ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク...

16
201 5 . 3 . 20 関紙は赤い羽根共同募金助成金により行しています1 ~ 明るい笑顔の応援団!~ ●「サークルビンゴ」の様子 ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ 障がい者スポーツの一種で、丸い輪の中に、 ボールを転がし、ビンゴを狙います! (詳細は5ページをご覧ください)

Upload: others

Post on 15-Aug-2020

1 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

2015.3.20

この機関紙は、赤い羽根共同募金助成金により発行しています。1

~明るい笑顔の応援団!~

●「サークルビンゴ」の様子

ふれあい交流会 ~チーム団結! ミニ運動会~

障がい者スポーツの一種で、丸い輪の中に、ボールを転がし、ビンゴを狙います!(詳細は5ページをご覧ください)

Page 2: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

2

 『とちぎ市くらしサポートセンター』では、借金や家族問題など、さまざまな理由で経済

的にお困りの方のご相談をお聞きし、ともに考え継続的にサポートします。

 なお、相談にあたっては、私たちが直接出向いてご相談をお伺いすることも可能です。

 おひとりで悩まず、まずはご相談ください。

一緒に相談

相談窓口

お困り事の確認 一緒に解決プランの作成

公的制度・各種サービスなどの活用や調整

問題解決へ

関係相談窓口

社会福祉協議会

地域の方々

ハローワーク関係団体等(民生委員児童委員協議会、NPO法人、ボランティア団体等)

※関係する機関はあくまで一例です。必要に応じ機関、団体と連携して相談に対応します。

相談者

くらしの相談窓口を開設しました。

相談は無料です

秘密厳守

生活困窮者自立支援事業

窓口またはお電話でご相談ください。

電話(直通) 0282-51-7785

な整整

Page 3: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

3

とちぎし社協だより20第 号 平成27年 3月 日20

・・・(学校募金や企業からの募金等)

あたたかいご協力ありがとうございました。あたたかいご協力ありがとうございました。あたたかいご協力ありがとうございました。

~赤い羽根共同募金・歳末たすけあい募金~

赤い羽根共同募金の結果

歳末たすけあい募金の結果

栃木県共同募金会 栃木市支会(栃木市社会福祉協議会)

(平成27年1月31日現在)※歳末たすけあい配分金は、地域の福祉事業に使用されます。

戸別募金 : 各家庭(世帯)を対象とする募金街頭募金 : 駅前などで通行人に呼びかける募金法人募金 : 企業や商店を対象とする募金学校募金 : 学校などで児童・生徒を対象とする募金職域募金 : 企業・団体・官公庁などの従業員を対象とする募金そ の 他 : 募金箱など

※社会福祉協議会配分金は、社会福祉団体への 事業費補助や広報活動等に使用されます。

13,055,66194,056

3,992,429674,892229,859458,768

18,505,665

戸 別 募 金街 頭 募 金法 人 募 金学 校 募 金職 域 募 金そ の 他合 計

合     計募金額内訳(単位:円)

募 金 総 額 126,984募金額内訳(単位:円)

配 分 額 計

8,167,00010,338,66518,505,665

県内社会福祉施設等社会福祉協議会

配分先及び配分額(単位:円)

10月1日から全国一斉に共同募金運動が展開されました。赤い羽根共同募金には、市民の皆様、自治会、企業、学校、また、女性会、民生委員や老人クラブ等の地域の団体のご協力により、18,505,665円の募金が寄せられました。この募金は、地域の福祉向上のため、県内の民間社会福祉施設をはじめ、福祉団体、地域福祉活動等のために活用させていただきます。また、共同募金運動の一環として実施しております歳末たすけあい募金にも、多くの方のご協力をいただき、126,984円の募金が寄せられました。この募金は、歳末の時期に福祉団体が実施する事業等に活用させていただきました。市民の皆様の心暖まるご協力に対し、心からお礼申しあげます。

Page 4: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

4

 

聴覚に障がいのある方への

情報を手話で伝えるボランテ

ィア講座です。

日 

時 

平成27年5月13日〜 

    

平成28年3月2日

    

毎週水曜日(全40回)

    

午後6時30分〜8時30分

対 

象 

手話を初めて学ぶ方

    

手話に興味がある方

場 

所 

栃木保健福祉センター

定 

員 

25名(先着順)

費 

用 

無料(教材は自己負担)

受 

付 

4月6日(月)〜30日(木)

問合せ・申込み

    

本所☎22ー4457

 

聴覚に障がいのある方への

手話通訳活動を担う「手話通訳

者」を養成する講座です。

日 

時 

平成27年5月14日〜

    

平成28年2月4日

    

毎週木曜日(全36回)

    

午前10時〜11時30分

場 

所 

栃木保健福祉センター

対 

象 

手話通訳者を目指す

    

県民であり、

    

①手話奉仕員養成講

     

習会(基礎課程)の

     

修了者

    

②手話検定2級以上の方

    

のいずれかを満たす方。

定 

員 

30名(入講試験有)

入講試験 

4月25日(土)

     

午前10時〜

     

とちぎ福祉プラザ

費 

用 

無料(教材は自己負担)

受 

付 

4月1日(水)〜4月

    

16日(木)

 

宇都宮会場でも、同内容の

  

講座を土曜日に実施します。

  

詳細につきましては、左記

  

までお問合せください。

問合せ・申込み

    

とちぎ視聴覚障害者

    

情報センター

    

☎028ー621ー6208

お知らせ・募集

本所

手話奉仕員養成講座

手話通訳者養成講座(通訳Ⅰ)

朗読奉仕員養成講座

初級コース

受講者募集

内 

容 

朗読奉仕員養成のた

    

めの講座

日 

時 

平成27年5月19日〜

    

9月1日

    

毎週火曜日(全15回)

    

但し、8月11日は休み

    

午前10時〜12時

対 

象 

県内にお住いの方

場 

所 

栃木保健福祉センター

定 

員 

20名

参加費 

無料

問合せ・申込み

    

栃木県視覚障害者福祉協会

    

☎028ー625ー4990

大平支所

楽しい教室開催

西方支所

学童保育の臨時職員募集

 

老人福祉センター福寿園と

地域包括支援センターの共催

で毎月介護予防を目的にした

「元気アップ教室」を開催して

います。

 

皆様のご参加をお待ちして

います。

場 

所 

福寿園 

集会室

開催日 

毎月第四水曜日

 

楽しい趣味の教室を体験し、

地域ボランティア活動に生か

してみませんか。

第一弾 楽しい折り紙教室

日 

時 

平成27年4月17日(金)

    

午前10時〜12時

第二弾 楽しいちぎり絵教室

日 

時 

平成27年5月8・

    

15日(金) 

    

午前10時〜12時

〈共通〉

場 

所 

大平ふるさとふれあ

    

い館 

参加費 

無料

定 

員 

各20人(先着順)

    

一日のみの参加でも

    

可能

問合せ・申込み

    

大平支所

    

☎43ー0294

福寿園

元気アップ教室

元気の秘訣

お教えします

就業場所

   

〒322ー0604

   

栃木市西方町元

   

1601ー1

   

栃木市社会福祉協議会

   

西方支所

   「西方児童クラブ」

職 

種 

学童保育臨時職員

内 

容 

保護者が迎えに来る

    

までの間、小学校1

    

年生〜6年生が放課

    

後を過ごす西方児童

    

クラブで、子ども達

    

の遊びと学習のサポ

    

ートをするお仕事で

    

す。

賃 

金 

時給900円

勤 

務 

週3日〜4日程度

時 

間 

午後3時〜6時30分

免許資格 

不問

採用時期 

平成27年4月1日〜

問合せ・申込み

    

西方支所

    

☎92ー8080

〜栃木会場〜

時 

間 

午後1時30分〜

    

2時30分

参加費 

無料(通常の利用料を

    

ご負担ください)

問合せ・申込み

    

福寿園 

    

☎31ー3666 

Page 5: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

5

とちぎし社協だより20第 号 平成27年 3月 日20 

今回のテーマは「チーム団

結!ミニ運動会」。学悠館高校

体育館を舞台に、35名が4つ

のチームに分かれて、じゃん

けん列車、サークルビンゴ、

玉入れ、パン食い競走の4種

目で競いました。障がいのあ

る方もない方も、子どもから

大人まで、みんなで力を合わ

せて、競技を楽しみました。

栃木市内のマスコットキャラ

クターも応援に駆けつけてく

れ、運動会は大盛り上がり。

最後は、ボランティアさんの

作ってくれたおいしいシチュ

ーを食べ、心も体もホッと温

まりました。

 

大平地域では、平成26年12

月12日(金)国際医療福祉大学

にて、モデル自治会社協研修

会を実施しました。モデル自

治会社協7ヵ所の役員(会長、

民生委員他)22名が同大学准教

授大石剛史氏に見守り活動の

重要性や支え合いマップづく

りについて学んできました。

 

今後、この7ヵ所の自治会

社協は市内で初となる「見守り

マップ作成」に動き出しました。

大平地域モデル自治会社協

 

ふれあい館和室において、

茶道サークル「和敬」さんのご

指導のもと、町内小学生と保

護者31名は、甘い羽二重餅と

ちょっと苦い抹茶をいただき

ながら、作法や和の心を学び

ました。

 

年明け一番の事業として、

栃木市身体障害者福祉会連合

会大平支部が絵手紙教室を実

施しました。

 

今年で8回目。11名の参加

者は会場のふれあい館にて、

講師の根本氏より色の配合と

筆の使い方や洗い方など、丁

寧な指導を受けました。絵は

「椿や十二支の未」を題材に、

はがきサイズの小さなキャン

バスの上で熱心に絵筆を滑ら

せていました。

 

大平南小学校では、ボランテ

ィア委員会が中心となり、4月

から1年間かけて集めたキャッ

プをエコキャップ推進協会と提

携する業者へ引き渡す作業を行

いました。この環境や福祉につ

ながる活動を今後も続けていき

たいということです。

 

この活動はペットボトルの

キャップをリサイクル業者に

売却し、その

収益金を途上

国の子供達の

ワクチン代と

して役立てる

ものです。

 

絵手紙独特の色使いや可愛

い姿など味のある仕上がりを

目指し、参加者から描き方の

質問が飛び交うひと時となり

ました。

本所

ふれあい交流事業

ふれあい交流事

ふれれあいい

ふれあい交流事業

ふれあい交流事業

日(土)

日(土(土)土)

12月13日(土)

12月13日(土)

新春茶道体験

新春茶道体験

月月月

)火)火(火日(日(火(火火)

1月6日(火)

1月6日(火)

第8回絵手紙教室

紙教

回絵回絵絵手紙

第8回絵手紙教室

第8回絵手紙教室

))火)火火)

1月27日(

火)

1月27日(

火)

大平南小学校

平南小学校

大エコキャップ144㌔回収

キャップ144㌔回収

エ大平南小学校

エコキャップ144㌔回収

大平南小学校

エコキャップ144㌔回収

2月10日(火)

2月10日(火)

大平支所

市内初の取り組み!

 

見守りネットワーク構築

市内初の取り組み!

 

見守りネットワーク構築

超高齢社会

 

孤立する高齢者

  

地域で何が必要か…

富田7

下皆川第1

蔵井

新第1

新第2

新第3

新第4

Page 6: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

6

 

藤岡地域活動支援センター

では、カラオケ大会を行いま

した。

 

参加者の皆さんは、数日前

から何を歌うか悩んでいまし

たが、本番では、体全体で表

現する人や、手に汗をかきな

がら熱唱する人などさまざま

で、練習の成果もあり、自慢

の喉を披露してくれました。

 

楽しいひとときを過ごすこと

ができ、満足した様子でした。

藤岡支所

22月月2月13日(金)

2月13日(金)

「カラオケ大会」

カラオケ大会

「カ「カラオケ大会」

「カラオケ大会」

 

藤岡公民館において小学生と

22月月

日(土)

日(土(土)土)

2月21日(土)

2月21日(土)

世代間交流事業

代間交流

世代「

おまんじゅうづくり」

おまんじゅうづくくり」り」

世代間交流事業

  「おまんじゅうづくり」

世代間交流事業

  「おまんじゅうづくり」

2月25日(水)

2月25日(水)

学んでおきたい防火、

んでおきたい防火

学ん学んでおおきた

火、

防災講座を開催

防災講座を開催

防災

学んでおきたい防火、

     

防災講座を開催

学んでおきたい防火、

     

防災講座を開催

12月22日(月)

12月22日(月)

郷〜郷〜郷

よし・いちごの郷

し・いちごの

〜なかよか

〜な〜なかよ

郷〜郷〜

〜なかよし・いちごの郷〜

    

メリークリスマス

〜なかよし・いちごの郷〜

    

メリークリスマス

 

都賀町商工会青年部有志一同

(15名)が、震災の大きなショ

ックから立ち直ってほしいと、

栃木県産農産物の無料配布、焼

きそば、豚汁、もつ煮、いもフ

ライ、カツ煮まんを作り、現地

の方と交流を図ってきました。

 

こうしたボランティア活動

は、今年で4回目となり、現

地の方の変わらない元気な姿

が、とても印象強く、来年も

活動を予定しています。

 

地域活動支援センターなか

よし・就労継続支援センター

いちごの郷合同で「クリスマス

会」を行いました。

 

午前中は、「読み聞かせボラ

ンティアなかよし」の方々と一

緒に、紙芝居や絵本、手遊び

ゲーム、オカリナに併せてう

たを歌い、楽しい時間を過ご

しました。

 

午後は、みんなでケーキを

つくりました。生クリームとイ

チゴやお菓子で飾りをつけて、

ニコニコ笑顔でハイポーズ。

都賀支所

その祖父母を対象に、藤岡町

農産加工技術協力員の会員さ

んを講師に迎え、おまんじゅ

うづくりを行いました。

 

藤岡公民館会議室において、

市民の皆さま対象に、「学んで

おきたい自然災害、防災対策

講座」を開催いたしました。

今回は、日本赤十字社栃木県

支部指導員浅賀昌代先生をお

招きし、災害が高齢者に及ぼ

す影響、気を付けたい病気や

症状、知って役立つ支援の知

識、技術について、高齢者自

身をはじめ、その家族、地域

の人、ボランティアとしても

役立つお話を聞くことができ

ました。

 

参加者の皆さんからは、「災

害時において、高齢者を支援

するための基本的技術や知識

が得られ、いざという時、役

立てたい。」「災害が起こって

からでは遅いので、今日学べ

て良かった。」との声が聞かれ

ました。

ボランティア活動

ボランティア活活動

「出張屋台村in岩手」

    

ボランティア活動

「出張屋台村in岩手」

    

ボランティア活動

111111月21日(金)〜23日(日)

11月21日(金)〜23日(日)

 

今回、おまんじゅうづくり

の初心者の方が多く、特にあ

んこ玉を皮で包みこむ作業が

小学生たちにはとても難しく、

おじいちゃん、おばあちゃん

に手伝ってもらいながら丸め

ていました。その姿は、とて

も微笑ましかったです。

 

蒸したてのおまんじゅうを

皆で試食しましたが、苦労し

て作ったことだけあって、「と

てもおいしい」。と、あっとい

う間に1個食べてしまいまし

た。

あさ

まさ

Page 7: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

7

とちぎし社協だより20第 号 平成27年 3月 日20

西方支所

販売しています。

販売していまいますます

とち介キーホルダー

     販売しています。

とち介キーホルダー

     販売しています。

介護保険事業所移転の

        お知らせ

介護保険事業所移転の

        お知らせ

岩舟支所

〜うれしい!たのしい!

しい!たのしい!

〜〜ううれ親

子ふれあいサロン〜

子ふれあいサロン

〜うれしい!たのしい!

  親子ふれあいサロン〜

〜うれしい!たのしい!

  親子ふれあいサロン〜

11月月1月9日(金)

1月9日(金)

〜なかよし・いちごの郷〜

なかよし・いちごの郷

〜な

郷〜郷〜

〜なかよし・いちごの郷〜

  わくわくドキドキ

    そば打ち初体験☆

〜なかよし・いちごの郷〜

  わくわくドキドキ

    そば打ち初体験☆

 

都賀駄麺’Sクラブの皆さん

のご好意により、施設利用者

の方に、そばの作り方を教え

ていただきました。

①そば粉に水を少しずつ加え、

 

かき混ぜる。

②耳たぶの硬さになったら一

 

つの大きな塊にまとめる。

③手で平らにのばし、さらに

 

麺棒でのばす。

④薄く伸ばした生地を折りた

 

たみ、そば専用の包丁で切る。

などの作業工程を行いました。

「食べる事はあるけれど、作る

のは初めて。」と言う利用者の

方ばかりで、初めての体験で

した。

 

自分たちで作った『そば』

は格別で、みんなで美味しく

いただきました。

 「地域活動支援センターなか

よし」及び「就労継続支援セ

ンターいちごの郷」の利用者

定員に余裕があります。お気

軽にお問合せ下さい。

問合せ 

☎28ー0252

 

就労継続支援センターいち

ごの郷で販売しています。

問合せ 

☎28ー0252

 

12月は「クリスマス会★」

を行い森田信子先生のパネル

シアター劇場にみんな大喜び

でした!

 

そのあとは、大好きなサン

タさんの登場。子どもたちは、

プレゼントをもらって大は

しゃぎ。みんなでおやつにク

リスマスケーキを食べて、一

足先にクリスマスを楽しみま

した。

 

1月はいわふねフルーツ

パークにて「いちご狩り」を

行いました。甘酸っぱいいち

ごを満喫しました。

 

2月は「リトミック」。講師

に加藤玲子先生をお招きして

音楽に合わせてみんなで一緒

に体を動かしました!

 

おやつにビタミンたっぷり

の甘くておいしいみかんを食

べました。

 

年が明けて初めての集まり

は、初詣と新年会 

今回は22

名の方に参加していただきま

した。まずは三毳不動尊にて

初詣をしてから、道の駅「み

かも」を散策しました。

 

小野寺地区公民館にて、小

野寺北小学童の皆さんやお弁

当作りでお世話になっている

ボランティアさん達と合同で

「クリスマス会」を行いました。

 

ボランティアさんや小野寺

北小学童さんによるすばらし

い出し物で、会場は笑顔につ

つまれ、とっても和気あいあ

いとしたクリスマス会になり

ました。

 

この度、本会 

西方支所の

介護保険事業所「栃木市社協

訪問入浴にしかた」は、平成

27年4月1日(水)より栃木

市老人福祉センター福寿園内へ

だめん

移転することとなりました。

 

今後とも一層のご支援を賜り

ますようお願い申し上げます。

〈新事業所名〉

栃木市社協訪問入浴(仮称)

新住所 

〒328ー0135

栃木市千塚町210番地

31ー3666

 31ー0875

〜みんな大好き☆岩舟町小野寺

んな大好き☆岩舟町小野

〜みん

北小学校学童・小野寺ふれあい

小学校学童・小野寺ふれあい

北小

〜みんな大好き☆岩舟町小野寺

北小学校学童・小野寺ふれあい

館合同クリスマス会〜

〜みんな大好き☆岩舟町小野寺

北小学校学童・小野寺ふれあい

館合同クリスマス会〜

日(金)

日((金)

12月26日(金)

12月26日(金)

鉄板食べニケーション♪

板食べニケーション

鉄板

〜余暇活動支援事業〜

余暇活動支援事事業〜業〜

鉄板食べニケーション♪

  〜余暇活動支援事業〜

鉄板食べニケーション♪

  〜余暇活動支援事業〜

11月月

))

日(土)

日(土(土)土)

1月10日(土)

1月10日(土)

!!

200 円300 円

Page 8: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

8

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

8

今、わたしにできること

、わたしにできるこ

今、

〜災害ボランティア

災害ボランティ

養成講座〜座〜

今、わたしにできること

〜災害ボランティア 

      養成講座〜

今、わたしにできること

〜災害ボランティア 

      養成講座〜

 

その後は、お待ちかねの新

年会。お好み焼き屋さんに移

動し、食べニケーションのは

じまり♪「お好み焼き屋さんに

来るのが初めて!」という方

がほとんどで、「おいしかった

ね」とたくさん笑顔がみられ、

充実した休日を過ごすことが

出来ました。

 

3月4日(水)は、様々な

支援を行っている認定NPO

法人とちぎボランティアネッ

トワークを講師に「災害時に

困ること〜トイレどうする?」

を開催しました。いつ、どこで、

誰もが被災する可能性があり

ます。そこで日常でも困ったこ

とのある「トイレ」をテーマ

に学びました。前半に最新の

減災事情、昼食は炊き出しを

体験し、後半は簡易トイレづ

くりに取り組みました。

 

また3月8日(日)の栃木

市岩舟地域防災訓練に参加し、

300食の炊き出しを行いま

した。参加者からは、寒い中

での、温かい食事がどれほど

おいしいものか身にしみまし

たと声がありました。

 

毎年参加者の90%以上が満

足している「災害ボランティ

ア養成講座」、今回もためにな

りました。

平成 27年度、「社協だより」をリニューアルいたします。

 市民の皆さまに、ますますわかりやすい情報提供と、愛される紙面作りを目指していきますので、今後ともよろしくお願いいたします。

 社協だより第 19 号で募集をさせていただいた、社協だよりの愛称募集に多数のご応募いただきまして、ありがとうございました。 当初の予定では、本号で当選作品の発表をさせていただく予定でしたが、予想を超えるご協力をいただき、現在選考作業中です。 それに伴い、平成 27 年度 6 月号(5 月 20 日発行号)に、発表を延期させていただきます。 お待たせしてしまい申し訳ありませんが、ご理解のほどお願いいたします。

社協だより愛称募集に関するお詫び

おもな変更点

●発行回数 年 4回→6回発行になります ●デザイン・タイトルロゴの変更など

Page 9: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

9

とちぎし社協だより20第 号 平成27年 3月 日20

移送サービス

・栃木市内にお住まいで、おおむね65歳以上、または、障がいのある方で支援が必要な方。

・年会費 : 1年間で1,000円・利用料金 : 1時間当たり500円(チケット制)を いただきます。

・利用時間 : 利用会員さんの協力が得られる範囲で、 臨機応変に活動します。

※協力会員さんの都合のつく範囲での  利用となります。

・栃木市内にお住まいで、本事業に対して理解を示し、協力して下さる方。

・年会費 : なし・報酬費 : 1時間当たり500円をお支払 いいたします。

・活動時間 : ご都合のよい曜日、時間帯で の活動になります。

※利用会員さんからの要望に対して、活動していただくことになります。

 車イス等利用されている方に対して、病院等への送迎を行っております。《利用するには・・・?》◆対象者◆・栃木市在住で、車イス又はストレッチャーを使用し ており、公共交通機関の利用が困難な方で、かつ、①介護認定を受けている②身体障害者手帳を保有している③療育手帳を保有している④精神障害者保健福祉手帳を保有している①~④のいずれかを満たす方◆内容◆・医療機関への通院、又は入退院・福祉施設の利用◆運行範囲◆・栃木市内を出発又は到着地とする(市内⇒市内、市外⇒市外は対応外)◆利用料◆・走行距離2km未満まで100円 それ以降1kmごとに100円◆利用方法◆・登録申請書の提出が必要となります。※詳細については、右記までお問合せください。

ゆーあい号貸出 車イス移送車の貸出を行っています。※車両のみの貸出になります。

《利用するには・・・?》

◆対象者◆・栃木市在住で、車イスを使用しなければ移動が  困難な方など

◆利用料◆・無料(ただし、燃料代については自己負担)

◆利用方法◆・登録申請書の提出が必要となります。※詳細については、下記までお問合せください。

本 所 : 2 2 - 4 4 5 7大 平 支 所 : 4 3 - 0 2 9 4藤 岡 支 所 : 6 2 - 5 8 6 1都 賀 支 所 : 2 8 - 0 2 5 4西 方 支 所 : 9 2 - 8 0 8 0岩 舟 支 所 : 5 5 - 2 4 3 8

ご利用ください !社会福祉協議会のサービスご利用ください !社会福祉協議会のサ用ください のサービスービスービスご利用ください !社会福祉協議会のサービスご利用ください !社会福祉協議会のサービス

◆ 問 合 せ 先 ◆

ふれあい在宅福祉サービスふれあい在宅福祉サービス《ふれあい在宅福祉サービスって…?》本会が窓口となり、実施する登録制の住民相互のたすけあい活動です。

社会福祉協議会

【住民相互のたすけあい】

《共通》活動内容:①食事の準備、②掃除・洗濯、③買い物、④外出の付き添い など※詳細につきましては、下記までお問合せください。

利用会員(サービスを受けたい)

協力会員(お手伝いをしたい)

Page 10: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

10

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

赤い羽根共同募金 法人募金一覧平成26年度

伊勢屋 餅菓子店やまとや玩具店はしだ洋品店サンルートプラザ栃木ぢがみ商店洋品はとや出井書店釜佐質店(株)快眠館大二栃木グランドホテル(株)(有)石川スポーツ田村歯科医院加藤誠一司法書士事務所山口金物店茂木材木店(有)中野鶏肉店近龍寺栃木市金融団池﨑整骨院(株)小藤製作所小野口商事(株)(株)ふせや添野歯科クリニック茂木機工(株)中央労働金庫栃木支店矢尾板充司法書士事務所ハンコの高田魚宇須藤雑貨店陶珈紗(有)江田洋品店(株)丸萬(株)山本総本店春光堂カメラ店三枡屋本店(株)毛塚紙店(名)五十畑商店(有)大沢化粧品店(株)佐山(株)本澤商店阿部呉服店(株)柳屋(有)こく宗(株)ツカダ(有)高山商店戸沢給食センターソワールくろみや三和印刷所(株)坂本好花園(有)ウシク薬局(有)大兵工務店

栃木合同タクシー松金化学工業(株)岩下食品(株)白沢電気(株)セレモールとちぎ栃木ケアセンターそよ風青木ソバ粉(株)(株)伊沢ガラス(有)ケイエス自動車栃木金属工業(株)(有)栃木合同精麦所栃木ガス(株)ひざつき製菓(株)幸栄瓦工業(株)(株)幸田瓦店(有)ナカヤオートガラス(有)栃木ケアーズ箱の森ガーデン倶楽部丸新呉服店(株)(株)関口海苔店染谷食品(有)廣田商事(株)丸和ホンダ(有)小林由忠税理士事務所(有)太勇打楽器製作所ピジョン真中(株)(株)寺内花店(有)タイヤ上野(株)永田製作所イシダ印刷(有)両毛印刷(株)須田商事(株)藤沼管工業所(有)(有)巻嶋(有)栃木大気堂中野病院(株)高谷自工好文社印刷所(有)日向野設備工業(有)宮本新聞店 代表取締役 宮本守雄ホームドライウシオダ(有)泰文堂(株)ユニオン(株)栃木こすもす(有)琴寄運送(有)別井商店(有)松本住建楽樹GKNドライブラインジャパン(株)(株)中根製作所日ノ出印刷おおみや幼児教育センターおおみや幼稚園おおみや食堂からきだ商店

竹田内科小児科クリニック(有)田村自動車整備工場協同組合栃木卸センター落合産業(株)栃木冷暖工業(株)渡辺運輸機工(株)両毛食品(株)津吹電気久内釜めし店昭和パック(株)(株)大川冷暖(有)森川自動車伊藤電機(株)栃木精工(株)(株)カンセキ栃木店岩澤建設(株)栃木支店日向野建設(株)マイコール(株)(株)イイジマ(株)早乙女鉄工所柏倉温泉太子館あさひヶ丘カントリークラブ栃木カントリークラブ(株)大島機凾(有)カサハラ工房(有)栃木地区浄化槽公社滝沢ハム(株)栃木ウーヴァFC (有)栃木製作所(有)ききょう(株)吉野工業所(株)スクラムフーズ 肉のふきあげ(有)関口電気棚橋製作所(株)協伸(有)タテ美工神山薬局(有)高田工業(株)栃木県南自動車学校魚清小林自動車鈑金工業所平成会館(株)小林縫製工業栃木トヨタ自動車(株)(有)岩崎工業所鈴木菓子店(有)森戸自動車整備工場(有)森久瓦店赤羽根鉄工所(株)大塚モータースましやまストアー野中モータース丸三産業(株)(株)金龍堂

協同組合栃木エルピーガスセンター三浦整形外科(有)カジハラ東武観光牛久ちづか家毛塚信男(有)お食事 つかさTCB観光(株)宝寿司(株)東武資材そば お食事処 梓玉田板金鴻池運輸(株)都賀カンツリー倶楽部坂本産業(株)(株)岡建設冨士鋼業(株)野田ホーロー(株)(有)石川商店第一アグリ(株)タカ食品工業(株)(有)大晃重機栃木県電気工事(株)旭化学合成(株)富士食品工業(株)(有)オカダ自動車北関酒造(株)サントリースピリッツ(株) 梓の森工場とちぎメディカルセンター下都賀総合病院(有)ケアサポート石川下野農業協同組合ダスキンみどり栃木ケーブルテレビ(株)繁昌堂中野商店ファミリーマートFC栃木総合グランド前店辰元鳥おか(株)高田肥料店石川工業(有)平和パーツ栃木信用金庫メリーランド保育園舘野建設(株)冨士屋(有)トレンディハウス荒川惣菜店

大平みずほ企業団地協同組合いすゞ 自動車(株) 栃木工場(有)新村電設成美工業(株)五月女タイヤ商会(株)(株)富山鉄工

栃木地域

大平地域

Page 11: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

11

とちぎし社協だより20第 号 平成27年 3月 日20

(株)大坂屋運送栃木輸送(株)(有)大環舎日冷工業(株)(株)アスワン(株)山中設備工業(有)平成鉄工(株)サルカン(医)田村医院大平みなみ幼稚園清水歯科クリニック(株)靜井商会トリタ設備工事(株)(有)天海工務店町田歯科医院わらべや日洋(株)いすゞ ライネックス(株)佐藤商事(株)山中建設(株)(株)新和技研(株)松本工務店(医)大平下病院(有)関塚石材店(有)羽金石材三苫工務店(宗)清水寺(宗)大中寺 [西山田]小森谷内科医院おおひらふじ幼稚園国新産業(株)さくら治療院野田事務所JAしもつけ 大平支店(株)サカエ工業(株)ミヤマ(株)大川鉄工所野田サクセン(株)ダイヤ食品工業(株)(有)尾内自動車モミヂヤ(有) 牛久工場滝沢ハム(株)デリカ工場ヨシオートサービス(有)山西興業(有)(有)熊倉住宅(有)熊倉工業石川工業(株)大平町商工会ウィズ美容室 本店(有)大橋工業(有)竹義モード寺内管工石崎治男税理士事務所(株)太平(有)若菜製作所そば処若菜(有)カシマヤ北関東油研(株)(有)三協鉄工荒川燃料設備(株)松本組(宗)大中寺 [榎本](有)大平食品

康江とりせん(株)大平店(株)カワダ商事小里機材(株) 栃木工場(有)スズキ金型(株)小山トリプルアール工業(株)(有)松本合成工業精華堂菓子店(有)大原土建(有)布施木建興セブンイレブン 西水代店五十嵐自動車整備工場グリーンステージ大平古山空調ダクト大平運送(有)(株)キョーホーオート三立工業(株)栃木信用金庫 大平町支店広瀬運送(有)萩原電機商会(有)スズキ美容室大出自動車(株)(有)マルトモ食品(有)和久井建材工業石川自動車(株)須田商事(株)栃木オフィス機器ヘアーサロンこばやし嵯峨野そば割烹ログレストラン泰平楽(宗)長楽寺丸進建設(株)(有)須藤設備工業(株)一期一会阿部歯科医院(有)カネコデンキ薫風美容室(宗)報恩寺(有)日東電子栃木信用金庫 大平南支店柏寿司(株)滝田ガラスサッシ佐山製作所(株)小林歯科医院(有)橋本工務店羽生新聞店(株)釘利商店(株)栃木日化サービス(有)金澤土建羽金整骨院ベイシア 大平モール店カインズ 大平店ベイシアワールドスポーツ 大平モール店オートアールズ 大平モール店松金産業(株)(有)大正印刷パルスオーヒラペガサス工業(有)高岩工業(株)栃木乳業(株)熊倉シャッター産業(株)

増山鉄鋼所(有)佐々木製作所ひかげや食堂読売センター 栃木西部(有)舘野組渡辺工務店(有)瑞穂倉庫(有)飯野製作所(有)藤倉小林左官工業(有)綿貫自動車レンタカー(宗)聖天院(宗)総徳寺丸金食堂海老沼食品(株)(有)つくば開発エンハンスカドヤ(有)シャレード深津自動車整備工場田沼農機具店関東興業(株) 栃木工場衣料のレモン町田自動車整備工場やまもとタカミ工業(有)片庭養鶏場(有)片庭設備(有)クリタ加工大平タクシー町田建設若林動物病院シーデーピー(株) 大平営業所大塚家具建具店清水屋商店祉津香商会(株)(有)石川製作所(有)トキオ松本ぶどう園塚田屋クリーニング店平和電工(株)ときわ理容(有)天海商店(株)愛宕産商美容室ミラノコレクション土佐ノ坊天海工業大塚工務店エステック工業須藤工務店ふじさき整骨院大寿司(有)大平設計ふじもと理容店オオカワ電子(株)大島金物建材工業(株)(有)三矢システム松坂屋建材(株)ルミア三柴電機商会阿部整骨院大竹自動車整備工場(有)日下部工業所

須田商事(株)小矢島産業(有)(株)アスカダイハツ 栃木南販売(有)石川組鈴木畳店(有)エーエム電設(有)桜井自動車整備工場植竹ドレス中山金型菅沼産業(有)(株)天谷鉄工所(有)みづほ製麺ラーメン高島(有)大出建設(株)黒川洋飾栃木電子工業(株)大陽日酸東関東 栃木営業所なかむら森田屋 大平支店(有)武居製作所(株)栃木石油 大平給油所町田造園片柳オートリペア畳工房あおき(株)谷口運送栃木営業所ミナミエンジニアリング(有)藤野印刷永島畳店(株)川田電気商会佐藤商店蓬莱幸(有)アカザワ酒店ナカムラ美容室マルエローゼ鶴見豆腐店藤沼医院戸崎屋商店A&M羽金商店小関歯科医院いろり庵洗心たむら食堂(株)和光メガネ 大平店大平酒造(株)ミノル住建大塚プレス工業(有)(有)大平自動車工業荻野板金(有)大塚組栃木セレモニーあすかビューティーサロン恵(株)江連鉄工綿貫整骨医院居酒屋すとう日神工業(株)大平施術院カネマス工務店ヤクルト 大平センター(株)カンセキ 大平店石塚クリーニング店小椋美容室(有)ボヌール

Page 12: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

12

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

ウィズ アネックス店中華成美平田薬局 大平店両毛丸善(株) 大平町給油所ほしの整骨院佐山電気商会トムロ美容室理容いしかわ川田建築櫻本薬局田村工務店岡田建築設計(有)大塚木工ローソン 大平バイパス店ワンピース関口運送(有)モーターサイクルDAYANGELSパプリカ(有)大平プレス工業

(有)両毛チャイルド社(有)海老沼製作所(有)深沢製作所(有)塚原油店(有)中島製作所(有)茂呂電気工事(有)つがや(有)栃岡工業(有)生井屋商店タナカサクセン(有)(有)田中塗装工芸(株)田村工業(有)タナカ自動車(有)稲葉商会(有)熊倉工業(有)瀬下鉄筋工業(有)熊倉設備(有)川魚瀬下(有)瀬下建設(有)青木設備工業(有)毛塚管工業所(有)ケツカ設備工業青木鑿泉設備工業(株)竹澤ハイドロテック(有)七福商事東海加工紙(株)関東工場(有)稲葉光学(有)長島製作所金子商事(有)(株)シンエイ新栄商事(株)辰巳建設(株)(有)滝田測量日軽物流 (株)田村商店(株)アクセル(株)福富商会(有)光工業(有)伊藤製作所(株)今泉造園土木(有)角田農機具店

(特養)緑風苑(有)加藤伝蔵商店(有)山田鉄工所(有)関口商店(有)松建設備柴田建設(株)鯉沼工業(株)ふじおか幼稚園(有)ホソヤ(株)三国商工社(有)サカタメック(有)池田油店福富サンヨーみのる電(有)立川石材店(株)東栄製作所(有)小林工務店(株)井岡畳工業栃木信用金庫藤岡支店小曽根電機(株)(有)船田電気(株)蛸屋菓子店藤岡支店(株)丸新生コン足利銀行藤岡支店(有)石原材木店(有)平間作太郎商店(株)沙羅英慕(株)阿部(有)アラカワ(株)藤電子(有)平間家具センター(有)黒川(有)神崎電機商会(有)ヤオキ(有)ふくち(有)エムズエンジニアリング(有)寿し好(株)柴田商事(株)藤岡タクシー(宗)慈福院(有)岡モータース(株)秋葉屋川島工業(株)(有)野澤電器藤成測量(株)(株)ミコヤ香商斉藤精機(株)田淵工業(有)オオツカ(有)川島朝日堂(有)原塗装工業所道の駅みかも物産販売組合(有)鈴木酒造(有)エイアイコーポレーション(有)藤浪商店(有)誠和商事(宗)繁桂寺(有)玉野自動車(医)広揚会渡良瀬カントリークラブ藤岡総業(有)藤岡醤油(株)(一財)渡良瀬遊水地アクリメーション振興財団

(有)坂本解体工業(有)ブル精密(有)竹沢建設(株)大栄工業藤岡ニューロング工業(株)(有)三枝塗装(有)松島工業(有)坂本製作所(株)フジシマ建設(有)田口自動車整備工場(株)県央鑑定所(株)竹沢精機(株)関東種苗農園寿建設(株)(有)福松工業(有)チャンプオート(有)イイヅカクリーンワークス(株)ティ・エイチ・エス(株)モス(有)石川設備工業JAしもつけ藤岡支店(株)東成化工(有)谷内製作所(有)高際測量事務所(有)岸本園製茶工場(有)石川電機(有)小野住設(有)今関自動車(有)岸本園芸(有)関口興業(有)秋山商店(有)小堀電業(有)東武水質管理山士家建設(有)(有)大前設備(有)さつき調剤薬局(株)鯉沼工務店(有)水戸部商事(株)原山産業(株)飯田建設(株)藤岡商事深津製畳(有)(有)田村建築(有)マルサ工業所共栄ポリマー(株)(有)鈴木商店東京ポリマー(株)(有)大島研興業(有)早乙女商事(有)藤野さく泉工業(有)羽角木材店(有)上岡工務店新日本金属(株)(有)春興工業(有)山一産業(有)工和設備(有)伊南村産業(株)山吹商事(有)シライシ(株)鈴木鐵工(株)福地興業(有)英和

藤岡地域

(有)たび倶楽部(株)ソウルリバースバンキング(有)川島土建(株)ユタカ設備工業(有)みむら(株)金吾堂製菓栃木工場(株)厚木製作所篠崎木工(株)(有)明和製作所プライムトラス(株)(株)川崎電機工事(株)アクティオ(株)館林ペットみかもガーデン(株)名和(有)梅沢電設工業アポロ縫製(株)(有)谷津工業(宗)千手観音寺みかも不動尊(有)サンデーオート(有)上直工業(株)上岡工業(有)上岡軽合金鋳造所(有)渡辺モータース(有)カミオカ技研羅布乃瑠沙羅英慕 藤岡本店アキレスウエルダー(株)(有)安塚化工みかもゴルフクラブ小沢重機(有)(有)上岡鉄工所やすらぎの里八州苑(有)渡辺工芸かみおか工業(株)

(有)青木石油(株)トランス田所設備工業(有)(有)長谷川建材Wise(株)(有)森戸自動車整備工場(有)エコプラン(株)マキタ(有)青木産業(有)中島恒夫商店(株)ニッコークリエート(株)舘野商店合戦場郵便局植木建設工業(株)(有)木原自動車鈑金塗装(株)落合工務店鹿島通商(株)鹿島技研工業(株)(有)野尻製作所(有)平川自動車臼井工務店(有)巻島商事(有)トチモク(株)栃木ブロック工業所(有)五月女塗装(株)メディカルネットワークサービス

都賀地域

Page 13: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

13

とちぎし社協だより20第 号 平成27年 3月 日20

(有)斎藤工業アドバンストフィルムディバイスインク(株)(株)ダイエイ(有)落合解体工業(有)光栄金型製作所(株)アイマス建設(有)日向野自動車渡辺工業(株)(有)宮田自動車整備工場(株)粳間鉄工所(株)松山産業(有)毛塚鉄工(医)慈厚会船越医院(有)魚大(有)青木石材店斎藤建材(株)(株)高久運輸(有)栃北興業(医)都賀中央医院(株)鳥亀家中郵便局(有)青木建設(有)大出園芸栃木植物園大八木商店古沢自動車運送(有)(有)インテリアしのざき(有)サンエイ工業(有)都賀自動車(株)大都技研(有)都賀タクシー(有)三澤善成商事(有)青木工務店(医)さおとめ会 早乙女歯科医院(株)寺内鉄工所ホクヨウ(株)(有)佐藤アルミ工業(有)早乙女工務店(株)トーヨー下野農業協同組合 都賀支店(有)大阿久精工日本炭酸瓦斯(株)(株)丸正青木建設(株)センタービレッジコーポレーション(株)渡辺組(有)カシコ製作(有)青木工業(株)アクセス(有)ハネダ小田垣商店(株)ショウナン東野産業(株)(有)鳩山製作所(有)松井建材(有)加藤製作所セブンイレブン都賀家中店(有)渡辺製作所(一社)都賀町委託業務受託セクター(株)アドバンス三和コンクリート工業(株)(有)昭栄工業(株)都賀スポーツヴィラ(有)早乙女コンクリート産業

原木屋産業(株)(株)栄運送(有)コスモプリス原木屋セーフティーステップ(株)(有)末廣関口空壜(株)関口商事(株)東京カラープラスチック(株)トチサン商事(株)野原産業(株)(有)三陽工業(有)セキネ設備工業(株)鈴木商店(有)田波製作所(有)渡辺養鶏所(医)高志会百瀬医院(有)田島電機(有)ワタナベ商会(株)大伸興業伊吹観光バス(有)(有)中島資材都賀化成(有)(有)大橋材木店渡辺設備(有)(有)渡辺オーキッド(株)栃木ケ丘ゴルフ倶楽部栃木三協アルミ販売(株)(株)ワタナベ土木大嶋土木工業(株)(株)川津板金工業(有)セレモニーホール新川(株)山井アーバンテクノス(株)大澤土木工業(有)鈴木商事ティーエスピー工業(株)(株)ネクスコ東日本リティル(有)落合自動車整備工場(有)加藤設備(有)関口煙火工場(有)早乙女自動車(有)岸本製作所大正紙器(株)大正運輸梱包(株)(株)万花衣     (有)ミウラ(有)栃木オートメーション赤津郵便局ビーブラウンエースクラップ(株)(有)石川工務店(株)小倉建設東成工業(株)大龍商事(有)(有)天龍機工

(有)古澤設備(有)ムギクラ(有)江田建築(医)厚生会西方病院(有)佐藤金物店鹿沼相互信用金庫金崎支店(有)八百林商店

佐藤商事(有)(有)稲安(有)大里油店川上建設(株)(有)坂井合板(株)栃木建工(有)山中薬局(有)菅沼商店金崎郵便局(有)ふれあい薬局(株)フレンドトムソンナショナルカントリー倶楽部(株)飯沼(有)増山自動車整備工場飯沼銘醸(株)アイコー建材(株)あさひ興産(株)(有)松本畜産(有)松本酒店ニシカタ産業(株)改伸工業(株)栃木工場宇都宮西運輸(有)(有)早乙女鉄工所(有)関根精工(有)大崎電気増尾リサイクル(株)新装社(株)ソウトメ(有)集いにしかた大島木材(株)栃木種苗(株)(株)ピカコーポレイション(株)アンジョウアジア熱処理技研(株)東野産業(株)西方事業所(株)アイ・シイ・エス(有)小花造園(有)ヤマデン(有)真名子塗装工芸(株)ユサワ自動車大和砕石産業(株)(有)大嶋商店上総観光開発(株)(株)もめん弥(有)中野製作所

(有)深津正商店(有)岩舟紙工(株)宮本陸運(株)さくら工務店(有)茂呂工業(株)福島製作所(株)大栄(株)アイサイン今野歯科医院岩舟タクシー(株)(医)慈誠会(橋本腎内科クリニック)(株)ファーマみらい(株)IKKO(有)和泉日石(有)牛乳屋の小内牧場

日本トラック(株)栃木営業所松竹産業(株)(有)安生製作所亀田歯科(資)ふじや(株)ジョイ(有)パチンコぱちタウン(株)田中屋(有)吉田鋏製作所(有)高橋工業       (有)高美運輸(株)共同陸運オーエムラボテック(株)(株)マックス(株)日立物流栃木営業所(株)フジコーポレーション(株)グローバルエナジー(株)蒼創社(株)協新(株)エフエーカンパニー(有)寺田ステンレス工業(株)Addition(有)砦(有)リク・コーポレーション(有)栄進製作所(有)和泉産業しずわでら幼稚園(有)船田商事世紀東急工業(株)(有)みかも建設長谷川医院竹寿し(有)大竹土建おかもと歯科医院(有)岩崎商店田中歯科医院(有)栃木緑創(有)ヤオトク(有)佐瀬農機具店 (株)さがら(株)マサキヤレモン薬局静和医院(株)ALPHA(株)大竹不動産荒井建設(株)(有)木村商店JISS(株)(有)永島グリーン企画(有)静和観光バス(有)高久機工  (有)森田ゴム商会(有)友定(株)ダイコー商会(有)静和建材店(有)高橋製作所(有)和久井電気(有)佐山設備(株)海老沼総合保険(有)栃木倉庫(有)トチギ園(有)集英建設

西方地域

岩舟地域

Page 14: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

14

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

(有)コグチアイ・エンジニアリング(有)(有)海老沼グリーン(有)ポラリス(有)大平架設工業スリーハート・コーポレーション(株)(株)福田土木(株)トチバン(有)鳥山商会東京三八五流通(株)河島運輸(株)(有)プラテック(有)尾島肥料店(有)静和自動車整備工場(株)ワクツ農事組合法人 まがのしま(有)佐山精工(有)佐山製作所(有)柿沼商店(有)茂呂材木店(株)ホームメイド茂呂(株)イシバシ金型(有)茂呂製作所(有)協栄製作所江崎工業(株)日新工業(株)(株)協和製作所髙田車体(株)同和工業(株)(有)協三工業(株)TRワタナベ仙台運輸(株) 栃木営業所 生陶管工業(有)大宮倉庫(株)(有)静和工業光洋産業(株)(有)共栄建設(株)小林製作所イーストジャパントレーディング(株)(株)佐山桐材店シントク工業(株) 岩舟工場(有)クエストゴルフ(株)五十畑組(有)小島組(有)小島正一石材工業五十畑石材工業(株)日進堂菓子舗(株)山眞コモリヤ企画松栄建設工業(有)フジクリーン熊倉管工電設(株)(株)コアネット (株)エコベアー(有)クリーン(有)渡辺建材店(有)栃木輸送機浦和新日環商事(株)(有)ダイトク(医)木水会ハナコメディカル

ステージアートファイブ(株)(有)小林興業(学)恵生院 岩舟幼稚園(有)川田タイヤ商会美光堂印房(有)井岡自動車整備工場寺内歯科医院(有)ワイケイコーポレーションフラワーハウス斐華(株)レオール石川歯科医院居酒屋あづま(株)羽生新聞店(株)ミック 支店 いわふね店日本郵便(株)(株)さとう(株)RBコーポレーション(株)桜の家(有)アクティブ(株)KZライン苗木工業(有)(有)山田商店(有)尾林建設(株)エスケーディーシステム(有)石川燃料店高橋コンタクトレンズ(株)(有)シマダ時計店(有)大谷木材ファッションクリーニング大出(有)岩船会館(有)サイコー製作所(株)あらい(有)明秀富田建設(株)(有)川原井解体工業三洋設備興業(有)(有)かわらい(有)川原井製作所(有)栃木製陶(有)渡辺興産(有)ヤマト工業安藤設備工業(株)(有)坂本商店(有)羽金畜産関東道具市場(協組)桜井電設(株)(株)藤岡電機落合建設工業(株)(有)川清商店(株)天狗屋養蜂店(株)ツリーエイト渡辺ハガネ(株)(有)共栄ラーメン(株)シルバーライフネットワーク(株)アムズ(株)両毛ビケ足場(有)サガラ陶管(株)高橋電設大木電気(株)関タイヤセンター(有)アスティ

(有)大平工業所(株)フカサワ(株)徳永(株)ホウタイ丸伊運輸(株)(株)北関東パイオニア日本工業(株)(有)古澤工務店(有)浅野自動車工業(株)横田金属鴻池運輸(株)(有)ミカド商事相良酒造(株)(株)サガラ興業(有)デンタルアート(株)鍋山電気(有)両毛精密(有)柾木損害保険事務所(有)わたらせ(株)ベルホール小林(医)あまがい内科医院(有)エンゼル(株)エコサイクルシナジー(有)永島商店(株)関口油脂小荷田歯科医院(有)レザン(有)小荷田運送店(有)青木商店JAしもつけいわふね地区営農経済センター(株)ツカサ(有)カネハル(株)紅友プレス工業(株)あさひメンテナンス大坂屋運送(株)(株)鵤工舎(有)岩藤(有)鈴木化工大出設備工業(株)(有)島崎自動車修繕工場(有)堀江石材店(有)時崎自動車整備工場彩(有)(株)大平(株)しもつけ観光バス(有)ニッコーソフトウェアー(有)みかも山グリーンテニスクラブBoozyBaker企業組合 味彩そば処 円仁庵(公財)栃木県農業振興公社とちぎ花センター内(株)岩舟鉄工上野鋳造(株)(株)オノザワ設備(株)水戸部アルミ(有)テクノエスエス(有)コーキしまだクリニック(株)カンノ小荷田商店(有)上野鉄工(有)

(有)桐敏商店(資)武井商店(有)康拓商事栃木運輸(株)(有)アケザワ商店(協組)岩舟町エルピーガスセンター(株)針谷商店斉藤梱包倉庫(株)(医)松永医院(株)あさひ調剤(有)綾部工業(有)綾部商店斧澤屋郵便局(株)岩舟新里支店(医)星霜会エムシー関東(株) (ラベンダー薬局)(有)優健ハウジング(株)菅井商店(有)ウエタケ大島建設工業(有)(株)横山工業製作所(有)岩舟衛生社(有)寺内産業(株)ビルテックス(有)池田工務店(有)ミタニ産業(有)ダイイチ産業(有)岩舟ダイカスト(有)アップル精工(有)ストック工業(資)ひまわり(有)渡辺重機東洋石産(株)(有)石塚木工所(株)須黒建築(株)I・GARAGE(株)やまこ産業小倉建具谷津運輸(有)祥和ロジスティクス(株)(有)小林鈑金塗装関東工業(株)(株)アスミック(有)阿部建材(有)須藤ファーム(株)みすぎ庵(有)新星商事東成資材(株)(有)栗原工務店(株)パワーファーマシー(中央薬局岩舟)(医) 信証会(江田クリニック)(株)江田有機栽培農園(有)小野口産業(株)桃里カントリークラブ

(順不同・敬称略)※名称等に誤りがありましたら ご容赦ください。

Page 15: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

15

とちぎし社協だより20第 号 平成27年 3月 日20

ボランティアセンターふっくん ぴーちゃんふっくん ぴーちゃん

~本会へのボランティア登録をお願いします~

平成27年度ボランティア(団体・個人)登録のお願い~本会へのボランティア登録をお願いします~

平成27年度ボランティア(団体・個人)登録のお願い

~本会へのボランティア登録をお願いします~

平成27年度ボランティア(団体・個人)登録のお願い

~本会へのボランティア登録をお願いします~

平成27年度ボランティア(団体・個人)登録のお願い

 栃木市社会福祉協議会ボランティアセンターでは、

ボランティア相談を受け付けております。

「ボランティアをしてみたいけど、どうしたらいいの?」

「どんなボランティアがあるの?」

「うちの施設でボランティアをしてもらいたいなぁ…。」など、

悩んでいませんか?

 まずはお気軽に、下記窓口へご相談ください。

※平成26年度に加入した活動保険は、平成27年3月31日午後12時までとなっております。引き続き加入を更新される場合は更新・加入手続きが必要です。新規に加入される方は本会へボランティア登録が必要です。

ボランティア保険:ボランティア活動中のケガなどを補償する保険です。         安心して活動をするために加入をお勧めします。

◆手続きに必要なもの:印鑑(団体で加入の場合は、代表者の印鑑)◆補償期間:平成27年4月1日午前0時~平成28年3月 31日午後12時まで◆加入できる窓口:栃木本所☎22-4457  大平支所☎43-0294         藤岡支所☎62-5861  都賀支所☎28-0254         西方支所☎92-8080  岩舟支所☎55-2438

◆保険金額:

基本タイプ天災タイプ

300円430円

450円650円

年間保険料

Aタイプ Bタイプ

ボランティア活動保険 更新・加入の手続きはお済みですか?

※平成27年度ボランティア活動保険の手続きは、平成27年3月より受付開始しています。

ですか??????

平成26年度の保険の補償期間が終了します!!

Page 16: ふれあい交流会 ~チーム団結 ミニ運動会~ · ハローワーク 関係団体等(民生委員児童委員協議会、 npo法人、ボランティア団体等)

16

とちぎし社協だより 20第 号平成27年 3月 日20

各種相談事業のご案内各種相談事業のご案内各種相談事業のご案内心配ごと相談所

法律相談(要予約) こども発達相談

※秘密は厳守いたします。○事業概要:相談員が、日常生活上の相談に応じます。

○サービスの内容:日常生活上のあらゆる心配ごとに対して、適切な助言・援助を行います。○利 用 料 金:無 料○問 い 合 わ せ:

開 設 場 所栃木保健福祉センター 毎月第1火曜日 9時30分~11時30分

9時30分~11時30分9時30分~11時30分9時30分~11時30分13時00分~15時00分

毎月第2火曜日毎月第3火曜日毎月第4火曜日毎月18日西方保健センター

13時30分~15時30分毎月8日岩舟健康福祉センター(遊楽々館)

※開設日については祝日及び12月29日~1月3日を除く。

大平地域福祉センター(ふるさとふれあい館)藤岡公民館(旧 藤岡福祉センター)都賀老人憩いの家白寿荘

開 設 日 開 設 時 間

毎月第1、3火曜日 9時~正午

開 設 場 所大平地域福祉センター(ふるさとふれあい館)

開 設 日 開設時間毎月第 3金曜日 14時~16時

開 設 場 所

そのべ児童館

開 設 日 開設時間

○利 用 料 金:無料○問い合わせ:大平支所 地域支援係 蕁43-0294

○利 用 料 金:無料○問い合わせ:そのべ児童館 蕁20-6231

本  所 総務課生活支援係藤岡支所 地域支援係西方支所 地域支援係

蕁22-4457蕁62-5861蕁92-8080

大平支所 地域支援係都賀支所 地域支援係岩舟支所 地域支援係

蕁43-0294蕁28-0254蕁55-2438

※上記の他にも社会福祉協議会窓口の収集箱に、使用済切手・使用済テレホンカードを多数ご寄付いただきました。 ありがとうございました。なお、本会で受付した東日本大震災義援金は全額市へ送金いたしました。

福祉基金へ25,000 3,000 1,160 6,557 9,000 11,500 3,500 30,023 26,390 9,000 30,000 5,000 10,000 4,195 5,000 10,472 5,910 22,115 12,141

外山善規青竹友の会 会長 沼尾伴久書道2団体(養心会・書親会)伊吹和矢歌謡教室 川連カラオケ会西野田ゴルフ愛好会陶友会「藤岡文化祭バザー売上金」藤岡町フォークダンスクラブ藤岡町ゴルフ連盟「第12回福祉チャリティゴルフ大会募金」藤岡文化団体カラオケ部「文化祭のチャリティ募金」つがや(第233回、234回、235回)(株)ユサワ自動車(第182回、183回、184回)宇都宮ヤクルト販売(株)岩舟町商工会女性部一同岩舟集会所野外研修参加者一同ITボランティアいわふネットむらさきJAPANチャリティイベント会場募金中新井キヨ荒川学園ファッションニット栃木親菊会

10,000 10,000 19,000 69,265 25,300 10,000 9,620 31,056 37,435 18,873 13,890 3,448 20,000 1,390 16,400 10,000 19,589 9,770

吹上地区女性会大宮地区女性会蔵の街カラオケ愛好会(一社)栃木青年会議所大平町建築業組合大平町商工会女性部(2件 12/4 1,400円、8,600円)藤岡町商工会(株)沙羅英慕(藤岡本店、宇都宮東店、小山南店、宇都宮中央店、栃木店、古河店、宇都宮南店)五家英子とみんなで楽しく踊ろう会(代表 五家英子)第15回よさこい音頭まつり募金都賀町グラウンド・ゴルフ協会 小山忠一(2件 12/1 15,700円、12/17 3,173円)野州カラオケ愛好会JAしもつけ岩舟地区営農経済センター野田信子栃木市大平町愛育連合会栃木キリスト教会生澤信吾五月女一雄栃木市岩舟健康福祉センター遊楽々館(クリスマスチャリティーバザー収益金)

社会福祉協議会へ遠城千太郎

あいおいニッセイ同和損害保険(株)MS&ADゆにぞんスマイルクラブ荒川学園ファッションニット

風呂敷13枚、タオル50本

車椅子1台

タオル多数

小林和夫松本芳月(芳次)アキレスウエルダー(株) 五家英子とみんなで楽しく踊ろう会(代表 五家英子)第15回よさこい音頭まつり

尿取りパッド3袋掛軸他(書道作品2点)シューズ50足車椅子3台

(敬称略)

~心より御礼申し上げます~

ありがとうあたたかい善意ありがとう

あたたかい善意平成26年11月~平成27年1月に本会へ寄付のあったものです( ( 一般財団法人栃木青年会議所 アキレスウエルダー株式会社 五家英子とみんなで楽しく踊ろう会