医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  ·...

27
医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 S-QU E 院内研修1000’ 新特別企画 第 23 回 S-QUE 研究会 エスキュー 一般社団法人 平成 29 1 27 日(金)

Upload: others

Post on 20-Jun-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」

S-QUE院内研修1000’ 新特別企画 第23回

S-QUE研究会エスキュー

一般社団法人

平成 29年 1月 27日(金)

Page 2: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

新特別企画 第 23 回

医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」

医療安全は、2000 年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

の裏付けを得て、現在は多くの病院で医療安全体制は(十分とは言えないまでも)整ってきた。

しかし、事故は起こり、また、事故はなくとも事故を疑い、あるいは、いわゆるクレーム対応

の必要性が生じ、この対処に本来業務以上の負担が生じている。講演者は元裁判官で、医療の

トレーニングを積んで、厚労省や評価機構の委員としても、医療安全、患者家族対応、更に臨

床倫理の立場からこの分野に携わり、平成 24 年患者サポート体制充実加算の中核となる医療

対話推進者の業務・研修指針作成主任者である。講演では、医療安全と患者サポート体制との

基本的な関係や、医療対話推進者の研修の一部(患者家族の一次対応の技術)を味わってもら

うこととする。

■ 主 催 一般社団法人 S-QUE(エスキュー)研究会

■ 協 力 ニプロ株式会社

■ 会 場 品川フロントビル会議室(東京都港区)

■オンデマンド配信 平成 29年 2月1日(水)~ 3月29日(水)

プログラム(17:10 ~ 18:50)

講 演

「医療安全と患者サポート体制」

質疑応答

 

中京大学法科大学院 教授      久留米大学医学部 客員教授      熊本大学大学院 客員教授      三重大学医学部 客員教授

      藤田保健衛生大学医学部 客員教授      群馬県病院局

      元大阪地方裁判所判事

                             稲葉 一人 氏

1

Page 3: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

中京大学法科大学院 教授

稲葉 一人 氏

 

医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」

講 演

2

Page 4: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

講師プロフィール

中京大学法科大学院 教授

稲葉いなば

一人かずと

経 歴 等

1983-1998 東京地裁判事補、大阪地裁判事等

1992-1997 法務省訟務局検事等

1996-1997 米国連邦最高裁判所連邦司法センター客員研究員

2002-2007 科学技術文明研究所特別研究員(三菱化学生命科学研究所)

2000-2005 京都大学大学院医学研究科修士・博士課程後期

現 職

中京大学法科大学院教授

熊本大学大学院客員教授、久留米大学医学部客員教授、三重大学医学部客員教授、藤田保健衛生大学医学

部客員教授、群馬県顧問

その他

平成 21 年・厚労科(指定)研「医療事故に関わった医療従事者の支援に関する研究」

平成 24 年・厚労科(特別)研「医療対話仲介者(仮称)の実態把握と役割・能力の明確化に関する研究」

厚生労働省医政局、健康局、老健局等の委員、その他、国、地方公共団体、大学、病院の倫理委員等。

海外の JICA 法整備支援(JICA インドネシア、モンゴル、ネパール等)

日本私法学会、日本民事訴訟法学会、日本法社会学会、日本生命倫理学会(評議員)、日本家族性腫瘍学

会、日本医学哲学・倫理学会(評議員)、日本臨床倫理学会(理事)、日本インドネシア法律家協会(理事)、

モンゴル日本法律家調停人協会(事務局長)

3

Page 5: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

+

[email protected]

1

Mediator

2

• 1983-1998• 1992-1997• 1996-1997• 2002-2007• 2000-2005

••

• 21• 24

• JICA JICA•

3 4

5

6

4

Page 6: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

7

8

9

18

168

148

17

3

••

10

24 9 6

• C

11 12

5

Page 7: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

13 1414

Alternative Dispute Resolution

Medical Care Risk

Communication Risk

15 16

17

10080

10 100

18

6

Page 8: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

one of them one of one

19 20

21

17

A B

MMediator

Mediation

22

H14/ 1

H16 5 /

H18 →1

H20→

H22

H2423 24

7

Page 9: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

25

• 24•••••

• 25 1 10•

• 25 3 21

26

.

27

.

19 3

28

.

29 3030

8

Page 10: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

2013 8 18

31 31

“ ”

――

――

2013 8 18

32

2013 8 18

33

Competence

4 4

4

Mediation

Advance

I

34

35 36

9

Page 11: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

37

• 22

38

39

70

2

( )

40

41 42

10

Page 12: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

4J.Gibb

•43 44

• 4

•4

• 4

45 46

47 48

11

Page 13: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

49 50

4 ( )* 3 7 ( )+

33 ( )* 22 ( )* 11 ( )

*(S )

51 52

―( )

2009.3

53 54

12

Page 14: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

55

/ /

56

57 58

58

59

A 15

B 5

C 10

D 5

E 5

60

4

13

Page 15: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

61

2004.3.29 4

4

2004.9.30 19

2006.4 38

62

http://www.medsafe.jp/chart.html

230

63

•••

••

••• 6

64

• 6 10

6 15 1

• 2

65

• 6 11

• 46 15

1

• 5

66

14

Page 16: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

Q&A

Q&A 2015 9 28

2016 6 24

6 24

6 24

67 68

69

1

27 5 8 0508 1

70

――――

―――――――

――――

―――

70

1

6 10(

) (

)

615 1

() )

71

()

72

15

Page 17: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

Q

• A4 1 12

73

.

74

75

76

77

DNAR• 80

CPR

DNARDNAR

78

16

Page 18: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

79

• 1960• 1975 Karen Quinlan)

• 81400

• 15.000 35.000

• 6823 9

• 36 30 11 Social Worker 1010

(Fox, Ellen. 2000. Ethics Consultation in U.S.Hospital)80

Vol.15 2005 101-106

– =238 89.1%– =17(6.4%)– =8(3.0%)

81 82

CBEL 2013

3 1 +2 +

2 1 +

14

4

83 8484

17

Page 19: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

••

••

• ad-hoc

85

Reality

86

4 4

87

• 1972• 1934 72 600

PHS

• AP

88

1979

• Basic Ethical Principles

• Respect for person

• beneficence• (do not harm)• justice

• Application•

informed consent•assessment of risk and

benefits• selection

of subjects89

• respect for autonomy or person

• beneficence• non-maleficence• justice or equality

90

18

Page 20: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

91

1. 2.

3.QOL 4.

91

Futility

Autonomy

92

4

•••• QOL• QOL

• QOL QOL

93 94

95

1. 2.

3.QOL 4.

95

96

1. 2.

3.QO 4.

96

19

Page 21: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

• 80

• 5 2 3

•900Kcal→600Kcal→300Kcal

97

/

/

19 527 3

98

2004 9 2010

2006 10 2013

2008 10

2012 6

POLST DNAR POLST Physician Orders for Life Sustaining

Treatment 2015

2014

99

A

SW1

CASE100

B

PHSFeed-back

101

C

102

20

Page 22: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

C

103104

104

1

2016 28 9 410 1611 139:00 16:00

D 7• http://www.juntendo.ac.jp/intro/campusmap/establish/

80

• 8.000 3 24.000 + 1.000• 3

105

2008.11

106

2011.12

1

2 ,3

456

78

9

1011

1213

14

107

~ SPIKES~2012 1 2

108

21

Page 23: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

~ ~2015 1 2

DNAR

109 110

•1

III

2IIIIII

3III

4IIIIIIIVVVI

5IIIIIIIV

6IIIIIIIVV

7III

8 Q&A 111

112

2008.1

50

113 114

22

Page 24: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

2014.10

I123456

7891011

12

13

1415 ADR

115

23

Page 25: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

質 疑 応 答

24

Page 26: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

MEMO

25

Page 27: 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート …...2017/02/01  · 医療の安全に関する研修「医療安全と患者サポート体制」 医療安全は、2000年前後に起こった大病院での医療事故をきっかけとして行われ、診療報酬

MEMO

26