kuriverter seriesというトータルソリューション。kuriverter...

8

Upload: others

Post on 14-Mar-2020

24 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します
Page 2: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します

KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまなトラブルを劇的に解決します。

処理水量低下処理水質の悪化RO膜の劣化 高い洗浄頻度高い交換頻度 圧力上昇・電気代の上昇排水量(濃縮水量)の増大

保安フィルターの詰まり

高い交換頻度

保保安フィルター

RRO膜

原水槽原水槽

原水水質の変動

凝集処理凝集処理SS分のリーク バイオポリマーのリーク 無機凝集剤の過剰注入  ろ過器ろ過器

バイオファウリング※の発生・詰まり

活性炭活性炭

バイオファウリングの発生・詰まり活性炭の劣化

ククリタの解析診断

BEFORE KURITA

1

2

3

4

5

6

7

膜がよく詰まる 透過水質が悪化するRO膜の五大課題

ここんなトラブルでおでお困りではありませんか ?んか ?

RO膜の五大課題「膜が詰まる」「透過水質が悪化する」「処理水量が落ちる」「膜の交換コストがかかる」「用排水量が多い」は、クリタのクリバーターシリーズにおまかせください。クリバーターシリーズのスライムコントロール剤、スケール防止剤、前処理凝集剤、RO 膜用洗浄剤を各工程で組み合わせて使用することにより、トラブルの原因を元から絶ちます。水のクリタだから、水のクリタだけができる、具体的な解決策がここにあります。

RO膜の五大課題

ククリタが、貴社のROプラントを解析診断いたします。トラブルの原因を徹底的原因を徹底的に究明・解析して、最適な改善方法をご提案いたします。

※バイオファウリング……RO膜に微生物が繁茂し、バイオフィルムなどの微生物に由来する汚れが膜を目詰まりさせる現象

 処理水量が落ちるRO膜の五大課題

  膜の交換コストがかかる RO膜の五大課題

  用排水量が多いRO膜の五大課題

フロートラブル例

10

11

12

13

14

15

16

8

9

薬薬品を投入前のRO膜

RO膜面

RO CHEMICALKURIVERTER

Page 3: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します

※上記の数字は当社導入事例による改善実績です。プラントによって、改善効果は異なります。

供給ポンプ電力費、RO膜の洗浄・交換回数、用排水コストを改善。ROプラントのランニングコストを大きく削減します。

AFTER KURITA

440%削減 洗浄回数 

交換回数 50%削減 用排水コスト

80%削減

3333%削減

スライム、スケールによる汚れ付着を防止処理水量、処理水質を維持RO膜の詰まりを防止洗浄回数、交換頻度を大幅に改善圧力上昇を防ぎ、加圧ポンプ電力代を低減RO膜の酸化劣化を低減排水量(濃縮水量)の削減

クリバーターIK-110を添加

クリバーターNシリーズを添加

クリバーターIK-110を添加

クリバーターBP-201を添加

原水槽原水槽

RO膜

凝集処理凝集処理

保安フィルター

ろ過器

活性炭活性炭

原水槽からRO膜までのスライム繁殖抑制NaCIO、NaHSO3などの不要化

膜洗浄頻度の低減(バイオポリマーのリークを抑制)無機凝集剤の使用量低減、無機汚泥の低減

活性炭でのバイオファウリングの発生・詰まりを防止

詰まりを防止し、保安フィルターの洗浄・交換頻度を改善

KURIVERTER SERIESがトラブルを元から改善します

供給ポンプ電力費 

クリバーターIK-110を添加

クリダインで洗浄

フロートラブル解決例

RO膜面

クリバーターIK-110を使用後のRO膜

RO CHEMICALKURIVERTER

Page 4: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します

IK-110

原水槽や活性炭での添加もスライム抑制に効果を発揮します。

KURIVERTERKURIVERTERIK-110

従従来の来のスラコン剤

*クリバーター IK-110は活性炭に吸着されるため、 後段での再添加が必要になる場合があります。

ROプラントを稼働しながら使用できるスライムコントロール剤として、世界で初めてNSF認証

を取得しました。

KURIVERTER IK-110スライムコントロール剤クリバーター IK-110

薬品を投入前のRO膜

RO膜上の珪藻類 海水淡水化設備でのスライム

クリバーター IK-110を使用後のRO膜

従来は、RO膜に付着したスライムを除去するために、装置の運転を停止して、RO膜を薬品に浸して洗浄する方法が用いられていました。スライムコントロール剤クリバーターIK-110は、従来の殺菌処理するタイプの薬品とは異なり、添加するだけでRO膜からスライムをはがしとる全く新しいタイプのスライムコントロール剤です。そのためROプラントを停止させる必要は無く、連続運転とスライム付着防止を両立させることができ、効率的な稼働と維持・管理コストの低減に大きく寄与します。また殺菌処理方式ではないため、従来のスライムコントロール剤と比較して格段に安全性の高い薬品です。

原水槽で添加すれば、原水槽からRO膜に至る範囲でスライム発生を抑制できます。また前処理で活性炭塔がある場合、活性炭塔で微生物が繁殖し、後工程の保安フィルターやRO膜でスライム障害が発生することがあります。クリバーターIK-110は、活性炭塔内でも作用し、スライム障害を低減することができます*。さらに従来の有機系殺菌剤と併用することで、幅広いスライム障害に対応できます。酸化力は極めて低くRO膜の酸化劣化の心配もありません。

スライム顕微鏡写真

効果が期待される対象トラブル

バイオファウリングの発生・詰まり(ろ過器)

活性炭の劣化

高い交換頻度(保安フィルター)

処理水質の悪化

RO膜の劣化

高い洗浄頻度

高い交換頻度(RO膜)

圧力上昇・電気代の上昇

排水量(濃縮水量)の増大 処理水量低下

保安フィルターの詰まり

バイオファウリングの発生・詰まり(活性炭)

5

6

7

8

9

10

11

12

13

14

15

16

RO CHEMICALKURIVERTER

Page 5: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します

20

40

60

80

100

0.00

0.10

0.20

0.30

0.40

0.50

0

0 30 60 90 120 150 180 210 240

30 60 80 120 150 0 30 60 90 120 150 180 210 240180 210 240

0.60

【差圧】

【脱塩率(%)】 【コストメリット】

脱塩率(%)

【補正Flux(m/d)】

経過日数

経過日数IK-110使用前

薬品費  保安フィルター交換費  薬品洗浄費  電力費

差圧(MPa)

0.0

0.1

0.2

0.3

0.4

0.5

0.6

0.7

0.8

0.9

1.0

85

90

95

100

0

洗浄実施時

洗浄実施時

洗浄実施時

※NSFインターナショナルは、米国に本部を置く、中立的立場で公衆衛生機器に関して試験認定を行い、 認証を与える国際的な国益団体です。国際的に公式な認定として消費者、規制当局及び製造者の信頼を得ています。※クリバーターIK-110は厚生労働省の「水道水ガイドライン」の認証も取得しています。

クリバーター IK-110によるROプラントの運転改善事例[半導体製造工場A社:超純水製造プラント]

バイオファウリングが発生して、高い洗浄頻度が問題に。膜の洗浄頻度を1/6に、保安フィルターの交換頻度を1/2にして、トータルコストを22%削減しました。バイオファウリングが原因でRO膜が詰まり、膜の洗浄回数の高さが問題になっていました。クリバーターIK-110を添加することで、バイオファウリングの発生を抑え、RO膜の詰まりを劇的に解消。差圧は洗浄直後のレベルを下回る数値まで改善し、電力費も削減しました。また処理水量も安定し、脱塩率は新品膜程度まで回復しました。その結果、洗浄コストを1/6まで削減でき、保安フィルターの交換費用も半減、トータルコストを22%削減することができました。

クリバータクリバータ1K-110適用開始適用開始

約 20%削減

補正Flux(m/d)

運転コスト(%)

クリバータクリバータ1K-110適用開始適用開始

クリバータクリバータ1K-110適用開始適用開始

IK-110使用後

KURIVERTER IK-110スライムコントロール剤クリバーター IK-110

RO CHEMICALKURIVERTER

Page 6: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します

スケール防止剤選定ソフト「Aquolizer」が最適の薬品を選定。

原因物質に応じた洗浄剤をラインナップしています。

一口にスケールと言っても、さまざまな原因物質があり、それぞれに最適なスケール防止剤があります。クリタが独自に開発した「Aquolizer」で解析すれば、RO膜に付着しトラブルの原因となっているスケール物質を突き止め、最適なスケール防止剤を選定します。

RO膜の汚れの原因は、微粒子や微生物、有機物、無機物などさまざまです。洗浄剤クリダインMシリーズは、汚れ、詰まりの原因物質に応じた洗浄剤をラインナップしています。素材の安全性に配慮した飲料水系用洗浄剤も用意しています。

効果が期待される対象トラブル

高い洗浄頻度(RO膜)

高い交換頻度(RO膜)処理水量低下

圧力上昇・電気代の上昇 処理水質の悪化

排水量 (濃縮水量) の増大

効果が期待される対象トラブル

RO膜の劣化

高い洗浄頻度(RO膜) 処理水量低下

高い交換頻度(RO膜) 処理水質の悪化

圧力上昇・電気代の上昇

排水量(濃縮水量)の増大

スケール防止剤クリバーターNシリーズ

KURIDYNE M SERIES洗浄剤クリダインMシリーズ

[Aquolizer 画面]

RO膜で析出するスケールは給水水質や運転状況によって変わります。お客様の現場の水質に応じた最適なスケール防止剤の仕様を決定し、ミニマムなコスト、ミニマムな排水量での運転をご提案するために開発されたスケールシミュレーションソフトが“Aquolizer”です。

CaSO4スケール BaSO4スケール

スケール顕微鏡写真

10

11

13

14

15

16

10

11

12

13 16

14

15

KURIVERTER N SERIES

RO CHEMICALKURIVERTER

Page 7: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します

[前処理凝集改善事例] A社B工場 排水回収系ROプラント

無機凝集剤では効果の無い汚染物質を除去します。

通常、ROプラントの前処理では、原水から持ち込まれた膜汚染物質を除去するため、凝集処理を行います。従来はPACなどの無機凝集剤が使用されていますが、無機凝集剤だけでは除去できない膜汚染物質も存在します。クリバーター BP-201は、そういった物質に作用して膜汚染物質の除去効果を改善します。前処理凝集の最適化により、RO膜の目詰まりを減らし、洗浄回数の削減や安定稼働に寄与します。また無機凝集剤の添加量を最適化することで、無機汚泥の低減効果も期待されます。

Flux(透過流束)が半分以下に悪化していたのが、新品RO膜に近い1.05m/日に改善しました。差圧、RO加圧ポンプ圧力も低下、電力費削減に大きく貢献しています。

KURIVERTER BP-201前処理凝集剤クリバーターBP-201

現地調査現地調査

現場調査・水質調査などにより問題点を把握

最適処理のご提案最適処理のご提案

貴社設備・水質に応じて、KURIVERTER SERIESの最適な組み合わせをご提案いたします。

装置診断・各種解析各種解析

RO膜の性能試験、付着物の分析など

RO診断をぜひ、ご利用ください。

効果が期待される対象トラブル

無機凝集剤の過剰注入

保安フィルターの詰まり

バイオポリマーのリーク

原水水質の変動

SS分のリーク

処理水量低下

処理水質の悪化

高い洗浄頻度(RO膜)

高い交換頻度(RO膜)

圧力上昇・電気代の上昇

排水量(濃縮水量)の増大 高い交換頻度(保安フィルター)

ROを知り尽くしたKURITA が最適処理をご提案いたします。

3/28

0.3

4/27 5/27 6/26 7/26 8/25 9/24 10/24 11/23 12/23

0.4

0.5

0.6

0.7

0.8

0.9

1.0

1.1

凝集条件の最適化とBP201 適用開始

新RO膜の標準的Flux

[BP-201とMFF、SFF/SDI※の関係]

BP201 添加量(mg/L)

SFF

MFF/SDI

0 3 5 7 101.00

1.05

1.10

1.15

1.20

2.7

4.2

5.6

6.6<

1.25

1.30

※SDI……RO膜へ供給される水中の微粒子を定量化する指標 MFF、SFF……クリタ独自の微粒子の指標(SDIに類似)

1

2

3

4

8

9

10

11

13

14

15

16

Flux(m/日)

MFF、SFF

SDI

RO CHEMICALKURIVERTER

Page 8: KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。KURIVERTER SERIESというトータルソリューション。ROプラントに関わる各工程のさまざまな トラブルを劇的に解決します

クリタグループは、「水の新しい機能・新しい価値」を追求し 、自然環境の保全や資源の有効活用などの地球規模の問題解決に取り組む、“水”と環境の先進的マネジメント企業です。

■海外ネットワーク

回収

洗浄お客様

履歴管理 製品製造

検査発送

ISO14001への取り組みの一環として、クリタが独自に開発した、リターナブルタイプの容器回収システムです。専用に開発したポリ缶容器は、回収性に優れ、約1,000規格の水処理薬品に対応しています。CO2排出量の削減を始め地球環境の保全に貢献するとともに、容器を廃棄処分するためのコストを削減します。

環境にもコストにもやさしいリターナブル容器回収システム 「エコシャトル」

使用履歴をQRコードで管理すべての容器は、いつ

どのように薬品が充填され、何度使用されたかQRコードで一元管理しています。

●このカタログは2013年3月現在のもので商品、サービスの改良等により、予告なく内容を変更する場合があります。●本カタログに記載されている会社名および商品名は、クリタグループまたは該当する各社の商標または登録商標です。

エコシャトル

細部まで徹底洗浄お客様から使用済みのポリ缶をクリタが回収し、容器の汚れ具合によって分別、専用の自動洗装置で洗浄します。粗洗浄、本洗浄、純水によるリンス洗浄の3工程で、細部まで徹底的に洗浄します。

精密検査をクリアした容器のみ再利用洗浄後、3段階の精密検査を行い、合格基準に達した容器だけ再利用します。

廃棄容器は樹脂製品として再生期限切れや再利用に適さない容器など、廃棄対象の容器は、さまざまな樹脂製品として再生されます。

ポリ缶以外でも廃棄物を削減液体薬品はローリーで直接納入、コンテナ、ステンレスドラムは回収・洗浄し、廃棄物削減に効果を上げています。

水処理薬品サービスオフィスビルや工場のボイラ・冷却水系の安定操業、製造プロセスの生産効率の向上、さらに排水、 焼却炉から有害物質を取り除く安全処理技術など、さまざまな分野でクリタの水処理薬品は活躍しています。

超純水供給サービスお客さまの工場内にクリタが設備を建設・保有し、運転管理からメンテナンスまでトータルに請け負う超純水供給サービス。お客さまは投資資金・人材育成・運転管理などの負担を軽減することができます。

メンテナンスサービスシステム納入後も安心してご利用いただくための、クリタ独自のメンテナンスサービスです。性能維持やトラブルの未然防止、環境負荷軽減、緊急時の迅速な対応など、お客さまの安定操業に貢献します。

土壌・地下水浄化事業社会問題にもなっている土壌・地下水汚染。水のスペシャリストとしての処理ノウハウを活用して、汚染状況の調査から浄化、さらに浄化した土地の売却や再開発の提案まで、トータルにサポートします 。

水処理装置事業水の再生、排水処理はもちろん、製造の現場に欠かせない水を創りだす用水処理、排水やその中に含まれる有価物を新たな資源としてリサイクルする再生処理など、水処理装置を通して水資源の有効活用に貢献します。

■国内ネットワーク

RO CHEMICALKURIVERTER

〒164-0001 東京都中野区中野四丁目10番1号 中野セントラルパークイースト TEL:03-6743-5000E-mail:[email protected] URL:http//www.kurita.co.jp

●KURITA DO BRASIL LTDA.(ブラジル)●KURITA (SINGAPORE) PTE.LTD.(シンガポール)●KURITA EUROPE GmbH(ドイツ)●KURITA(TAIWAN)CO., LTD.(台湾)●KURITA-GK CHEMICAL CO., LTD.(タイ)●KURITA WATER INDUSTRIES(DALIAN)CO., LTD.(中国)●P.T.KURITA INDONESIA(インドネシア)●KURITA WATER(MALAYSIA)SDN.BHD.(マレーシア)●HANSU LTD.(韓国)●KURITA AMERICA INC.(アメリカ)