k! `! h! - wassamu...交通事故死ゼロ日数 1,041日 第3回町議会一般質問動画...

ୠௗ ■人の動き 8月末現在 3,294人(△12人) 1,550人(△ 4人) 1,744人(△ 8人) 世帯数 1,638戸(△ 6戸) )は前月比 0人 7人 5人 10人 ■お悔やみ申し上げます 年齢 甲野 美幸さん 79歳 西 藤原 三男さん 84歳 日ノ出 大石セツ子さん 96歳 芳生苑 小島あさ さん 94歳 西 横山 明子さん 58歳 中島 利治さん 85歳 芳生苑 安部ハル子さん 87歳 和寒町 ふるさとまちづくり応援寄付金(ふるさと納税) 8月分 107件 計 131万円 ▼10万円 亡母の葬儀に際し、町立病院の運営に 信さん(旭川市) ▼5万円 亡妹の葬儀に際し 子さん(三 笠) 社会福祉協議会 ▼5万円 亡夫の葬儀に際し 子さん(日ノ出) ▼5万円 亡母の葬儀に際し 民さん(中 和) ▼5万円 亡母の葬儀に際し 信さん(旭川市) ▼5万円 亡夫の葬儀に際し よさん(三 笠) ▼10万円 亡妻の葬儀に際し 雄さん(北 町) ▼1万円 チャリティバザー収益金の一部を 松緑神道大和山和寒支部(西 町) 芳生苑・健楽苑 ▼5万円 亡母の葬儀に際し 民さん(中 和) ▼5万円 亡夫の葬儀に際し よさん(三 笠) =寄贈(芳生苑)=(タオル・野菜他) ▼佐々木 正さん(三和) ▼松村利一さん(西和) ▼髙桑ヤス子さん(三笠) ▼森 光男さん(川西) ▼(有)和寒自動車工業(南町) =慰問(芳生苑)= ▼和寒神社祭神輿行脚 ▼長月ボランティア(抹茶提供) ▼喫茶ボランティア(コーヒー提供) ▼草花の会(作品展示) 士別警察署かわら版 全国地域安全運動の実施 みんなで築こう、安全で安心な大地 1 運動期間 10 月 11 日 ( 金 ) ~ 10 月 20 日 ( 日 ) 2 10 月 11 日は 「安全安心なまちづくりの日」 人と人の絆を強めるとともに、防犯意識を 高め、犯罪のない安心して暮らせる北海道を 目指しましょう。 3 子供と女性の犯罪被害防止 ○ジョギング、買物、犬の散歩中、業務中に も子供の安全に目を向けて 「 ながら見守り みんなで子供を守りましょう。 ○イヤホンで音楽を聴いたり、スマートフォ ンを操作しながらなどの 「 ながら歩き 」 は、 周りの音や人に気づきにくいのでやめま しょう。 4 特殊詐欺の被害防止 相談相手はあなたのすぐそばにいます。お 金を振り込む、手渡す、送る、その前に相談を! 問い合わせは士別警察署まで 士別警察署 ㈹23-0110 8月中交通事故状況 (8月末現在) 発生件数 人 身 0件( 1件) 物 損 5件( 53件) 0人( 0人) 0人( 1人) 道内での死者 16人( 85人) )内は令和元年累計 交通事故死ゼロ日数 1,041日 第3回町議会一般質問動画  10月10日(木)から町HPで配信 広報わっさむ 令和 元年10月号 13

Upload: others

Post on 04-Aug-2020

4 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: k! `! H! - Wassamu...交通事故死ゼロ日数 1,041日 第3回町議会一般質問動画 10月10日(木)から町HPで配信 梢13 広報わっさむ 令和元年10月号

■人の動き       8月末現在人 口  3,294人(△12人) 男   1,550人(△ 4人) 女   1,744人(△ 8人)世帯数  1,638戸(△ 6戸)

( )は前月比出 生  0人  死 亡  7人転 入  5人  転 出 10人

■お悔やみ申し上げます

氏 名  年齢 住 所

甲野 美幸さん   79歳    西 町藤原 三男さん   84歳    日ノ出大石セツ子さん   96歳    芳生苑小島あさ さん   94歳    西 町横山 明子さん   58歳    東 町中島 利治さん   85歳    芳生苑安部ハル子さん   87歳    北 町

和寒町▼ふるさとまちづくり応援寄付金(ふるさと納税)� 8月分 107件 計�131万円▼10万円 亡母の葬儀に際し、町立病院の運営に     小 島 正 信さん(旭川市)▼5万円 亡妹の葬儀に際し     松 本 敏 子さん(三 笠)社会福祉協議会▼5万円 亡夫の葬儀に際し     藤 原 信 子さん(日ノ出)▼5万円 亡母の葬儀に際し     大 石 保 民さん(中 和)▼5万円 亡母の葬儀に際し     小 島 正 信さん(旭川市)▼5万円 亡夫の葬儀に際し     中 島 み よさん(三 笠)▼10万円 亡妻の葬儀に際し     安 部 常 雄さん(北 町)▼1万円 チャリティバザー収益金の一部を     松緑神道大和山和寒支部(西 町)芳生苑・健楽苑▼5万円 亡母の葬儀に際し     大 石 保 民さん(中 和)▼5万円 亡夫の葬儀に際し     中 島 み よさん(三 笠)=寄贈(芳生苑)=�(タオル・野菜他)▼佐々木 正さん(三和)▼松村利一さん(西和)▼髙桑ヤス子さん(三笠)▼森 光男さん(川西)▼(有)和寒自動車工業(南町)=慰問(芳生苑)=�▼和寒神社祭神輿行脚▼長月ボランティア(抹茶提供)▼喫茶ボランティア(コーヒー提供)▼草花の会(作品展示)

士別警察署かわら版

全国地域安全運動の実施

みんなで築こう、安全で安心な大地1 運動期間  10 月 11 日 ( 金 ) ~ 10 月 20 日 ( 日 )

2 10月 11日は  「安全安心なまちづくりの日」 � 人と人の絆を強めるとともに、防犯意識を

高め、犯罪のない安心して暮らせる北海道を

目指しましょう。

3 子供と女性の犯罪被害防止 ○�ジョギング、買物、犬の散歩中、業務中に

も子供の安全に目を向けて 「 ながら見守り

みんなで子供を守りましょう。

 ○�イヤホンで音楽を聴いたり、スマートフォ

ンを操作しながらなどの「ながら歩き」は、

周りの音や人に気づきにくいのでやめま

しょう。

4 特殊詐欺の被害防止 � 相談相手はあなたのすぐそばにいます。お

金を振り込む、手渡す、送る、その前に相談を!

問い合わせは士別警察署まで

士別警察署 ㈹23-0110

8月中交通事故状況 (8月末現在)

発生件数人 身 0件(  1件)

物 損 5件( 53件)

死  者 0人(  0人)

傷  者 0人(  1人)

道内での死者  16人( 85人)

( )内は令和元年累計

交通事故死ゼロ日数 1,041日

第3回町議会一般質問動画 10月10日(木)から町HPで配信

梢 広報わっさむ 令和元年10月号13