mp3からストリーミング放送まで インターネ ト的 - impress … · 2017-05-10 ·...

21
226 INTERNET magazine 1999/8 インターネ ト的 MP3 からストリーミング放送まで 集中企画 今、インターネットには「 音」があふれている。マスコミの報道をにぎわせている ような違法コピーの MP3ファイルのことではない。著作権の問題なしに楽しめる ダウンロードサイトやストリーミングサイト、気に入った曲をその場で購入できる サービスがとっくに登場している。かっこいいプレイヤーや最新の音声圧縮技術 にも注目が集まっている。インターネットユーザーにとって音楽を楽しむことは、 ウェブページや電子メールを利用するのと同じように当たり前のことになってきた のだ。 編集部 はじめよう!

Upload: others

Post on 28-Jun-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

226 INTERNET magazine 1999/8

インターネット的MP3からストリーミング放送まで

集中企画

今、インターネットには「音」があふれている。マスコミの報道をにぎわせている

ような違法コピーのMP3ファイルのことではない。著作権の問題なしに楽しめる

ダウンロードサイトやストリーミングサイト、気に入った曲をその場で購入できる

サービスがとっくに登場している。かっこいいプレイヤーや最新の音声圧縮技術

にも注目が集まっている。インターネットユーザーにとって音楽を楽しむことは、

ウェブページや電子メールを利用するのと同じように当たり前のことになってきた

のだ。 編集部

はじめよう!

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

123

INTERNET magazine 1999/8 227

完全にメジャーになったMP3MP3と言えば、すぐに「違法コピー」を連想する人も多いだろう。しかし、MP3(MPEG1 Audio Layer3)

はISO(国際標準化機構)で標準化された規格であり、だれでも簡単に利用できるのが長所だ。この技術

はもはやマニアの道具ではなくなった。アメリカではEMusic.comのように音楽データをMP3で販売する

サイトが登場し、マイクロソフト、リアルネットワークス、アップルなどの大手ソフトウェア企業も自社の

プレイヤーソフトでMP3再生をサポートし始めた。周辺機器メーカーは携帯用MP3プレイヤーを次々に発

表している。MP3はだれもが楽しめる音楽生活のための技術になったのだ。

音楽なら今すぐに楽しめるかつてインターネットでの放送と言えば、動画の配信が注目を集めていた。動画は将来にはインターネット

での有力なコンテンツとなるに違いないが、平均的なユーザーのインターネットへの接続速度が33.6Kbps

から64Kbpsの現在では、だれもが楽しめるというレベルには至っていない。しかしMP3の流行で証明さ

れたように、音楽だけと割り切れば今の環境でも十分に楽しめる。マイクロソフトのウィンドウズメディア

テクノロジーのように、通信速度の遅い環境でも音楽を高品質で再生できる技術も登場している。

ダウンロードとストリーミングを使い分けようストリーミング番組を提供するサイトを試して、その音質の悪さに「インターネットの音楽ってこんなも

の?」とがっかりすることもあるかもしれない。音質を重視したい場合は、ファイルをダウンロードしてか

らハードディスク上で再生すればいい。5分のMP3ファイル(5Mバイト程度)ならモデムでも10分少々

でダウンロードできる。逆にBGMとして聴き流すだけの音楽ならストリーミングでも十分だし、リアルタ

イムのライブ放送にはストリーミングならではの楽しさがある。インターネット上の音楽は自分のスタイル

に合わせた多様な楽しみ方ができるのだ。

インターネットで音楽を楽しむための基本用語

圧縮データの中の冗長な部分を計算によって縮めてサイズを小さく

すること。音声データを圧縮すれば、短い時間でダウンロード

したり、ストリーミング再生をしたりできる。MP3などの音声

専用の圧縮技術では、音声の中で人間の耳に聞こえない部分

をカットして、さらにサイズを小さくできる。

bps1秒間に再生するデータの量は何ビットかを表す。音声データ

の「bps」は1秒あたりのサイズと考えればいい。たとえばあ

る音声データが34Kbpsだとすると、56Kbpsのモデムでも途

切れることなくストリーミング再生ができる。MP3では、

128KbpsでCDに近い音質を再現できる。

サンプリング周波数(Hz)アナログの音声をデジタルデータにする際に、1秒間に何回の

割合で音声データを保a存するかを表す。この数字が大きいほ

ど音声データは高品質になる。音楽CDと同じ品質の44.1

kHzの音声データは、1秒間の音声を44100分の1に分割し

て記録してある。

ビット数アナログの音声をデジタルデータにする際に、分割した音声を

どのくらいの精度で保存するかを表す。16ビットの音声デー

タは8ビットのものより2倍細かく記録してあることになる。

音楽CDと同じ16ビットのデータなら高品質だ。

インターネットで簡単に を楽しめる時代がやってきた

P.228 P.234 P.236 P.238 P.240 P.242

Sそれではさっそく聴きに行こう!

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

Amazon.comhttp://www.amazon.com/

228 INTERNET magazine 1999/8

ここでは始まったばかりのamazon.comの

ダウンロードサービスを利用してみよう。現

在、十数組のアーティストの曲をフルサイズ

で楽しむことができる。メジャーなアーティス

トが多いのもうれしいところだ。フォーマットに

はリキッドオーディオとMP3が使われている

ので、インターネットで音楽を楽しみたい人に

はぴったり。早速ダウンロードして聴いてみよ

う。トップページ上部のバーから「Music」→

「Free Downroad」で目的のページに行こう。

MP3ファイルをダウンロードして

Amazon.comのチープトリックのMP3ファイルを楽しむ

アメリカではアーティストが公式に認めたMP3ファイルを公開しているサイトは多い。まずはそういったサイトからダウンロードしてMP3の扱いに慣れていこう。ここではダウンロードから実際に聴くまでを紹介する。MP3未体験でも、今なら間に合う!

1

まずは上記URLから、聴きたい曲をダウンロードしよう。右の

囲みの中からアーティストを選んでクリックすると、ダウンロー

ドページが出てくる。ダウンロードボタンはリキッドオーディオ

とMP3の2種類があるが、ここではもちろんMP3を選ぼう。

1曲は平均すると約3~4Mバイト

程度のサイズで、56Kモデムでは

十数分程度でダウンロードできる

(回線の状況によって異なる)。

ボタンを押すと、自動的にファイルの情報を取得したあと、

どこにファイルを置くかを聞いてくるので、場所を指定し

てOKすればダウンロードが始まる。もしこうならずにブ

ラウザーの別ウィンドウが立ち上がったときは、そのウィ

ンドウを閉じた後に、ダウンロードボタンを右クリックし

て「対象をファイル

に保存」を選べば、

あとは同じように進

められるはずだ。

2

3

4

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

WinampCD-ROM収録先: →Win→Winamp(シェアウェア・個人使用は10ドル)

A

MacAMPCD-ROM収録先: →Mac→Macamp(β版無償配布)

A

INTERNET magazine 1999/8 229

MP3ファイルをダウンロードしたら、次は

再生用のソフトをインストールしよう。ここ

ではウィンドウズ用にはWinamp、マッキン

トッシュ用にはMacampをおすすめしている。

Winampのインストールは、途中で自分の

メールアドレス他の入力を要求されるくらい

で、インストールは基本的に「Next」を押し

ていけば完了できる。

インストールが完了したらいよいよ再生。

228ページでダウンロードしたファイルをダブ

ルクリックするか、Winampを起動した画面

の上にドラッグアンドドロップすると再生がス

タートする。ダブルクリックでほかのプレーヤ

ーが開いてしまうこともあるので、ドラッグア

ンドドロップで聴くのが確実だ。あとは好き

な曲をじっくりと楽しんでほしい。

マッキントッシュ用のMacAMPをインスト

ール。CD-ROMのファイルをダブルクリック

すると自動展開されるので、適当なフォルダ

ーに保存しよう。

完了したら再生へ。メニューバーの

「Menu」→「Open」か、MP3ファイルの

ドラッグアンドドロップ、またはダブルクリッ

クで再生できる。

Winampで聴くWindows

MacAMPで聴く

Winamp Equalizerでは音調の

調節ができる。音楽ジャンル別に

最適化された設定(PRESETS)

が用意されているので、いろいろ

選んで違いを聴き比べてみよう。

基本操作部分。キーのデザイン

は違うが、Sが再生など、動

作はWinamp同様だ。

操作方法は簡単。ラジカセなど

と同様に、再生はS、停止は

■を押す。早送りはS■、巻戻

しはその反対だ。

曲目が表示できるプレイリス

ト。詳しくは次ページで。

左側が各曲を1回ずつ聴くモ

ード(上)とリピート(下)、右

側がボリュームの上下。

左からファイルを開く、プレイ

リストを保存する、ソートの順

序を変える、ファイルの削除。

下のイコライザー画面やプ

レイリスト画面を出したり

隠したりできる。

上のスライドバーの左はボリュ

ーム、右はバランス。下のボタ

ンはMP3ファイルのあるフォ

ルダーを開く。

繰り返して再生したいとき(右

ボタン)や、ランダムに再生し

たいとき(左ボタン)はここ。

Macintosh

今月の小冊子はこの企画のソフトで聴こう今月号の小冊子「インターネット放送局100」

には、この特集内で登場しているソフトで聴ける

放送局を集めている。

特集を読んでインスト

ールしたあとは、ぜひ

小冊子で好きな番組を

見つけて楽しんでほし

い。必ず好みの番組が

見つかるぞ。

インターネットマガジン1999年8月号付録

24時間かかりっぱなし

ここでもダウンロードできるamazon.comが物足りなくなったら、以下のサイトへ行ってみよう。ここからも公式な

MP3ファイルがダウンロードできる。

●Rollingstone.com http://www.rollingstone.com/

今の音楽シーンに関連する、膨大な数のアーティストの曲をダ

ウンロードできる。

●mp3.com http://mp3.com/

インディーズ系のアーティストを中心に、世界各国からアップ

ロードされたファイルを提供。

●Official Public Enemy http://www.public-enemy.com/

ラップグループ「パブリックエナミー」の公式サイト。常に

MP3フォーマットの曲がアップロードされている。

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

230 INTERNET magazine 1999/8

Winampの扱いにも慣れて、ダウンロード

はもうラクラクこなせるようになった。そうな

ると自然に増えるファイル数。どのファイル

がどの曲かわからなくなってウンザリしている

のでは? だが、そんなことに困っているの

では「プレイヤー使いが甘い!」と言おう。Win

ampにしろリアルジュークボックスにしろ、ユ

ーザーが整理に困る状況が起きないように、

ファイル管理に役立つ機能をしっかり備えて

いるのだ。

演奏中の曲名、アーティスト名、時間など

のデータの表示ができ、曲が複数あるときは

それをリスト状に表示できる。これを通常

「プレイリスト」(Play List)と呼んでいて、

このプレイリストを保存したり、読み込んだ

りすることで、貯まったファイルの情報をデ

ータベース化して整理しながら聴くことが可

能になる。操作も難しくないので、二、三度

試せば使いこなせるはず。活用できれば、自

分のパソコンが自分専用の音楽データベース

兼ジュークボックスになるぞ。

曲がたまったら好きな順番で

たまった曲をうまく聴くために

Winampのプレイリストを使いこなす

MP3の扱いに慣れてファイルがたまってくると、毎回クリックやドラッグアンドドロップするのは面倒くさいと感じ始める。このためた曲たちを、自分専用のCDみたいに順番を決めて鳴らせたら……。心配ご無用、簡単に解決できる。

読み込みたい場合も「LOAD LIST」

から。拡張子に「M3U」と付いた

ファイルがWinampのリストファイ

ルで、これを読み込める。

好みの曲順や組み合わせができたら、保存しておきたいと思

うのが人情というもの。それも簡単にできる。プレイリスト

右下の「LOAD LIST」ボタンを押すと「SAVE LIST」ボタ

ンが出るので、そこで適当な名前を付けて保存できる。

もっとも簡単な方法は、聴きたい順にMP3

ファイルをドラッグアンドドロップしていく

ことだ。順番を変えたければ、Playlist(以

下プレイリスト)の曲名をドラッグして入れ

たいところまで持っていけばOKだ。

左端の「+FILE」からリストファイルの読み込み、押すと出

てくる「+DIR」でMP3タイルの置いてあるディレクトリー

そのものの読み込み、「+URL」でMP3ファイルのあるサイ

トの読み込みができる(これは次ページで説明するストリー

ミング機能を使う場合に役立つ機能だ)。

「-FILE」は曲をリストから削除するとき

に使う。1回押すと反転させた曲の削除、

押し続けて出る「-CROP」で反転させた

曲以外の削除、「-ALL」ですべて削除、

「-MISC」からは再生できない曲の削除と、

曲のファイルをハードディスクから削除す

ることまでできる。

「SEL ALL」からは「す

べてを選択」と、その解

除ができる。

「MISC OPT」からはプレイリストの

HTML化(曲数や総時間も出せる)や

選択したファイルの情報がわかる。ボタ

ンを押すと出てくる「SORT LIST」か

らはリストの曲名やファイル名、ランダ

ム選択などによる並べ替えができる。

1

23

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

INTERNET magazine 1999/8 231

リアルジュークボックスも得意技

CD→MP3エンコードも可能

インストールは基本的に「Next」でボタンを押していけば済むが、

メールアドレスと居住国の記入がユーザー登録用に求められ、また

「デフォルトの音楽プレーヤーにするか?」というチェックボックス

があるのがキモ。ユーザー登録はここで済ませるほうがいい。デフォ

ルトのプレーヤーにするかは、ほかにWinampなどを使うかどうかに

よる。リアルジュークボッ

クス1つですべてを済ませ

てしまいたい人はチェック

を入れ、Winampも使い

たい人は外しておくのがい

いだろう。

MP3ファイルはドラッグアンドドロッ

プでリストに登録できるが、リアルジュ

ークボックスが自動でMP3ファイルを

集めてくる方法にすると、何もしないで

もパソコン内のファイルが登録されるの

でおすすめ。メニューバーの「Options」

→「Search Disk for Music」から検

索するDiskを選んで「Start Search」を押せば、自動的にハードディ

スク上のMP3ファイルを拾ってきてくれる。ファイルの量によって若干

時間がかかる。

読み込み中。後ろではリストが追加されている。

終わったらそのまま再生してもいいし、アーティ

スト名、アルバム名や、ジャンルなどでソートし

て再生させる方法も。また検索してくる際に自動

でWinampのプレイリストも検索、登録するので、

Winampで作った選曲でも聴くことができる。

リストを使ったMP3ファイルの整理では、

リアルジュークボックスも負けてない。もとも

と自分のCDを再生する→ハードディスクに

MP3ファイルでエンコード→MP3ファイルで

再生して楽しむという流れを持っているだけ

に、MP3ファイルの整理やデータベースの構

築はお手のもの。Winampでは文字化けする

日本語のタイトル曲も、リアルジュークボック

スは日本語表示もばっちりOK。Winampで

保存したプレイリストの再生もできる。

Winampよりもさらに突っ込んで楽しみたい

人にぴったりと言える。

CDを再生しながらのMP3エンコードも簡

単にできる。まずCDをセットし、メニューバ

ーの「Edit」→「Get CD Info」で、CDの

データを世界のユーザーがボランティア的に登

録しているデータベースサイト「CDDB」に

つながり、そこから自動的にCDの曲名など

をダウンロードしてくれる。ウィンドウ内に表

示される「Accessing~」はデータベースに

アクセスしている状態。国内のCDは登録さ

れていないことも多い。

リアルジュークボックスCD-ROM収録先: →Win→RealjA

データが取得できたら、操作ボタンの左端の赤丸

ボタン(Recordボタン)を押すと、CDの再生

と同時にMP3にエンコードされていく。

1

3

2

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

232 INTERNET magazine 1999/8

ライブ(日時を決めてその時間だけ送信す

る)、オンデマンド(ユーザーの希望に合わせ

て送信する)を問わず、音声を自分のPCに

保存しないストリーミングでは、まだまだリア

ルプレイヤーを利用しているところが多い。国

内外を問わず、大規模なライブ中継やネット

ワークイベントのウェブサイトで、そ

のアイコンを見ないことはないと言っ

てもいいほど。すっかりおなじみの人

も多いと思うが、念のためにここでお

さらいしておこう。

ニュースもライブ番組もストリーミングで

リアルプレイヤーはやっぱり強い

MP3でダウンロード再生が普及したとはいえ、リアルタイムのストリーミング番組のニーズもまだまだある。この分野ではリアルプレイヤーの強さは健在だが、IE 5でラジオバーの登場以来、ウィンドウズメディアプレイヤーの動きも活発だ。さらにMP3でも独特のストリーミング番組がある。

起動後、インターネットに接続してから、左

側のチャンネルを適当に選んでクリックし

てみよう。無事に音や映像が流れだしたら

設定の問題はない。どのチャンネルを試して

も流れない場合は、普段使っているWWW

ブラウザーのプロキシーの設定を確認しよ

う。プロキシーの設定なしでウェブが表示

できない環境では、リアルプレイヤーのメ

ニューバーの「オプション」→「環境設定」→

「プロキシ」で設定を変更しよう。「HTTPの

オプション」で「ウェブブラウザのHTTPプ

ロキシを使用」にチェックを付ければいい。

まずはリアルプレイヤーG2をインス

トールしよう。途中の設定はメールア

ドレスを記入する以外は「次へ」を押

していくと完了する。最後にユーザー

登録を済ませ、使用している回線の

種類を選ぶ。

あとは世界中に

あるリアルプレイ

ヤー用のストリ

ーミング放送を

楽しめる。「どこ

に行ったらいいのかわからない」という人は、メニュ

ーバーの「プリセット」からリンクしている、さまざ

まなジャンルの放送局サイトを訪ねてみよう。また

「リアルガイド」の日本版ページでは、ソフトとコンテ

ンツの双方を含めた、最新のリアルプレイヤー情報を

知ることができる。

リアルプレイヤーG2CD-ROM収録先: WIn→Rpg2A

リアルガイドhttp://realguide.jp.real.com/

1

2

3

このボタンでコンパクトに表示できる。

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

INTERNET magazine 1999/8 233

ここではアメリカの人気バンド、オフスプリング

のオフィシャルサイトで提供しているMP3ラジ

オを聴いてみよう。アドレスは下記のとおり。

ラ ジ オ の ペ ー ジ に 着 い た ら 、

「Icecast MP3 Streaming」のボタ

ンを押す。ここではリアルプレイヤー

でも同時にサービスを行っている。

おなじみインターネットラジオのページは、

「Web Events」ボタンとリンクしている。

ダウンロードを尋ねる

アラートが出るので、

ファイルを開くほうに

チェックを付けてOK

すると、Winampの

右側のウィンドウが

開き、ストリーミング受信が始まる。右ウィンドウ内はHTML

で表示されており、ほかのラジオ局や番組とリンクしていること

が多い。

ダウンロード再生だけだと思われがちなMP3

だが、そんなことはない。SHOUTcastという

形式を用いて、ストリーミングも可能なのだ。

Winampでストリーミングもばっちり聴けてし

まうのだ。

Winampを初めて起動したとき、右側にあ

ったウィンドウの役割がわからず、邪魔だから

とずっと閉じたままになっている人は多いので

はないかと思う。Winampではストリーミン

グ時はそのウィンドウ(「minibrowser」とい

う名前)も利用し、ストリーミング再生とと

もに特製ブラウザーとして発信元サイトからの

情報を表示している。表示も工夫が凝らして

あるところが多いので、聴きながら見て回るの

も楽しい。

ダウンロードだけじゃないWinamp

このところ話題になることが多いウィンドウ

ズメディアテクノロジー(以下WMT)もスト

リーミングに対応している。再生するウィンド

ウズメディアプレイヤーはウィンドウズ98に標

準で付属、さらにIE5にも付属しているが、最

近新しい圧縮技術に対応して注目されている

のは単体でダウンロード及びインストールする

ベータ版だ。つまりこちらをインストールしな

いとその万能振りはわからないので、インスト

ールする際、バージョンが6.2以降であるかど

うかに気をつけよう。IEのラジオバーでもこの

プレイヤーが使われている。WMT、MP3と

もにストリーミングとダウンロードの双方に対

応しており、汎用性は広い。

ウィンドウズメディアプレイヤーは万能選手

まずはインストー

ル。プレイヤーの

バージョン確認を

忘れずに。下は

「Search」ボタン

を押すとリンクす

る検索ページ。

ここでは「Music」ボタンをクリックして、音楽ペ

ージに飛び、そこでフィーチャーされていたビーステ

ィボーイズのファイルを再生してみた。

The Offspringhttp://www.offspring.com/Canned/indexno_kfuk.html

ウィンドウズメディアプレイヤーhttp://www.microsoft.com/japan/windows/mediaplayer/

1

1

2

3

2

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

234 INTERNET magazine 1999/8

WinampやMacAMPの人気の理由の1つ

が、デザインを自由に変えられる「Skin」(ス

キン)という機能だ。Skinはだれでも自由に

作ることができ、現在、Winamp.com

(http://www.winamp.com/)や1001

Winamp Skins(http://www.1001winamp

skins.com/)、MacAMP.com(http://

www.macamp.com/)から3000以上の

Skinをダウンロードできる。

●Winampの場合

SkinデータをWinampフォルダーの中にあ

る「Skins」フォルダー(C:¥Program Files

¥Winamp¥Skins)にコピーする。Winamp

を起動し、Winampの上で右クリックして、

開いたメニューの「Options」→「Skin

Browser」をクリックする。ここで、先ほどフ

ォルダーに入れたSkinの名前をダブルクリッ

クする。これでWinampのデザインが変わる。

●MacAMPの場合

SkinデータをMacAMPフォルダーの中に

ある「Skins」フォルダーにコピーする。

MacAMPを起動して、「Skins」メニューか

ら先ほどフォルダーに入れたSkinの名前を選

択する。これでMacAMPのデザインが変わる。

「Skin」でクールなデザインにしてみよう

Winampには「plug-in」という機能があ

る。こちらはSkinのようにデザインを変える

ものではなく、機能を追加するものだ。ボー

カルの音だけを消してカラオケを楽しめるよう

にしたり、Winampをタスクバーで操作でき

るようにしたりするものなど、さまざまな

plug-inがある。気軽に楽しめるものとして

は、画面のような音に合わせてきれいなCGが

動く「3D Only」がおすすめだ。こちらも

Winamp.comからダウンロードできる。

●Winampの場合

plug-inデータをWinampフォルダーの中

にある「Plugins」フォルダー(C:¥Program

Files¥Winamp¥Plugins)にコピーする。

Winampを起動し、Winampの上で右クリ

ックして、開いたメニューの「Visualization」

→「Select plug-in」をクリックする。ここ

で、先ほどフォルダーに入れたPlug-inの名

前をダブルクリックする。これでOKだ。

●MacAMPの場合

plug-inデータをMacAMPフォルダーの中

にある「Plugins」フォルダーにコピーする。

MacAMPを起動して、「Plugins」メニュー

から先ほどフォルダーに入れたplug-inの名前

を選択する。これでOKだ。

音に反応して動くCGを堪能しよう

!MP3プレイヤーをチューンナップして

Winampの表示を日本語にするには人気のMP3プレイヤ

ー「Winamp」は非常に

使いやすいが、メニュー

などが英語で表示される

のが唯一の問題だ。日本

語の歌などもすべて文字

化けしてしまう。

そこで、Winampを日本語化するツールを

開発したユーザーが出てきた。「日本語

Language Pack」をダウンロードして設定す

れば、Winampに表示される曲名やプレイリ

スト、メニュー、設定ダイアログを日本語にで

きる。ウィンドウズ95、98、NTによって登

録するファイル名が違うので、よくマニュアル

を読んでから試そう。

●Win32工作小屋 http://www.ra.sakura.ne.jp/~tms/

人気のMP3プレイヤー「Winamp」と「MacAMP」には、曲を聴くための機能のほかに、ちょっとした遊びの機能も入っている。ここで紹介する機能を使って自分だけのオリジナルMP3プレイヤーを作れば、ますますMP3の世界がおもしろくなる!

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

INTERNET magazine 1999/8 235

個性豊かなMP3プレイヤーを使ってみようインターネットにはWinampのほかにも個

性豊かなMP3プレイヤーがたくさんある。ど

れもデザイン、機能、使いやすさに特徴があ

っておもしろい。ぜひ一度

インストールしてみて、自

分の好みにピッタリくるプ

レイヤーを選んでほしい。

なお、ここで紹介している

MP3プレイヤーはすべて

フリーソフトウェアだ。

●ダブルクリックで起動するプレイヤーを変える

ウィンドウズでは、ちょっと試してみるつもりで新しいプレイヤーをインストール

すると、ファイルのダブルクリックで愛用のプレイヤーが起動しなくなってしまうこ

とがある。各ファイル形式に最適なプレイヤ

ーが起動するように設定を変えよう。

●ナビゲーターからWinampを起動させる

ウィンドウズでは、フォルダー上でMP3ファイルを開いたときには

Winampが起動するのに、ネットスケープナビゲーターではメディアプレ

イヤーが起動してしまうことがある。そんなときは、「編集」メニュー→

「設定」から「Navigator」→「アプリケーション」を選び、「MP3」およ

び「M3U」が拡張子のファイルの設定を変える。

●ナビゲーターからMacAMPを起動させる

マッキントッシュ版のネットスケープナビゲーターでMP3ファイルを開くと、

MacAMPではなくクイックタイムのプラグイ

ンが起動してしまうときは、「編集」メニュー

→「設定」から「Navigator」→「アプリケ

ーション」を選ぶ。

ファイル形式ごとに最適なプレイヤーで聴くには

Winampの場合

Winampのウィンドウを右クリ

ックして表示されるメニューから

「Options」→「Preferences」

を選び、リストから「MP3」、

「M3U」、「PLS」を選択する。デフォルトのCDプレイヤーにした

いときは「Associate with Audio CD's」をチェックする。

ウィンドウズメディアプレイヤー(バージョン6.1以降)の場合

「View」メニュー→「Options」で

「Formats」タブ(日本語版では「表

示」メニュー→「オプション」で「形

式」タブ)を選び、「Windows Media

audio/video file」 と 「 Windows

Media audio file」にチェックを付ける

リアルプレイヤーG2の場合

「オプション」メニュー→「環境

設定」で「アップグレード」タブ

を選び、「RealNetworksのメデ

ィアタイプを通常使用するタイプ

に設定する」をチェックする。

リストの「MPLAYER2ファイル」

から「拡張子」欄に「MP3」と表

示されるものを選び、「編集」ボタ

ンを押す。「M3U」と表示される

ものも同様に設定する。

「参照」ボタンを押して好きなプ

レイヤーの実行ファイルを選択

し、「OK」ボタンを押す。「この

タイプのファイルをダウンロード

して開 く前 に尋 ねる」は、

「MP3」ではチェックし、「M3U」

ではチェックをはずすとよい。

SCMPX http://70.nu/ch3/プレイヤーの機能と、WAVファイルからMP3

ファイルを作成する機能を持つ。日本語版。

K-Jofol http://www.kjofol.org/独特のデザインと起動時と終了時の動きがおも

しろいフランス生まれのプレイヤー。

Sonique http://www.sonique.com/好き嫌いがはっきりしそうなデザインが特徴。

1つ1つの動作が凝っている。

リストから「QuickTime

Audio MPEG」を選び、

「編集」ボタンを押す。

「アプリケーション」をチェックして「選択」ボタンを押し、

MacAMPを選ぶ。「拡張子」に「mp3」と入力し、「OK」ボタ

ンを押す。

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

236 INTERNET magazine 1999/8

リアルオーディオのファイルやMP3のファ

イルを見つける一番簡単な方法は、検索サー

ビスを使うことだ。しかし、ただ単に通常の

ウェブページを探すときと同じような検索を

したのでは、関係のないページばかりが表示

されてしまう。では、どうしたら効率よくオ

ーディオファイルを探せるのか? 一番確実

なのは、いくつかの大手検索サービスが開始

したマルチメディアファイル検索を利用する

ことだ。国内ではgooが提供している「エキ

スパートgoo」(こだわり検索)がおすすめ。

ここでは、「Audio」や「Video」といったフ

ァイルのデータタイプを指定して検索ができ

るほか、日本語のページから探すか、海外の

ページから探すかも選択できる。この2つの項

目とキーワードを組み合わせて検索するだけ

で、目指すオーディオファイルが見つかる可

能性は格段にアップする。

アメリカではLycosのMP3検索サービス

「MP3 SEARCH」が充実している。エキスパ

ートgooとの大きな違いは、MP3という文字

を含んだHTMLファイルを探すのではなく、

直接MP3ファイルを探すということだ。検索

結果に表示されたリンクはすべてMP3ファイ

ルで、クリックするだけですぐにファイルを入

手できる。

数千人のアーティストを抱えるMP3.com

のMP3検索サービスでは、MP3.comに登録

されているアーティストや曲の検索ができるの

はもちろん、ほかの有名なMP3検索サービス

も利用できる。登録されているMP3検索サ

ービスはMP3.comも含めて11サイトで、す

べてのサービスの検索フィールドが用意され

ている。

オーディオ専用の検索でファイルを

エキスパートgooで一発アクセス!

LycosとMP3.comも充実

テキスト情報だけを検索する時代は終わり、検索サービスはオーディオやビデオといったマルチメディア検索に特化したサービスを提供し始めた。ここで紹介する検索サービスを利用すれば、目指すオーディオファイルは簡単に見つかる。

まず、トップページの検索フィールドの下に

ある「エキスパートgoo」をクリックする。

検 索 フィ

ールドにキ

ーワードを

入 力 。次

に、日 本

語のページ

から探 す

か、海 外

のページか

ら探すかを

選ぶ。最後に、データタイプの項目の「Audio」

にチェックし、その他のタイプのフィールドに

「mp3」と入力する。これで準備はOK。「検索」

ボタンを押してみよう。

今回はJazzに関連するオーディオファイルを探

してみた。検索結果のトップに表示されたのは、

なんと、アメリカのジャズ専門ラジオ番組のウェ

ブサイト。番組の内容をそのままMP3とリアル

オーディオでアップしていた!

Lycos MP3 Searchhttp://mp3.lycos.com/

MP3.comhttp://www.mp3.com/search.html

2

1

3

goohttp://www.goo.ne.jp/

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

INTERNET magazine 1999/8 237

●使用環境OS:ウィンドウズ95/98

WWWブラウザー:ネットスケープナビゲーター3.0以

上、インターネットエクスプローラ4.0以上

ストリーミング再生ソフト:リアルプレイヤー、ウィンド

ウズメディアプレイヤーなど

CD-ROM収録先: →Win→Streamrhttp://www.watch.impress.co.jp/StermR/

A

インターネットラジオやコンサート中継など、数多くのストリームミング番組が

放送されている。しかし、仕事に集中していたり、チャットに熱中していたりする

と、見たい番組をうっかり見逃してしまうことがある。こんなとき、このStream

Reminderを使えば、見たい番組の放送時間になるとパネルで知らせてくれるので、

見逃すことがなくなるのだ。現在、Stream Reminderに対応しているのは、

impress Watch Stream(http://www.watch.impress.co.jp/headline/radio/)

とリアルガイド LiveTopics(http://www.realguide.ne.jp/Live/)だ。ここでは

リアルガイドを例にしてStream Reminderの使い方を紹介しよう。

どういった経緯で考えられたソフトなんですか?

「実はもともと進行していたストリーミング関係のプロジェクトがあ

って、これはその機能の1つとして入る予定だったんですよ。番組を作っ

てアップロードして、それをユーザーの方にお知らせするまで完全自動化

するものを考えていたんですが、いろいろあって形が変わり、最終的に手

元にはこれができあがった……という感じです」

■期間はどれくらいかかっていますか?

「これだけをやっていたわけではないので、ほかの仕事

もいろいろやりながら、だいたい1年くらいです」

■特に気をつけたのはどこでしょう?

「ストリーミングの公開当日にお知らせするのはもちろ

んですが、デスクトップにあっていやな感じにならないように心がけました。

人によって常駐もいやとか、タスクバーにある状態

が気になるとか、いろいろ好みがあって大変なんで

すよ」

■これからさらに手が加わるところはありますか?

「海外のコンテンツにも対応ボタンを付けられ

るように、ローカライズを行っているところです」

チェックした番組はもう逃さない!Streaming Reminder

Stream Reminderに対

応していない番組を登録

する場合は、タスクトレ

イに登 録 されている

Stream Reminderのア

イコンをダブルクリック

してコントロールパネル

を開き、「追加」ボタン

をクリックする。開いたウィンドウに番組名や放送が

開始される日時を入力すればOKだ。

各番組にStream Reminderのアイコン

が貼られているので、見たい番組のアイ

コンをクリックする。

Stream Reminder

が起動して、登録

の確認のメッセージが表示される。よければ

「OK」ボタンをクリックする。

ウィンドウズのタスクトレイに表示されている

Stream Reminderのアイコンをダブルクリック

すると、コントロールパネルが表示される。こ

こで登録した番組を「本日の番組」、「カテゴリ

順」、「日付順」で確認できる。「削除」ボタン

をクリックすると番組の予約が解除される。

予約した番組の放送時間になると、「お知

らせパネル」が表示され、同時にウェブサ

イトにアクセスする。

1

2 3

4

実はあるプロジェクトの落し子的存在なんです「ストリーミングリマインダー」作者の有田さんに聞くこのソフトの作者の有田さんは、実はインプレスのインターネット事業部に勤務している。さっそくストリーミングリマインダーについての裏話をいろいろうかがってみた。

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

238 INTERNET magazine 1999/8

MP3ファイルの販売の先駆けとなった

「GoodNoise」が社名を「EMusic.com」

に変更し、ウェブページのデザインも一新し

た。EMusic.comの最大の特徴は、アルバム

内の曲を1曲ずつ購入できることだ。しかも、

1曲1ドル程度。これまでは、気に入った曲

が2曲しかなくても12曲収録されたアルバム

を買う必要があった。しかし、インターネッ

トとMP3が「1曲だけでも買える」という新

しいビジネスを生み出した。さらに、この

EMusic.comには、イギー・ポップやゼイ・

マイト・ビー・ジャイアンツ、フランク・ザ

ッパなど、メジャーなアーティストの曲も多く

登録されている。

好きな曲だけピックアップして購入できる

EMusic.comhttp://www.emusic.com/

聴いた曲をその場でダウンロードして

Rock、Pop、Jazzといったジャンルを選ぶと、

アーティスト名とアルバム名が表示され、

「Artist Index」ボタンをクリックするとアーティ

スト名がアルファベット順で表示される。このい

ずれかをクリックして

いき、ジャケットと

曲名が表示されるま

で進む。

1

3

2

4

チェックを付けた購入する

予定の曲が表示される。も

し、買うのをやめたい曲が

あれば、チェックを付けて

「Update Cart」をクリッ

クする。よければ「Check

Out」をクリックする。

曲名の右にあるスピ

ーカーのアイコンを

クリックすると30

秒程度のサンプル

MP3ファイルがダウンロードできる。ファイルサイズは

500Kバイトほどだ。買いたい曲があったら、チェックを付

ける。アルバムごと買うなら、「Download whole album」

をクリックする。買うものにチェックを付け終わったら右下

の「ADD TO CART」をクリックする。

初めてEMusic.comを利用するユーザ

ーは「Create New Account」をクリ

ックする。ここで名前やパスワード、

住所、クレジットカード番号などを入

力する。ユーザー登録が終わると、購

入した曲をダウンロードできるように

なる。今後は、「Create New Account」をクリックしたページで電子

メールアドレスとパスワードを入力するだけで購入できるようになる。

「MP3=違法」は大きな間違い。すでにインターネットには、合法的にMP3データをダウンロード販売している音楽配信サイトがたくさんある。ここでは、中でもメジャーなアーティストやタイトルを豊富に扱っているサイトをいくつか紹介しよう。

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

INTERNET magazine 1999/8 239

Spinner.comは、曲そのものを買うのでは

なく、ストリーミングを試し聴きに利用して

いるサイトだ。専用プレイヤーを使って、ラ

ジオのようにさまざまなジャンルの曲を24時

間、無料でかけ続けている。しかも、そのジ

ャンルは100以上にも上る。気に入った曲が

あったら「BUY THIS CD AT amazon.com」

ボタンをクリックするだけで、amazon.com

にあるそのアーティストのショッピングページ

にアクセスするのだ。

気に入った曲のCDをワンクリックでショッピング

独自の音楽システムながら、エアロスミス

のメドレーやR.E.M.のライブなど、メジャー

なアーティストの曲をダウンロード販売してい

るのが「a2b music」と「Liquid Audio」

だ。どちらも専用のプレイヤーが用意されて

いるほか、ダウンロードした音楽データは本人

しか再生できないといった、著作権を守る機

能も持つ。また、Liquid Audioはオンライン

で購入した音楽データをCD-Rに記録して、

CDプレイヤーで聴けるようにできるユニーク

な機能を持っている。

メジャーアーティストの曲を専用プレイヤーで聴く

Spinner.comhttp://www.emusic.com/

a2b musichttp://www.a2bmusic.com/

Liquid Audiohttp://www.liquidaudio.com/

海外では、ラップグループのパブリック・エネミーが新曲を自分のウェ

ブページで公開して話題になったが、ついに日本でも、MP3による曲を

販売するプロのミュージシャンが現れた。日本のテクノポップの草分けと

して知られるバンド「P-MODEL」だ。なんと、P-MODELは今回のプロ

ジェクトの開始にあたり、メジャーレコード会社との専属契約を打ち切っ

たという。この事実からも、今回のプロジェクトが、これまでいやになる

ほど聞かされた「実験」ではないことがわかる。今後は「音楽産業廃棄

物~P-MODEL OR DIE」のプロジェクト名で、インターネットでの音楽

配信を展開するという。現在は、このプロジェクト専用のウェブサイト

「P-PLANT」でMP3によるサンプル曲を公開しており、2000年までに、

アルバム4枚分に相当する曲をMP3で発表する予定だ。

プロとして日本初P-MODELが新曲をMP3で販売!

P-PLANThttp://netnavi.nikkeibp.co.jp/mp3/P-MODEL/

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

240 INTERNET magazine 1999/8

ダイアモンド・マルチメディア・システムズ

の「Rio PMP300」は、手のひらサイズのポ

ータブルMP3プレイヤーだ。重さも70グラム

と非常に軽い。最大の特徴は、MDプレイヤ

ーのようなディスクを回転させるための機械的

な駆動部がないため、音飛びの心配がないと

いうところ。まさに、持ち歩くのに最適なプ

レイヤーなのだ。

付属のソフトウェアを使って音楽CDをパ

ソコンでMP3フォーマットにエンコードすれ

ば、いつでもどこでもお気に入りの曲を高音

質のデジタルサウンドで聴ける。Rio PMP300

の内蔵メモリーは32Mバイトで、CDクオリ

ティーの128KbpsのMP3ファイルなら約30

分。追加メモリーとして、最大32Mバイトの

3.3Vスマートメディア(別売)を利用できる

ので、合計で約60分の記録が可能だ。電源

も、単3形アルカリ乾電池1本で約12時間も

の長時間再生ができる。

Rio PMP300は実売で約21,800円。オプ

ションの専用ベッドフォンリモコン(約2,800

円)を使うと格段に操作性がアップするので

併せて購入しておこう。

Rio PMP300の必要システム構成OS:ウィンドウズ95/98CPU:ペンティアム90MHz以上メモリー:16Mバイト以上ポート:パラレルポート

A LEDディスプレイ:曲番号や電

池の残量、モードなどが表示される

BHOLDスイッチ:誤ってボタンに

触れたときの誤作動を防ぐ

Cデータケーブルコネクター:PCと

接続するためのケーブルをつなぐ

Dスマートメディアスロット

Eボリュームボタン

Fランダムプレイボタン

Gリピートボタン: 1回押すと1曲だけ繰

り返し、2回押すとメモリー内の全曲を繰り

返す

H A-B機能ボタン:ボタンを1回押したところから2回目を押したところま

でを繰り返し再生する

I 再生/一時停止ボタン:1回押すとRioの電源が入り、曲の再生を始める。

再度押すと曲を一時停止する

J早送りボタン:押してすぐ指をはなすと次の曲にスキップし、押したままに

すると、曲を早送りする

K停止ボタン:1回押すと再生を停止し、再度押すとRioの電源が切れる

L巻き戻しボタン:押してすぐ指をはなすと前の曲にスキップし、押したまま

にすると、曲を巻き戻す

M MENUボタン:全メモリーの容量や

空き容量をチェックできる

N EQボタン:イコライジングの設定を

Normal、Classic、Jazz、Rockの4種

類から選べる

O INTROボタン:各曲の最初の部分だ

けを約10秒間再生する

MP3を専用プレイヤーで

RioはこんなMP3プレイヤーだ

Rioの基本的な使い方

PCで思う存分MP3の世界を満喫したら、今度はPCを離れて外へ飛び出そう。音飛びすることのない高音質なデジタルサウンドは、持ち歩いてこそその真価を発揮するのだ。ここではポータブルMP3プレイヤー「Rio」を使ったMP3の最大の楽しみ方を紹介しよう。

ダイアモンド・マルチメディア・システムhttp://www.diamondmm.co.jp/products/current/rio.html

音楽はデジタルで持ち歩く。このスタイルを世界的

に広めたRio PMP300。

最大96Mバイト搭載できるRioの特別モデルが登場米国のダイアモンド・マルチメディア・システムズのウェブページ

(http://www.diamondmm.com/)には、Rio PMP

300の特別モデル「Rio PMP300 SE 64MB」が登場

した。64Mバイトのメモリーを内蔵し、32Mバイト

のスマートメディアと合わせて96Mバイト搭載できる

という優れもの。日本からでもウェブで購入できる。

Rio PMP300 SE 64MB249.95ドル

A

B

C

D

H

M N O

F

E

IJ

KL

G

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

INTERNET magazine 1999/8 241

Rioマネージャーを起動したら

「MEM」ボタンをクリックし、

「Internal Memory」というウィ

ンドウを開く。このウィンドウの

「open」ボタンをクリックする。

MusicMatch JukeBoxを起動した

ら、「Recorder」ボタンをクリック

する。

MusicMatch JukeBoxがCDのシリアル番号を

読み取り、インターネット上のデータベースから

アルバム名、アーティスト名、曲名などを探し出

して表示する。データベースにCDのデータがな

い場合は「TRACK1」のように表示される。

次に、右上の「OPT」ボタンを押す。ここで音質

を決める。初期設定では128KbpsのCDクオリ

ティーになっている。設定したら、MP3フォーマ

ットに変換したい曲にチェックを付ける。最後に「START」ボタンをク

リックすれば、自動的に変換が始まる。

ファイルの転送は32Mバイトで4分~6分程

度かかる。ファイルの転送が終わると曲名の

左にあったフォルダーのアイコンがCDのアイ

コンに変わる。これで転送は完了だ。さっそ

く再生ボタンを押して、曲を再生してみよう。

「Internal Memory」ウィンド

ウに選んだMP3ファイルが登

録される。このとき「空きメ

モリー容量」をチェックして

おこう。登録したファイルの

総サイズ量がRioの総メモリ

ー容量を超えると、ファイルの転送ができない。スマートメディアを

利用する場合は、「External」ボタンをクリックして、こちらにも同様

の操作でファイルを登録する。ファイルの登録が終了したら

「download」ボタンをクリックし、ファイルの転送を開始する。

Rioに転送したいMP3ファイルを

選択する。「Ctrl」キーを押しなが

らファイルをクリックすると、複数

のファイルを選択できる。選んだら

「開く」ボタンをクリックする。

Rioの使い方をマスターしたら、さっそく

PCからRioにMP3ファイルを転送してみよ

う。転送には「Rioマネージャー」というソ

フトを使うのだが、Rioのパッケージに付属

しているのは英語版で、日本語の曲名などが

文字化けしてしまう。日本のダイアモンド・

マルチメディア・システムズのウェブサイトに

は、Rioマネージャーの日本語版がアップロ

ードされているので、こちらをダウンロードし

て使おう。

Rioマネージャーをインストールしたら、

PCとRioを付属のケーブルで接続して電源

を入れる。これで転送の準備はOKだ。

MP3ファイルの配布や販売をしているサ

イトには、メジャーアーティストの曲はまだま

だ少ない。Rio PMP300には「MusicMatch

JukeBox SE版(ダイアモンド特別版)」と

いうソフトが付属している。このソフトを利

用すれば、簡単にお気に入りの音楽CDを直

接MP3フォーマットに変換できる(ただし、

変換できるのは50曲まで)。

MP3ファイルをRioに転送する

音楽CDからMP3ファイルを作成するには

新型MP3プレイヤーが続々登場!まず、クリエイティブメディアが「Creative

NOMAD デジタルオーディオプレーヤー64

MB」(http://www.creaf. co.jp/)(写真右)

を34,800円で発売。Rioよりひとまわり

程度小型で、FMラジオ機能を搭載してい

る。D.N.A.はジッポーライターサイズの「ポ

ケットデジタルオーディオ」(http://www.

dynamicnakedaudio. com/)(写真左)を発

売。本体のみの価格ながら6,800円という

驚きの価格を実現している。

1

2

3

4

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

242 INTERNET magazine 1999/8

MP3などの圧縮ファイルを作るには、まず

音楽をカセットデッキなどのオーディオ機器か

らパソコンに取り込み、圧縮されていないデ

ジタル音声データを作成しよう。音声データ

のファイル形式は、ウィンドウズではWAV、

マッキントッシュではAIFFになる。

オーディオ機器からパソコンに音を取り込

むには、オーディオ機器のライン出力とパソ

コンのサウンドボードのライン入力をケーブル

でつなぐ。マイク入力につなぐと品質が悪く

なるので注意。マッキントッシュでは、RCA

入力があればそこにつなげばいい。パソコンや

サウンドカードの説明書を読めば、どこにつ

なげばいいかが載っているはずだ。

データの取り込みや編集

には、高機能なシェアウェア

を使うといい。ここではウィ

ンドウズ用のソフトとして

GoldWaveを、マッキント

ッシュ用のソフトとてD-

SoundPROを使ってみた。

自作の曲を公開するために音楽ファイルを

音声データファイルを作成するには

これまで紹介してきた形式のオーディオファイルは、録音した曲さえあればだれでも作ることができる。最後に自分の作品をホームページで公開する方法を紹介しよう。個人のホームページから世界的なヒット曲が生まれるかもしれない。

ウィンドウズ

のタスクバー

のトレイから

「 V o l u m e

Control」を

開き、「オプション」メニュー→「プロパティ」

で「録音」をチェックして「OK」を押す。録

音用のボリュームが表示されるので、「Line」

の下にある「選択」をチェックする。

マッキン

トッシュ

の「コン

トロールパネル」→「モニタ&サウンド」

で「システムサウンド」を押し、「サウ

ンド入力」を「RCA入力」にする。

D-SoundPROを起動す

る前に、ファイルの情報

を表示させて「メモリ必

要条件」の「使用サイ

ズ」を大きくしておく。

オーディオ機

器で再生を始

めてから D -

SoundPRO

の「コマンド」

メニューから

「新規録音」を選び、録音ボタンを押す。

録音が完了し

たら、オーデ

ィオ機器を停

止 させ、 D -

SoundPROの

停止ボタンを押す。データに余計な部分が含

まれていたら、編集機能を使って削除する。

「ファイルメニュー」→「別名で保存」で

AIFFファイルに保存する。

GoldWaveの「File」メニューから「New」を

選び、「New Sound」画面で「CD」ボタンを

押す。取り込む曲の長さより少し余裕を持たせ

た 時 間 を

「Length」に

入 力 し て

「OK」を押す。

オーディオ機器で再生を始め、Ctrlキー

を押しながら「Device Controls」ウィ

ンドウの録音ボタンをクリックする。

録音が完了したら、オーディオ機

器を停止させ、GoldWaveの停止

ボタンを押す。データに余計な部

分が含まれていたら、編集機能を

使って削除する。「File」メニュー

→「Save As」でWAVファイル

に保存する。

GoldWave Ver.4.02シェアウェア、55カナダドルhttp://www.goldwave.com/

D-SoundPROシェアウェア、4000円http://www.bridge1.com/

GoldWaveでWAVファイルを作成する

D-SoundPROでAIFFファイルを作成する

3

4

1

1

2

3 4

2

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

INTERNET magazine 1999/8 243

目的に合わせてエンコード方式を選ぼう

MP3ファイルを作るには

「File」メニューから「Preference」

を選び、「Stereo Bitrate」が「128

kbps」になっていることを確認する。

WAVファイルやAIFFファイルができたら、

インターネット上で配布できるようにファイル

を圧縮しよう。エンコード形式(ファイルの

圧縮形式)は、自分の目的に合うように適切

に選ぶ必要がある

MP3高音質の作品をできるだけ多くの人に聴い

てもらいたいなら、インターネット上での標準

的なオーディオファイル形式となったMP3を

選ぶといい。MP3のプレイヤーソフトにはウ

ィンドウズやマッキントッシュだけでなく、

UNIXなどあらゆるプラットフォーム用のもの

がある。

リアルオーディオ作品をダウンロードして聴いてもらうのでは

なく、本格的にストリーミング再生させたいな

らリアルオーディオだ。最新のリアルシステム

G2では、ユーザーの通信速度に合わせたファ

イルを複数用意しなくても、1つのファイルで

通信速度に合わせた配信が自動的にできる。

リアルオーディオのストリーミングができるホ

ームページを提供しているプロバイダーもある。

ウィンドウズメディアテクノロジー(WMT)なるべく音質を落とさず、しかも小さいファ

イルで配布したいという場合は、WMTで圧縮

してみよう。56kbps以下のサイズに圧縮して

も、それほど違和感のない品質で再生できる。

ウィンドウズメディアプレイヤーならHTTPプ

ロトコル経由でストリーミング再生も可能だ。

ただし現在のところプレイヤーはウィンドウズ

用のものしかない。

ID3タグとはMP3ファイルの中には、「ID3タグ」と呼ばれる情報欄があり、曲名、アーティス

ト名、アルバム名、コメント、制作年、曲のジャンルを保存できる。ID3タグの情

報は、Winampなどのプレイヤーで表示される。

YunaSoftでエンコードする

MPeckerでエンコードする

インターネット的はじめよう!

「ファイル」メニ

ュー→「オプシ

ョン」→「拡張

設定」で「内蔵

のエンコードエ

ンジンを使う」

をチェックして

「OK」を押す。YunaSoft

の「フォー

マット」ボ

タンを押し

て「ビット

レート」を

「128」に、「サンプルレート」を

「44100」にして「OK」を押す。

「ファイル」メニューから「入力ファイルの選択」を選んでWAVファイ

ルを選択するか、WAVファイルをYunaSoftのウィンドウにドラッグア

ンドドロップする。複数のファイルを一度に選ぶこともできる。「エンコ

ード」ボタンを押すとエンコードが始まり、MP3ファイルが作成される。

「File」メニューから

「Open」を選んで

MP3にエンコード

したいAIFFファイ

ルを選択すると、

エンコードが開始さ

れる。

エンコードが終了したら、ID3タグとファ

イル名を入力し、「OK」を押せばMP3フ

ァイルが作

成される。

WAVファイルやAIFFファイルからMP3フ

ァイルを作成するには、エンコーダー(圧縮

するためのソフト)が必要だ。フリーソフト

ウェアやシェアウェアなどインターネット上で

入手できるエンコーダーを選んで使うのがい

いだろう。ここでは、ウィンドウズ用にはYuna

Soft MP3 Encoder 98を、マッキントッシュ

用にはMPecker Encoderを使用した。

YunaSoft MP3 Encoder 98シェアウェア、3ドルhttp://www.ss.iij4u.or.jp/~tanai/yunasoft/

MPecker Encoderシェアウェア、ベータ版http://www.anime.net/~go/mpeckers.html

A曲名を入力Bアーティスト名を入力Cアルバム名を入力DMP3ファイル名を入力

AMP3のファイル名を指定B ID3タグを入力するために「SIフィールド」をチェッ

クする

C曲名を入力Dアーティスト名を入力Eアルバム名を入力Fコメントを入力

AB

ACE

DF

C

D

B

1

2

3

2

3

1

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

244 INTERNET magazine 1999/8

リアルオーディオ形式のファイルを作るに

は、リアルネットワークスのホームページで配

布されている無償のReal Producer G2を使

えばいい。ウィンドウズ版やマッキントッシュ

版、UNIX版があるが、ここではウィンドウズ

版で説明する。さらに高度な機能を使いたい

人には、29,800円のReal Producer Plus G2

もある。

リアルオーディオのファイルを作るには

ウィンドウズメディアテクノロジーのファイルを作るには

Real Producerを起動する

と表示されるこの画面で

「Record From File」をチ

ェックして「OK」を押す。

「Browse」を押して元になる

WAVファイルを選択する。

リアルシステムのサーバーからストリーミングで再生させた

い場合は、「SureStream」をチェックする。このオプション

では、さまざまな通信速度に合わせたサイズのデータを1つ

のファイルにまとめることができる。普通のHTTPサーバー

に置いてダウンロードして聴かせたい場合は「Single Rate」

をクリックする。

聴かせたい相手の通信速度を選択

する。作成されるファイルの大き

さは、「28K Modem」では20

Kbps、「56K Modem」では32

Kbpsとなり、最大は「Corporate

LAN」の96Kbps。前の画面で

「SureStream」を選んでおくと複

数の通信速度を選択できるが、無償版のReal

Producerでは2つまでしか選択できない。「Mu s i c」

(モノラル)

か「Stereo

Music」(ス

テレオ)をチェックする。モノラル

のほうが音質自体はよくなる。

Windows Media Encoderを起

動したときにウィザード画面が開

いた場合は「キャンセル」を押し

て閉じ、「Encode」メニューから

「Properties」を選択する。

「Template」タブでリスト中の

「16 AM Radio」から「160 CD

Transparency Audio」の間のど

れかを選択する。ここでは「56 Dial-up FM Radio

Stereo」を選んだ。

「Output」タブで「To Windows Media

Server」のチェックをはずし、「To a local

ASF file」をチェックして保存するasfファ

イル(拡張子は「asf」)を入力する。

「Input」タブで「AVI/WAV/

MP3 File」をチェックし、

「Browse」で

元になるWAV

ファイルを選

択する。

Windows Media

Encoderのツー

ル バ ー に あ る

「Start」ボタンを

押せば、asfファイルが作成される。

保存するリアルオーディオファイルの名

前を入力する。拡張子は「rm」。

Real Producerの画面で「Start」

をクリックすれば、リアルオーディ

オ形式のファイルが作成される。

現在マイクロソフトのサイトでベータ版が

公開されている無償のWindows Media

Toolsを使えば、ウィンドウズメディアテクノ

ロジーのファイル(asfファイル)を作成でき

る。Windows

Media Toolsに

はいくつかのソフ

トが含まれるが、

asfファイルを作

成するソフトは

Windows Media

Encoderだ。

Real Producer G2http://www.jp.real.com/products/tools/producer/

Windows Media Toolshttp://www.microsoft.com/windows/windowsmedia/download/

曲名、作者名、著作権

表記を入力する。

2

34

5

6 7 8

1

2

3

1

4

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

インターネット的はじめよう!

INTERNET magazine 1999/8 245

いよいよホームページで公開ファイルが作成できたら自分のホームページ

にアップロードして公開しよう。ホームページ

を見た人に聴いてもらうには、HTMLファイ

ルで「<A HREF="song.mp3">」のようにオ

ーディオファイルに普通にリンクを張ればいい。

音楽データを公開するときに注意するのは、

まず何よりサイズだ。ホームページの容量の上

限が5Mバイトのプロバイダーでは、128kbps

で5分のMP3ファイルを置くとそれだけでい

っぱいになってしまう。ホームページ容量の大

きいプロバイダーに乗り換えるのがおすすめだ。

ASAHIネットは50Mバイト、AIRインターネ

ットでは容量は無制限だ。

音声や動画専用のホームページサービスを

提供するサイトも登場している。media

Upgrade.comでは、WAVファイルやAIFF

ファイルをアップロードすると、自動的にMP3、

リアルオーディオ、ウィンドウズメディアテク

ノロジーのファイルに変換してくれる。容量は

100Mバイトで、99年末までは無料で利用で

きる。

サンプルファイルをホームページで公開!インターネットマガジンのホームページでは、オーディオファイルのサンプルを公開して

いる。また、今月号の本誌付録CD-ROMにも収録した。各種のエンコード形式やサイズ

を用意しているので聴き比べてみてほしい。

http://internet.impress.co.jp/syuchu9908/

CD-ROM収録先: Music→ Index.htmA

注意:この記事は、本人や本人と同意の取れている

人が作曲や演奏を行ったデータを公開することを前提

としています。市販の音楽CDなどからコピーした音

声データをホームページに掲載することは法律違反に

なります。

mediaUpgrade.comhttp://www.mediaupgrade.com/

自作の曲をストリーミング再生するにはサイズの大きいファイルをダウンロードさせ

るようにすれば高音質の作品を聴いてもらえ

るが、ダイアルアップで接続している人は時間

がかかるので途中で中止してしまうかもしれな

い。音楽をストリーミングで再生できるように

すれば、リンクをクリックするとすぐに鳴り始

めるページができる。

ストリーミング再生をするには、ホームペー

ジのサーバーにストリーミング用のサーバーソ

フトが用意されている必要がある。ここでは

NIFTY SERVEの「メンバーズチャンネル」を

紹介しよう。メンバーズチャンネルではリアル

オーディオとリアルビデオのコンテンツを再生

でき、最新のリアルシステムG2にも対応して

いる。

まず前のページのようにリアルオーディオ形

式のファイルを作ったら、1のような内容を

1行書いたテキストファイル(メタファイルと

呼ばれる)を作成し、「ram」という拡張子を

付けて保存する(ここではsong.ramとした)。

メタファイルの内容は、「http://~」の代わり

に「pnm://~」を付けてオーディオファイル

(song.rm)の位置を指定するものだ。

HTMLファイルからは2のように

<A>タグを使ってメタファイルにリン

クする。これで、リンクをクリックす

るとリアルプレイヤーがメタファイル

(song.ram)を読み込み、オーディ

オファイル(song.rm)をストリー

ミング再生する。

オーディオファイル、メタファイル、

HTMLファイルの3つが用意できたら、FTPソ

フトでNIFTY SERVEのFTPサーバーの同じ

ディレクトリー上(この例では「music」)に

アップロードすれば完成だ。

1song.rampnm://member.nifty.ne.jp/username/music/song.rm

2index.html<A HREF="song.ram">Listen</A>

ディレクトリー名

自分のURL名 オーディオファイル名

インターネットマガジン/株式会社インプレスR&D©1994-2007 Impress R&D

Copyright © 1994-2007 Impress R&D, an Impress Group company. All rights reserved.

[インターネットマガジン バックナンバーアーカイブ] ご利用上の注意

この PDF ファイルは、株式会社インプレス R&D(株式会社インプレスから分割)が 1994 年~2006 年まで

発行した月刊誌『インターネットマガジン』の誌面を PDF 化し、「インターネットマガジン バックナンバー

アーカイブ」として以下のウェブサイト「All-in-One INTERNET magazine 2.0」で公開しているものです。

http://i.impressRD.jp/bn

このファイルをご利用いただくにあたり、下記の注意事項を必ずお読みください。

記載されている内容(技術解説、URL、団体・企業名、商品名、価格、プレゼント募集、アンケートなど)は発行当

時のものです。

収録されている内容は著作権法上の保護を受けています。著作権はそれぞれの記事の著作者(執筆者、写真

の撮影者、イラストの作成者、編集部など)が保持しています。

著作者から許諾が得られなかった著作物は収録されていない場合があります。

このファイルやその内容を改変したり、商用を目的として再利用することはできません。あくまで個人や企業の

非商用利用での閲覧、複製、送信に限られます。

収録されている内容を何らかの媒体に引用としてご利用する際は、出典として媒体名および月号、該当ページ

番号、発行元(株式会社インプレス R&D)、コピーライトなどの情報をご明記ください。

オリジナルの雑誌の発行時点では、株式会社インプレス R&D(当時は株式会社インプレス)と著作権者は内容

が正確なものであるように最大限に努めましたが、すべての情報が完全に正確であることは保証できません。こ

のファイルの内容に起因する直接的および間接的な損害に対して、一切の責任を負いません。お客様個人の

責任においてご利用ください。

このファイルに関するお問い合わせ先

All-in-One INTERNET magazine 編集部

[email protected]