message on 2014/1/26 by jifh

19

Upload: anchelee-sawanobori

Post on 14-Jan-2017

183 views

Category:

Spiritual


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: Message on 2014/1/26 by JIFH
Page 2: Message on 2014/1/26 by JIFH

世界を変える、希望のためにハンガーゼロの世界をめざして

こ ど も

Page 3: Message on 2014/1/26 by JIFH

旧約聖書 哀歌 2 章 19 節

あなたの心を水のように、主の前に注ぎ出せ。主に向かって手を差し上げ、あなたの幼子たちのために祈れ。彼らはあらゆる街頭で飢えのために弱り果てている。

Page 4: Message on 2014/1/26 by JIFH

国連報告 2013 年 9 月 11 日

世界の食料、 3 分の1廃棄

国連食糧農業機関(FAO)は 2013 年 9 月 11 日、世界で生産された食料の 3 分の 1 が食べられることなく廃棄されているとする報告書を発表した。廃棄分は年約 13 億トン、金額にして 7500 億ドル( 75 兆円)にのぼる。最悪の廃棄地域は日中韓を含む、「産業化されたアジア」。ひとりあたり年平均 100 キロ以上の野菜、コメを中心とする 80 キロの穀類を廃棄しているという。ダシルバ事務局長は野菜の見た目の悪さを気にして購入を控える先進国の「ばかげた消費行動」を問題視するとともに、食品の賞味期限の厳格な順守が膨大な食料廃棄の原因になっていると述べている。

Page 5: Message on 2014/1/26 by JIFH

世界の子どもたちの現状

世界の人口 71 億人のうち 15 歳以下の子どもは 23 億人です。

そのうち 2 億 5,000 万人の子どもは毎日 10 時間以上働いていま

す。

Page 6: Message on 2014/1/26 by JIFH

危険な労働に従事する子どもたち

Page 7: Message on 2014/1/26 by JIFH

世界の人口 71 億人のうち 15 歳以下の子どもは 23 億人です。

そのうち

2 億 5,000 万人の子どもは毎日 10 時間以上働いています。

約 1 億人の子どもたちが路上で、つねに危険ととなり合わせでくらしています。

世界の子どもたちの現状

Page 8: Message on 2014/1/26 by JIFH

貧しさを子どもたちの所為にされる

Page 9: Message on 2014/1/26 by JIFH

世界の人口 71 億人のうち 15 歳以下の子どもは 23 億人です。

そのうち

2 億 5,000 万人の子どもは毎日 10 時間以上働いています。

約 1 億人の子どもたちが路上で、つねに危険ととなり合わせでくらしています。

1 年間に 400 万人の子どもが売られています。

3 億 8,000 万人の子どもが学校に行っていません。

そのうち 2 億 3,000 万人は女の子です。

世界の子どもたちの現状

Page 10: Message on 2014/1/26 by JIFH
Page 11: Message on 2014/1/26 by JIFH

故郷を追われ、難民として生活している子どもは 2,500万人です。

武器を持たされ、戦場に出される子どもは 30 万人います。

1 日に 550 人の子どもが、戦争や紛争で殺されています。

世界の子どもたちの現状

Page 12: Message on 2014/1/26 by JIFH

紛争に巻き込まれる子どもたち

Page 13: Message on 2014/1/26 by JIFH

紛争に巻き込まれる子どもたち

Page 14: Message on 2014/1/26 by JIFH

ウガンダの少年兵

Page 15: Message on 2014/1/26 by JIFH

故郷を追われ、難民として生活している子どもは 2,500万人です。

武器を持たされ、戦場に出される子どもは 30 万人います。

1 日に 550 人の子どもが、戦争や紛争で殺されています。 6 億 7,000 万人の子どもたちが 5 歳に満たないころから

栄養不良で苦しんでいます。

世界の子どもたちの現状

Page 16: Message on 2014/1/26 by JIFH
Page 17: Message on 2014/1/26 by JIFH
Page 18: Message on 2014/1/26 by JIFH

受けるよりも与える方が幸いである

Page 19: Message on 2014/1/26 by JIFH

チャンピオンの定義 大江健三郎

「ある人のために代わって戦ったり、ある主義主張のために代わって議論する人」