mbed祭り2016@秋の虎ノ門(azureiotsuiteの検証)

26
mbed祭り 2016@秋の虎ノ門 AzureIoTSuiteの検証 モーションコントロール株式会社 冨山 長彦

Upload: takehiko-tomiyama

Post on 13-Apr-2017

50 views

Category:

Technology


1 download

TRANSCRIPT

Page 1: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

mbed祭り 2016@秋の虎ノ門AzureIoTSuiteの検証モーションコントロール株式会社

冨山 長彦

Page 2: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Who are you?

Page 3: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Who are you?

Page 4: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Who are you?

Page 5: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

アジェンダ

Azure IoT Suiteの概要

Azure側の準備

Mbedの準備

動作確認

Page 6: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure IoT Suiteの概要

下記の機能を提供するために構成済みのソリューション

デバイスからデータを収集する(実はmbedに対応済)

インモーションデータストリームを分析する

大規模なデータセットを格納して照会する

リアルタイムデータと履歴データを表示する

バックオフィスシステムと統合する

Page 7: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure IoT Suiteの概要

https://azure.microsoft.com/ja-jp/documentation/articles/iot-suite-connecting-devices-

mbed/

Page 8: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure IoT Suiteの概要

Page 9: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

https://www.azureiotsuite.com/

Page 10: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 11: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 12: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 13: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

https://www.azureiotsuite.com/

Page 14: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 15: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 16: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 17: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 18: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 19: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の準備

Page 20: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

mbedの準備

K64FをUSBでパソコンに接続(Macでも可)

K64FへLANケーブルを接続

https://developer.mbed.org/へアクセス

https://developer.mbed.org/users/AzureIoTClient/code/remote_monitoring/をインポート

Programをコンパイル

K64Fへ書き込み

Azure側へデータ転送

Page 21: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

mbedの準備

K64FをUSBでパソコンに接続(Macでも可)

K64FへLANケーブルを接続

https://developer.mbed.org/へアクセス

https://developer.mbed.org/users/AzureIoTClient/code/remote_monitoring/をインポート

Page 22: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

mbedの準備

Page 23: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

mbedの準備

Page 24: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

Azure側の動作確認

Page 25: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

ご清聴ありがとうございました

Page 26: mbed祭り2016@秋の虎ノ門(AzureIoTSuiteの検証)

ご連絡先はこちらまで。

[email protected] 冨山電話番号:090-8007-6758