jcom mobileスタートガイド(iphone 6sc) 1910...30 2 2 2 wps機能が動作し...

40

Upload: others

Post on 12-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 2: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 3: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 4: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 5: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 6: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 7: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 8: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 9: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 10: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 11: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 12: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 13: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 14: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 15: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 16: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 17: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 18: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 19: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 20: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 21: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 22: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 23: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 24: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 25: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 26: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 27: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 28: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで

J:COM MOBILEの回線を利用したデータ通信を行うには、「モバイルデータ通信」をオンにします。急に通信が行えなくなった場合は、オフになっている可能性があります。

モバイルデータ通信のオン/オフを切り替える

機内モードのオン/オフを切り替える

ホーム画面で「設定」をタップします。

「モバイルデータ通信」をタップします。

「モバイルデータ通信」の横のスイッチをタップすると、オン/オフが切り替わります。

1

航空機内のWi-Fiサービスを利用する場合など、機内モードを維持したまま「Wi-Fi」や「Bluetooth」を利用したいときは、それぞれの機能を個別にオンに切り替えて利用することができます。左の手順 の画面でオンに切り替えてください。

ワンポイント

モバイルデータ通信

航空機内でWi-Fiを使いたいときは?

「機内モード」をオンにすることで、「Wi-Fi」「Bluetooth」「モバイルデータ通信」の各通信機能を一括してオフにできます。

2 3

ホーム画面で「設定」をタップします。

「機内モード」の横のスイッチをタップすると、オン/オフが切り替わります。

1 2

モバイルデータ通信

2

28

Page 29: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで

Wi-Fi設定ご自宅のWi-Fiや公衆無線LANサービスに接続するには「SSID(ネットワーク名)」とパスワードが必要となりますので、設定の前に確認してください。

Wi-Fiの接続方法

ホーム画面で「設定」アイコンをタップします。

1

「Wi-Fi」をタップします。

2

「接続」をタップします。

7

選択したネットワーク名(SSID)の左側にチェックがついたら接続完了です。

8

接続したい「SSID(ネットワーク名)」をタップします。

5

Wi-Fiの「パスワード」を入力します。

6

「Wi-Fi」の横のスイッチをタップして「オン(緑)」にします。

3

「ネットワークを選択…」に接続できるWi-Fiの一覧が表示されます。

4

ワンポイント

ワンポイント

※オンになっている場合は次の手順に進みます。

「SSID」と「パスワード」「SSID(ネットワーク名)」と「パスワード」は、ご利用の「無線LAN内蔵ケーブルモデム」の底面や裏面に記載されています。「J:COM Wi-Fi」をご利用中のお客様は、P.30・P.31でご確認いただけます。

一度接続したことのあるWi-Fiに接続可能になると、自動的に再接続します。「接続を確認」をオンにすると、接続したことのあるネットワークが見つからない場合に、確認メッセージを表示してから新しいネットワークに接続します。

「接続確認」とは?

29

基本操作

利用方法

各種設定(ご自身で設定する場合)

Page 30: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで

30

22

2

WPS機能が動作していると「ランプ」が点灯します。画面の指示に従って「ボタン 」を 押 すことでWPS機能を設定できます。

SSID(ネットワーク名)は「CG-(SERIAL欄の下6桁の英数字)」、パスワードは「MAC欄の12桁の英数字」です。

ネットギア

NETGEARCG3000D

ボタンとランプ

初期設定

1

1

2

「CG3200D」と外観がほぼ同じですが、本機種は背面の L A Nポート差し込み口が「黄色」になっています。

「BCW700J」と外観はほぼ同じですが、背面にアンテナがある場合は本機種です。またすす 、 に記載されている型番でもご確認いただけます。

「CG3000D」と外観がほぼ同じですが、本機種は背面の L A Nポート差し込み口が「黒色」になっています。

2 2

ボタン ランプ

2

ボタン

ランプ

1

ボタン

ランプ

ボタン ランプ

WPS機能が動作していると「ランプ」が点灯します。画面の指示に従って「ボタン 」を 押 すことでWPS機能を設定できます。

SSID(ネットワーク名)は「CG-(SERIAL欄の下6桁の英数字)」、パスワードは「MAC欄の12桁の英数字」です。

ネットギア

NETGEARCG3200D

ボタンとランプ

初期設定

1

1

2

「ランプ」が緑に点灯していればWPS機能が使用可能です。画面の指示に従って側面の「ボタン」を押してください。

SSID(ネットワーク名)は「プライマリーSSID」、パスワードは「WPA暗号キー」にそれぞれ記載されています。

ブロードネットマックス

BN-MUXBCW700J

ボタンとランプ

初期設定

1

2

「ランプ」が緑に点灯していればWPS機能が使用可能です。画面の指示に従って側面の「ボタン」を押してください。

SSID(ネットワーク名)は「プライマリーSSID」、パスワードは「WPA暗号キー」または「PASS KEY」にそれぞれ記載されています。

ブロードネットマックス

BN-MUXBCW710J(J2)

ボタンとランプ

初期設定

1

2

SERIAL

MAC

SERIAL

MAC

1

J:COM Wi-Fi「無線LAN内蔵ケーブルモデ J:COM Wi-Fiをご利用のお客さまが、現在設置されている「無線LAN内蔵ケーブルモデム」機器 また、各機種の初期設定もご確認いただけます。現在ご利用の機種にチェック□を入れてください。

「BCW710J(J2)」と外観はほぼ同じですが、背面にアンテナがない場合は本機種です。またすす 、 に記載されている型番でもご確認いただけます。

Page 31: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで

基本操作

利用方法

各種設定(ご自身で設定する場合)

31

縦置き時は本体左側面、横置き時は上面に「HUMAX」のロゴがあれば本機種です。 に記載されている型番でもご確認いただけます。すす

T Vのアンテナ線が接続されている白い機器は、本機種です。底面(横置き時は左側面)中央の品番C01AS3でもご確認いただけます。

本体前面下部に「C I S C O」「D P C 3 8 2 8 D」とあれば、本機種です。 に記載の型番でもご確認いただけます。

本体前面上部にMOTOROLA社のロゴ(白丸にM)がある場合、本機種です。 に記載されている型番でもご確認いただけます。

2

2

2

1

2

ボタン

ランプ

1

2

ボタン

ランプ

2

ランプ

ボタン

1

2

「ボタン」を押すとWPSによる接続を受け付けます。受付中は「ランプ」が点滅し、接続が完了すると点灯に切り替わります。

SSID(ネットワーク名)は「2.4G SSID」(2.4Ghz帯)・「5G SSID」(5Ghz帯)、パスワードは「PASS KEY」にそれぞれ記載されています。

シスコ

CISCODPC3828

ボタンとランプ

初期設定

1

2

「ボタン」を押すとWPSによる接続が始まり、「ランプ」がオレンジ色に点滅します。緑色になれば正常に接続されています。

SSID(ネットワーク名)は「SSID」、パスワードは「PASS KEY」にそれぞれ記載されています。

モトローラ

MOTOROLASBG6580J

ボタンとランプ

初期設定

1

2

「ボタン」を押して「ランプ」が緑色に点滅すれば、W P S接続受付中です。緑の点灯になれば正常に接続されています。

SSID(ネットワーク名)は「2.4G」(2.4Ghz帯)・「5G」(5Ghz帯)、パスワードは「PASS KEY」にそれぞれ記載されています。

ヒューマックス

HUMAXHG100R-02JG

ボタンとランプ

初期設定

1

2

S S I D(ネットワーク名)は「S S I D 1~3」の3種類(1と2が2 .4Ghz帯、3が5Ghz帯)、パスワードは「PASSCODE1~3」に記載されています。

スマートテレビボックス

Smart TV Box

ボタンとランプ

初期設定

1

2

1

※画像は参考画像です。設置時期により細部が異なる場合があります。

ボタン ランプ

ム」一覧をご確認いただくための資料です。

側面の扉内にある「W i-F i自動設定ボタン」を押すと接続受付状態となり、正面の「N E Tランプ」がオレンジ色に点滅します。

Page 32: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 33: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 34: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 35: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 36: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 37: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 38: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 39: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで
Page 40: JCOM MOBILEスタートガイド(iPhone 6sC) 1910...30 2 2 2 WPS機能が動作し ていると「ランプ」が 点灯します。画面の 指示に従って「ボタ ン」を押すことで