monkey vol 5-2 coverのコピー...7月、いつもどおりの梅雨。でも、いつもと違う...

1
7 月、いつもどおりの梅雨。でも、いつもと違う のは、このところの「巣ごもり」生活。もう、ほと んどルーティン。おサルや他の生き物たちをツイッ ターやユーチューブで追いかけるのが日課になりま した。飼育員さんの奮闘ぶりを頼もしく思ったり、 今の自分と比べてちょっとうらやましく感じたり。 そんな中で見つけました!スローロリス!カ・ワ・ イ・イ‼愛らしい動画がいっぱい上がってる。つぶ らな瞳。手に乗るくらいの大きさ。モフモフ。物静 か(に見える)。両手でゴハンを食べるし、ちゃん とお座りしてるのもいる。あどけない仕草。丸くなっ たり、止まり木の間に収まって眠る様子も愛おしい。 次々開くと、解説に続いて「値段」「ペット」「飼い方」 と出てきた。???ペット!飼い方! 値段!!! ああ、なんてこった。 だって、野生動物でしょう?絶滅危惧種なんで しょう? 日本モンキーセンターには、スローロリス保全セ ンターが設けられています。今は 13 頭のレッサー スローロリスが安全に平和にくらしていますが、こ のうちの、なんと 12 頭が日本に密輸され、税関で 保護されました。ふるさとのアジアの森林で捕獲さ れ、袋にギューギュー詰めにされたあげく、途中で 死んでしまうことも多いとか。そして、運よく生き 残れば高値で買い手がつく。最近のエキゾチック ペット流行りで、国際的に禁止された今でも密猟、 密輸、違法な飼養は後を絶たず、日本はそれら犯罪 の温床だと、ものの本にも書いてあった。 珍しいからといって野生動物をペットにするのは リスクが大きいでしょう。 そもそもロリスは夜行性だ し。眠いのにずっと起こさ れていたら、私だって隣り の人に噛みつくかもしれな い。そう、スローロリスは 霊長類の中で唯一「毒」を もっています。スローモー ションの映像みたいに超 ゆっくり動くスローロリス の武器は、ショック死する こともあるこの毒と、鋭い 歯。そのために歯を抜かれ てしまうケースもあるらし い。人間の都合で、ヒドす ぎる。 人間の過剰な経済活動が 地球を傷つけ、自然環境を破壊しています。アジア で、アフリカで、アマゾンで森林伐採が止まりませ ん。天然のクーラーとなっている森林が失われれば、 地球温暖化に拍車がかかります。近くは南北アメリ カやオーストラリア大陸、ツンドラ地帯の大規模な 火災。また、ここ数年、日本各地で線状降水帯が引 きおこした甚大な豪雨被害も、地球温暖化による気 候変動が原因だと言われています。 森は失われ、生き物はすみかをなくしました。ス ローロリス、チンパンジー、ワタボウシタマリンも 絶滅危惧種です。追いやられたのは生き物ばかりで はありません。いえ、正しくは生物とも無生物とも いえる新型コロナウイルスもまた、ひそやかな森林 での生活を奪われ、またたく間に私たちヒトをター ゲットに定めました。ともに生きていくには、まだ しばらく時間がかかりそうですが。 スローロリス保全センターの 13 頭のうち 12 頭 は、オスメスペアで仲むつまじくくらしています。 みなが赤ちゃんの誕生を待ち望んでいます。赤ちゃ ん、私も見てみたい。妊娠しやすい食べ物とか、な いのかな。スローロリスについてはまだまだ研究中 だそうです。大好物は特製の「アラビアガム」とい う樹液(インクみたいなマズい味、と飼育員さんが 言ってました)で、ペロペロおいしそうになめてい ました。 もろくて繊細。奇跡のバランスで成り立っている 生態系。消滅したら二度と取り戻すことはできませ ん。スローロリス。命のきらめきを瞳に映して。神 様は私たちに、その運命を託されたようにも思えて くるのです。 俳 優。愛 知 県 出 身。1973 年 NHK 銀河テレビ小説『波の塔』 でデビュー。映画「男はつら いよ」ではマドンナ役で3作 品 に 出 演。テ レ ビ・映 画・舞 台への出演のほか、国連 WFP 協会親善大使、京都国立博物 館文化大使など幅広く活動。新たに 2019 年 3 月 3 日 より、公益財団法人日本モンキーセンター親善大使を 務める。 竹下 景子(公益財団法人日本モンキーセンター親善大使) スローロリス、神様からの贈り物 連 載 第5回 「今日も OSARU 日和」 ▲スローロリス保全センターのレッサースローロリス Nycticebus pygmaeus ) のロージー。( 撮影:根本 慧 ) ▲インドネシア・ダナムバレイの野生の ボルネオスローロリス( N. bancanus ) 。(撮影:林 美里) ▲アラビアガムをなめるレッサースローロリス 。( 撮影:根本 慧 ) 32 5巻2号 33 5巻2号

Upload: others

Post on 12-Sep-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: monkey vol 5-2 coverのコピー...7月、いつもどおりの梅雨。でも、いつもと違う のは、このところの「巣ごもり」生活。もう、ほと んどルーティン。おサルや他の生き物たちをツイッ

 7 月、いつもどおりの梅雨。でも、いつもと違う

のは、このところの「巣ごもり」生活。もう、ほと

んどルーティン。おサルや他の生き物たちをツイッ

ターやユーチューブで追いかけるのが日課になりま

した。飼育員さんの奮闘ぶりを頼もしく思ったり、

今の自分と比べてちょっとうらやましく感じたり。

 そんな中で見つけました!スローロリス!カ・ワ・

イ・イ‼愛らしい動画がいっぱい上がってる。つぶ

らな瞳。手に乗るくらいの大きさ。モフモフ。物静

か(に見える)。両手でゴハンを食べるし、ちゃん

とお座りしてるのもいる。あどけない仕草。丸くなっ

たり、止まり木の間に収まって眠る様子も愛おしい。

次々開くと、解説に続いて「値段」「ペット」「飼い方」

と出てきた。???ペット!飼い方! 値段!!!

ああ、なんてこった。

 だって、野生動物でしょう?絶滅危惧種なんで

しょう?

 日本モンキーセンターには、スローロリス保全セ

ンターが設けられています。今は 13 頭のレッサー

スローロリスが安全に平和にくらしていますが、こ

のうちの、なんと 12 頭が日本に密輸され、税関で

保護されました。ふるさとのアジアの森林で捕獲さ

れ、袋にギューギュー詰めにされたあげく、途中で

死んでしまうことも多いとか。そして、運よく生き

残れば高値で買い手がつく。最近のエキゾチック

ペット流行りで、国際的に禁止された今でも密猟、

密輸、違法な飼養は後を絶たず、日本はそれら犯罪

の温床だと、ものの本にも書いてあった。

 珍しいからといって野生動物をペットにするのは

リスクが大きいでしょう。

そもそもロリスは夜行性だ

し。眠いのにずっと起こさ

れていたら、私だって隣り

の人に噛みつくかもしれな

い。そう、スローロリスは

霊長類の中で唯一「毒」を

もっています。スローモー

ションの映像みたいに超

ゆっくり動くスローロリス

の武器は、ショック死する

こともあるこの毒と、鋭い

歯。そのために歯を抜かれ

てしまうケースもあるらし

い。人間の都合で、ヒドす

ぎる。

 人間の過剰な経済活動が

地球を傷つけ、自然環境を破壊しています。アジア

で、アフリカで、アマゾンで森林伐採が止まりませ

ん。天然のクーラーとなっている森林が失われれば、

地球温暖化に拍車がかかります。近くは南北アメリ

カやオーストラリア大陸、ツンドラ地帯の大規模な

火災。また、ここ数年、日本各地で線状降水帯が引

きおこした甚大な豪雨被害も、地球温暖化による気

候変動が原因だと言われています。

 森は失われ、生き物はすみかをなくしました。ス

ローロリス、チンパンジー、ワタボウシタマリンも

絶滅危惧種です。追いやられたのは生き物ばかりで

はありません。いえ、正しくは生物とも無生物とも

いえる新型コロナウイルスもまた、ひそやかな森林

での生活を奪われ、またたく間に私たちヒトをター

ゲットに定めました。ともに生きていくには、まだ

しばらく時間がかかりそうですが。

 スローロリス保全センターの 13 頭のうち 12 頭

は、オスメスペアで仲むつまじくくらしています。

みなが赤ちゃんの誕生を待ち望んでいます。赤ちゃ

ん、私も見てみたい。妊娠しやすい食べ物とか、な

いのかな。スローロリスについてはまだまだ研究中

だそうです。大好物は特製の「アラビアガム」とい

う樹液(インクみたいなマズい味、と飼育員さんが

言ってました)で、ペロペロおいしそうになめてい

ました。

 もろくて繊細。奇跡のバランスで成り立っている

生態系。消滅したら二度と取り戻すことはできませ

ん。スローロリス。命のきらめきを瞳に映して。神

様は私たちに、その運命を託されたようにも思えて

くるのです。

俳優。愛知県出身。1973 年NHK銀河テレビ小説『波の塔』でデビュー。映画「男はつらいよ」ではマドンナ役で3作品に出演。テレビ・映画・舞台への出演のほか、国連 WFP協会親善大使、京都国立博物

館文化大使など幅広く活動。新たに 2019 年 3 月 3 日より、公益財団法人日本モンキーセンター親善大使を務める。

竹下 景子(公益財団法人日本モンキーセンター親善大使)

スローロリス、神様からの贈り物連 載 第 5回 「今日もOSARU日和」

▲スローロリス保全センターのレッサースローロリス(Nycticebus pygmaeus) のロージー。( 撮影:根本 慧 )

▲インドネシア・ダナムバレイの野生のボルネオスローロリス(N. bancanus) 。( 撮影:林 美里 )

▲アラビアガムをなめるレッサースローロリス 。( 撮影:根本 慧 )

32 5巻2号 335巻2号