linked open dataが実現する新しいイノベーション

48
Linked Open Dataが実現する 新しいイノベーション 20131019NPO法人リンクト・データ・イニシアティブ 理事 深見嘉明 1Linked Open Dataハッカソン関西 in 大阪 (第5回LODチャレンジデー×第2回オープンデータとソーシャルデザイン研究会)

Upload: rhysno1

Post on 31-May-2015

195 views

Category:

Technology


3 download

DESCRIPTION

2013年10月19日、第1回Linked Open Dataハッカソン関西 in 大阪 (第5回LODチャレンジデー×第2回オープンデータとソーシャルデザイン研究会) での発表資料

TRANSCRIPT

Page 1: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

2013年10月19日

NPO法人リンクト・データ・イニシアティブ 理事 深見嘉明

第1回Linked Open Dataハッカソン関西 in 大阪 (第5回LODチャレンジデー×第2回オープンデータとソーシャルデザイン研究会)

Page 2: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

深見 嘉明

•  NPO法人Liked Open Data Initiative 理事

•  その他役職 –  慶應義塾大学SFC研究所 上席所員(訪問) –  立教大学 非常勤講師 –  神奈川工科大学 非常勤講師 –  オープンデータ流通推進コンソーシアム(総務省) 技術ワーキンググループ委員

–  公共情報交換標準スキームに関する検討委員会 (経済産業省委託事業) 委員

–  横浜オープンデータソリューション発展委員会 理事 –  Open Data on the Web (World Wide Web Consortium,

Open Data Institute, Open Knowledge Foundation共催会議) Program Committee

1

Page 3: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

•  Linked Open Data並びにオープンデータに関する調査研究事業 –  日本国内及び、欧米をはじめとする世界各国の行政や企業によるLinked Open

Data並びにオープンデータへの取り組みや、関連する技術動向について調査を行い、ウェブサイト等を通じて報告を行います。

•  講座やシンポジウムの開催 –  Linked Open Data並びにオープンデータについて認知を拡大し、理解を深めるため、講座やシンポジウムを開催します。

•  Linked Open Data並びにオープンデータへの取り組み支援 –  国や自治体、公共団体、企業等におけるLinked Open Data並びにオープンデータへの取り組みを支援します。スキームの設計、システム設計、作成、公開、運用(活用)といった一連の過程において、必要とされる支援を行います。

•  オープンデータへの取り組み評価 –  国や自治体における、オープンガバメント施策の中でのオープンデータへの取り組みを調査及び評価します。

•  コンテストの開催 –  日本国内におけるLODの認知の拡大、普及促進を図るため、コンテスト形式のイベントを開催し、LODに関するアイディアや技術、そして成果を発表してもらうための場とします。

 LODI 主な事業

2

Page 4: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

2013 G8ロック・アーン・サミット

•  v

1 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/page3_000060.html

Page 5: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

首脳コミュニケ(抜粋)

1.  G8としてオープンデータ憲章を定め、各国が合意したこと

2.  遅くとも2015年末までにオープンデータ憲章及びその技術的な別添を実施すること

3.  上記実施に向け国別行動計画を本年末までに策定し、2014年の次回会合において進ちょくをレビューすること

4.  国際的な土地取引や天然資源採取に関する透明性確保のためにオープンデータが重要であること

5.  援助透明性に関する釜山共通基準を2015年までに実施し、開発援助についても説明責任を果たすこと

5

Page 6: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

Open Government Data

6

Page 7: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

国連開発計画 & 世界銀行

7

Page 8: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

実は既に指標による評価ははじまっている

9

20位

http://www.webfoundation.org/2012/09/introducing@the@open@data@index/

Page 9: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

実は既に指標による評価ははじまっている

10

Page 10: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

オープンデータ憲章

• 

3 http://www.mofa.go.jp/mofaj/gaiko/page23_000044.html

Page 11: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

オープンデータ憲章

•  原則としてデータを公開 •  高品質なデータをタイムリーに提供 •  できるだけ多くのデータを、できるだけ多様でオープンな形式で公開

•  ガバナンス改善のためにデータや基準、プロセスに関する透明性を確保

•  データ公開によって次世代イノベーターを育成

4

Page 12: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

3

Hacking Enjoy

with Open Data

Page 13: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

4

LOD Linked Data

Open Data

Page 14: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

LODは2つの用語の複合語

•  Linked Data=技術用語 – 技術用語。World Wide Web Consortium

(W3C)で策定された標準仕様を用いて行う、ウェブ上でのデータ公開・共有手法

•  Open Data=アクティビティ・施策・戦略 – 情報公開から一歩踏み込み、アプリやサービスで直接処理できる形でデータを公開すること。また、データ公開を通じた価値創出における分担の再編成。

5

Page 15: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

6

Hub Innovation

Osaka

Page 16: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

7

Osaka Innovation

Page 17: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

Open

8

Innovation

Page 18: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

9

プラットフォーム 設計者

プラットフォーム上での サービス・製品提供者

エンドユーザ 消費者

Page 19: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

例えば

•  スマートフォン

10

Page 20: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

スマートフォン

•  数多くのアプリケーション

11

Page 21: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

プラットフォーム

•  共通の基盤の上に、さまざまなアプリケーションやサービスが動く

•  スマートフォン –  iOS, Android, Windows Phone

•  ゲーム – Wii, DS, PS, X-box,,,,,,,

12

OS (Operating System)

アプリA

アプリB

アプリC

アプリD ・・・・・・・

Page 22: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

オープンデータって

13

Web Data

アプリA

アプリB

アプリC

アプリD ・・・・・・・

Page 23: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

情報開示とオープンデータの差

•  既存の「情報開示」 – 開示までにかかるコストが大きい – 特定の分析視点に基づいてデータが提示される

– 「データそのもの」が必要な場合、それを取り出すコストがかかる

14

加工 された データ

データ収集

分析

プレゼンテーション

Page 24: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

情報開示とオープンデータの差

•  オープンデータ

15

データ

ニーズ

データ

ニーズ

データ

ニーズ

データ

ニーズ

Page 25: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

理想と現実

16

理想 プラットフォームがあるおかげで、 いろんなアプリが作れる。遊べる。便利。儲かる。

現実 •  ブラウザ別に作り変えなくちゃいけないウェブサイト

•  OS別に作り変えなくちゃいけないスマホアプリ

Page 26: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

17

プラットフォーム 設計者

プラットフォーム上での サービス・製品提供者

エンドユーザ 消費者

Page 27: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

原因

18

分裂 fragmentation

Page 28: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

19

Hacking Enjoy

with Open Data ?

Page 29: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

解決策

20

標準 standard

Page 30: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

LODは2つの用語の複合語

•  Linked Data=技術用語 – 技術用語。World Wide Web Consortium

(W3C)で策定された標準仕様を用いて行う、ウェブ上でのデータ公開・共有手法

•  Open Data=アクティビティ・施策・戦略 – 情報公開から一歩踏み込み、アプリやサービスで直接処理できる形でデータを公開すること。また、データ公開を通じた価値創出における分担の再編成。

21

Page 31: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

22

•  Linked Data/ Linked Open Dataについては、下記資料を参照ください。 –  書籍『Linked Data』 –  LODIウェブサイト解説記事

http://linkedopendata.jp/?p=25 –  拙スライド「Web標準: LODによる オープンデータ・オープンガバメント の効果と始めかた 」(updated) https://speakerdeck.com/rhys_no1/webbiao-zhun-lodniyoru-opundetaobungabamento-falsexiao-guo-toshi-mekata-updated

Page 32: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

LOD用語集

23

http://linkedopendata.jp/linkeddataglossary/NOTE-ld-glossary-20130627-ja.html

Page 33: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

24

Hacking Enjoy

with Open Data !

Page 34: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

オープンデータって

25

Web Data

アプリA

アプリB

アプリC

アプリD ・・・・・・・

Page 35: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

Open

26

Innovation

Page 36: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

Distributed

27

Innovation

Page 37: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

28

分散 distributed

Page 38: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

• 自律 • 分散 • 協調

29

Page 39: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

• 自律 – 面白いこと、必要なこと、どんどん自分ではじめよう。

– アイデアを出す。 – 作る。 – (足りないものがあれば)、発信する。

30

Page 40: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

• 分散 – それぞれが、できることをする。 – 同じことを何人もが、何度もする、、、、、なんて無駄なことはしない。

– 世界中のリソースを使ってしまおう。

31

Page 41: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

• 協調 – あなたがもっているデータ、あなたがつくろうとしているデータ、まだ知らない誰かが、思いもよらない目的で使ってくれるはず。

– データがより多くの価値を生み出すため、データ提供のあり方を考えてみませんか。

32

Page 42: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

近畿? 関西? 問題

33

Page 43: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

関西(計)=

34

大阪府、京都府、兵庫県、滋賀県、奈良県、和歌山県 、、、、?

Page 44: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

• 定義が違う • 語彙が違う

35

使えないデータ

Page 45: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

1) データを提供する

2) アプリケーションを創る 3) サービスを創る

オープンデータ・エコシステム

36

Page 46: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

Open

37

Innovation Distributed

Page 47: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

38

Innovation driven by

You

Page 48: Linked Open Dataが実現する新しいイノベーション

ご清聴ありがとうございました。

深見嘉明 http://linkedopendata.jp/

[email protected] @rhys_no1