北海道みらい経営アカデミー(2020 月開催)€¦ ·...

5
北海道みらい経営アカデミー( 2020 6 月開催) 1 管理職 部下の成長が加速する!「フィードバック」の技術 日時 2020610日(水)18:0020:00 講師 藤木健 株式会社キューブルーツ 専任講師 【内容】 部下に課題を与え、成長の目標を与えても、育たない。果たして課題を考えるコーチ ングだけで人材育成は十分なのか?従来のアプローチでは育成できなかった部下に 「耳の痛いことを伝えて仕事を立て直す」ことが必要です。 ティーチング・コーチングでは太刀打ちできない部下に伝えるべきことを伝え、取り 組み姿勢良い部下が正当に評価される環境をつくる方法を学びます。 0.オリエンテーション 1.なぜ部下は育ってくれないのか? 2.部下育成を促進させる基本理論 3.指導する部下を見極める 4.フィードバックの手順 5.フィードバック実践 6.まとめ 採用難時代の人材流出を防ぐ メンタルマネジメント 日時 2020611日(木)9:3012:30 講師 藤木健 株式会社キューブルーツ 専任講師 【内容】 3000万人といわれるうつ病予備軍がいると言われる日本。 あなたの部下が、いきなり休職になってしまうことも、想定する必要があります。 管理職自身が心の病のメカニズムを知り、復職への手助けの方法を学びます。 理想は、病む前に対処することができるようになると、貴重な人材を流出せず、 組織力の強化に結び付く、そんなヒントを学んでいただけます。 ◆オリエンテーション 1.メンタルヘルスの現状 1)日本のうつ病予備軍、2)治療の結果、3)体の病と心の病の違い 2.従業員のメンタル不全 1)メンタル不全と言われたらどうする?、2)心の病が体の症状にでる 3)コーチングとカウンセリングの違い 3.メンタルマネジメント 1)原因を探り出すカウンセリング、2)黄色信号をみつける、3)言葉が表す、世界観 4)病む前に対処する、5)メンタルタフネス、6)上司と組織がやるべきこと 4.まとめ

Upload: others

Post on 01-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 北海道みらい経営アカデミー(2020 月開催)€¦ · 3)コーチングとカウンセリングの違い 3.メンタルマネジメント 1)原因を探り出すカウンセリング、2)黄色信号をみつける、3)言葉が表す、世界観

北海道みらい経営アカデミー(2020年6月開催)

1

管理職部下の成長が加速する!「フィードバック」の技術

日時 2020年6月10日(水)18:00~20:00

講師

藤木健

株式会社キューブルーツ専任講師

【内容】

部下に課題を与え、成長の目標を与えても、育たない。果たして課題を考えるコーチングだけで人材育成は十分なのか?従来のアプローチでは育成できなかった部下に「耳の痛いことを伝えて仕事を立て直す」ことが必要です。

ティーチング・コーチングでは太刀打ちできない部下に伝えるべきことを伝え、取り組み姿勢良い部下が正当に評価される環境をつくる方法を学びます。

0.オリエンテーション

1.なぜ部下は育ってくれないのか?

2.部下育成を促進させる基本理論

3.指導する部下を見極める

4.フィードバックの手順

5.フィードバック実践

6.まとめ

採用難時代の人材流出を防ぐ メンタルマネジメント

日時 2020年6月11日(木)9:30~12:30

講師

藤木健

株式会社キューブルーツ専任講師

【内容】3000万人といわれるうつ病予備軍がいると言われる日本。あなたの部下が、いきなり休職になってしまうことも、想定する必要があります。管理職自身が心の病のメカニズムを知り、復職への手助けの方法を学びます。理想は、病む前に対処することができるようになると、貴重な人材を流出せず、組織力の強化に結び付く、そんなヒントを学んでいただけます。

◆オリエンテーション1.メンタルヘルスの現状1)日本のうつ病予備軍、2)治療の結果、3)体の病と心の病の違い

2.従業員のメンタル不全1)メンタル不全と言われたらどうする?、2)心の病が体の症状にでる3)コーチングとカウンセリングの違い

3.メンタルマネジメント1)原因を探り出すカウンセリング、2)黄色信号をみつける、3)言葉が表す、世界観4)病む前に対処する、5)メンタルタフネス、6)上司と組織がやるべきこと

4.まとめ

Page 2: 北海道みらい経営アカデミー(2020 月開催)€¦ · 3)コーチングとカウンセリングの違い 3.メンタルマネジメント 1)原因を探り出すカウンセリング、2)黄色信号をみつける、3)言葉が表す、世界観

北海道みらい経営アカデミー(2020年6月開催)

2

後3日でもなんとかなる、プレゼンを成功させるためのストーリーデザイン

日時 2020年6月11日(木)13:30~16:30

講師

(講師写真)

藤木健

株式会社キューブルーツ専任講師

【内容】来週プレゼンだ!準備ができていない。とプレゼン講座に出たものの、話し方や聴衆への目くばせなどのスキルを教えられても、一朝一夕ではスキルは上達しません。プレゼンではもうひとつ大事な「ストーリー」があります。ストーリーは少し時間をかけて手順通りに考えれば、誰でも構成ができます。伝えたい人に、ちゃんと真意が伝わる「プレゼンのストーリーデザイン」の手法を学ぶことが出来ます。

オリエンテーション

1.立場を変えて考えてみれば1)今までにあった、最悪のプレゼンを教えてください

2.プレゼンの2つの柱1)話し手の技術とストーリー構成、2)習得期間の違い、3)プレゼンの事前準備

3.ストーリーデザイン、王道の手順1)情報の棚卸、2)骨組みを組み立てる、3)詳細なシナリオを作る4)PREP法でストーリーを構成する、5)ストーリーをドレスアップする

4.聴衆の聞く姿勢を作り出す1)相手の「きく」状態、3つのステップ、2)「?」が浮かぶ問いかけを作るには3)戦略的に使う、マジック・クエスチョン

5.ストーリーデザインの実践1)コンセプトを確認する、2) 伝えたいことに一点集中する、3)話せる内容を棚卸する。4)骨組みを組み立てる、5)シナリオを描きながら、ドレスアップする

6.まとめ

人を動かす管理職の思考術

日時 2020年6月17日(水)13:30~16:30

講師

林恭弘

ビジネス心理コンサルティング株式会社代表

【内容】1.他人を通じて成果をあげる難しさ①自分がやる方が手っ取り早いという事実②「できる人」ほど管理職は難しい役割になる③「私は弱者だから成功できた」という偉人たち④人を育てることなどできない。育ってもらうしかない

2.これからの人材育成の考え方革命①エンプロイー・アビリティー(雇用される能力)を高めること②社員エンゲージメント(信頼と誇り)が企業価値を高める③自己中心的な部下への関わり方④会社にしがみつかない働き方改革

3.明るいキャラクターでなければリーダーは務まらない①明るいキャラクターとは?②ピンチの時にどのように振る舞うのか③あなたの心を柔軟にする「ABC理論」④「最悪の出来事」を『最高の出来事』にする方法

4.部下の承認欲求を満たせ!①単純接触効果を活かす②ストローク貯金を積み立てる③叱って良し、誉めても良し④人間は「認められたい生き物」である

Page 3: 北海道みらい経営アカデミー(2020 月開催)€¦ · 3)コーチングとカウンセリングの違い 3.メンタルマネジメント 1)原因を探り出すカウンセリング、2)黄色信号をみつける、3)言葉が表す、世界観

北海道みらい経営アカデミー(2020年6月開催)

3

ストレスコントロールカウンセリングマインドを職場に活かす

日時 2020年6月17日(水)18:00~20:00

講師

(講師写真)

林恭弘

ビジネス心理コンサルティング株式会社代表

【内容】

1.誰にでも起こりうるメンタルヘルス問題①ストレスチェック実施義務化の背景②現代のストレスは「脳ストレス」③心と身体の健康をつくる「3つのポイント」

2.ストレスコントロールは心のパターンを知ることから始まる①自分のことにどれだけ気づいていますか?②自分を知る心理テスト実施③心理テストの解説と考察④ストレスの80%は「身近な人との関係」から生まれる

3.カウンセリングマインド①ちょっとした一言が心を救う②相手の話に耳を傾けよう

売れる営業マンを育てる12のメソッド

日時 2020年6月19日(金)9:30~12:30

講師

(講師写真)

世古誠

経営コンサルティング

【内容】

1.他部門より遅れている!?営業現場における部下育成の実情・営業部門における部下育成の難しさ・今まで通りの指導法では育たない営業マン

2.よくある間違った指導方法・言わなくてもわかることは言わない・自分の背中を見せることで育つと考えている

3.売れる営業マンを育てる「12のメソッド」・営業マネージャーがトップ営業マンになるな!・チームや組織で「明確な」ビジョンを掲げよ・仕事の意味や意義を伝えてから、任せる

4.部下の成長をさらに飛躍させる「叱り方」の勘どころ・「叱る」と「怒る」の違い・「具体的に」「その場で」「精神論なし」で叱る

5.信頼し、任せることで部下は成長する

Page 4: 北海道みらい経営アカデミー(2020 月開催)€¦ · 3)コーチングとカウンセリングの違い 3.メンタルマネジメント 1)原因を探り出すカウンセリング、2)黄色信号をみつける、3)言葉が表す、世界観

北海道みらい経営アカデミー(2020年6月開催)

4

営業担当者も気付かないムダを省く具体策を解説「営業活動のムダ退治と残業削減」

日時 2020年6月19日(金) 13:30~16:30

講師

世古誠

経営コンサルティング

【ねらい】・社内、社外の営業活動のムダを排除し、残業を削減できる・得意先、商品に営業力を集中して投下するので、売上が伸びる・営業担当者にコストとスピードの重要性が定着する・営業職場が明るくなり、若手の退職が減り、採用も楽になる

【内容】1.営業現場はムダだらけ・営業のムダは放っておくと致命傷になる・営業の「取捨選択」とは

2.あなたの会社の営業生産性は・営業担当者の一人の利益額は

3.ムダ退治の基本5大方針とは・個人ではなく、全社で進める・個人の事情を考慮しない・売上よりも利益を優先

4.まず、社内のムダを退治する・商品・サービスを選択集中せよ・捨てるべき商品とは

5.得意先のムダを退治する・お客様は「神様」ではない・得意先の棚卸しとは

まとめムダ取りは永遠に続く

一度の名刺交換で顔と名前を憶える技術

日時 2020年6月24日(水)9:30~12:30

講師

(講師写真)

麓直樹

株式会社麓屋代表

【内容】トレーニング主体で指導します下記、講義内容はトレーニングの中で説明します

はじめに1)スマホ時代だから、大切な記憶力2)脳の使い方で人生が変わる

1.脳の仕組みとは1)脳は意外とおおざっぱ、そしてサボる2)脳は使わないと退化する3)海馬と扁桃体

2.記憶の大発見。1)記憶の種類と分類2)記憶術について

3.演習人の顔と名前を覚えるスキル

それぞれ、ワークと講義を織り交ぜます。

Page 5: 北海道みらい経営アカデミー(2020 月開催)€¦ · 3)コーチングとカウンセリングの違い 3.メンタルマネジメント 1)原因を探り出すカウンセリング、2)黄色信号をみつける、3)言葉が表す、世界観

北海道みらい経営アカデミー(2020年6月開催)

5

考動力人財の記憶術イメージ記憶で目標を達成する!

日時 2020年6月24日(水)18:00~20:00

講師

(講師写真)

麓直樹

株式会社麓屋代表

【内容】

はじめにトップアスリートが実践している記憶術

1)練習しても大舞台で勝てないのは

2)イメージ記憶で脳を味方にせよ

3)続ける、習慣にする、そして結果を出す

演習脳に目標達成を刷り込むトレーニング

2時間で学ぶチーム活性化の技術

日時 2020年6月25日(木)18:00~20:00

講師

大八木智子

コネクティング・ハート代表

【内容】

はじめにチームが成長するためには1)チームが成長するための4つのステージ2)チームとグループの違い3)チームワークにおいて最も重要なこと

1.「成果を上げるチーム」の共通点1)「成果を上げるチーム」がしていること、しないこと2)対立が起きた時には3)チームを強くする振り返り

2.チームワークを体感する1)ゲームを通じて学ぶチームワーク2)学んだこと、気づいたことを振り返る

3.今後に向けてチーム活性化に向けて、行動計画を立てる