管理支援飼養衛生・品質管理作業の記録と管理台帳の自動作成・保存支援(農場HACCP/JGAP/JAS/ 豚トレーサビリティ対応)

③農場作業の標準化・データ管理機能(農場HACCP/JGAP認証取得支援機能)

Page 11: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

21

Porker Proの標準化・データ管理機能❶: マニュアル・ドキュメント類の作成・更新・保存管理支援

【標準化・データ管理機能❶】Porker Proは農場HACCP・JGAP等の認証取得で必要となるマニュアル・ドキュメント類の作成・更新・保存機能により、業務標準化を支援します

ドキュメントテンプレート一覧

ドキュメントテンプレート一覧

ドキュメントテンプレート一覧

保管更新管理機能 ドキュメントテンプレート一覧

マニュアル・ドキュメント類の作成支援マニュアル・ドキュメント類の更新・保管管理支援

業務の標準化計画支援

Page 12: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

22

【標準化・データ管理機能❷】日々の作業を入力すると、農場HACCP・JGAP認証取得等に必要となる履歴記録・管理台帳を自動で作成・保存し、データ管理を支援します

Porker Proの標準化・データ管理機能❷:飼養衛生・品質管理作業の記録と管理台帳の自動作成・保存支援

標準化された業務に基づいた日々の作業入力

導入時の飼養管理記録簿

繁殖・肥育時の飼養管理台帳

出荷時の飼養管理台帳

自動作成・保存・管理

管理データ(台帳)の自動作成・保存・管理標準化の実行、データ収集支援

Page 13: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

農場HACCP認証取得の具体的支援機能

23

Page 14: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

24

「農場HACCP認証基準」と「認証に必要となる2つの活動」

農場HACCP認証を取得するためには、A.「HACCP計画の立案・改善」を行うだけでなく、PRP*(前提条件)となるB.「一般衛生管理の実行」も正しく遂行する必要があります

上記手順は、 「(CODEX:国際食品規格委員会 )危害要因分析必須管理点(HACCP)システムおよびその適用のためのガイドライン」に示されている12手順を参照し記載

*PRP: Prerequisite Programs

A.H

AC

CP

計画の

立案・改善

B.

一般衛生

管理の実行

PRP*(前提条件)として衛生管理プログラムが構築されている事

危害要因分析(HA)の準備の実行• 手順1:HACCPのチーム編成• 手順2:製品説明書の作成• 手順3:意図する用途及び対象となる消費者の確認• 手順4:製造工程一覧図の作成• 手順5:製造工程一覧図の現場確認

危害要因分析(HA)・CCP計画の作成• 手順6:危害要因分析(HA)の実施• 手順7:重要管理点(CCP)の決定• 手順8許容限界・管理基準(CL)の設定• 手順9-11:モニタリング方法・改善措置・検証方法の設定• 手順12:記録と保存方法の設定

HACCP継続・改善体制の構築• 教育訓練プログラムの構築• 評価・改善及び衛生管理システムの更新の実施• 衛生管理文章リスト及び文章・記録管理体制の構築

HACCP認証基準 認証に必要となる2つ(A.B)の活動

( i ) HACCP基本ドキュメントの整備• HACCPチーム役割分担表• 製品説明書• 原材料・資材リスト• 製造工程一覧図(フローチャート)

( ii )HACCP管理計画ドキュメントの整備• 製造工程内作業分析シート• 衛生管理総括表(工程別危害要因一覧:

PRP/CCP)• HACCP計画(重要危害対応計画)

( iii ) HACCP継続・改善用ドキュメントの整備• 内部コミュニケーション計画・記録(HACCP教育プログラム)

• 情報の分析表(四半期)• 情報の見直し表(四半期)

( iv ) 一般衛生管理マニュアルの整備• 素畜・飼料管理マニュアル• 施設設計等の要件・保守・衛生管理マニュアル• 家畜の取り扱い管理マニュアル• 家畜の運搬・出荷畜の情報管理マニュアル• 従事者(ヒト)の衛生・教育・訓練管理マニュアル

一般衛生管理の実行・作業記録① 導入時の衛生管理記録② 飼養時の衛生管理記録③ 出荷・移動時の衛生管理記録④ 農場の衛生管理・保守点検管理

Page 15: ~農家の改善を支援する 「養豚経営支援システムPorker Pro」~ · ( ii )haccp管理計画ドキュメントの整備 • 製造工程内作業分析シート

25

農場HACCP(飼養衛生管理手法)の概要とPorker Proの支援内容の整理

Porkerは農場HACCP認証に必要な2つの活動を、「❶マニュアル・ドキュメントの作成・更新・保存管理機能」と、「❷飼養衛生管理作業の記録と管理台帳自動作成機能」にて支援します

◼ Porker Proの支援内容❷チェックリストによる一般衛生管理(①②③④)作業記録台帳の自動生成

◼ Porker Proの支援内容❶マニュアル・ドキュメント保存管理+ドキュメントテンプレートの提供