interact 2018projectsr.sakura.ne.jp/temp/interact_2018/interact 2018.pdfopenid connectの 実装...

9
Interact 2018

Upload: others

Post on 15-Feb-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Interact 2018

セミナー会場内は禁煙です。喫煙は当ビル B1F喫煙所をご利用ください。

喫煙について

セミナー会場内でご飲食していただけますが、ほかの方のご迷惑にならないにようにご協力をお願いいたします。

飲食について

その他・ご注意事項

会場内では、受付時に発行された入館証が必要となります。

常に確認できるよう携帯をお願いいたします。

入館証

セミナー会場では、他の参加者のご迷惑になりますので、電源をお切りいただくか

マナーモードなどの設定にご協力ください。

携帯電話

セミナー会場内は禁煙です。喫煙は当ビル B1F喫煙所をご利用ください。

喫煙について

セミナー会場内でご飲食していただけますが、ほかの方のご迷惑にならないにようにご協力をお願いいたします。

飲食について

その他・ご注意事項

会場内では、受付時に発行された入館証が必要となります。

常に確認できるよう携帯をお願いいたします。

入館証

セミナー会場では、他の参加者のご迷惑になりますので、電源をお切りいただくか

マナーモードなどの設定にご協力ください。

携帯電話

喫煙所 は B1F にございます。

エレベーターで B1F へお降りく

ださい。

会場内の注意

• 本イベントは日本マイクロソフト株式会社様のご厚意により会場をお借りしている個人主催イベントとなります。

• セミナールームでの飲食は問題ありませんが、飲み物等をこぼされたときは、すぐに勉強会スタッフにご連絡ください。

• 足下に不等間隔で用意されている電源ボックスがご利用いただけます。その際、配線が通行の妨げにならないよう、ご配慮ください。

• 入館証は常時携帯をお願いします。また、セッション会場、お手洗い、喫煙所以外の立ち入りは固くお断りしております。

お願い

• 満員に近いセッションもありますので、詰めてお座りいただけますようお願いします。

• アンケートにご協力をお願いします。

• セッション中疑問等ありましたら、質疑応答タイムやセッション終了後に登壇者へお気軽にご質問ください。

• 本イベントの円滑な運営にご協力をお願い致します。

セッション中の撮影について

セッション中におけるビデオ撮影、カメラ撮影、携帯電話による撮影は撮影音の有無に関わらず登壇者の許可がない限り禁止させて頂きます。

上記内容をお守りいただけない場合、退場して頂く場合があります。

無線LANについて

• SSID:MSFTGUEST に接続いただき、デフォルトの

ブラウザーで任意の Web サイト (bing.com 等)に接続します。

• Event Attendee Code ボタンをクリックし、イベントコード

「msevent462mz」を入力します。

Room A Room B Room C Room D OPEN Circle VIP Room

12:50 会場の説明と諸注意

13:00~

14:00

#T11Azureの契約直前・直後に確認しておくこと10

箇条

#T21Microsoft 365 でNoOps を考える

#T31Horizon Cloud on

Azure 徹底入門

#T41今からはじめる

Kubernetes 入門

#T51Empower Your

Hybrid Cloud with Azure Stack

#T61Windows ストレージ機能のおさらいと専用ハードウェアとしてのストレージ

未来予想図

休憩・移動(10分)

14:10~

15:10

#T12Logic Apps で戦うデータ変換戦線

#T22SharePoint Online の"モダン" 体験

#T32Recap: PowerShell

Core

#T42ADFSで実現する

OpenID Connectの実装

#T52Azure Stack 受け入

れ準備

#T62PowerShell of

Microsoft SDN v2 101

休憩・移動(10分)

15:20~

16:20

#T13ノンコーディングで業務ア

プリ開発!「PowerApps」と

「Microsoft Flow」とは

#T23チャットだけで終わらない!Teams 活用術

#T33Windows Admin Center -Project Honolulu改め-

#T43Ansible x Windows:

AnsibleではじめるWindows自動化

#T53なれる!Azure Stack

Operator

#T63Kubernetes、Flannel、

CNIでWindows Container Clusterオーケストレーション

休憩・移動(10分)

16:30~

17:30

#T14Azure AD B2B の

運用管理

#T24Power BI の可能性?見(魅)せてやる

よ!!!その本気ってやつをな('ω')

#T34Global VNet Peering

#T44SQL Server on

Linux よもやま話

#T54Azure Stack QA

#T64別視点からのハイパーコンバージドインフラ ~ ソフトウェアによる華麗な "

ものづくり"