ksks(ゆに...

12
KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(1) - 1 - 編集人 へんしゅうにん 特定 とくてい 非営利 ひえいり 活動 かつどう 法人 ほうじん (NPO) 通信 つうしん F A X:072-998-9979(共通 きょうつう ) E-mail[email protected] 《ホームページ》 http://cilyao.boo.jp/ KSKS 自立生活 じりつせいかつ センターやお 八尾市 東本町 ひがしほんまち 3-3-10-101 〒581-0004 T E L:072-924-5353 バリアフリーとは 安達 あんだち てつ みな さんは『バリアフリーって何 なん ですか?』と聞 かれて、パッと答 こた えることが出来 すか。バリアフリーとは、様々 さまざま な人 ひと が社会 しゃかい 生活 せいかつ する上 うえ で遭 そう ぐう する 障 壁 しょうへき (バリア)を無 くすことです。 わたし たち 障 しょう がい者 しゃ や、それに係 かか わる人 ひと たちの 間 あいだ では良 く知 られている言葉 ことば ですが、 ついに国会 こっかい にまでその言葉 ことば が浸透 しんとう していきそうなニュースがありました。 参議院 さんぎいん 選挙 せんきょ で当選 とうせん した舩後 ふなご 靖彦 やすひこ さん、木村 きむら 英子 えいこ さんが国会 こっかい 議員 ぎいん としての仕事 しごと に支障 ししょう がでないように、介助者 かいじょしゃ の本 ほん 会議場 かいぎじょう への 入 場 にゅうじょう や介助者 かいじょしゃ による代理 だいり 投票 とうひょう 、パソコン など必要 ひつよう な機器 の持 ち込 みなどを認 みと めることで国会内 こっかいない にもバリアフリー化 が検討 けんとう れているそうです。 しょう がいの有無 に係 かか わらず、高齢 こうれい になっても、どんな立場 たちば でも、安心 あんしん して自由 じゆう に生 せい かつ をするために、建物 たてもの や交 こう つう 機関 きかん などのバリアフリーだけでなく、一人 ひとり ひとりが色々 いろいろ ひと のことを思 おも いやる「 心 こころ のバリアフリー」を広 ひろ げたいですね。 **** **** **** **** **** **** **** 目次 もくじ **** **** **** **** **** **** **** 1P 巻頭 かんとう ぶん ・目次 もくじ 7P オールラウンド 交 渉 こうしょう 2P ホームドア視察 しさつ 8P 半 はん ちゃんのつぶやき 3P ホームドア視察 しさつ 9P カラオケサロン 4P 「道草 みちくさ 」上映会 じょうえいかい 10P おさるとかごや 5P お出 かけ企画 きかく 11P 月間 げっかん 予定表 よていひょう 6P オールラウンド 交 渉 こうしょう 12P 会員 かいいん 募集 ぼしゅう ・編集 へんしゅう 後記 こうき 便 NO.123 2019.9

Upload: others

Post on 24-Jan-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(1)

- 1 -

編 集 人へんしゅうにん

特定とくてい

非営利ひ え い り

活動かつどう

法人ほうじん

(NPO)

通信つうしん

F A X:072-998-9979(共通きょうつう

) 《E-mail》 [email protected]

《ホームページ》 http://cilyao.boo.jp/

KSKS 自立生活じりつせいかつ

センターやお

八尾市や お し

東本町ひがしほんまち

3-3-10-101

〒581-0004

T E L:072-924-5353

バリアフリーとは

安達あんだち

鉄てつ

哉や

皆みな

さんは『バリアフリーって何なん

ですか?』と聞き

かれて、パッと答こた

えることが出来で き

すか。バリアフリーとは、様々さまざま

な人ひと

が社会しゃかい

生活せいかつ

する上うえ

で遭そう

遇ぐう

する障壁しょうへき

(バリア)を無な

くすことです。

私わたし

たち障しょう

がい者しゃ

や、それに係かか

わる人ひと

たちの間あいだ

では良よ

く知し

られている言葉こ と ば

ですが、

ついに国会こっかい

にまでその言葉こ と ば

が浸透しんとう

していきそうなニュースがありました。

参議院さんぎいん

選挙せんきょ

で当選とうせん

した舩後ふ な ご

靖彦やすひこ

さん、木村き む ら

英子え い こ

さんが国会こっかい

議員ぎ い ん

としての仕事し ご と

に支障ししょう

がでないように、介助者かいじょしゃ

の本ほん

会議場かいぎじょう

への入 場にゅうじょう

や介助者かいじょしゃ

による代理だ い り

投票とうひょう

、パソコン

など必要ひつよう

な機器き き

の持も

ち込こ

みなどを認みと

めることで国会内こっかいない

にもバリアフリー化か

が検討けんとう

れているそうです。

障しょう

がいの有無う む

に係かか

わらず、高齢こうれい

になっても、どんな立場た ち ば

でも、安心あんしん

して自由じ ゆ う

に生せい

活かつ

をするために、建物たてもの

や交こう

通つう

機関き か ん

などのバリアフリーだけでなく、一人ひ と り

ひとりが色々いろいろ

人ひと

のことを思おも

いやる「心こころ

のバリアフリー」を広ひろ

げたいですね。

**** **** **** **** **** **** **** 目次も く じ

**** **** **** **** **** **** ****

1P 巻頭かんとう

文ぶん

・目次も く じ

7P オールラウンド交渉こうしょう

2P ホームドア視察し さ つ

8P 半はん

ちゃんのつぶやき

3P ホームドア視察し さ つ

9P カラオケサロン

4P 「道草みちくさ

」上映会じょうえいかい

10P おさるとかごや

5P お出で

かけ企画き か く

11P 月間げっかん

予定表よていひょう

6P オールラウンド交渉こうしょう

12P 会員かいいん

募集ぼしゅう

・編集へんしゅう

後記こ う き

二〇〇〇年十二月十二日

第三種郵便物承認

毎月(一・二・三・四・五・六・七・八の日)発行

NO.123

2019.9

Page 2: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(2)

- 2 -

可動式かどうしき

ホームドア視察し さ つ

西野に し の

智ち

加子か こ

6月がつ

26日にち

(水すい

)JRの大阪駅おおさかえき

高槻駅たかつきえき

の可動式かどうしき

ホームドアとロープの

可動か ど う

式しき

ホーム柵さく

(以下い か

「ロープ」)を見み

きました。

大阪駅おおさかえき

には高槻たかつき

京都きょうと

に行い

くホームと

神戸こ う べ

に行い

くホームにホームドアとロー

プがつけられていました。5番ばん

ホームと

8番ばん

ホームがロープで、6番ばん

ホームと7番ばん

ホームがホームドアだそうです。私わたし

は駅員えきいん

さんにホームドアがどのようになっているのか、ロープはどのようにな

っているのか触さわ

らせてほしいと言い

いました。

駅員えきいん

さんは危あぶ

ないですのでダメ

ですと言い

って、私の言い

うことは聞き

てくれませんでした。『電車でんしゃ

が来こ

い時とき

なら大丈夫だいじょうぶ

ではないですか?』

と言い

ったのですが『ダメです』と言い

われたので触さわ

ることができません

でした。私わたし

は諦あきら

めて電車でんしゃ

で高槻たかつき

駅えき

まで行い

って同おな

じことを言い

いました。すると

高槻駅たかつきえき

の駅員えきいん

さんは『わかりました。触さわ

って確たし

かめてもらいます』と言い

ってく

れました。高槻駅たかつきえき

では、4番ばん

ホームにロープが設置せ っ ち

しています。京都きょうと

に行い

くホ

ームにはホームドアが設置せ っ ち

しています。

2番線ばんせん

に設置せ っ ち

してあるホームドアを触さわ

せてもらいました。電車でんしゃ

がホームに入はい

って

来く

るとホームドアが開あ

いて太ふと

い柱はしら

に入はい

ていくようです。

Page 3: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(3)

- 3 -

電車でんしゃ

が出発しゅっぱつ

すると太ふと

い柱はしら

が出で

てドアが閉し

まるようになっているようです。

ホームからドアまでの隙間す き ま

は10センチぐらいでした。

ホームドアに近ちか

づくと、センサーが反応はんのう

て事務所じ む し ょ

に通知つ う ち

が行い

くようになっている

のは同おな

じで、私わたし

がホームドアを触さわ

ると『今いま

視覚障しかくしょう

がい者しゃ

の方かた

にホームドアを見み

ても

らっているので、少 々しょうしょう

お待ま

ちください』

と言い

ってくださいました。

高槻駅たかつきえき

から大阪駅おおさかえき

に行い

く時とき

、4番線ばんせん

のホー

ムに設置せ っ ち

しているロープを触さわ

らせてもらいました。ロープは1番下ばんした

が太ふ

くて、後あと

の4本ほん

は細ほそ

かったです。

上うえ

から下した

にかけて5本ほん

ありました。

電車でんしゃ

がホームに入はい

ってくるとロープが上うえ

に上あ

がり、電車でんしゃ

が出発しゅっぱつ

するとロープ

が降お

りてくるようです。ホームからロープまでは50センチの隙間す き ま

がありまし

た。ロープの場合ば あ い

も近ちか

づくとセンサー

が反応はんのう

して事務所じ む し ょ

に通知つ う ち

が行い

くよう

になっているようでした。そこでも

駅員えきいん

さんがホームドアの時とき

のように

事務所じ む し ょ

に説明せつめい

をしてくれていました。

高槻駅たかつきえき

の駅員えきいん

さんはとても親切しんせつ

ったので嬉うれ

しかったです。

一方いっぽう

、大阪駅おおさかえき

の駅員えきいん

さんは私わたし

たち視覚障しかくしょう

がい者しゃ

のことをわかっていないのでは、

と思おも

うほどの対応たいおう

で腹はら

が立た

ちました。

今回こんかい

はホームドアの視察し さ つ

が目的もくてき

でしたが、大阪駅おおさかえき

の駅員えきいん

さんの対応たいおう

と高槻駅たかつきえき

の駅員えきいん

さんの対応たいおう

の違ちが

いに疑問ぎ も ん

を感かん

じました。駅えき

によって対応たいおう

が違ちが

うなんてこ

とはないように、全すべ

ての駅えき

で指導し ど う

を徹底てってい

してほしいですね。

Page 4: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(4)

- 4 -

「道草みちくさ

」上映会じょうえいかい

に行い

って来き

ました

安田や す だ

和彦かずひこ

前まえ

から行い

こうと思おも

っていた「道草みちくさ

」という

映画え い が

を見み

てきました。

この映画え い が

は自閉症じへいしょう

と重度じゅうど

の知的ち て き

障しょう

がい者しゃ

の生活せいかつ

を描えが

いた作品さくひん

で、僕ぼく

には少すこ

し難むずか

しか

ったですが、見み

ているうちにだんだん面白おもしろ

なってきました。

知的障ちてきしょう

がいの軽かる

い人ひと

が、地域ち い き

で暮く

らしているのは何人なんにん

も知し

っていますが、重じゅう

度ど

の知的ち て き

障しょう

がい者しゃ

は施設し せ つ

や病院びょういん

、親元おやもと

で暮く

らしている人ひと

がほとんどです。

この映画え い が

では重度じゅうど

の知的ち て き

障しょう

がい者しゃ

が一人暮ひ と り ぐ

らしをしている様子よ う す

が描えが

かれて

いました。難むずか

しいことは分わ

かりませんが、制度せ い ど

が変か

わっ

て重度じゅうど

の知的ち て き

障しょう

がい者しゃ

もヘルパーを使つか

って一ひと

人り

暮ぐ

らしを

することが出来で き

るようになってきたそうです。登場とうじょう

人物じんぶつ

の中なか

には僕ぼく

と同おな

じような人ひと

もいました。僕ぼく

も大おお

きな声こえ

を出だ

したらいけないところで、大おお

きい声こえ

を出だ

してしまったり、

そこまでするつもりはないのに、思おも

わず熱あつ

くなってしまっ

たり、自分じ ぶ ん

に当あ

てはまるところもあったりして、映画え い が

内容ないよう

はよく分わ

かりました。

ヘルパーと利用者りようしゃ

が大おお

きな声こえ

で言い

いあう場面ば め ん

も出で

てきました。でもお互たが

いに

本気ほ ん き

で「こうしたい」とか「このほうがいい」と思おも

って言い

いあっていました。

うまく言い

えませんが、ただのケンカではないこと

は分わ

かります。

ヘルパーと利用者りようしゃ

が大おお

きな声こえ

で言い

いあうのは

必かなら

ずしも悪わる

いことばかりではない。そういうこと

もこれからは考かんが

えてほしいと思おも

いました。

Page 5: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(5)

- 5 -

聴 覚 障ちょうかくしょう

がい者しゃ

高齢者こうれいしゃ

対応たいおう

有料ゆうりょう

老人ろうじん

ホーム 「きのくにの手て

川幡かわばた

亜樹あ き

昨年さくねん

の 2018年ねん

11月がつ

に新あたら

しく和歌山わ か や ま

に聴 覚 障ちょうかくしょう

がい者しゃ

高齢者こうれいしゃ

対応たいおう

の老人ろうじん

ームが出来で き

たことを知し

り、自立じ り つ

生活せいかつ

センターやお「聴覚ちょうかく

サロン」からも

2019年ねん

6月がつ

25日にち

に聴 覚 障ちょうかくしょう

がい者しゃ

や、興味きょうみ

のある方かた

が集あつ

まり、総勢そうぜい

33名めい

見学けんがく

に行い

ってきました。二階建に か い だ

て施設し せ つ

の中なか

はきれいなのは勿論もちろん

のこと、廊下ろ う か

の曲まが

がり角かど

、全すべ

に死角し か く

がないように音おと

が無な

くて

も安全あんぜん

に確認かくにん

できるミラーが

設置せ っ ち

されていたり、時計と け い

の時間じ か ん

を光ひかり

で知し

らせたり、住居じゅうきょ

にな

っている二階に か い

から一階いっかい

の広ひろ

いフ

ロアがどこからでも見渡み わ た

せて、人ひと

の動うご

きが分わ

かり安心あんしん

できるなど聴 覚 障ちょうかくしょう

がい

者しゃ

のことを考かんが

えた、とても素敵す て き

な施設し せ つ

でした。

スタッフの皆みな

さんも全員ぜんいん

、手話し ゅ わ

ができるので、入居者にゅうきょしゃ

の方かた

ともコミュニケーシ

ョンをとることができ、見学けんがく

に来き

た参加者さんかしゃ

の質問しつもん

などにも手話し ゅ わ

でスムーズに

対応たいおう

していただきました。

私わたし

たちは施設し せ つ

の見学後けんがくご

、昼 食ちゅうしょく

もとらせていただき、皆みんな

とてもリラックスし

て楽たの

しい時間じ か ん

を過す

ごすことが出来で き

ました。

全国ぜんこく

にはまだまだ手話し ゅ わ

でのコミュニケーション、聴 覚 障ちょうかくしょう

がい者しゃ

への配慮はいりょ

がで

きる施設し せ つ

が少すく

ないです。

「きのくにの手て

」のような施設し せ つ

がもっと沢山たくさん

できることを願ねが

い、活動かつどう

にもでき

ることは協 力きょうりょく

したいと、再認識さいにんしき

した一日いちにち

となりました。

今回こんかい

、ご協 力きょうりょく

いただいた「きのくにの手て

」事務じ む

局 長きょくちょう

の櫻井さくらい

様さま

、スタッフの皆様みなさま

本当ほんとう

にありがとうございました。

Page 6: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(6)

- 6 -

今年こ と し

は7月がつ

16日にち

・17日にち

と二日ふ つ か

続つづ

けて行おこな

われました。

相変あ い か

わらずの大阪府おおさかふ

の対応たいおう

にイライラしながらの交渉こうしょう

でしたが、それなりに

得え

るものはあったようです。

参加さ ん か

したメンバーの感想かんそう

をご覧らん

ください。

安田や す だ

和彦かずひこ

オールラウンド交渉こうしょう

には毎年まいとし

行い

っていますが、毎回まいかい

同おな

じことの繰く

り返かえ

しで全ぜん

然ぜん

前まえ

に進すす

みません。でも私わたし

たちの願ねが

いが一ひと

つでも叶かな

えられるように、これから

も訴うった

え続つづ

けていきたいと思おも

います。

川口かわぐち

智恵ち え

美み

7月がつ

16日にち

と17日にち

に大阪府おおさかふ

とのオールラウンド交渉こうしょう

があり、私わたし

は16日にち

(火か

)に

福島ふくしま

区民く み ん

センターへ午後ご ご

から行い

ってきました。グループホーム、地域ち い き

移行い こ う

と地域ち い き

生活せいかつ

話はなし

を聞き

いてきました。

相談そうだん

支援し え ん

事業所じぎょうしょ

の話はなし

で、計画けいかく

相談そうだん

の事こと

が頭あたま

に残のこ

りました。本来ほんらい

の仕事し ご と

に支障ししょう

をきた

す事こと

、訪問ほうもん

で駆か

けずり回まわ

っているため、それだけで時間じ か ん

を費つい

やす。そのため、相談員そうだんいん

バーンアウト(燃も

え尽つ

き症候群しょうこうぐん

)が連鎖れ ん さ

することで悪循環あくじゅんかん

になり相談そうだん

支援し え ん

体制たいせい

の破壊は か い

が懸念け ね ん

される問題もんだい

。その対策たいさく

として、計画けいかく

相談そうだん

よりセルフプランにて、相談員そうだんいん

と一緒いっしょ

手伝て つ だ

ってもらうような形かたち

が良よ

いのでは、との話はなし

もでました。

8050問題もんだい

、緊急きんきゅう

や困難こんなん

ケースも対応たいおう

が増ふ

えてきており、支援し え ん

策さく

が必要ひつよう

とされて

います。前回ぜんかい

より改善かいぜん

されている部分ぶ ぶ ん

もありますが、そのままになっている部分ぶ ぶ ん

も残のこ

ています。やっぱり交渉こうしょう

する場ば

に行い

くことが大切たいせつ

なことだと感かん

じました。

Page 7: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(7)

- 7 -

ペンネーム クタ

「オールラウンド交渉こうしょう

毎年まいとし

この交渉こうしょう

がある季節き せ つ

は、暑あつ

い季節き せ つ

のようです。

正直しょうじき

な話はなし

、あまりこういう事こと

が好す

きではない自分じ ぶ ん

には、熱ねつ

の入はい

らない話はなし

んですよね。

まぁ、参加さ ん か

した身み

としては、面白おもしろ

いこともあったんですよ。

例たと

えば、去年きょねん

も自由じ ゆ う

に歩ある

き回まわ

ってた人ひと

が居い

るんですけど、今年こ と し

はかなり自由度じ ゆ う ど

が増ま

してたんです。ああいう会議か い ぎ

の場ば

では、余裕よ ゆ う

がある時とき

には手話し ゅ わ

を見み

るんで

すが、常つね

にその辺あた

りをうろついていて、最終的さいしゅうてき

には前まえ

の机つくえ

に置お

いてあった誰だれ

の水みず

を、勝手か っ て

に一気い っ き

に飲の

み干ほ

していて、ビックリしました。

その人ひと

以外い が い

は、役所やくしょ

の人ひと

がどれだけ聞き

き方かた

を変か

えても、キレられても、ずっと同おな

じテンションで、同おな

じ言葉こ と ば

だけを 7~8回かい

位ぐらい

繰く

り返かえ

しで返答へんとう

してたのは、あま

りにも鋼はがね

メンタルで笑わら

ってしまいました。いやぁ~、あそこまでなにも変か

わら

ずに居い

れるのはすごい能力のうりょく

だと思おも

いましたよ。

え、交渉こうしょう

の中身な か み

はって? そんなの誰だれ

が興味きょうみ

あるんですか? 自分じ ぶ ん

に求もと

められた

って、そんなの書か

かないに決き

まってるじゃないですか。

ってことで、今回こんかい

はこの辺あた

りにしておきます。クタでした。

Page 8: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(8)

- 8 -

半はん

ちゃんのつぶやき

半田は ん だ

智彦ともひこ

今回こんかい

の参議院さんぎいん

選挙せんきょ

で「れいわ新選組しんせんぐみ

」から重じゅう

度ど

身しん

体たい

障しょう

がい者しゃ

の舩ふな

後ご

靖彦やすひこ

さんと、

木村き む ら

英子え い こ

さんが初当選はつとうせん

しました。このことは私わたし

たち障しょう

がい者しゃ

の制度せ い ど

を当事者とうじしゃ

が国会こっかい

議員ぎ い ん

として生なま

の声こえ

をあげられる立場た ち ば

になって、しっかりと訴うった

えていける時代じ だ い

になっ

たんだなあと感かん

じます。

でも国会こっかい

議員ぎ い ん

として仕事中しごとちゅう

は制度せ い ど

のヘルパーは使つか

えないことになっています。まず、

そこからして日本に ほ ん

は重度障じゅうどしょう

がい者しゃ

は働はたら

けないものと決き

めつけられている感かん

じがし

て、おかしいですね。

確たし

かに重度障じゅうどしょう

がい者しゃ

が普通ふ つ う

に仕事し ご と

をしようと思おも

ったら介助者かいじょしゃ

がいなければ何なん

にも

できません。介助者かいじょしゃ

と会社かいしゃ

に行い

って働はたら

くことはなかなか無理む り

なところがあります。

もしも介助者かいじょしゃ

と仕事し ご と

をしようとしたら、その介助者かいじょしゃ

の給 料きゅうりょう

は当然障とうぜんしょう

がい者しゃ

の負担ふ た ん

になり、それでは生活せいかつ

が難むずか

しいから今いま

まで軽度障けいどしょう

がい者しゃ

しか社会しゃかい

に出で

て働はたら

くことが

できませんでした。

今回こんかい

、国会こっかい

議員ぎ い ん

になった ALS(筋きん

萎縮性いしゅくせい

側索そくさく

硬化症こうかしょう

)の舩後ふ な ご

さんと脳性のうせい

麻痺ま ひ

の木村き む ら

さんは私わたし

と同おな

じ重度じゅうど

訪問ほうもん

介護か い ご

を受う

けながら生活せいかつ

をしておられるから、すごく関心かんしん

持も

っています。

このお二人ふ た り

が、これからどのような政治家せ い じ か

になられるか、大おお

いに期待き た い

しながら応援おうえん

させてもらいます。

【プロフィール】

名前な ま え

:半田は ん だ

智彦ともひこ

20歳は た ち

から33歳さい

まで入所にゅうしょ

施設し せ つ

「わらしべ園えん

」に入所にゅうしょ

の後のち

、生う

まれ育そだ

った八尾市や お し

で24時間じ か ん

介助かいじょ

を受う

けながら、

一人暮ひ と り ぐ

らしを始はじ

める。1年後ね ん ご

に障しょう

がい者しゃ

スポーツ「ボッ

チャ」のサークル「スマイルクラブ」を創設そうせつ

。現在げんざい

、障しょう

い者しゃ

施設し せ つ

「里さと

の風かぜ

」へ通かよ

いながら「自立じ り つ

生活せいかつ

センターやお」

のスタッフとして活動中かつどうちゅう

Page 9: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(9)

- 9 -

カラオケサロンのお知し

らせ

きずなのバスの時間じ か ん

きずな発はつ

近きん

鉄てつ

八や

尾お

駅えき

発着はっちゃく

きずな着ちゃく

午前ご ぜ ん

9時じ

10分ぷん

→ 午前ご ぜ ん

9時じ

30分ぷん

→ 午前ご ぜ ん

9時じ

50分ぷん

午後ご ご

3時じ

10分ぷん

→ 午後ご ご

3時じ

30分ぷん

→ 午後ご ご

3時じ

50分ぷん

《お問と

い合あ

わせ・お申もう

し込み》

〒581-0004 八尾市や お し

東本ひがしほん

町まち

3-3-10-101

自立じ り つ

生活せいかつ

センターやお

TEL 072-924-5353 FAX 072-998-9979

---------------------------------------------------------------------------

《カラオケサロン(□月がつ

日にち

・□月がつ

日にち

)申もう

し込こ

み》 担当たんとう

:西野に し の

(参加さ ん か

される日ひ

に☑を入い

れて下くだ

さい)

名前な ま え

: 生年せいねん

月日が っ ぴ

: 年ねん

月がつ

日にち

住所じゅうしょ

:〒 連絡先れんらくさき

: - -

障しょう

がいの有無う む

:(ある・なし) 障しょう

がい名めい

:( )

車くるま

いす利用者りようしゃ

ですか?:(はい・いいえ) 介助者かいじょしゃ

と来き

ますか?:(はい・いいえ

10月がつ

20日にち

(日にち

) 11月がつ

はお休やす

みです。

時間じ か ん

:午後ご ご

1時じ

~3時じ

まで

場所ば し ょ

:八尾や お

市立し り つ

障害者しょうがいしゃ

総合そうごう

福祉ふ く し

センター(きずな)

2階かい

カラオケルーム

参加費さ ん か ひ

:無料むりょう

今後こ ん ご

のカラオケサロンは不定期ふ て い き

の開催かいさい

となります。料理りょうり

サロンにお越こ

しく

ださる場合ば あ い

は、できるだけ早はや

く「自立じ り つ

生活せいかつ

センターやお」に参加さ ん か

申もう

し込こ

み用紙よ う し

の提てい

出しゅつ

をお願ねが

いします。

定員ていいん

を超こ

えた場合ば あ い

は先 着 順せんちゃくじゅん

とさせていただき、漏も

れた方かた

は次回じ か い

のカラオ

ケサロンに優先的ゆうせんてき

に入い

れさせていただきます。

Page 10: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(10)

- 10 -

おさるとかごや

松中まつなか

太たい

智ち

くそ暑あつ

い夏なつ

が続つづ

いています。今年こ と し

は梅雨つ ゆ

が遅おそ

かったですが、梅雨つ ゆ

が明あ

けると

全国ぜんこく

一斉いっせい

猛暑もうしょ

日び

で、利用者りようしゃ

さんもヘルパーさんも本当ほんとう

にくたくたの外出がいしゅつ

だった

と思おも

います。調子ちょうし

を悪わる

くされる方かた

も何人なんにん

かいましたが、何なん

とかこの夏なつ

を乗の

り切き

そうです。

そんな暑あつ

いさなか、おさるの事業所じぎょうしょ

に障しょう

がい福祉課ふ く し か

の実地指導じ っ ち し ど う

がありました。

実地じ っ ち

指導し ど う

というのは、この事業所じぎょうしょ

は健全けんぜん

に運営うんえい

できているのか、不正ふ せ い

な請求せいきゅう

していないか、など委託元いたくもと

の八尾市や お し

が事業所じぎょうしょ

の調査ちょうさ

、指導し ど う

をするものです。

日ひ

ごろから、ヘルパーの皆みな

さんに細こま

かい記録き ろ く

をしていただいているおかげで、

そんなに注意ちゅうい

をされることは少すく

なかったです。逆ぎゃく

に、ひやりはっとの報告書ほうこくしょ

は、

すごく細こま

かいところまで記録き ろ く

されていて驚おどろ

かれました。昨年度さくねんど

の研修けんしゅう

でヘル

パーのみなさんがしっかり理解り か い

してくれ協 力きょうりょく

してくれた結果け っ か

です。

そのなかで、やはり書類しょるい

の不備ふ び

や記録き ろ く

の不備ふ び

もいくつか指摘し て き

されました。ス

タッフが受取う け と

りの時とき

にしっかりチェックできていないこともありますが、日報にっぽう

記録き ろ く

に関かん

しては、書か

き方かた

の再確認さいかくにん

、提出忘ていしゅつわす

れの厳禁げんきん

など、もう一度見直い ち ど み な お

してい

ただき、よりよいサービス提供ていきょう

に努つと

めていきましょう。

Page 11: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発
Page 12: KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認cilyao.boo.jp/123.pdfKSKS(ゆにNO.123)第三種郵便物承認 通巻6125号 2019年9月13日発行(3) - 3 - 電車 でんしゃ が出発

KSKS(ゆに NO.123)第三種郵便物承認 通巻 6125 号 2019 年 9 月 13 日発行(12)

- 12 -

□会費か い ひ

一口ひとくち

3000円えん

かいいん だいぼしゅう

「自立じ り つ

生活せ い か つ

センターやお」では活動か つ ど う

を支援し え ん

していただける

会員か い い ん

を募集ぼ し ゅ う

しています。

〒581-0004

八尾市や お し

東本ひがしほん

町まち

3-3-10-101

【NPO法人ほうじん

自立じ り つ

生活せいかつ

センターやお】

TEL 072-924-5353

FAX 072-998-9979(共通きょうつう

)

郵便振替口座ゆうびんふりかえこうざ

00900-3-150593

【相談そうだん

支援し え ん

ゆに】

TEL 072-998-7979

【介護か い ご

支援し え ん

おさるとかごや】 【グループホーム支援し え ん

センターやお イプシロン】

TEL 072-924-5252 お問と

い合あ

わせは法人ほうじん

本部ほ ん ぶ

まで

※機関紙き か ん し

「ゆに」は「自立じ り つ

生活せいかつ

センターやお」のホームページからも見み

られるように

なっています。(携帯けいたい

電話で ん わ

からはQRコードをご利用り よ う

下くだ

さい)

--◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇---◇--

【編集後記へんしゅうこうき

】時期じ き

が遅おく

れたせいか、随分ずいぶん

と長なが

く感かん

じた梅雨つ ゆ

も終お

わり、また毎年まいとし

のよう

に灼熱しゃくねつ

の夏なつ

がやってきました。ピークは過す

ぎたものの、まだまだ暑あつ

い日ひ

は続つづ

いてい

ます。最近さいきん

の日本に ほ ん

には「四季し き

」が無な

くなってきたとよく聞き

きますが、できれば夏なつ

と冬ふゆ

に短みじか

くなってほしいと思おも

うのは僕ぼく

だけでしょうか。

9月がつ

には障害者しょうがいしゃ

総合そうごう

福祉ふ く し

センターで「きずなリーグ」、10月がつ

にはロボット公園こうえん

「野遊や ゆ う

祭さい

」、11月がつ

にはプリズムホールで「ひゅーまんフェスタ」と予定よ て い

がびっしり埋う

まってきました。事前じ ぜ ん

の準備じゅんび

や会議か い ぎ

など、開催前かいさいまえ

にすることは山やま

ほどあります。

仕事し ご と

があるのは、ありがたいことだと喜よろこ

ぶ半面はんめん

、『分身ぶんしん

の術じゅつ

が使つか

えれば・・・』

と本気ほ ん き

で願ねが

う今日き ょ う

この頃ごろ

です。

編集へんしゅう

長ちょう

虎こ

鉄てつ

登録とうろく

ヘルパーも募集中ぼしゅうちゅう

二〇〇〇年

十二月十二日

第三種郵便物承認

毎月(一・二・三・四・五・六・七・八の日)発行

定価一〇円

発行人

関西障害者定期刊行物協会

大阪市天王寺区真田山町2―

東興ビル

4F