inh manual

23
inheriterrace インヘリテラス マニュアル LEARNING-SYSTEM LEARNING-SYSTEM MANUALS MANUALS tokimana METHOD for the consultants about inheritance inheriterrace

Upload: tokimanaslide

Post on 14-Apr-2017

84 views

Category:

Education


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Inh manual

inheriterrace

インヘリテラス マニュアル

LEARNING-SYSTEMLEARNING-SYSTEM MANUALSMANUALStokimana METHODfor the consultants about inheritanceinheriterrace

Page 2: Inh manual

インヘリテラスについて

Inheriterrace は相続に関する知識を効率的に習得できる会員制学習支援サイトです。

Inheriterrace の大きな特徴として、「学習支援システム」「情報閲覧サイト」の 2 つの機能が挙げられます。

学習支援システムでは、様々なケースから相続に関する知識を設問形式で回答していき、現場で役立つ専門知識を身につける事ができます。また、進捗管理も可能なため、いつでもどこでもご自分のライフスタイルに合わせた効率的な学習が可能となっております。

情報閲覧サイトは、参考書としての「相続大辞典」の閲覧、実務サポートプログラムとしての「遺言ジェネレーター」を使って遺言に必要な文書のダウンロードができ、相続に関する知識を確実に身につけサポートするサイトとなっています。

Page 3: Inh manual

インヘリテラスのサービス内容相続スライドショー相続大辞典遺言ジェネレーター相続問題集の構成とメンバーシップ学習問題の概要毎日チャレンジ~応用クラス問題 「毎日チャレンジ」に挑戦する / トライアル・メンバー

「相続クイズに挑戦」する / スタンダード・メンバー

「入門・基礎・応用クラスの問題を学習する」/ スタンダード・プレミアム・メンバー

「学びたい単元を学習する」/ プレミアム・メンバー

相続問題集の学習範囲7つの目標別カリキュラム 1 相続の全体像をつかみたい / トライアル・メンバー

2 知識を習得したい(相続編)/ スタンダード・メンバー

3 知識を習得したい(事業承継編)/ スタンダード・メンバー

4 知識を習得したい(医業の事業承継編)/ スタンダード・メンバー

5 問題解決力を高めたい(相続対策編)/ スタンダード・メンバー

6 問題解決力を高めたい(事業承継対策編)/ スタンダード・メンバー

7 相続エバンジェリストになりたい / プレミアム・メンバー

ヒント 問題集のアイコンをスマートフォンのホーム画面に追加する(iPhone)

問題集のアイコンをスマートフォンのホーム画面に追加する(Android)

010203040506

0708091011

12121314151617181920

目次

Page 4: Inh manual

必要なシーンに応じた遺言テンプレートの出力と解説

相続に関わる様々な状況に応じた

解決力が高まる実践問題集

相続に関連する言葉に触れ意味の理解を目指す穴埋めクイズ

相続用語と知識の確認を支援する、毎日10問出題されるクイズ

相続に関する重要事項等の解説を盛り込んだメールマガジン

相続専門の検索エンジンおよび時系列・分野別の学習参考書

基礎学習やセミナー・勉強会の資料として活用

これから相続を勉強する方向けの紙芝居

セミナー・勉強会用のスライド資料 * DL= ダウンロード

相続スライドショー(動画)

相続スライドショー(閲覧)

相続スライドショー(DL)*

メルマガ

相続大辞典

毎日チャレンジ

相続クイズ

入門クラス

基礎クラス

応用クラス

遺言ジェネレーター

PREMIUMMEMBER

プレミアム

STANDARDMEMBER

スタンダード

TRIALMEMBER

トライアル

インヘリテラスのサービス内容

01

Page 5: Inh manual

相続スライドショー

相続スライドショーを閲覧・視聴する

●1 https:// inh.tokimana.jp/

●2「相続スライドショーへ」をクリック

●3「動画を見る」をクリック

●4 再生「▶」で音声が流れます

操作手順

No. テーマ(再生時間)1 相続が心配(38分)2 相続財産と遺産分割(21分)3 遺言と相続分(31分)4 会社経営者の相続を考える(26分)5 一般社団法人の活用(36分)6 信託制度を知ろう(31分)7 一般社団法人及び信託の活用事例(43分)8 相続の基礎総集編(50分)

動画を見る

PREMIUMMEMBER

プレミアム

STANDARDMEMBER

スタンダード

TRIALMEMBER

トライアル

ダウンロードは スタンダード&プレミアム・メンバーが対象になります。セミナーで活用するプレゼン資料として、是非ご利用ください。

PREMIUMMEMBER

STANDARDMEMBER

02

Page 6: Inh manual

相続大辞典

相続大辞典を使って調べ物をする

●1 https:// inh.tokimana.jp/

●2「相続大辞典へ」をクリック

●3 表示された画面に検索したいキーワードを入力し  「検索ボタン」をクリック

●4 検索結果が表示されます → 関連ある記事をクリック 記事が表示されます

操作手順

※記事が表示されます

表示された記事のタイトルをクリック

PREMIUMMEMBER

プレミアム

STANDARDMEMBER

スタンダード

TRIALMEMBER

トライアル

01

03

Page 7: Inh manual

遺言ジェネレーター

必要なシーンに応じた遺言テンプレートの出力と解説

●1 https:// inh.tokimana.jp/

●2「遺言ジェネレーターを試す」をクリック

●3 該当する区分を選択

●4「選択中のテンプレート」へドラッグ&ドロップ

●5 「出力」をクリック

●6 テンプレートが表示されます

操作手順(こちらのサービスは PC のみとなります)

テンプレートが表示されます※選択中のテンプレートへドラッグ&ドロップ

※項目が表示されたを 確認してから「出力」を クリックしてください

PREMIUMMEMBER

プレミアム

02

04

Page 8: Inh manual

相続問題集の構成とメンバーシップ

PREMIUMMEMBER

プレミアム・メンバー

STANDARDMEMBER

スタンダード・メンバー

TRIALMEMBER

トライアル・メンバー

03

05

Page 9: Inh manual

相続クイズ毎日チャレンジ 入門クラス 基礎クラス 応用クラス

毎日チャレンジは相続の基礎知識全般に関する穴埋め2択問題を毎日 10 問出題します。

毎日出題される 10 問は相続に関連する全分野からランダムに出題されます。

毎日の学習では 10 問解答後の問題挑戦結果を確認してください。スタンダード会員以上の方は相続クイズで気になる単元を学習してください。

相続クイズは相続に関する基礎知識を穴埋めの2択問題で効率よく習得する問題集です。

相続クイズは相続に登場する言葉に慣れることと、その意味を把握するのが目的です。

相続クイズはどの単元から始めても構いません。興味のある単元、事業や医業の事業承継など多くの言葉に触れてその意味を知りましょう。

入門クラスは基礎的知識を定着させる正誤問題を分野別に整理した問題集です。

入門クラスは必要不可欠な知識を正確に理解しているかどうかを試すのが目的です。

入門クラス以降の問題は正誤問題です。そのため解ったつもりは通用しません。知ってるつもり、理解したつもりは命取りです。しっかり学習してください。

基礎クラスは難しい問題を正しい判断に導く正誤問題を分野別に整理した問題集です。

基礎クラスは現場において直面する、解釈の違いの判定や判断の的確さを試すのが目的です。

基礎クラスは「基礎」とはいうものの、現場で正しい判断を下すのが難しい問題がたくさん登場します。ここを克服すれば解決力は飛躍的に伸びます。

応用クラスは特に実務上の難問を解決に導く正誤問題を分野別に整理した問題集です。

応用クラスは実務家として繊細な判断が必要な時、正しい答えを導き出すのが目的です。

応用クラスは手続要件の詳細な基準や期日といった間違いが許されない問題が出題されます。また各単元に関係する相続対策に関する問題が数多く登場します。

プレミアムスタンダードトライアル プレミアムスタンダード プレミアムスタンダード プレミアム プレミアム

学習問題の概要

04

06

Page 10: Inh manual

「毎日チャレンジ」に挑戦する

① 「毎日チャレンジに挑戦する」をクリック② どちらか当てはまるものをクリック③ 解答の正誤が出ます④ 問題に関連した「相続大辞典」が表示されます  「相続大辞典」をクリックします 別画面でより詳しい解説が表示されます⑤ 「参考ページ」をクリックすると 国税庁等の関連ページが表示されます

⑥ 「次の問題へ」で2問目に行きます⑦ 10 問終了すると、正解数と 問題の区分・単元グループ・単元が表示されます

③④⑥

⑤⑦

※二択問題なのでどちらかをクリック

※「次の問題へ」で 2 問目に

※別画面で詳しい解説を表示

※国税庁等の関連ページへ

※10 問終了すると、正解数と問題の区分・単元グループ・単元が表示

プレミアムスタンダードトライアル

05

07

Page 11: Inh manual

「相続クイズに挑戦」する

①②③④⑤⑥

10問ずつ出題されます。10問ずつの出題でも、チャレンジするたびに出題順や正誤はランダムに出題されます。

直前にチャレンジした問題のうち、間違えてしまった問題に再チャレンジすることができます。

問題に解答したあとに表示される、解説ページの右上☆ボタンをクリックし★にしておくことで、お気に入り問題としてあとから再チャレンジできます。

「相続クイズに挑戦」をクリック

各区分が表示されます

選択した単元が表示されます → 興味のある単元の をクリック

どちらか当てはまるものをクリック→正解が表示されます

「次の問題へ」で2問目に行きます

10 問終了すると、正解数と問題の区分・単元グループ・単元が表示されます

※二択問題なので、当てはまる方をクリック

※「次の問題へ」で 2 問目に

※10 問終了すると、正解数と問題の区分・単元グループ・単元が表示

プレミアムスタンダード

ボタン解説

06

08

Page 12: Inh manual

①②③④

③⑤

※問いに該当する全ての文章を選択する形式の問題

※入門クラスのみ ※全クラス学習できます

※問いに該当する文章を1つ選択する形式の問題

※◯× 形式の問題

「入門(基礎・応用)クラスの問題を学習する」クリック

各区分の学習したい問題項目をクリックします

単元の正誤問題をクリックすると、◯× 形式の問題に飛びます

択一選択問題をクリックすると、問いに該当する文章を1つ選

択する形式の問題に飛びます

複数選択問題をクリックすると、問いに該当する全ての文章を

選択する形式の問題へ飛びます

プレミアムスタンダード

「入門・基礎・応用クラスの問題を学習する」

学習方法は入門・基礎・応用クラスとも同じ操作です(図版は入門クラスです)

07

09

Page 13: Inh manual

「学びたい単元を学習する」

①②③④

⑤①

※問いに該当する全ての文章を選択する形式の問題

※問いに該当する文章を1つ選択する形式の問題

※◯× 形式の問題

「学びたい単元を学習する」クリック

各区分の学習したい問題項目をクリックします

単元の正誤問題をクリックすると、◯× 形式の問題に飛びます

択一選択問題をクリックすると、

問いに該当する文章を1つ選択する形式の問題に飛びます

複数選択問題をクリックすると、

問いに該当する全ての文章を選択する形式の問題へ飛びます

プレミアム

08

10

Page 14: Inh manual

個人所有の土地

不動産管理会社

交換・利用区分変更

7 不動産対策

確認と手続き

債務等の確認

遺族年金

10相続発生時

の事務手続

相続税の計算

相続税の申告

相続税の納付

9 相続と税金

基本的な金融資産対策

生命保険の活用

保険金の課税関係

生命保険の名義変更

8金融資産対策

土地の使用状況

宅地の相続税評価

小規模宅地等の特例全般

居住用宅地に関する特例

事業用宅地に関する特例

6不動産の評価

遺言の形式

遺言の効力

遺留分

遺留分減殺請求

3 相続と遺言

相続と

一般社団法人

5一般社団法人の設立

一般社団法人と基金

一般社団法人の活用

一般社団法人と税制

信託制度

信託だからできる相続対策

家族信託の設例

相続と信託

相続人

養子縁組

相続人と法定相続分

成年後見人制度

2相続と相続人

遺産分割

相続財産

みなし相続財産

相続の承認と放棄

相続財産と債務控除

相続の基本的仕組み

贈与契約

贈与税の課税財産

暦年贈与

相続時精算課税制度

贈与の特例

贈与の活用

同族会社と相続

信託を活用した事業承継

農地の相続対策

廃業

1 事業承継

円滑化法の活用と効果

納税猶予の適用

納税猶予の適用から免除まで

3 経営承継

円滑化法

贈与税の納税猶予の活用と効果

贈与税の納税猶予の適用と手続き

贈与税の納税猶予から免除まで

4 円滑化法に

よる贈与税

の納税猶予

遺留分に関する民法特例の必要性

遺留分に関する民法特例の効果

遺留分に関する民法特例の適用

5 遺留分に

関する

民法特例

相続税の納税猶予の活用と効果

相続税の納税猶予の適用と手続き

相続税の納税猶予から免除まで

6円滑化法に

よる相続税

の納税猶予

自社株評価

自社株の買収2

自社株の

評価と対策 自社株の移転

医療法人の組織

医療法人の形態

持分の定めある医療法人

理事の権限と報酬等

1医業と経営

医療機関の事業承継

医療法人のM&A

2 医業の

事業承

社会福祉法人の組織

社会福祉法人の財産と承継

公益法人のしくみ

3 社会福祉

法人

相続問題集の学習範囲

09

11

Page 15: Inh manual

相続税の計算

相続税の申告

相続税の納付

9 相続と税金

遺言の形式

遺言の効力

遺留分

遺留分減殺請求

3 相続と遺言

相続人

養子縁組

相続人と法定相続分

成年後見人制度

2相続と相続人

遺産分割

相続財産

みなし相続財産

相続の承認と放棄

相続財産と債務控除

相続の基本的仕組み

贈与契約

贈与税の課税財産

暦年贈与

相続時精算課税制度

贈与の特例

贈与の活用

相続スライドショー

メルマガ

毎日チャレンジ

相続クイズ

入門クラス

2 知識を習得したい(相続編)

確認と手続き

債務等の確認

遺族年金

10相続発生時

の事務手続きSTANDARD

MEMBER

スタンダード

相続大辞典

学習のヒント

間違った問題の単元グループおよび単元をチェックし、何度でも挑戦しましょう。必ず正解率は上がっていくはずです。

学習のヒント

気になった問題は、解説の上部バー☆印をクリックし、お気に入りに登録できます。

※各章の番号は裏表紙または P11 の学習範囲に対応しています

相続スライドショー 毎日チャレンジ

相続大辞典メルマガ

1 相続の全体像をつかみたい

TRIALMEMBER

トライアル

7つの目標別カリキュラム

10

12

Page 16: Inh manual

同族会社と相続信託を活用した事業承継1 事

業承継

相続スライドショー

相続クイズ

入門クラス

3 知識を習得したい(事業承継編)

基本的な金融資産対策

生命保険の活用

保険金の課税関係

生命保険の名義変更

8金融資産対策

7つの目標別カリキュラム

メルマガ 1

遺産分割

相続財産

みなし相続財産

相続の承認と放棄

相続財産と債務控除

相続の基本的仕組み

相続人

養子縁組

相続人と法定相続分

成年後見人制度

2相続と相続人

遺言の形式

遺言の効力

遺留分

遺留分減殺請求

3 相続と遺言

相続税の計算

相続税の申告

相続税の納付

9 相続と税金

確認と手続き

債務等の確認

遺族年金

10相続発生時

の事務手続き

贈与契約

贈与税の課税財産

暦年贈与

相続時精算課税制度

贈与の特例

贈与の活用

STANDARDMEMBER

スタンダード

相続大辞典

円滑化法の活用と効果

納税猶予の適用

納税猶予の適用から免除まで

3 経営承継

円滑化法

学習のヒント

事業承継も基本は相続と贈与です。しっかりと基礎が身についたら、個別単元を深堀りしましょう。

※各章の番号は裏表紙または P11 の学習範囲に対応しています

11

13

Page 17: Inh manual

7つの目標別カリキュラム

相続スライドショー

相続クイズ

メルマガ

入門クラス

4 知識を習得したい(医業の事業承継編)

医療法人の組織

医療法人の形態

持分の定めある医療法人

理事の権限と報酬等

1医業と経営

医療機関の事業承継

医療法人のM&A2 医

業の

事業承継

贈与契約

贈与税の課税財産

暦年贈与

相続時精算課税制度

贈与の特例

贈与の活用STANDARD

MEMBER

スタンダード

確認と手続き

債務等の確認

遺族年金

10相続発生時

の事務手続き

相続税の計算

相続税の申告

相続税の納付

9 相続と税金

遺言の形式

遺言の効力

遺留分

遺留分減殺請求

3 相続と遺言

相続人

養子縁組

相続人と法定相続分

成年後見人制度

2相続と相続人

遺産分割

相続財産

みなし相続財産

相続の承認と放棄

相続財産と債務控除

相続の基本的仕組み

相続大辞典

学習のヒント

医業は、法人の組織と形態が一般法人と大きく違います。また、税制上の違いにも注意して学習しましょう。

※各章の番号は裏表紙または P11 の学習範囲に対応しています

12

14

Page 18: Inh manual

7つの目標別カリキュラム

相続スライドショー

相続クイズ

毎日チャレンジ

メルマガ

入門クラス

相続クイズ

入門クラス

5 問題解決力を高めたい(相続対策編)

STANDARDMEMBER

スタンダード 基本的な金融資産対策

生命保険の活用

保険金の課税関係

生命保険の名義変更

8金融資産対策

個人所有の土地

不動産管理会社

交換・利用区分変更

7 不動産対策

土地の使用状況

宅地の相続税評価

小規模宅地等の特例全般

居住用宅地に関する特例

事業用宅地に関する特例

6不動産の評価

相続と

一般社団法人

5一般社団法人の設立

一般社団法人と基金

一般社団法人の活用

一般社団法人と税制

信託制度

信託だからできる相続対策

家族信託の設例

相続と信託

遺産分割

相続財産

みなし相続財産

相続の承認と放棄

相続財産と債務控除

相続の基本的仕組み

相続人

養子縁組

相続人と法定相続分

成年後見人制度

2相続と相続人

遺言の形式

遺言の効力

遺留分

遺留分減殺請求

3 相続と遺言

相続税の計算

相続税の申告

相続税の納付

9 相続と税金

確認と手続き

債務等の確認

遺族年金

10相続発生時

の事務手続き

基本的な金融資産対策

生命保険の活用

保険金の課税関係

生命保険の名義変更

8金融資産対策

贈与契約

贈与税の課税財産

暦年贈与

相続時精算課税制度

贈与の特例

贈与の活用

相続大辞典

学習のヒント

相続対策の多くは、相続、事業継の基礎に登場します。ここでは、より専門性の高い対策の基礎を学習しましょう。

※各章の番号は裏表紙または P11 の学習範囲に対応しています

13

15

Page 19: Inh manual

7つの目標別カリキュラム

相続スライドショー

相続クイズ

メルマガ

入門クラス

相続クイズ

入門クラス

6 問題解決力を高めたい(事業承継対策編)

STANDARDMEMBER

スタンダード

同族会社と相続

信託を活用した事業承継1 事

業承継

円滑化法の活用と効果

納税猶予の適用

納税猶予の適用から免除まで

3 経営承継

円滑化法

基本的な金融資産対策

生命保険の活用

保険金の課税関係

生命保険の名義変更

8金融資産対策

基本的な金融資産対策

生命保険の活用

保険金の課税関係

生命保険の名義変更

8金融資産対策

相続と

一般社団法人

5一般社団法人の設立

一般社団法人と基金

一般社団法人の活用

一般社団法人と税制

贈与税の納税猶予の活用と効果

贈与税の納税猶予の適用と手続き

贈与税の納税猶予から免除まで

4円滑化法に

よる贈与税

の納税猶予

遺留分に関する民法特例の必要性

遺留分に関する民法特例の効果

遺留分に関する民法特例の適用

5 遺留分に

関する

民法特例

相続税の納税猶予の活用と効果

相続税の納税猶予の適用と手続き

相続税の納税猶予から免除まで

6円滑化法に

よる相続税

の納税猶予

自社株評価

自社株の買収2自社株の

評価と対策

自社株の移転

確認と手続き

債務等の確認

遺族年金

10相続発生時

の事務手続き

贈与契約

贈与税の課税財産

暦年贈与

相続時精算課税制度

贈与の特例

贈与の活用

遺産分割

相続財産

みなし相続財産

相続の承認と放棄

相続財産と債務控除

相続の基本的仕組み

相続人

養子縁組

相続人と法定相続分

成年後見人制度

2相続と相続人

遺言の形式

遺言の効力

遺留分

遺留分減殺請求

3 相続と遺言

相続税の計算

相続税の申告

相続税の納付

9 相続と税金

相続大辞典

学習のヒント

相続対策の多くは、相続、事業承継の基礎に登場します。豊富な具体例が紹介されている相続大辞典も活用しましょう

※各章の番号は裏表紙または P11 の学習範囲に対応しています

14

16

Page 20: Inh manual

7つの目標別カリキュラム

7 相続エバンジェリストになりたい(プレミアムクラスで学ぶ)

学習のヒントコンサルティングにおける必須事項やライバルに差をつけるヒントが出題されます。相続エバンジェリストは、多くの引出しを持ち、しっかりと話を聞く力が必要です。

相続の基本をすばやく学ぶ

プロ厳選の実例問題で相続マインドを鍛える

模擬演習で現場力と発想力を培う

相続スライドショー

相続クイズ

メルマガ

入門クラス

相続クイズ

基礎クラス問題(正誤問題)

応用クラス問題( 正誤問題)

学びたい単元を学習する

相続大辞典

入門クラス(正誤+四択問題)

学びたい単元を学習する

基礎クラス問題・応用クラス問題

相続クイズ・入門クラス

PREMIUMMEMBER

PREMIUMMEMBER

STANDARDMEMBER

多面的な知識が必要とされる相続は、

どこから勉強すれば良いのか、

これまで手がかりがありませんでした。

基礎クラス以上の問題集は、多くのお客様

が抱えている実際の悩みや問題を体系化し

まとめています。

前もって問題集を通じてシミュレーション

することで、現場さながらの経験を

積み重ねることができ、専門家として適格

なアドバイスができるようにお手伝いいた

します。

PREMIUMMEMBER

プレミアム

相続エバンジェリストとは、相続に関する情報や知識をわかりやすく説明する人を意味します。相続テラスの資格制度 で 一般社団法人ときまなメソッド開発 の登録商標です。

15

17

的確な判断

正しい解釈

事業承継

相続対策

医療法人… etc

相続用語

穴埋め問題

意味を調べる

相続の基本

○×問題… etc

Page 21: Inh manual

ヒント

問題集のアイコンをスマートフォンのホーム画面に追加する

問題集【inheriterrace】

16

18

Page 22: Inh manual

ヒント

1 「Safari」アプリを起動します2「アクション」アイコンをタップします3 「ホーム画面に追加」をタップします4 「ホーム画面に追加」するかどうかの確認がでます「追加」をタップ5 ホーム画面に追加されました ※次からはワンタッチで問題集に飛ぶことが出来ます

※Safari アプリ ※アクションアイコン ※ホーム画面に追加をタップ ※ホーム画面に追加されました※追加するかどうかの確認が出ます

問題集のアイコンをスマートフォンのホーム画面に追加する(iPhone)

① ② ③ ⑤④

17

19

Page 23: Inh manual

ヒント

1 お使いの「閲覧アプリ」を起動します2「アクション」アイコンをタップします3 「ホーム画面に追加」をタップします4 「ホーム画面に追加」するかどうかの確認がでます「追加」をタップ5 ホーム画面に追加されました ※次からはワンタッチで問題集に飛ぶことが出来ます

※ネット閲覧アプリの画面 ※アクションアイコン ※ホーム画面に追加をタップ ※ホーム画面に追加されました※追加するかどうかの確認が出ます

① ② ③ ⑤④

問題集のアイコンをスマートフォンのホーム画面に追加する(Android)

18

20