jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

42
の紹介 Redmineとの比較視点にて~ shinagawa.redmine 6回勉強会 リックソフト株式会社 大貫

Upload: hiroshi-ohnuki

Post on 05-Dec-2014

7.658 views

Category:

Technology


0 download

DESCRIPTION

hinagawa.redmine 第6回勉強会 LT2

TRANSCRIPT

Page 1: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

の紹介

~Redmineとの比較視点にて~

shinagawa.redmine第6回勉強会

リックソフト株式会社大貫

Page 2: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

会社紹介 リックソフトはAtlassian製品を中心としたソフト開発ツールのコンサルやツールを中心

としたSIを行っている会社

Page 3: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

マーケティング視点

Page 4: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

n JIRAとはAtlassian社が提供するALMツール群の中核となる課題管理ツール。欧⽶ではデファクトスタンダードな製品。Atlassian社は約3万顧客を持つ。

出典:ガートナー ALMツール調査

Page 5: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

Atlassianのすばらしい顧客実績

Page 6: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

Googleトレンド(すべての国)

グローバルではRedmineよりJIRAが2倍ぐらい検索

されているが…

Page 7: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

Googleトレンド(日本)

日本ではRedmineがJIRA の5~6倍ぐらい検索(注目)されていると思われる

Page 8: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

機能比較の視点

Page 9: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

nWeb上に機能比較表はいろいろあるが…n https://confluence.atlassian.co.jp/display/ATL/Comparison+of+issue+tracking+systemsn http://gokmehmet.blogspot.jp/2013/06/jira-vs-redmine-through-features-n http://en.wikipedia.org/wiki/Comparison_of_issue-tracking_systems

Page 10: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ザックリ比較(標準機能と拡張性)

機能 Redmine JIRA

ダッシュボードプロジェクトのサマリー情報表示⾼度な検索(AND, OR指定)レポート機能チケットの生成と解決をグラフ表示セキュリティレベル(チケット単位、コメント単位)ビジュアルワークフローエディターCSVインポートにてチケット作成チケット投票機能

標準機能では未対応?各種プラグインで対応? 標準装備

アジャイル型プロジェクトの支援ビュー:バーンダウンチャートやタスクボードメソッド:スクラム、カンバン

? JIRA Agile

高機能ガントチャートガント側でマウス利⽤のスケジュール調整や依存関係

Lychee Enterprise WBS Gantt-Chart for JIRA

テストケース管理チケットにテストケース記述し、テストケース再利⽤とテスト進捗

? Zephyr for JIRA

ITIL, ITSM管理 ? JIRA ServiceDesk

JIRAは標準機能で対応できる範囲が広い。仕事で使う場合、大きな意味がある。

本体Verup ツール担当者変更 トラブル時の責任所在

ツールが目的と合うか要検討ノウハウ構築

Page 11: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ツールのプロジェクト貢献貢献:プロジェクトを俯瞰し、ツールが無かった時と違うアクションが取れる!

あるツール担当者の言葉…ツールがプロジェクトにどのように貢献できるかを考えるのが僕らの仕事、ツールが正しく動くようにするのはツールベンダ(ツール販社)の仕事。

きちんとチケットが生成され、妥当な割合で解決れていれば、正常にプロジェクトが運営と判断

Page 12: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

でも、機能比較で語れない部分ってあるよね…

ツール選定には…“UX/UI、学習曲線、サポート、ツールの進化なども考慮に入れるべき。”

両ツールを使った経験者が言うには…“Redmineは管理対象の組織やプロジェクトが小さければ使いやすいが、これらが大きくなればプロセスが複雑になりRedmineでは厳しい。大変なことになってしまうよ…”

Page 13: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

JIRAの豊富な設定項目

管理対象の組織やプロジェクトが大きく、複雑なプロセスを設定でカバーするため、多くの設定項目が標準で提供されている。

Page 14: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

Redmine実際に使ってみました(my.redmine.jp)分かりやすい!

初めてのチケット管理システムとして、分かりやすく非常に良い

Page 15: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

機能比較以外の視点

Page 16: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

大きな組織でも使える

nドキュメント・メーカマニュアル(まだ殆どが英語だが、日本語化が進んでいる)・リックソフト提供の利⽤ガイドやセミナー利⽤ガイドは⼀般向け150ページ、管理者向け約500ページ(作成中)

nツール管理者⽀援・アトラシアンサポートツール(ログファイルなどサポートするのに必要な情報を出⼒)

n開発者支援・開発技術情報を公式サイトで公開・更改フォーラムにて個別QA

Page 17: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

アトラシアンサポートツール

トラブル発生時の資料取りを自動化

Page 18: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

開発者向け情報

Page 19: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

エコシステムの存在使える機能(ベストプラクティス)を低コストで入手できる

数年前まで、機能豊富な課題管理ツールはN000万円したよ。

Page 20: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

テストケース管理

Page 21: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ガントチャート

Page 22: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

アジャイル開発

Page 23: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

カンバンのレポート機能

Page 24: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ソフト開発に投資を!

nツールを100人で使った場合、JIRAなら平均1週間で1時間程度の業務効率が上がるかな…(ユーザー側の変化も必要だが…)1週間の効果

1時間 * 100人 = 100人時 ≒ 0.5人月 ≒ 30万2年での効果

52週 * 2年 * 30万 = 3120万

n JIRA稼働コストライセンス 56万+28万 = 84万サーバー 85万 * 2年 = 170万

お⾦を出せば解決できる世界が広がっている!

Page 25: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

まとめ

n JIRAは標準機能でプロジェクト貢献できる機能がほとんど揃っているツール担当者はツールがプロジェクトにいかに貢献できるか?に時間を使いたいはず。ツール正常動作と格闘する時間は少なくしたい。

n JIRAはグローバルなベストプラクティスを適切なコストで実現できる3社(顧客,Atlassian,サードベンダ)Win-Win-Winとなるエコシステムを構築している

nそのためには、ソフト開発環境にも投資の検討を!

Redmineはシンプルで初めてのチケット管理システムとして、分かりやすく非

常に良いが、

Page 26: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

宣伝

Page 27: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

リックソフトではツール技術者募集中!

• ソフト開発ツールのコンサルを仕事としたい方• 新しい技術を使ってソフト開発環境の⾼度化を⾏いたい⽅• 上記のためなら、英語にも負けない方

Page 28: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

45人定員ですが、残り半数を切りました

Webで公開中

Page 29: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

最後に

Page 30: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ステッカーあります

Page 31: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

付録:画面比較

nRedmineの画面キャプチャはmyredmine.jpを利⽤させていただきました(myredmineの画面は標準redmineとは多少違うそうです)

Page 32: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

トップメニュー(上がRedmine下がJIRA)

Page 33: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

チケット作成(Redmine)

Page 34: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

チケット作成(JIRA)

Page 35: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

チケット検索(Redmine)

Page 36: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

チケット検索(JIRA)Basicモード

(期限切れ3日の課題)

Advancedモード(期限切れ3日の課題)

Page 37: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ロードマップ(Redmine)

Page 38: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ロードマップ(JIRA)

Page 39: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ガントチャート(Redmine)

Page 40: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

ガントチャート(別売:WBSガントチャートfor JIRA)

Page 41: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

カレンダー(Redmine)

Page 42: Jiraの紹介(redmineとの比較視点にて)

カレンダー(JIRA 無料add-on)