北極域に おける近年の氷河変動ぃ2) 亀田貴雄3)雪水57巻1号(1995) 合...

16
雪号 本七 日57 水学会誌 (1995年3月) 氷56 雪41 北極域に おける近年の氷河変動ぃ2) 亀田貴雄3) 各地域の氷河面積は,0hmura(1987),Bj&sson(1978), Field(1975),GrosvaΓd and Kotlyakov(1969)を 参照した.これらの中で同じ地域に対して異なる氷河面 積が記載されている場合は,新しい引用文献の値を優先 した. 左記の6)スカンジナビア半島の北部および7)アラ スカ北部の氷河については,本シリーズのヨーロッパ編 と北米編で報告されるので本稿では述べない.なお,本 稿は日本雪氷学会氷河情報センター主催のシンポジウム 「全地球的氷河変動の実態」(1993年10月21日開催,於新 庄市民プラザ)で著者により発表された内容に加筆した ものである. 2.各論 2.1グリーランド氷床(Greenland lce Sheet) グリーランド氷床は,北緯60°~82°,西経20°~70°に 広がり,その面積が南極氷床に次ぐ巨大な氷床である. 氷床の中央部が最も標高が高く(3,200m),Summit と呼ばれる.氷床上に堆積した雪は,徐々に沈降し,氷 床流動により下流に移動し,無数に存在する溢流氷河・ 谷氷河を形成し,標高が低くなるにつれて消耗し,一部 は氷山となって海に流出する.これらの氷河の長期にわ たる変動は,限られた地点でしか観測されていない.図 2は,これまで観測された氷河の変動をまとめた結果で ある(Weidick aαZ.,1992).縦軸は,氷河が最も拡 大した時の末端の位置を原点(O)として.それから後 退した距離(km)を示す.実線は観測による氷河末端 北極域の近年の氷河変動に関するこれまでの観測や研究のなかで主要な知見をまとめた.まず北極域の 氷河の地理的分布について紹介し,次いでそれぞれの地域における氷河変動の観測結果を紹介した(グリー ンランド,スバルバード諸島,アイスランド,北極カナダ,北極ロシア).最後に100年以上の観測結果が ある代表的な氷河の変動をまとめた.北極域の氷河変動は地域により異なる傾向を示すが,1850年頃まで 前進期,それ以降現在までを後退期または停滞期として分けられる氷河が多い. キーワード:氷河変動、北極域 Key words: glacier variation、 the Arctic 1.北極域の氷河分布 北極域の氷河(多年性氷雪)は,主として以下の7つ の地域に分布している(図1). 1)グリーンランド(デンマーク) 2)スバルバード諸島(ノルウェー) 3)アイスランド 4)北極カナダの島々(カナダ) 5)北極ロシアの島々およびウラル山脈(ロシア) 6)スカンジナビア半島北部(ノルウェー,スウェー デン) 7)アラスカ北部(アメリカ合衆国) これらの中では,日本の面積の約4.7倍(175万km2) に相当するグリーンランド氷床が最大である.北極圏全 体での氷河面積は,200万km2に達するが,地球上の全 氷河面積(1,619万km2)の12.3%にしか過ぎず,南極 圏(1,392万km2:85.9%)の1/7である. 以下の各論では,上記の地域で観測された氷河・氷帽・ 氷床の表面質量収支や氷河末端の経年変動を紹介する. 紹介する文献の多くは,断片的な氷河変動の記録を集め ているものであり,計画的に観測した例は少ない.また, 1)氷河情報センター設立20周年記念シンポジウム 「全地球的氷河変動の実態」(Na2) 2)A review of recent glacier variations in the Arctic 3)北見工業大学 〒090北海道北見市公園町165 (Takao KAMEDA. Kitami lnstitute of TechnolQgy, Koencho 165,Kitami,Hokkaido 090,Japan)

Upload: others

Post on 09-Mar-2021

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 雪号

    本七

    日57

    水学会誌

    (1995年3月)

    解 説

     頁

    氷56

    雪41

    北極域に おける近年の氷河変動ぃ2)

     亀田貴雄3)

    各地域の氷河面積は,0hmura(1987),Bj&sson(1978),

    Field(1975),GrosvaΓd and Kotlyakov(1969)を

    参照した.これらの中で同じ地域に対して異なる氷河面

    積が記載されている場合は,新しい引用文献の値を優先

    した.

     左記の6)スカンジナビア半島の北部および7)アラ

    スカ北部の氷河については,本シリーズのヨーロッパ編

    と北米編で報告されるので本稿では述べない.なお,本

    稿は日本雪氷学会氷河情報センター主催のシンポジウム

    「全地球的氷河変動の実態」(1993年10月21日開催,於新

    庄市民プラザ)で著者により発表された内容に加筆した

    ものである.

    2.各論

    2.1グリーランド氷床(Greenland lce Sheet)

     グリーランド氷床は,北緯60°~82°,西経20°~70°に

    広がり,その面積が南極氷床に次ぐ巨大な氷床である.

    氷床の中央部が最も標高が高く(3,200m),Summit

    と呼ばれる.氷床上に堆積した雪は,徐々に沈降し,氷

    床流動により下流に移動し,無数に存在する溢流氷河・

    谷氷河を形成し,標高が低くなるにつれて消耗し,一部

    は氷山となって海に流出する.これらの氷河の長期にわ

    たる変動は,限られた地点でしか観測されていない.図

    2は,これまで観測された氷河の変動をまとめた結果で

    ある(Weidick aαZ.,1992).縦軸は,氷河が最も拡

    大した時の末端の位置を原点(O)として.それから後

    退した距離(km)を示す.実線は観測による氷河末端

                          要  旨

     北極域の近年の氷河変動に関するこれまでの観測や研究のなかで主要な知見をまとめた.まず北極域の

    氷河の地理的分布について紹介し,次いでそれぞれの地域における氷河変動の観測結果を紹介した(グリー

    ンランド,スバルバード諸島,アイスランド,北極カナダ,北極ロシア).最後に100年以上の観測結果が

    ある代表的な氷河の変動をまとめた.北極域の氷河変動は地域により異なる傾向を示すが,1850年頃まで

    前進期,それ以降現在までを後退期または停滞期として分けられる氷河が多い.

    キーワード:氷河変動、北極域

    Key words: glacier variation、 the Arctic

    1.北極域の氷河分布

     北極域の氷河(多年性氷雪)は,主として以下の7つ

    の地域に分布している(図1).

      1)グリーンランド(デンマーク)

      2)スバルバード諸島(ノルウェー)

      3)アイスランド

      4)北極カナダの島々(カナダ)

      5)北極ロシアの島々およびウラル山脈(ロシア)

      6)スカンジナビア半島北部(ノルウェー,スウェー

       デン)

      7)アラスカ北部(アメリカ合衆国)

     これらの中では,日本の面積の約4.7倍(175万km2)

    に相当するグリーンランド氷床が最大である.北極圏全

    体での氷河面積は,200万km2に達するが,地球上の全

    氷河面積(1,619万km2)の12.3%にしか過ぎず,南極

    圏(1,392万km2:85.9%)の1/7である.

     以下の各論では,上記の地域で観測された氷河・氷帽・

    氷床の表面質量収支や氷河末端の経年変動を紹介する.

    紹介する文献の多くは,断片的な氷河変動の記録を集め

    ているものであり,計画的に観測した例は少ない.また,

    1)氷河情報センター設立20周年記念シンポジウム

     「全地球的氷河変動の実態」(Na2)

    2)A review of recent glacier variations in the Arctic

    3)北見工業大学 〒090北海道北見市公園町165

     (Takao KAMEDA. Kitami lnstitute of TechnolQgy,

     Koencho 165,Kitami,Hokkaido 090,Japan)

  •                                         Fμ

    聊・1/46劈芯:sIEJnJElod‘智,乙rlヽlぶJ・j:!A‘智乙に464:sn‘智雄4r17jl一4ギ

    ・lz)ヽ,zl. :ZS‘智・リj7jl・・4y/:ZN‘智剽乙4・E・z,x4乙:″TfVI‘智ぶ‘‘・*)ヽ,:a日],£/;

    ロ蚤写‘[智・IGI・1ryr:AI/N‘智/む4-yr:jW‘智j.IX・1r=r:召‘智/;ij.:aCI‘智ヽいi・ロJ・

    y:41‘智zJ・乙y:Ⅲ‘智j・lzyJ・ヽ・・・1r4ぶヱ:HV]j4な函写‘j/て4y,レ2‘智硯

    j-y・16・y‘j/で4/:-rlj‘剽駒聊9り。コ収all循-河冰a・寥Z蛍・単弱酸聊Q裴蚕1r l圀

    (9661)唇Ii加家路琲 幇 田 惣

    -一一一一

    --‥‥‥‥

  • 雪水57巻1号(1995)

    北極域における近年の氷河変動

    1700

    m●jQf ●dv●nc●

    1800

    JAKoesHAvN lsBR疋

    {SERMEO KUJATDLEO}

    1900

    10

    20

     0

    10

    20

    30

     0

    10

    km

    km

    20 km

             '・,・‘'‘'

    ‘‘・'・.           

    10ALO!・UTSITKITDLIT,SE圓MIAi↑  ↑     ¶

    Okm

     \    ふ一一SEIMEaln

    ?jそrTここj?゜`?  s●ND詞lsl貝MILlg

     ○

    10

    20 km

     o

    心Qb●●「v●d tr●nd

    ‘'゛¨'゛゛‘conc●ptu●11r●nd

    MIDGAlDGLETSCHEl

        レ 10

    20 km

    図2 グリーンランドの氷河の末端変動の観測結果(Weidick ezα1.,1992).縦軸は,氷河末端が

       最も拡大した時の位置を原点(O)として,それからの後退した末端位置(km)を示す

    の位置を示し,破線は推定による位置を示す.また,太

    矢印で顕著な氷河の前進時期を示し,矢印で氷河末端の

    停滞期を示す.西グリーンランドの中央部においては,

    1800年付近に顕著な氷河前進が観測され,その結果とし

    て1830~80年の間は氷河が最も前進していた.また,西

    E一`

    南グリーンランドにおいては,これよりも早く1730~80 7

    年に氷河が最も前進していた.南グリーンランドと東グ

    リーンランドにおいては.1870~1930年にかけての前進 ?

    が観測されている.

     Reeh(1983)は,1.氷床コアデータ,2.標高と

    質量収支の関係,3.西グリーンランド沿岸のヤコブス

    ハブンにおける1873年以降の気象データ,4.融雪モデ

    ル,を用いて過去2,600年間の氷河の質量収支を計算し,

    さらに5.氷床流動モデル,を用いて氷河の変動を復元

    した.図3は,その結果である.これによると,1900年

    以降のグリーンランドでの氷河の後退傾向は,1450年か

    43

    図3 計算より推定したグリーンランドの氷河末端の

       変動結果(Reeh,1983)

    ら始まる氷河の前進期(「小氷期」として知られている)

    の終焉に相当することがわかる.また,氷河1GC04003

    では,700~950年と1550年以降は,現在よりも氷河が前

    進していたことが推定できる.一方,氷河1GE08001で

    は,1030~1150年を除いて,氷河が現在よりも後退して

  •                (同一ム961)聊犀¥9Tコ(066DT郷町‾IPuuu指uH:▼

       (99一肌6D塙ぶ爾(がり倅万一ぶ盾鴇9Tコ(066Du肘拍HPulョJou!uuoこ)nBJe'‾I:▽

    (皿aA/゛baJa押ぬ田)喜緊牢剔聊甫゜(88一肌6D¥冷再認鼎聚怠碧(jugaJ(U指印JqaJlsnv g圀

                                           (t)eJellMu」)                                        ゛qp司gln山n3

    r’”iここ‾

    !  1`?V▼▼y

         ▼▼▼y

    Sje∂X

    0961

    一一一一

     ▼▼▽

    ▽▽▽▽▽

    OZ61

    T罵

    ▽▽∇

        ▽▽▽

    ▽▽▽▽

    09610961

    Z・斟咄9a.(uaaJqugAorl8Jlp!W)包琳/Qヽ・一口¥巾

    9乖扁琲口l刎@河~-μz・/IXニ峯’こ¥‘・(4?こy4J・・,と・1!1

    劾y?f恚Z9-98614c・・QQμΓ;一審ll一(貳置‘別(’9十‘9

    =゜9)¥冷喜菖圓球・こ¥c・9a.,-jllex,-ula.j6Zq=iII-

    ▽▽▽

    ▽▽マ・一一

        - 11

    ▽▽

    Otr6t

    ▽▽▽

        ▽▽▽

    OC6L

    り9  りり

        ゜Tvy;iiii‾     1    ▽

    OZ6LZ161

                     (Jax

    /‘baJalllgul)喜i冰劃一宙‘乖gざ■(s9)

    ¥一腹-a.y4り・2-‘(“9)¥一腹必a。x4

    ぶ‘Q92a.(・9十‘9)¥冷喜基部輩淳露一博

         (0661‘I郷snpuguajl∃H)(9961

    9CjC-

    06-

    OZ-

    01

    ‘司朗永@(’9)¥冷腹亙‘Qga。1-Jlaj(l-ul9.jgl=4=IZ  ‾Z961)¥冷喜基部輩Guao,lqJaj御dJqaJlsnv i圀

     ‘剽哨歯(∂(‘9)¥S廬必(叫nj腹Qコ ・(0661‘I声sn

    p°゜hH)漆宮・i(99-Z961)崔剥ぶ離コほ圀

                          ’4iユ

    μ9離礁ユ1マΞFa.(9(4?9尽恰9Qユー99a=?uaaJq

    -Jaj即Jg別a.φ壽:S:!uaaJqjaj即Jqa・11snv)河零-μ

    ゛・/lに恵9・漆孤弱コりlpusaIV-XNX。4・lzy乙乙3y

    i!写CμΓコ1ぶ一・1/。ぶQ(nm!lsu!J131od耶JON)岨l;

    廸聊嚇-’かlz/‘1!1¥冷喜菖9ぶj911河冰0智/む4・lz

    y/い・jly ・9漆原寿一「揃冰」99a.河冰o¥i7-j

     ‘1!に1智ヽly-J・y-/応鴎1:恵(∂智/1.4・lry乙z・jは:

     ‘9al11(4盈コ河)g淳%09哨‘1!1智硯j-y/16・x

                    ・9力942jな(luJ31

    00g‘1!・卵s秤9・I町I)智乙/:/ly‘(zu祠000‘9!134り9jp

    g)智j゛・7‘(,ul31000‘91!lapulll19nlp・loN:智恵芯)

    智ヽly-J・y-/‘(zuni000‘6E!uejJaqsl!dS)智/i.4

    タy/いりly ・Q(ia.誦i(2フ智雌9漆原寿コ1.9g~。Olil

    恵‘。19~。iZ聯写‘剔=?(pJ13ql・AS)j-y/16・y

         (spullslpjlql・AS)智剔,l-μ・11μXZ’Z

      ・(0661‘’μりasllljnoCDgnユー94(1sg凶強@4

    c・y□1冶一応湘揃IX離‘剽ユQc.11崔剥ぶ離(∂ゴ淳

    (9661)岳I刄認牢屋

      il i  i  i  i

    °”1 1 i i 1 ・・-

    s・1-                          ・・-i

    zo・1’                          『l-il!9’6T                      f9.

    9・・,fe §

    l                         ・ ・ロ              ,・d

                       λl

    (草叫906‘9別ぶーぶぶ匪)9(4?ふ蛮尉ごぢ14聊孝ぶーぶ

    面鶯鼎¥家家4μ9ぶ随回虫8£6T?虫9861‘剔μご 聊

    1忠孝?コ(9Qユc刄〉左)9いふc-力〉鶯ふ聊恥O

    J゛eA/u尽O°O=r=02;’O淳家家j/でも/て-rlj(∂胴召。a僻耳

     M而孝万一ぶ習峯TY‘別(686Lドフp7axTIgAXZ

                       ‘9(4?ふ何家聊

    尽9毒房聊コ罪(∂(a3JqslugMsqoFr)河家/てぷヽ・

    yAごみ‘別(10080aDT‘S00pODDD河家ocy`/

    φ匝ぶ。怠羽匂μご‘喋々 ゛9吟(才淳?ごりな別隋f徊=¥り

    爾 某 田 奪汁

  • 雪水57巻1号(1995) 北極域における近年の氷河変動

    結果が得られている(Hagen and Lis司1,1990).

     また,スピッツベルゲン島南部に位置するフィンスター

    バルダー氷河(Finsterwalderbreen)においては,

    1950-68の間,2年間隔で表面質量収支が測定されてい

    たが,この結果によると,収支は1952-54年と1956-58

    年の期間のみがプラスであった(Hagen and Listd1,

    1990).

     Lefauconnler and Hagen (1990)は,上述の東ブ

    レッガー氷河の表面質量収支と約100km離れている街

    (ロングイヤービン)の夏の気温(6,7,8月の平均

    気温)との相関をとり,相関関数が0.72であることを示

    した.彼らはこの関係を用いて,1912年以降の東ブレッ

    ガー氷河の積算表面質量収支(Cumulative net balance)

    を計算した(図5).1920年以降のほぼ一様なマイナス

    の収支が特徴である.

     Lefauconnier(1991)は,昔の調査隊の記述や写真,

    近年の人工衛星画像を利用して,3つの氷河(Blom-

    stranedbreen,Conwaybreen,Kongsbreen)の末

    端変動を報告している.Ny-Alesundの対岸にある

    Blomstrandbreenでは,1880~1900年の間に氷河が前

    進し最も拡大した.その15~20年後に再び前進した.そ

    45

    の後は,1956年まで後退し続けたが,それ以降は,1967

    ~68年まで再び前進した.1967~68年以降は,35m/year

    の速度で後退している.また,Conwaybreenは,1898

    土2年に最も前進した.その後,1936年までは後退をっ

    づけ,それ以降は1948年頃まで前進した.その後は,再

    び後退している.Kongsfjordenに流入しているKon-

    gsbreenは,サージにより1869年に最も前進し,その

    後1948年まで後退を続けた.しかし,1948年の再サージ

    でこの後退が中断された.現在,10~20m/yearで後退

    している(図6).スバルバードにおけるサージ的な氷

    河変動については,Lefauconnier and Hagen(1991)

    が航空写真や記述を基に87の氷河の経年変動(多くは

    1900~1986年)をまとめて報告している.最近,詳細な

    ズルパードの氷河台帳が出版された(Hagen gz al.,

    1993).

     また,氷河周辺の岩のこけ分布を利用した研究(Lieh

    enometry)によると(Werner,1988),スピッツベル

    ゲン島の北部においては過去1,500年間に4回現在より

    も氷河が前進したことがあり,その中でも100年と650年

    前に氷河が最大の前進を示したと推定されている.

    2.3アイスランド(lceland)

     総面積102,800km2の島.氷河の総面積は11,260km2で

    あり(全島の10.9%に相当),主として5つの氷帽に分

    布している.これらは,vatnaj(;ku11(面積8,300

    k�),Langj6ku11(953k�),Hofsj5kul(925k�),

    Myrdalsj6ku11(596km’),Drangaj6kun(160k�)

    である.これらの氷帽よりも小さく,複合氷河(Complex

    glacier)と呼ばれる氷河[Eyjafjanaj6kull(78k�),

    Snafell sj6ku11 (11k�),Hrutafe11(10k�),

    Kerlingarfj611,Noraurlandsj6klarなど]もある.

    ここに記した氷帽・氷河の水平投影面積は,1973年8月

    と9月に撮影されたLandsat画像から解析した結果

    (Bj6rnsson,1978)であり,1903年から1940年に測量

    された地図(Th(5rarinsson,1958)と比較すると2.8

    %(vatnaj6kull)から68%(Hofsj6kull i L6ni)

    減少している.アイスランド全体では,この期間(1903

    ~1940と1973年)における氷河面積は5.4%の減少であっ

    た(Bj6rnsson,1978).

     アイスランドの氷河変動の最も古い記録は,1590年の

    図6

    KONGSBREEN  ものであり(Einarsson),氷河が前進していることを

                 記録している.近年の変動も非常によく記録されており,

    スノリレノ゛-ド諸島キングス湾に流入するKongs-

    breenの氷河末端の観測結果(Lefauconnier,

    1991).西暦年代で観測した氷河末端を示す.

    斜線部は氷河に覆われていない陸地を示す

    1930年以降の上記の10の氷帽・氷河の変動については

    Eytharsson(1962,1963a,1963b,1965),Rist(1967

    ~1987),Sigurasson,(1989,1990,1991)などに毎年

    の氷河変動が報告されている.これらの中で,Eytha)rsson

  • Framgangur/hop

    ‘1‘1ri(m/ilr)

                           (1661‘uoss9Jns

    !S)(一一y)薬害1羞脆(yLn・a一葦‘1宮号(晦進9)喜端-隣家G圓囮咀躇a乙4j齢

               l-徊冰@隣本部諮i!@Iln耳9匹!明loS‘j/:4yJ・jl 8圀

                   sJ8e人/」∀

    066L  086L  OZ6L  096L  OS6L  O妬L  OC6L

    ‐150

        ‐50  0  50

    Advance/retreat(m/a)

         ●●

    -S  ●●●

       ●●●゜a●●-.●●●

    ●`●.●・      ●慟

    i●

     ●

     ●●・・

    コ(卵海0009~000帽ulnul田dO可押田m))直奏r晋慢

    罵マ(固徘61~91)ぼ零巾・9淳(才淳マコ?りふヽご聊

    コ剖MM海O郎I‘㈲叫(糾脊排OZ~(汐叫(陥丿海0681淳堕希

    々宰¥‘Q(ホコ沿海肺~O印I‘沿海OIH~沿海0691淳蚕

    卵力i¥(∂河琳 ・(I早)9薬缶址導者騨(∂1別こコご

     ‘ふ0力聊:岑り早゜9いヱ1呈醵ふ9マ乖‘淳(詐6T)

    uOss陽Jj(?叱Lふり(シコ晦苓河冰(∂り淳海OTムT‘ご≠乖

                    ‘φないユ.肆刺躯醇

    淳蚕卵河冰(∂海登力らT01‘別ふ河冰聊認力倅φ曇〉

    項淳一‘り浮力1吟∩ ゛?りふy聊マ「99ふ晦篆心切

    応報(∂聯氷河家(白4/て4ZJ心,淳晦藁ならTOコ)‘別

    (986Duosseuu明叩゛9いふ対9犀醇コ登囲こ(,?力随

    車Md(回lnや印u押Λ‘Tln胞印押JO‘Iln碧呻!明loS)

    河牢堺認い1¥淳3叫諮脚0登科聊氷河寧

     ‘(1661‘uossgJn3!S)Q洋ユ!參?99ふ(∂99Tコ

    圭顎(∂狸罵(∂剖回訓巾海09619ギ?印つM/て会yyヱ‘別

    晦苓力らToご '99公.猫刻印宰¥淳?こ?9n3コ蚕雛

    菊(かド1征希泗別別河冰‘凶直(∂海69619倅海OS61゛薬

    害蛋蔦尉(∂対1a擲草‘1害導喜晦藁o河冰(∂歯牙公一乙

    4ぷ嚇゛(1661‘uossQJn荊S)本宮導者剥匪酬0こ乖海

    16619倅海OS61(聞かれ(邱卵囮厦II明9呻!明TOS99

    ふ一冊-(∂Iln平声I叩丿心へに団凶゛9淳(4淳?コ9りふ

    1l菊淳聊氷泗苔げク圓ほ(∂こ?‘別鋸回Tln恕印加回(I

     ・毒害導(押aJ,pJ/eに)u゛A叩oA!押FI°y))頁晦凛

    怠尉o脚氷河采11縦走コマコ海冰・河冰(∂c8?刹建

    (9661)岳1蔡ム9家路

     Samanla96crframgangur/hop(m)

      CUmu一R一くeadvance/「etreat(m)

    ‐100()   ‐600    ‐200 ()

            (qS961‘1loss・19叩兆I)磯-

    駒冰j!!俘=yl酋狼@陶冶・j1!!)k(如/:4yJ・j. Z圀

    096L

     ([]∀)J13e人

    096L   Oty6L   OS6L

       llajllnJH:jM IlnMoll6ulJC】:()

    |ln3iolsjlsl9luS:SIlniolsjlpJXS:同

    llnlolllllljllxヨ:ヨ  |lnMolsloH:oM

    00ZL一

    009-

    00ジー

    Oc∃c一R一くの`「oコ{くariation

    ootz 百

    コ宙0961(シ淳宙os61‘Q9ふ国ご/円助刄こい匝張ぷーぶ

    矯裔9いユー埓尽崩旧に1(E96DuossJ?耳聡I‘剔£国

               ’9φこい呈淋張晦厚河冰(た勿蚕

    9T回腸圃書巻工Υφ国恥φ朕FM(∂吊遥(∂華箇河乖9刹

    印つH/で4yyふ剔(9861)suJ男TI胴乱‘こ¥乖 ’9φ

    コ.1呈酎張裏晦iにμ1前髪コマコ宙裔?喜晦苓9刹印刻

    毒牙o蜀(∂1剔aZ:孵(り聊(∂1‘(れぢじ1呈醵ふ9?乖

    張晦聊o開港os(∂a乖宙0961り淳治os6T‘淳(qs96D

    爾 植 田 匍叶

  • 雪氷57巻1号(1995) 北極域における近年の氷河変動

    表1 アイスランドにおける1690年代から1930年代までの氷河変動のまとめ(Thらrarinsson,1943)

    1790

    47

    16901S - 1710/20

    1710/20- 1730/40

    1730/40- 1750/60

    1750/60- 1790

    - 1810/20

    1810/20- 1830/40

    1830/40- 1840/50

    1840/50- 1860/70

    About 1870

    Mid 18701s to beginning

        18901S

    Beginnin9 0f 1890’s to

     beginnin9 20th century

    Beginnin9 of 20th century

     to early 19301s

    Early 19301s

    Since early 1930’s

    Fairly strong advance.

    Stagnation or recession.

    Strong advance. Most of the

    91aciers reach maximum exten-

    sion in historical or post-

    glacial times 。

    Mainly recession,though

    Breidamerkurj5kun advanced.

    Mainly advance.

    Mainly stagnati)nor recession.

    Strong advance. ?he Dranga一

    j5kull outlet-91aciers almost

    reached the same position as in

    mid-18th century. Some Vatna-

    j5kull outlet-91aciers were at

    their maximum.

    Drangaj6kulloutlet-91aciers

    recedin9 raPidly.0ther glaciers

    stagnatin9 0r recedin9・

    Slight advance.

    Drangaj6kulloutlet-91aciers

    stagnatin9. Most Vatnaj6ku11

    91aciers advancing slightly

    to 1850 positions.

    Very strong recession.

    Mainly recession. Tendency to

    stagnate or advance about 1910

    and in beginnin9 of 19201s.

    Stagnation or advance of vatna-

    j6ku11’s southern outlet一な1acjars.

    very stron9 recession,in-

    terrupted by sudden cata-

    strophic advance of some

    outlet-91aciers.

  •  ‘劃一冰(∂〉i9J・昭一94窟)4?X・1r-゛4.乙ぶy/:rj

    。乙(おいで4.乙らIGI/1/yy‘μ乖 ’(1961‘sjaqlopull

    ql!゜S-xglsJ8n・H)9a2.Uiぶ画一=?コ99a.y4:

    J・・ど劃草加1喜基部球(∂(JaF)gμlulull!D)徊冰/iと

    タ少(zり/:4ヽlx4j ・99a.,u祠091‘以‘劃磯回徊@

    徊冰@99コ ・9Qユ94盈コ1-~・徊~淳{j/:4/1

    -な/:rj‘jx4ぶ゛・/1り/1/},,ir‘j/:4/lr*/U,j‘j

    ・くらい・:4j)廸¥1・(z・智‘智@,ul31096‘661磯部柵

          (I:i:pulllslaJaulsala)智ZIZ/11エ(I

                      ・99a.guni960‘加I

    ‘劃磯部徊@包)k9漆原汲コ1々智G9対ゴ9りユ1汲汲

    ュ。1?∃Ξ淳励)R・包~コ1(智ヽいi4x-/‘智ぶ・1りpE=

    ‘智・1り・1/y’‘智/万々一yr)々智力かf/マ(智z武ぶ‘智

    j・lzyJ・ヽ・・1r4ぶj.‘智,£IXタこz=)智力1¥(z・cg

                        (spullsl

    qlaqlz!151 uaanb)智剔yyぶ.nl:ベーJ・4Z’rg

                   ‘(Z961‘Jauor)TI∃J)9り

    。一対i尽膳淳?コこjaユ1-哺‘ユぶ1呼コ1宙996194恚

    9161‘1!j(J9!ollljlljoulpa!d)19!)Flxarj-399

    聊ゝ一郭94一M ・99?a.lul31968‘p‘劃磯部徊@河冰

     ‘Q9ユ対c参盈a。Ji)gュ。専‘劃鼎iM(z・智’9(4Q.智j;・

    おf/41御纏コ1鼎i!郭@智/IJ’乙y‘1!1智ヽlz・ロJり/

            (41:pullsllol41)Wヽlz・ロJ・μ(Z

                          ’(b12.1

    吊-=?(=μ11.1娶哺劃一)1μ1こー科凶鷹@-1.‘a-(が2

    a2,1∃μま淳/1-・14@恚00zl‘0091‘00gl麹・‘淳9

    り。。11萄淳一冰劃a。鼎・剔@一~X/:-yQ=¥911恚

    00Z‘1¥娶」‘1!1(9961)s“aJpuVpu19ua3irllこ/乖

                      ’4c・(4?ai9(∂/:X

    -/SQ6Z/91‘9Z/息‘9Z/9Z61‘1!1(μμ・jμ1¥冷喜基

    @y4ぶ淳匍専一冰X/1-y‘9Q2.99呈嚇コ1(9961

     ‘9961‘息61)ODSIINn-SHVI‘1!1草一審基回¥(z・

    g9/Z961‘19/0961‘恚6Z619吟恚0λ61 19a2c・7;1コly

    ・一一l

    l 4

    gQMJ(X)U3 ‐OQ

    CX)CO‐a9ヤ CJ

    一一一‐『 一l

    ‐“9MQQ‘a 4W

    ‐a&&&IKj

    si  ‐1

    ‐4   Q3’

    00t- 9乙- 98-

     06-80L- 9-g96L

      参+ 乙L- 9-ヤ96L

    eaJelsea・qljoN  eaJelsaM°qlnoS  lelo1  Jea人

      A

      AI

      III

      ll

      l

      ll

      l

    -一一 auoZ

        (Z961‘.19j・Spul∃ua卵q)‘(Jlax/

    ’baJallguz))喜i冷‘剽珊匍・=?コQ一導

    16凶‘剽盗仔/:-/ヽ・¥冷喜菖囲¥@=?コ/:

    -/,9(司軸索X/:-y(29智/り’乙y‘jギな獅芯 Z輦

    (9661)唇1蕎認冰忌

        (1961‘jajllSpu召u9卵’1)濤

    仔/でー/.@一家X/:-y@智/てふ’乙y‘.ぶ4な 6圀

    4;y乙‘別a.99/9961‘淳9(4?a.0ZI別別葦冷‘別a99

     /t961‘漆宮コIZ球母音剥(2μl・‘79冰母葦冷喜篇回¥

    ユ.ぶ1(μ1鼎東郭?鼎・剛(z・/1-/,(z・ua・91・‘ぶ1仔コ1/:

    -/,(M=-911いr漆宮口16-・i一冰X/i-y‘別(Z961)

    Jej13Splj゛118`ゆ「I ・9りユli目東口1%gZ‘0-Q脆弱

    否G一家X/:-y‘一葦冷篇¥9ぶ19コ咄海g@ゴQ

    9こ(p9-g961)gul601xgl’0十‘(g9-Z961)gu1601×

    zl’0-‘(z9-1961),ul601×6・I-1石1μa,‘一葦冷篇

    浙Qa.季由冷9~1961(司誦~X/1-y‘?9lrコ1(9961)

    Jgj・S‘]ji2.91尽齢淳(9961‘9gaJpuVpu召ua

    一琴q)海譜/:-/la,4(Z961‘JajllSpulu明rl!9961

    Jgjl゛S)¥一篇¥a一季11ゴ1!1.1りcコ1揃冰y/1-y

        ’99a.zuni096‘9こ?gm31996‘9μ,a・9-l・別|恥)g(z)

    c・Z‘(illに1%j,・Z@磯部・)Q(4?a.gul31099‘9g‘別磯

    回柵(列i冰 ’9(4?淳(dlりagIxuuad)一~-ゞlヽパ?

    (d13Daal9auJlla)■)44X/i-yコ徊4j‘Q92.1単仔

    21南東?一郭@智‘別j1!!冰‘智@gul司90‘9放論部徊

             (J9:pu9lslu!ljg9)智/lj・乙μ(I

    (spullsla!pJVu・!plulり)智剔匍獅零j411111Z

     ‘Qlljユ.1一孝l吊-尽鴇@(066DxalpgJa‘別2

    acコ1循-包冰(∂a.季海006194(雛海000‘II哨)lal冰

    刺蕃‘sQ(hヽ,i!ユ。ac一口1権薬包~Q剖官海0061ユ.1=?IE

     ‘1!la腕車’9aユ1単仔一河冰悟甲‘1!に1碧甲・い‘・μ

    /:-ヽ4鼎・揃智・1り4ぶ4‘4季 ・9りこじ1萌i淳一冰

    ・包~Gり1‘別コ1智剔yyみrl=x=/c-J・ぶ=?智尉剱獅

    lj4¥Q-rlヽ1rl4・ヽly=r6y-/‘鼎郭j4£Z

              (llp゛111aa!laJV)4¥g●1:i・Z

     ・9aユjj99マ乖コ1(9961)aJouljn(lpuld,11ョ14S

     ‘i12.Qc・コ端-胸水一)g(∂Iln319!guln・A9ぶ14

    爾 羅 田 奪胎

  • 雲水57巻1号(1995) 北極域における近年の氷河変動

    、~、1965’66 1966`671967・68

                  LEGENO

    4 SurlQce moss b(ilonCe on lCe Shelf,

       1965’1968

    e Moss bolonce on lce rlse ,

       1958‘196e.

    C M●on temperorures lor Jun’e,July

       Qnd Augu●↑,0nd mean summ●「

       t曹mp考roturel ol Alert l959・1968

      lOO

       O

    Oj‘loo

    EE

      200

      300

      大AA.

    '7VV

    13111コ!l ltタコ!f bU  ltタtUJ 5/   13tlZ 63 13gJ O9 17り・●QJ

    auり

    200

    SOO

      O

    IOO

    200

    300

    ・    l    軍    1                 ●    ●

     ●令f●●

    争命令命令

     争●争●争

    争争奪●●争

    ●命令令中

    中争●●令

     命令●中令

    fffgff

     争令●争命

    令今中●中●

    一一一一-

    ---- 一一一一-一一- 一一一一-

     一一-一一-一一

    一-一一一一--

    --一一一一一一    一一一一

    -一一-

    一一一一一一一一

    ●    ●

    00 O

     o`エEE

    今6

    4 2 0  フ`

    4 4  ‾  |

    :)s dS31

    NV3N

    1959 1960 1961 1962 1963 1964 1965 1966 1967 1968

    こ )

    こ )

    Z011y19y

    ZO・ト4-5”’コ‥)‥)4

    NO11V16V

    49

    b8

    bw

                          SUMMER’IJUNE,JULY,AUGUSTI

    図10 カナダ,エルズミア島のウi-ドハント棚氷(A)とウォードハント氷丘(B)の表面質量収支

        (点線部:わ。十6.)。点線で冬期収支(わ。)と夏期収支(1)。)を示す。(C)は,アラートの夏の3

        ヶ月間平均気温。点線は,3ヶ月の平均気温を示す(Hattersley-Smith and Serson, 1970)

    19世紀後半から今世紀初頭にかけて,前進していたとの

    記録がある.例えば,Hayes(1867)では,カドガン

    湾近くの氷河末端が海岸まで6kmという記録があるが,

    この氷河は1927年に観察したMacmillan(1928)によ

    ’1「たなごおり」と読む.氷河・氷床が海に流れ出して浮いて

     いるもの

    ‘s棚氷の下部が地面に接しており(座礁しており),表面が盛

     り上がっているもの.

    ると末端が海に到達しているとの記録に変わっており,

    66年間(1861年~1927年)の間に氷河末端が6km以上

    前進したと考えられている(Mercer,1975).リンカー

    ンランドの氷河では,ほとんどが定常状態かもしくは後

    退している(Mercer,1975).また,Hattersley-Smith

    and Serson (1970)は,北部のウォードハント棚氷¨

    (Wardhunt lce Shelf: WIS)とウォードハント氷丘’2

    (Wardhunt lce Rise: WIR)の10年間(1958-1968)

    の表面質量収支を報告している(図10).図10- A,B

  • 一疋。E9‘N,0g。69-。6g‘1!1河冶(∂薗甲ヽいi・μ/1-ヽj

     (’IN:Jop・JqrlujaqlJON)g聊41,14j:。41:SIFZ

                           ・(1961

    !9961199614961‘・Iln11‘xqdoaDu召!pu司))lc.(ia。

    y4り4.‘1!la.99/1961=り9/g961‘Q(4?a.y4.乙別/:X

    -/s(199/9961=?i9/g961別¥一審基部輩@陶冶‘皆剥G

    I’9りユーμ9圖朧yQ¥冷喜基部輩@陶冶‘迦回虫g961

    ’99?a.,ujM99g‘1!1諭部河冶‘智(29,ulR06‘I傾哩部徊

           (AK:pulllslamAIgW)Wj117MI)ど(9

                   ‘二yc・淳(淳一?コ9刄こ?

    斡ll碇呼恥辱;陶冶1!li?(zQ,‘Q(4?一価9添聊市呼ぶ冷

    審基(∂y4り・£‘別a.乖虫OZ~00611こyc・9a.y4ぶ(i

    ¥冷喜基朋輩‘Q(iこ哨狐:り淑禽9啓一-恚0091~0011

    ‘?9?コ1μを’こ¥1ぶil循-(z)¥冷喜基朋輩G陶冶@

    ゴ(j:rコ皆珊@禎加,!.z=別a(l・Z61)uos・lallldpull

    j9llJao314(9961)・19u.19o}I’99a.,ul319Z‘別磯部Q

    a・’99yQ・(dgDaalu明聊aW)-冶コ鼎¥巾G智

           (SW:pullsluallj!aW)智/C,4-X(i

                 ・(Z961‘・laII11W)99(i呈酎

    G?9Qユ。1警部a.-萌Q・113ex/ulIZ別一家‘QS〉慰

    田01・虫l‘1!1(JgpllljuosduloqJi)河冶x/・ぶ/1ヽ1

    9添田聊9淳一)恥1りり・ム‘こ;/乖‘9・酉コQ?aj;・浮

    游凶21励別口IZI圀=?II凶‘淳9りユ.tl渕zuni009fil!1=?

     (II凶)-)g/:刄j. ’99こ(がiこだ1一心94輩@(g6

    61’8961‘9961‘息61‘gZ61)ODSIINn-SHVI‘1!19コ

                ¥冷喜篇迎撃0河冰ヽ4

     y乙牢(∂留メジ乍ンyヽ・・乍4-4j.‘j羊¥雁罪 gl圀

            (()∀)Jee人

    066L   096L   OZ6L   0961.

    .`ll

     ゛゛111・lli・liltl・||・l・1111・lll

                                一

    ヅ  m」当Jj

    ’,ll・・.1・・・・|・・・・1・・・II・・lll自|・・|,`

    (pu甲15Jeq!eHlex∀)Je!oel9el!L4AΛ

    (9661)岳1駅嫁駱

    00L-

    一  一

    (X) C)

    0  0

    (ノつ

    maSS

    balance(

     一  一

     シ  フ)

     0 0

         フり

    0  0

    Ot・

    CQヨ

    year‾1)

                (叫珊9:l草)房4

    1鳶脆lμ1=?(叫珈Ξ7:乙4j囃)¥一審基

    部¥(l刹911部埓i写@智/:lpj.‘。ぶギな獅写 II圀

              ([]∀)JgB人

         0661  0961  0Z61  096L「

    -|

    QM

    09L

    OZL

    09-

    balance(9

    Oty一

    lj

    j

    ●●

    S4j

    j●

    ・s

    ●。JJ亀

    nき

    1●

    j

    jSゝSI

    5urlacemassba一回g(Qoヨ。ぷI『―‘』

                  (一)

    021

    (ep!slse哨1JON)deoeQlpuglsluoハe()

     ‘誰宙コIZI圀・i奮剥(zフ¥冷喜基@(Ja!allTDal!llM)河

    )4いIJ・乙中9添聊一94搦)齢1り4=’r・ム‘999JGul

    M【】OI‘9:d・Dac)lapllalS)詣~-/1-4y?(luJ3109Z

    ‘1:d・DaoITI!DOW)一)恥1rjバ・241晋一¥G-1‘Q(f

    a・slII)i00g‘ZI一碧部柵@河冷・智(り,uni000‘9g碧部鴇

    (HV:pullsljJaq!aHlaxV)奮ぶjllyJ4/y1144Z(S

                   ’9Qユ11X奮=?9aユ

    c・jなコlx4り・之・著@■‘(9りユ.c・gQf溥淳雅一マ蕎鮒)

    Qga.0Jllぽla.乖gZ619呼宙0091割¥冷喜基部¥@一

    冰/QIり4‘割a.(1Z61)JauJaox‘9りコ。1獅擢l痘

    9ia。写豪1¥冷喜基部聚@讃)lぐ/Qpj;‘QTコ1マコ9

    y謔l単晋G冰一家量@巾。£z=‘(16’0=・I)〉智一肩凶

    凶目1(2・?i血Gク)1rli11収量9対9渚馥a,巾。£r=密冰=yl座

    苔a。智/でlpぶ=?翁池(MI凶‘割(息61)JauaoM・9(4?

    a.(z)(iこ¥1一助94¥9Qユー99宮コ1(g661‘9961‘g961

    u61‘a61‘oos:FINn-sHVI)lsal‘割りこ ・添宮口III

    一孝(翁草)酋碧G-l・jQ?9(翁浙)¥冷喜基部¥Q部

    樋i!芯一~/:1pぶ ・99a.gul3igig‘91割碧部禰’9aユ一

    対9蓬に1(sul31000‘gl磯部‘d・OaalpulllsluoAaG)

    一~一次否Jlil割鼎峯G智‘智Qsm1009‘9g碧部柵

              (a(I:pulllsluoAa(I)智/llμ4(Z

       ‘9aユ対i胎習l-c・?コ1権-面罵o-(M-4,£

     ‘割99コ ・=¥c92a.y4り・と割Q硲‘Q9?a。¥冷(心「

    4ぶ一々G/りr-/sgG9961-Z961割(g-OI圀)¥冶

    喜基囲蚕G石r)Fレ:ヽ/j-14‘9a2.1宮1面罵助走

    c凶Ef4g@菖@a.(1・laIV)ヽ1-4.£り?9啓コ1包冰

    1!に)-OI‘Qga.奮頴1罰霧GMIM‘SIM淳9j1対■1!1

    琲 幇 田 奪09

  • 雪氷57巻1号(1995) 北極誠における近年の氷河変動

    64°30’Wに分布している.氷河面積は,約5kmlである.

    その中の1つのブライアンツ氷河(Bryant’s Glacier)

    は,1908年から1931年にかけて70-90m後退(平均後退

    速度3.5m/year)していることが報告されている(Odell,

    1933; Fahn, 1975).

    2.5北極ロシア(Arctic Russia)

     ロシアにおける氷河面積は.81,900km2であり.13,750

    km2の水に相当する.この中で79.3%は,北極海域の3

    つの大きな島[フランツ・ヨシフア諸島(ゼムリャ・フラ

    ンツ・ヨシフとも呼ばれる),ノパヤ・ゼムリャ島,セー

    ペルナヤ・ゼムリャ群島]に分布しており,17.5%は山

    岳氷河,残り(3.4%)は北極海域の小さな島に分布し

    ている(Kiteme,1975).

    1)フランツ・ヨシフ諸島(Franz Josef Land: FJL)

     大小191の島からなる総面積16,134km2の群島.氷河

    の総面積は,13,735km2である(全面積の85.1%に相当).

    氷河の平均の厚さは180mであり,全ての氷河を水に換

    算すると2,500kmaに相当する(Grosswald gazZ.,1973).

    1930年から1959年の30年間における氷河の表面質量収支

    は-23~24g/(cm2year)であり,氷河は1930年代と50

    年代に急激に後退し,1940年代はゆっくりと後退した

    (Grosswald .1α1.,1973).また,1932年作成と1952

    年作成の地図を比較したKiteme(1975)によるとこの

    30年間で71.4km’の氷が後退しており,それは-16g/

    (cm2year)に相当することが報告されている.

    2)ノバヤ・ゼムリャ島(Novaya Zemlya: NZ)

     2つの島からなる総面積91,000kmsの島.氷河の総面

    積は,24,300km°である(全面積の27%に相当).北側

    の島の中央部に位置する氷帽がその2/3(19,940km2)

    を占める.バレンツ海に面した6つの氷河では,1933~

    52年にかけて0.4~8.3kmの氷河末端の後退が観測され

    ている(Kaplin,1958).

    3)セベルナヤ・ゼムリャ群鳥(Severnaya Zemlya: SZ)

     4つの大きな島からなる総面積36,412km2の群島.氷

    河の総面積は,17,500km2である(全面積の48%に相当).

    これまでに氷河の分布を調べる目的で航空測量が行われ

    ている(1931年6月,1952年,1984年).また,地上で

    の氷河の測量が地理学研究所(lnstitute of Geography:

    IG)と北極南極研究所(Arctic and Antarctic Re-

    search lnstitute: AARI)によりそれぞれ行われてい

    る(調査期間はそれぞれ1974~84(IG),1948~50十

    1975~84(AARI)).Govorukha ezα1.(1987)は,

    1931年と1984年に撮影された写真を用いて,その間の氷

    河変動をまとめている.それによると氷河は.0.1~2.0

    kmの後退をしていることがわかった.また,その後退

    51

    により約500km2の氷河面積が減少したことが報告され

    ている(Govorukha,1988).バビロフ氷帽(vavilov

    lce Dome)の冬期収支(辰),夏期収支(飢)および

    表面質量収支(伝=辰十&)の結果(1974~1980)が

    Govorukhaetd.(1987)に表で示されているので,

    それを基に作図したものを図13に示す.7年間の調査期

    間の表面質量収支の平均は,-7.2士24.3g・cm-2year-1

    であった.

    4)ヴィクトリヤ島(viktoriya lsland: vi)

     北緯80°10八北緯86°にある長さ5km,幅3kmで面

    積11km2の島.島の98%が氷帽(高さ105m)に覆われ

    ている.1953年から1972年までほぼ連続的に氷河がモニ

    ターされた.1953年から60年までは,22m後退し,1961

    年の夏の終わりまでにはさらに5~12mの後退が観測さ

    れた.1961年~72年にかけては,寒い夏の年(1962,63,

    65, 69, 70,7Dには後退速度が0.5~2.5m/yearであ

    り,暖かい夏の年(1961,64,66,68,72)には,5~

    13m/yearであった.1953~72年の20年間で氷河は,60

    m後退した(Govorukha,1988).

    5)ウシャコフ島(Ushakov lsland: Us)

     北緯81°,東緯80°にある長さ25kmの島.全島が氷帽

    に覆われている(325km2).氷河の平衡線が標高200~2

    50mに位置し,北極ロシアの氷河・氷帽で最も平衡線が

    ・- t

    Z‐U」06)

    40  20

      0  0  0  0

      2  4  6  8

       ・   一   一   一

    eauglBqsseuJeoe11」コの

    vavilov lce Dome (Sevemaya Zemlya )

    陣  

    1  1  1  1  1  1  1  1

              r----        |・ 一一一一  1  1’’’|        ’

    -   1.。.:    .     bw-         : 。。.j’’“ こ

                         |

       ¬

     bw十bs ・「マ

    -

    - |``“

    ¬_

    一一一一

       l...

       |

          一  bs .

    --一一      -

          -

          -

          -

          -

          -

          -

       | ’

    - ~’‾’1

    ∽   i

    .   l

           l

    ∽   |ミミミJ

       |  |  1  1

         1974 1976 1978 1980 1982

               Year(AD)

    図13 北極ロシア,セベルナヤ・ゼムリャ群島のバビ

       ロフ水帽の表面質量収支(&十&)および冬

       期収支(辰),夏期収支(&)(Govorukha

       d�.,1987)

  • 一一

            99a.雀騨(z)蜀助走端艇(∂宙91!lg ’Q(4Q.崔剥G裾助吉備艇(恥辱OI‘別V

                          (6961‘Aolu利oloMpugp,l・AsojD)一耳@

    ¥冷喜基囲¥@(g)JW)Ri゛・・1,!.‘yJ・yマ(V)J!!りRNVDI@尽聊・lz46芯弛‘,£/sロ il圀

    09S10S61 0ツS1 0tS10ZS1 061(X)SI

    A。,,l-  g)

    -〇・一  

    .09-  ∃ CD

    ,,-jl

       (D ca-DZ`  Q □'   '`| 包・o  一如

       ~ コ ーo゛   g

    出『

    | .

    『りjA//Vy

    /j口/

    V1

    椚|tj

    /戦A・ り●

    ・09

    -07

    ・OZ

    ,0

    ‘OZ

    -07

     酋a

     ij

    j\/八,ノX   ●lq言UーAYだで゛1‾

    X/V∩μλV

    い々j

    S・/や`、りj

    X/句゛トX

    X戸一祷 V

    096105S107S Uii1 Qai UI●1 w●1 06●1 0●91 0£●10991 9S11 07肌 Qtil

    Surface

    massbalance

     (9cm‾2year‾1)

    (sdl∀ss!gS)Jeqc)sle16Lpslal∀pug朗ssnUlslg』∩JI∃lod)Je!219N∀E)|

      `9(42呼吸弛9aユ。μ9寡11?Ja!31ョIDxlldtljo9D

    Jo91m!lsljl劃一冰NVDI‘a.@9(ia。哨湘Q(極!一迫

    £脳聊-IJ£らQ!itt)3ii1゛N!!III8p13`iV!!J゛・ljo9D

    lm!lslll‘劃NVDI4jな’(9861‘・u!qsoloA)9Qコー

    1宙lマコ9(4?呼一目1-@(〉咽iyz99J4j)g910

    l咄咄附‘コ1凶0=?葦冷喜基囲誓@(ugJ!?!゜131jjolS)

    河~@迦・/1,4-”6x=?(’9十“9)葦冷喜基部誓

    (2咀!冰NVDI‘4乖 ’9(ia[9]晦41娶ミ磨斡μ9Jμ1

    ら?99旨(iy4ぶ劃蜀@l‘sQ9(4?a。y4J・・と・一葦冷

    喜基囲誓詞a.乖恚i・9/E9619哺1恚99/Z961119=?包冰(∂c

    Z ・9りコ,99吊酪コ1(9961)・u!qsoloA‘呼(‘u!W

     ‘・3c゛W‘ll1381べ)-魁!一層也‘(’9)葦一腹-‘(“9)

    葦冷咄i(む剱咎(りa.乖恚09619・Q・j以961G(Ja!;)131j

    Agp゛JqO)徊~乙’4・lzぶぶ?河冰NVDI(l)■

                    199a.畜剥o禍政也

    端艇(防ll91!lg-1・ll‘9:!ン ・9りコ。1吊鵬1=?コ992

    a.鴎弱iF?(0961‘JallnWpulJgss・31!g-1・I凶)

    ¥冷喜基部誓@河)4¥4.゛/lzGクyJ・y呼咄咄@ゴ劃

    (966T)岳1蔡ム9家屋

    (6961)Ao319×loloypul゛p.IIAsoJD’9t19漸誦淳lf

    咄カ崩凶@治zz‘99a。畜剥(z・菊助走端艇@治OI‘剽V

    -H圀‘(6961‘Ao3i・冽oloxpulp,11AsoJDIV-H

    凶)9aユ.t19吊赫一葦一部¥(z・包冰NVDI@個召治

    9191ユ.a宙1一一(z・コ ・こ¥t199冰一部凶G=?喜蕎・?

     (Ef9~1rOI)習狐@含y]79喜雅一マ(習狐助走(吋f

    9‘Z‘9)S狐(z・蒼‘9i恵一淳葦冷喜基部輦ユ。ぶ1淳

    コ1治ゑ9~Z961‘裂j11!冰NVDI(2・¥喜尽駒・1r46:1r獅

             (sltln.I゛lod)g聊・¶16G零-(Z

                 ‘(Z661‘‘7z’7a叩!lnlJaA)

    こ¥c・49淳マ2tU;μ11.1端-2y?111!1磯部河冰‘?

    9?コ1一11@鴛瓦i琉コハ19-柵コ1治Z961=?治1961‘こj

    乖 ・4c・9a.y4J・・と。‘1!1葦冷喜基@2ぶ国121治Z9619

    淳治9861‘(i目ねl%ZI・@磯部等)99a.zul31Z9‘剽磯

    部徊(∂S~‘智(Z)IIII31991磯部9漆謐コ智尉jxロjぶ

            〔all:pullsl゛11911°a〕智ぶz・索y(9

           ・(9961‘g叩inJOAOD)9a.199吊鵬淳

    ?コ9(4?a。y4J・a・一葦冷喜基血99?a.廳励淳?こい蜀

    琲 幇 田 奪認

  • 雪水57巻1号(1995)  北極域における近年の氷河変動

                YEAR(AD)

    1700      1800 1900 2000

    UPERNAVIK ISSTROM

    (GREENLAND)

    JAKOBSHAVN ISBR疋

    (GREENLAND)

    KANGIATA NUNATA SERMIA

    (GREENLAND)

    EOALORUTslT KITDLfT

    SERMIA(GREENLAND)

    SERMIO

    (GREENLAND)

    MIDGARDGLETSCHER

    (GREENLAND)

    AUSTREBROGGERBREEN*

    (SVALBARD)

    KONGSBREEN

    (SVALBARD)

    SOLHEIMJOKULL

    (ICELAND)

    GLACIERS IN ICELAND

    IGAN GLACIER*{POLAR URALS,RUSSIA)

    1    l    l    l    l    l    l

    ㎜ ■■|

    ‖    ■ I Γ■|

    | ■ | I ㎜ I ■ ●|

    |          ||

    |   』

    I    I    I    ,   I    I    I

    1700

    ADVANCE

    (POSITIVE)

    1800

    YEAR(AD)

    STAGNATION

    1900

    (NEGATIVE)

    図15 北極域の代表的な氷河の末端変動のまとめ

       *印をつけた2つの氷河は表面質量収支の測定結果

    2000

    53

  • ○‘11nll!lsu!』召lod耶joN‘銘1‘JNJaslal町】pa詞

    `uax召Wu召rpulpjliqT召ASJos召11召J∂!a召ID:g661

    ‘・l‘uasuajやr‘・:FI‘pl゛loHI・○‘I芦町1‘・○・r‘゜jgH

              ・901-ZOI‘iIIIlo!311D‘IIIIV・99

    -0961‘pJlql召AS両suo!IBj!lseA・!aau召I召q-ss召Ⅲ

    jaF)1ポhェIJ91-ju(yl:0661‘’O‘I勲snpu・O‘r‘uahH

                        ・90g-00g‘II

    ‘xjoloaDpulxlldllJjoaD』召lod‘心nluao弔a!luaMI

    明lu!召XTⅢllZIXI∃jaAaSJOJaAooJaF)Blj明lu!s

    aju机IC):1961“I‘H‘1召unApu召‘召Å・’II3inllau!d‘S

    ’A‘azp!lpij召Z‘・nA・(I‘Aouliぷqs,log“Slq‘llq3inJQAOD

                  `91g-ZlglZI‘xjoloaD

    pulh{lld13JjoaDJ11odlo!loJVla!AOS明lu!spu司s!

    dllaa3!JoalllsluasgJdaqjL:9961‘・Slq‘lq3inJOAOD

      ‘ZZ-6‘(Zg)8‘’lo!ollO‘rlaau1113qsslulJ!e叩

    uo司召paⅢospul‘HISISln9弔u!sje!olljx召p

    -luasaJd:6961“WIA‘Ao311XIloxpul‘D・1/i’p,llAsoJD

        ldd9蛇‘MoasoW’111nlN‘pulFIJesorzu召Jj

    明I Jo9J9!alID:g£61‘’q‘A りC耶Aojpoq3inSpul

    ’D‘N‘o3¶!auli121H“A・いIAo!Jlsd・VIA‘u祠JIW

    ”N‘○‘Aop召jjou!A‘・NIV’811ua』況“DIW‘pllMssoJD

                ‘ddZg622‘dd969‘9J!llsd-Ⅲ

    1∃Hj゛`GN91aHHD‘Zi1‘sloAlaJ明ds!ulaHuJ明1

    -JONeMIJosJa!o召lju!司unol/si:9Z61“pa’O’M‘plaM

                ’ddZg6‘ZaulnloA‘71HHD

    laJaqds!ⅢaHuJa叩JON明IJosJa!allju!召lunoW

    ‘‘pa・OIM‘pl8Mullpu司s111o4lpu召u!JJ召gZ

    Jaldll4D‘召p召ulDa!y)jvJosJ9!al∃ID凰IJ召d:9Z61

     ‘‘H’rlJaajaWu!pel【】nb・ddlg‘llMIヨ110‘sxaAJnS

    ila!u叩9lpu召sau!WJolldaCI‘pu13Jgl召3詞dlJjo9D

    ‘gE‘uJadgdT13!lldljjoaD‘JyMIN‘spull911o141

    pu召u!JJlguJaqlJONJosJay)IID:Z961‘・D‘Jauoal町I

                lddZg6‘ZaulnloA‘qaHHO

     laJaqdslulaHuJaqlJONa叩JosJa!311ju!司unoW

    ‘‘pa・○・/VCpTgMul・JopllJqlFluJa叩JONIJald191K〕

    ‘召p召u召Oo!laJVJosj9!allID翫IJ13d:9Z61‘・0‘ulllM

          ・091-l,IISI‘Iln319r‘(o!p゛1831司)99/

    ヤ961jol・9/g961jlljuがe.zq叩i9r:996ド‘r‘uossJ?弔砲

              ・gg-lg‘gl‘II明9r・0961-lg61

    ‘s』9!311jpu131eoIJouo!1司丿召A:qg96111r‘ljo9sJ9弔邱I

         ‘lg-6Z‘gl‘11mior’(a!pulilaalu!)g9/Z961

    joZ9/1961jlju叫9Jq叩i9r:lg961‘・r‘uoss弓叩砲

           ‘6g-Zg‘ZI’Iln319r・(o!pu゛le°I “!)Z9/

    196リol9/0961Jlju瞑aJql119r:Z961‘‘rluossJ(2弔匙I

             ・9ZZ‘舒Z’aall9!3Sμu萍I!jqSJO

    ju!Mojjl!sl:laal4Saolpu司uaaJDIJanaq:0661‘・H

    ‘uaaJjvpu召‘「I‘JaH!W‘・511U‘xau∂K」“a‘g‘sBljno(1

              ・ddZg6‘ZeIIlnloA‘qgHHD‘aj

    ‘aqdsluleHuJa叩joN明IJosJa!3召lju!司unoW‘・pa

    ・OIM’plaMljllpu召laalgJ91dll4Dlspullsla!lu召j

    ‘IV叩JONa叩JosJap司D凰lj召d:9Z61‘‘H‘D‘uoluaCI

                       ・加I-igl‘OZ

    I聊丿召9sajjap召ID:1961‘・!1911nglla!sxqdoaDul!plmlD

                       ’091-8H‘61

    ’9』召asajJa!a召ID:9961‘u!lalpgTI∃a!sxlldoaDuB!plu町)

                          ・6gl‘81

    ‘卯丿召asaJJ9!a191D:g961‘u!lallngl召3!sxqdoaDu司plu町)

                          ’lgl‘£I

    ‘叩丿召asaJJap召ID:i961‘・!lallnallK】!sxl4doaDuli!p召・召r)

             ‘igg-99g‘6‘sga!AaH’!・)S‘μl咤)

     ‘3!13JVllj胴ul!pl゛I町)‘spu召lslll19qlz!Eua∂nlり

    明IJOxjolollnII!laoal召deuaaoloH:0661“H‘xalp召ja

                  llg‘9Z‘Iln`i9r‘pulヨ19al

    u!s.la!31∃ljJogaJ召8°IJJns明l:8Z61‘’H‘uossuj9!g

                禰  ¥

    ‘9漆屋習コ.1苫‘こ¥agこ¥aユc・男生a一泰獅Q凋ぶ:習,£

    /SOQ憲廸樋!¥廸歯樋習蜀歯¥-餅写‘剽コ1(冒¥伯擢

    ¥廸歯酸聊-lぶ¥,£歯如μ./μ=1)笛Aol゛J3ioS‘V’S

     ‘こj乖 ・こμりぶμZQ■ヽいでメ’f=一恵碁ii¥ニ¥Qa.’y珊a

    禰掴魅宣■魅窟Qゴiにl一碧出癖諭智歯¥套工首罪

                              昶搦

                        ゜9いふ対尽

    害淳マコ?9a目れ9研泗剔=?直留(討尋牢φ4・1ヱzyy

    淳豺1‘Q(紅唇酎旨海部刀禰固‘別冪冷喜聡明梁o河宰

    0尽町乍会4詐層‘ふ/Sロ '9いふ刹碑孝蚕卵別蜀01

     ‘1町奮コ僻一淳河冰泗剔別ぶ率海Oム61り淳海Og61‘淳

    4μ尽寮Q鴨淳言y俯?蚕卵o河冰別ふ率海os619淳邸[4

    一揖訂‘別2,j/て会yyふ ゛9りふ1賢察淳篆冷再聡(∂

    y4り・£(z)蜀o・‘Q9ふ厦ホ泗1?淳篆冷再聡明早(∂ふ

    率Ξ厄I~ZI6T‘享ぽuaeJqJaj即JqaJlsnvoj一yy

    yy‘ごμF '9淳(4淳?ご9ia流砂コmf葡面河冰(£)剖

    召海09~O妬Iふ1・‘直言r俯河零(J剤Mμ1直蚕浦河牢

    oa率爾09~0981淳9(4?9鋸泌‘naj/てら/で-6ズ

           ‘992-奮珊圖醇0晦苓聊氷河冰別冊‘Q

    (fa皆満犀醇(z)篆冷再認明輩‘別河冰NVDIマ(河乖

    -μ4ヽ/1ぶ車)ueaJqJajj即qeJ押nvごバ?c蛋白* ゜ご7

    9マ率コ91圀蚤(が19(4?淳奮脚犀麿oTM海00T‘こ巾

    奮剥躍醇0晦藁河冰9刹9訓哀層罪ごぢト江別ふ率埓ご

                        収?乖1

    (966T)唇I刄認家屋禦 琴 田 奪籾

  • 雪水57巻1号(1995) 北極域における近年の氷河変動

       sl0.

       141pp.

    Hattersley-Smith,G.Lotz,J.R.and Sager. R.B.,

       1961:The ablation season on Gilman glacier, Nor-

       thern E11esmere lsland. lnternationa1 Association

       for Scientifie Hydrology (IASH),54,152-168.

    Hattersley-Smith,G.and Serson, H.,1970: Mass balan-

       ce【】fthe Ward Hunt lce Rise and lce Shelf: a 10

       year record. J. Glaciol・, 9(56),247-251.

    Hayes. I. T・,1867: The open polar sea, a narrative of

       avoyage of discovery towards the North Pole in

       theSchooner “United States". Hurd and Houton,

       NewYork,415pp・ quoted ln Kiteme, B.,1975: Part

       n Glaciers of EasternEurope and Northern Asia

       inthe Soviet union. Chapter l The Arctic lslands

       ofthe Soviet union. ln Field, W.0.ed.,Mountain

       glaciers of the Northrn Hemisphere.CRREL,

       volume 2,932pp・

    IAHS-UNESC0,1967: Fluctuations of glaciers 1959 -

       1965(vol.I).ed.P.Kasser,Paris.

    IAHS-UNESC0,1973: Fluctuations of glaciers 1965 -

       1970(vol.||).ed.P.Kasser,Paris.

    TAHS-UNESC0,1977: Fluctuations of glaciers 1970 -

       1975(vol.|||).ed.F.Muller,Paris.

    IAHS-UNESC0,1985: Fluctuations of glaciers 1975 -

       1980(vo1.1V).ed.W.Haeberli,Paris.

    IAHS-UNESC0,1988: Fluctuations of glaciers 1980 -

       1985(vo1.V).ed.W.Haeberli and P. Muller,Paris.

    IAHS-UNESC0,1993: Fluctuations 【】fglaciers 1985 -

       1990(vol.VI).eds.W.Haeberli and M.Hoelzle,

       Paris.

    J 6hannesson, T.,1986: The response time of glaciers

       in lceland to changes to climate. Ann. Glaciol・,

       8,100-101.

    Kaplin,P.A.,1958: The retreat of the Novaya Zemlya

       glaciers(in Russia).Priroda(Nature),3,Mareh,

       88-90.

    Kasser,P.and Muller, F.,1960: Uber die Gletscheran-

       derungen seit 1900 in den schweizerAlpen(in

       German).Wasser-und Energiewirtshaft, 8(10),2

       27-233.

    Kiteme,B.,1975: Part n Glaciers of Eastern Europe

       and Northern Asia in the Soviet union. Chapter

       l The Arctic lslands of the Soviet union. ln Field,

       W.0.ed.,Mountain glaciers of the Northern

    55

       Hemisphere.CRREL,volume 2,932pp・

    Koerner,R.M.1968: Fabric analysis of a core from

       the Meighen lce Cap,Northwest Territories,

       Canada.J.Glacio1.,7,421-430.

    Koerner,R.M.,1977: Devon lsland lce Cap: Core

       stratigraphy and paleoclimate. Seience, 196(4285),

       15-18.

    Koerner,R. M. and Paterson, W.S.B.(i974):Analysis

       of a core through the Meighen lce Cap, Arctic

       Canada,and its paleoclimatic implications. Qua-

       ternary Res.,4,253-263.

    Lefauconnier,B.and Hagen, J.0.,1990: Glaciers and

       climate in Svalbard: statistical analysls and re-

       construction of the Broggerbreen mass balance

       for the last 77 years. Ann.Glacio1.,14,148-152

       Lefauconnier,B.and Hagen, J.0.,1991: Surglng

       and calving glaciers in Eastern Svalbard. Med-

       delelser Nr. 116,Norsk Polarinstitutt, 0sl0,130

       pp・

    Lefauconnier,8.1991: Recent fluctuations of glaciers

       in Kongsfjorden,Spitsbergen,Svalbard.lnter-

       Nord,19,449-453.

    L&en,0.H.and Andrews,J.T.,1966: Glaciology and

       chronology of fluctuations of the ice margin at

       the south of the Barnes lce Cap, Baffin lsland,

       N. W. T. Geographical Bulletin, 8(4),341-359.

    L&en,0.H.and Sager, R.B.,1967: Mass balance ob,

       ervatiQns on the Barnes ice cap, Baffin lsland,

       lsland,Canada.lnternationa1 Association for Sci-

       entific Hydrology (IASH),79,282-291.

    MacMillan,D.B.1928: Geographical Report of the

       Crocker lsland Land Expedition, 1913一17.Bul1.

       Amer.Museum Natural Hist.,56,379-435.

    Mercer,J.H.,1975a:PartⅧGlaciers of Arctic Canada.

       Chapter 2. Baffin and Bylot lsland.ln Field, W.

       0.ed.,Mountain glaciers of the Northern Hemi-

       sphere.CRREL,volume 2,932pp・

    Mercer,J.H.,1975♭:PartⅧGlaciersofArciticCanada.

       Chapter 3. Queen Elizabeth lslands.ln Field, W.

       0.ed.,Mouyltain glaciers of the Northern Hemi-

       sphere.CRREL,volume 2,932pp・

    Muller,F.,1962: Glacier mass-budget studies on Axel

       Heiberg lsland,Canadian Arctic Archipelago.

       lnternational Association for Scientific Hydro-

       1ogy(IASH),58,282-291.

  •  (科蚕日8Efとblシ661)

                         ‘6991一朗gl

     ‘9iZ‘9aua!aS・1・aulaJnsl珀iへ1:19oてIS9olpu召I圓aJD

    aql Jo qljsoJD:6861‘‘D‘r lqsJliW pul ’V‘H

    ‘jalp明spu!日“V・r‘Jo呻Wla・V‘Jauuajg‘・r‘H‘j(IIlaZ

                    ’161一河I‘8‘’lo!al?T9

    ‘uuV IBllp Jo saoJnosJoasnpuluo!lnTOA:FI

    :pullaaIJosa!JoluaA男ja!allD:9961‘・Jr・S‘M‘sml!II!M

                              ldd

    i61‘8911joddlH(nDD)‘s』9pun`loaDpuTuoJD

    lpu司uaaJDlsaMJosllllpu召£loluaAu!Ja!alID

    :Z661‘’l・N‘u99pnuxpu召・a’D‘pl!jjo日・V1313!p!a県

                 (・dd96Z‘99611oplJOlor)JO

    卯sJ8A!lln・9!salil’(I‘qd)‘pjlqllAS‘uajJaq91!dS

    aju召llaa!1召Ⅲ!T3puluo!1召!alljauaaoloH’V‘JauJaM

                             ‘IIZ

    -00Z‘gl‘xjoloaDpulぬldlJjoaDjlTod・911.1n

    j召lod明IJosJa!a召lja叩uoqaJlasaJaaull召q

    ss召Ⅲje!311jJoslTnsaJaⅢoS:9961‘・cl・V‘lu!M9oTOA

                              ‘Z9

    -191(I)91‘xjoloaDpu卯dlJjoaDJIlod’sJliax

    OI・ls召d明lu!pu召lslllauuagJosJa!al∃ljoql‘xq

    paxlld9!pspuaJlpul‘Joal司sluasajdalll:Z661

    ‘・VIW‘Aoul!s!uVpul・D‘V‘AoulsnJX‘‘HIS’qa!lnliJaA

                  ・9Z‘8‘Iln3ior’pullaalu!

    sJe!alljlsajj!q明IJoleJV:9961‘‘S‘uossu!J召JolU

     ・9Z-I“銘“Jal召uuv‘joaD・sJlax09Zlsll明lu!

    9JeF〕IIlh)!pu召laol明IJo9・o!11111F)sOIIXμlid’9g

    -Zg-99619uo!IBj!lsaAul3!pullaal一甲!pe尨Sa叩JO

    slTsgJ°!J!1°!゜S‘II明9!lullA:961‘・S‘uosgu!jlJoq、L

           ‘96-99‘li’Iln319r・(lolJlsqllls!lju51

    ql隅a!pullaalu!)0661-6961jo0661-0961

    ‘0961-Og6IJ召蛋j!IxaJqlIMor:1661‘・O‘uossgjnl!S

                             ‘pZI

    -691‘Oi‘ITn319r’(plJ19ql∃lls!押uSI叩!aa!pull

    -aolu!)6961-8961jo 9961-0961‘0961-0961

    ‘0961-Og6IJ召ju!IxaJq召pior:0661‘’O‘uossgjns!S

       ’gll-901‘6E‘Iln3i卯’(loljlsqlM4s!ISuSll41!g

    (966D盲T蕎乙9冰基

    3!pul8°lul)9961-Z961joZ961-0961“0961-0961

    ‘0961-Og6IJ召ju!μaJqliIMor:6961“O‘uoss9JnS!S

     ・6和一ltg‘IZ‘a!jolo9jl13!zlIDpunapun聊aqasla

    -IDJnJIJu叩sllaZlpu召laalujals町lul9uo!1召nlallIJ

    Ja!alljaueaoloH:99611V‘aJouljnClpu召・W‘dJgqS

            ‘ZI・-E‘(I)g‘‘HnH’J3o99‘i961

    pul∃g961-Z961‘dllaaa!sauJ召日明luosa!pnls

    lla!jolo!alljpull召a裸olollⅢ!IC):9961‘’a‘M‘Jaj召S

            ・06-99‘(Z961)£g‘99/9961jo(弓

    H)9961-1461‘(JI?OI)1,Z61-lr961!‘69-g8‘(9961)

    9S‘g8/i961jo『』?OI)S/g861-9Z/iZ61‘『』!OI)

    以/gZ61-99/p961!’ZII-III’(9961)gS‘i・9/g961

    jo(J!!6)g9/Z961-9Z/iZ61‘(J!?OI)iZ/gZ61-g9

     /l・961!’9yl-IMI(g961)Sg‘Z9/1961jo(JI!Z)19

    0961-9Z/pZ61‘(ぞOI)M/gZ61-99/p961!‘9ZI-IZI

    ‘(Z861)ZS‘19/0961So『』?9)08/6Z61-9Z/1461

    ‘(JiOI)1・Z/gZ61-g9/1・961!・li-Zg‘(1961)lg‘6Z

     /9Z6ljo(弓i)81/ZZ61-g/iZ61‘(JぞOI)pZ/g£61

    -99/l・961!‘99-19‘(9161)8Z‘9Z/ZZ6ljo(j!!g)

    gZ/9Z61-9Z/l・Z61: ’S6-98‘(Zλ61)£Z‘ZZ/9Z61

    jo(J!!Z)9Z/9Z6ljo(J!!Z)9Z-gZ/17Z6II『』?OI)

    l・Z/gλ61-99/i・961!‘Z9-息‘(iZ61)pZ‘iZ/g161

    jogZ/lz961‘l・9/IS61!’9Zg-IZg‘(Z961)ZI‘Iln3ior

    ‘(o!pullaalu!)‘Z9/9961jo99/9961‘99/l・961Jlju!1

    -xeJqlぞr:Z9-99pulg9-19‘8λI息‘17Z‘Z961‘‘S‘lsⅢ

                            ・dd

    l9‘£/S8JppaW‘loJp胡-JaMo91aID‘sJopunlloa9

    pulTuojD‘(qs!ul(lu!)auozpuljguas!spulllul

    joJ lapomsju!ujaJaq J田o!μ?ls-a31311:g961‘・N‘qaaH

             ‘9Z-IZ“61‘o心iolJOXI!sjaA!un

    xqdlJjoaDJoluamlJlda(lal41JOII!lallnglluasaJd

    明l pⅢ召ⅢnⅢ!xl祠ll!alIDlslrTa叩uga尨laq

    Ⅲalsxsal召ul!la明IJolejpnqllaH:λ961“V‘召Jnulqo

       lddZg6“gaⅢnloA‘7SIUHOlsJ明ds!ⅢaHuJ同

    一ljoNalnJosJa!allju!司unoW‘・pa・O‘M‘plaMul

    JopllJqBrluj9lnJON‘lj91dl-〕‘lplluBaa!laJVJO

    sJa!al∃ID‘凰μld:9Z61‘‘D‘ul41りlu!palonb・9Zg

    -qlCOIZ-g6i‘(9)Z9“l゛or‘jo991JoplJq゛I

    uJaqljoN Jo 9u!・lunoul 明l:gg61‘‘a・N“ITapo

    禦 植 田 奪99

    page1page2page3page4page5page6page7page8page9page10page11page12page13page14page15page16