n203 n205 n207º¬...h323プロトコル等に準拠した機器...

2

Upload: others

Post on 25-Jan-2020

2 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: N203 N205 N207º¬...H323プロトコル等に準拠した機器 を備えているところであれば、イン ターネットを通じて全世界とつながり ます。 演習室
Page 2: N203 N205 N207º¬...H323プロトコル等に準拠した機器 を備えているところであれば、イン ターネットを通じて全世界とつながり ます。 演習室

1F ●N104 テクニカルエリア ■N105 多⽬的コラボレーションエリア(講義室)

●N201 コミュニケーションエリア

■N203 評価員室2 ■N204 Tech Salon ■N205 遠隔講義室 ●N207 Tech Salon

●N301 多⽬的コラボレーションエリア ●N305 ミーティングルーム ●N304 多⽬的コラボレーションエリア(IT系)

N101 地域・社会連携室

● 学外共同利⽤スペース ■ 学内共同利⽤貸し付けスペース

15号館(COCプラザ棟)館内案内

ウェット・ラボ 地域連携のための学外共同利⽤スペースです。 機械系、電気・電⼦系などの実験を想定した設計です。 パーティションの設置も可能です。

座席数 99席 テレビ会議システムを備え、遠隔授業・講演会等を⾏うことができます。 H323プロトコル等に準拠した機器を備えているところであれば、インターネットを通じて全世界とつながります。

演習室 地域連携のための学外共同利⽤スペースです。 ⼤学COC事業における連携⾃治体等の関係者が打ち合わせなどにご利⽤になれます(要予約/無料)。

ウェット・ラボ 中央実験台 9台 ドラフトチャンバー 3台 地域連携のための学外共同利⽤スペースです。 ⼩中⾼⽣の体験学習等の化学実験を⾏うことができます。

2F

3F

座席数 66席 テレビ会議システムを備え、遠隔授業・講演会等を⾏うことができます。 H323プロトコル等に準拠した機器を備えているところであれば、インターネットを通じて全世界とつながります。

プレゼンテーションルーム 座席数 12席 学内の共同利⽤貸し付けスペースです。 少⼈数のプレゼンテーションやミーティングに利⽤できます。

座席数 24席 地域連携のための学外共同利⽤スペースです。 最⼤24名のやミーティングに利⽤できます。

ドライ・ラボ 地域連携のための学外共同利⽤スペースです。 ITやデザインなどの演習室として利⽤できます。

Collaboration Area ⽂部科学省「スーパーグローバル⼤学創成⽀援」事業推進に当たり、世界⼀線級研究者と本学の教員・学⽣・OPEN TECH コンソーシアムメンバーとの交流空間として利⽤します。

事務室 地域連携の窓⼝です。 ⽂部科学省平成25年度「地(知)の拠点⼤学における地⽅創⽣推進事業(⼤学COC事業)」に関する連絡調整はもちろん、地域のみなさまの声にワンストップで対応いたします。 お気軽にお問い合わせください。

Refresh Area ⽂部科学省「スーパーグローバル⼤学創成⽀援」事業推進に当たり、世界⼀線級研究者と本学の教員・学⽣・OPEN TECH コンソーシアムメンバーとのリフレッシュの場として利⽤します。