森本...¥$ $¥ 森本かずよしの取り組み 森本かずよしの思い...

2
1989年 1966年生まれ 春日井市立鷹来小・中学校卒業 県立旭丘高校卒業 ラグビー部  東京大学農学部農業経済学科卒業 「南北問題、環境問題、国際金融経済 等について学ぶ」 1994年 「日本を変える志」で高校・大学1年先 輩の古川元久氏(愛知2区)とともに 地元愛知県に戻り、ボランティアで政 治活動を始める。 1996年 衆議院議員公設第1秘書 2005年 民主党愛知県第15区総支部長 2009年 衆議院議員(1期) 農水委員会理事、予算委員会、内閣委 員会、国土交通委員会、財務金融委員 会等 2013年 政策研究大学院大学客員研究員 株式会社森本綜合事務所(経営コン サ ルティング他 )設 立 、代 表 取 締 役 (~現在) 2014年 2000年 株式会社東海総合研究所(現・三菱 UFJリサーチ&コンサルティング㈱) 入社 株式会社東海銀行入行後、国内支店 勤務 欧州東海銀行(在ロンドン)他 MID-FM76.1MHz「もりもっちの笑 顔でナイト♪」パーソナリティ(~現在) 第47回 総選挙出馬(愛知県第6区、 次点) がっちり、スクラム! きっちり、タックル! がっちり、スクラム! きっちり、タックル! 森本かずよし プロフィール 比例代表は 頒布責任者/高橋順一 春日井市松新町2-110 印刷者/有限会社P&T 名古屋市南区道徳新町1-58

Upload: others

Post on 22-Nov-2020

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 森本...¥$ $¥ 森本かずよしの取り組み 森本かずよしの思い 私のスタンス 元ラガーマンとして3つのアクション!25歳の頃、当時世界最先端の金融技術を持って

1989年

1966年生まれ 春日井市立鷹来小・中学校卒業         県立旭丘高校卒業 ラグビー部 

東京大学農学部農業経済学科卒業「南北問題、環境問題、国際金融経済等について学ぶ」

1994年 「日本を変える志」で高校・大学1年先輩の古川元久氏(愛知2区)とともに地元愛知県に戻り、ボランティアで政治活動を始める。

1996年 衆議院議員公設第1秘書

2005年 民主党愛知県第15区総支部長2009年 衆議院議員(1期)

農水委員会理事、予算委員会、内閣委員会、国土交通委員会、財務金融委員会等

2013年 政策研究大学院大学客員研究員株式会社森本綜合事務所(経営コンサルティング他)設立、代表取締役(~現在)

2014年

2000年 株式会社東海総合研究所(現・三菱UFJリサーチ&コンサルティング㈱)入社

株式会社東海銀行入行後、国内支店勤務 欧州東海銀行(在ロンドン)他

MID-FM76.1MHz「もりもっちの笑顔でナイト♪」パーソナリティ(~現在)第47回総選挙出馬(愛知県第6区、次点)

森本かずよし

がっちり、スクラム!

 きっちり、タックル!がっちり、スクラム!

 きっちり、タックル!

森本かずよしプロフィール

比例代表は へ頒布責任者/高橋順一 春日井市松新町2-110 印刷者/有限会社P&T 名古屋市南区道徳新町1-58

Page 2: 森本...¥$ $¥ 森本かずよしの取り組み 森本かずよしの思い 私のスタンス 元ラガーマンとして3つのアクション!25歳の頃、当時世界最先端の金融技術を持って

¥¥$ $

森本かずよしの取り組み森本かずよしの取り組み 森本かずよしの思い森本かずよしの思い

私のスタンス私のスタンス

元ラガーマンとして3つのアクション!元ラガーマンとして3つのアクション!

25歳の頃、当時世界最先端の金融技術を持って最高利益を出していたロンドンの外国人チームの側で仕事。当地にて、世界のパワーゲームとしたたかさを体験する一方、日本の良さを改めて実感。

28歳の時、新しい日本の政治を創るために、「カバン(お金)、看板、地盤」は無いけど志だけある古川元久氏とともに2人で政治活動開始。

海外勤務時代、外から日本を見て私が感じた率直な危機意識です。少子高齢化。それに伴う活力低下と社会保障費増大による財政課題。地方の疲弊。子育て、教育にかかわる問題。台頭する中国の影響と日米関係、緊迫する東アジア情勢。気候温暖化やエネルギー・食糧問題など、直面する課題が山積しています。

持続可能な日本にするためには、全ての制度を総点検し、変えていかなければならない。そういう思いで、私は政治の世界にチャレンジしました。

社会保障は、みんなで支え合う。子育てと介護のダブルケア問題も表面化してきている中、自己責任中心でない社会を目指す。安心できる生活こそ、活性化の原点。

立憲主義に基づき、歯止めのきいた現実的な外交安全保障を。ODA(政府開発援助)資金の検証等、財政の中身を徹底チェック!

「日本の未来を創る=あすづくりは、ひとづくり・ものづくり・まちづくり・くにづくりから。」最先端の現場で活躍する講師を招いて研究会を毎月開催。マスコミに登場する講師も多く毎回好評。自営業者、サラリーマンの皆さんと現場主義で活動。

FMパーソナリティーとして、毎週がんばる女性を中心にゲストにお迎えして応援!子育てママから、女性起業家まで、男女共同参画社会を応援しています!

国会議員時代、みなさんの声をしっかり聞いて政策や予算に反映させる一方、1期生約20名で政策行動集団「礎会(いしずえのかい)」を立上げ幹事長に就任。「身を切る改革なくして増税なし」を掲げ、党内で建設的な議論が進むよう尽力。

39歳の時、今こそ「縁の下の力持ち」が必要と考え、一念発起。解散日からの活動、落下傘、大逆風下で落選、4年間の浪人生活を経て初当選。座右の銘は「虚心坦懐(きょしんたんかい)」(=素直な心で)。愛読書=西郷南洲翁遺訓(西郷さんの言葉)「命もいらず、名もいらず...、そういう人間こそ国難に立ち向う仕事を共にできる。」

now!on Air

!now!on Air

!

①力を合わせて、 「がっちり、スクラム!」

②暴走する権力に 「きっちり、タックル!」

情報公開と透明性の徹底を。国会議員の文書通信費の領収書添付義務化、公文書管理ルール厳格化など。身を切る政治行政改革を!

③政治行政の信頼回復のために 「しっかり、レッドカード!」

「日本は今のままで持続可能なのだろうか?」私の動機

①生活者や働く人の目線に立つこと②社会的弱者や虐げられている人たちに寄り添うことそこには、子どもたちや、この世に生を受けていない将来の子どもたちも含みます。