東日本大震災によよる農業経営体の 被災・経営再開状況 -...

28
東日本大震災によ 東日本大震災によ 被災・経農林業ンサ結果 大臣官本調査は、東日本大震災に結果 影響把握するため 結果への影響把握するため対象に、平成23年7月11日現在再開状況の程度(割合)を関2010年世界農林業センサス結なお、福島県については福り、今回は調査対象から除外し よる農業経営体よる農業経営体再開状況 状況確認概要統計部 る2010年世界農林業センサス 沿岸部等 市町村沿岸部等市町村農業経営体の被災状況や経営 者から聞き取り、その割合を に乗じて集計したものです。 第1原子力発電所の事故によ ています。

Upload: others

Post on 02-Feb-2021

3 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

  • 東日本大震災によ東日本大震災によ被災・経営

    -農林業センサス結果

    大臣官房

    農林業 ンサ 結果

    本調査は、東日本大震災によ結果 影響を把握するため結果への影響を把握するため、対象に、平成23年7月11日現在の再開状況の程度(割合)を関係2010年世界農林業センサス結果なお、福島県については福島

    り、今回は調査対象から除外し

    平 成 2 3

    よる農業経営体のよる農業経営体の営再開状況

    果の状況確認の概要-

    房統計部

    果の状況確認の概要

    よる2010年世界農林業センサス東 本 沿岸部等 市町村を東日本の沿岸部等の市町村を

    の農業経営体の被災状況や経営係者から聞き取り、その割合を果に乗じて集計したものです。島第1原子力発電所の事故によています。

    3 年 9 月

  • 0 5 10 15 20 25 30 35

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    長野県

    (市町村)0 5 10 15 20 25 30 35

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    長野県

    津波被害あり津波被害あり

    【状況確認の対象市町村】対象は「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律」に基づく特定被

    災地方公共団体(平成23年7月11日現在)及び特定被災地方公共団体以外で東日本大震災における津波被害のあった青森県から千葉県の太平洋側に面する沿海市町村とし、このうち農業被害のあった市町村を集計した。ただし、福島県の市町村については福島第1原子力発電所の事故に伴う影響を考慮し状況確認の対象から除外した。

    実数:市町村構成比:%

    単位

    1 東日本大震災による農業被害のあった市町村

    図1 農業被害のあった市町村数

    (4)

    (20)

    (31)

    (30)

    (12)

    (10)

    (2)

    (1)

    ※( )は被害市町村数

    岩手県

    宮城県

    ・ 状況確認の対象114市町村のうち、110市町村に農業被害。・ 岩手県では農業被害のあった20市町村のうち約55%、11市町村、

    宮城県では約48%、15市町村で津波による被害。

    うち津波被害のあった市町村

    実数 348 114 110 42 構成比 100.0 38.2 実数 40 4 4 3

    構成比 100.0 75.0 実数 34 20 20 11

    構成比 100.0 55.0 実数 35 31 31 15 構成比 100.0 48.4 実数 44 31 30 8 構成比 100.0 26.7 実数 30 12 12 -

    構成比 100.0 - 実数 56 13 10 5

    構成比 100.0 50.0 実数 31 2 2 - 構成比 100.0 - 実数 78 1 1 -

    構成比 100.0 - (参考)

    福島県 実 数 59 35 … …

    千葉県

    新潟県

    長野県

    農業被害のあった市町村

    2010年世界農林業センサス時点

    (平成22年2月1日現在)

    8県

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    状況確認の対象とした市町村

    -1-

  • 0 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    長野県

    0 200 400 600 800 1,000 1,200 1,400

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    長野県

    (集落)

    津波被害あり

    実数:集落構成比:%

    単位

    2 東日本大震災による農業被害のあった農業集落

    図2 農業被害のあった農業集落数

    ※( )は被害割合

    (1.9)

    (35.6)

    (34.6)

    (16.7)

    (13.6)

    (2.4)

    (1.9)

    (0.5)

    ・ 農業被害のあった農業集落は、3,658集落で全体の約12%。・ 岩手県では約36%、1,300集落(津波被害は約7%、269集落)、

    宮城県では約35%、968集落(同約21%、576集落)に農業被害。

    岩手県

    宮城県

    うち津波被害のあった農業集落

    実数 29,690 3,658 943 構成比 100.0 12.3 3.2 実数 1,898 37 21

    構成比 100.0 1.9 1.1 実数 3,652 1,300 269 構成比 100.0 35.6 7.4 実数 2,797 968 576 構成比 100.0 34.6 20.6 実数 3,963 660 24 構成比 100.0 16.7 0.6 実数 3,502 476 - 構成比 100.0 13.6 - 実数 3,737 89 53 構成比 100.0 2.4 1.4 実数 5,256 102 - 構成比 100.0 1.9 - 実数 4,885 26 - 構成比 100.0 0.5 -

    長野県

    2010年世界農林業センサス時点

    (平成22年2月1日現在)

    農業被害のあった農業集落

    8県

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    -2-

  • 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    長野県

    津波被害あり

    0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    長野県

    (経営体)

    津波被害あり

    実数:経営体構成比:%

    単位

    ・ 岩手県の農業被害のあった農業経営体は全体の約14%、7,680経営体(うち津波被害440経営体)、宮城県は約14%、7,020経営体(同5,820経営体)。

    3 東日本大震災による農業被害のあった農業経営体の状況

    図3 農業被害のあった農業経営体数

    【津波被害のあった農業経営体の考え方】

    この状況確認においては、津波被害のあった農業集落の中で農業被害のあった農業経営体

    を「津波被害のあった農業経営体」としている。

    (0.3)

    (1.7)

    (1.6)

    (2.4)

    (2.0)

    (13.8)

    (13.5)

    (0.4)

    ※( )は被害割合

    岩手県

    宮城県

    うち津波被害のあった農業経営体

    実 数 460,335 19,700 6,690 構成比 100.0 4.3 1.5 実 数 44,667 180 170 構成比 100.0 0.4 0.4 実 数 57,001 7,680 440 構成比 100.0 13.5 0.8 実 数 50,741 7,020 5,820 構成比 100.0 13.8 11.5 実 数 71,542 1,430 180 構成比 100.0 2.0 0.2 実 数 48,463 1,160 - 構成比 100.0 2.4 - 実 数 55,387 870 90 構成比 100.0 1.6 0.2 実 数 68,245 1,190 - 構成比 100.0 1.7 - 実 数 64,289 210 - 構成比 100.0 0.3 -

    長野県

    2010年世界農林業センサス時点

    (平成22年2月1日現在)

    農業被害のあった農業経営体

    8県

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    -3-

  • 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    長野県

    (経営体)

    営農を行っている 営農を行っていない

    【営農再開の考え方】農業被害のあった農業経営体のうち平成23年7月11日現在(震災後4ヵ月経過時点)で営

    農を行っている農業経営体とし、農業生産過程の対象作業又はその準備を一部でも再開した農業経営体で、被害のあった農業生産基盤、設備が未復旧である農業経営体を含む数としている。(このため被害を受けた農地の復旧割合とは異なる。)

    実数:経営体構成比:%

    単位

    4 東日本大震災による農業被害のあった農業経営体の営農再開状況

    図4 農業被害のあった農業経営体の営農再開状況

    ・ 営農再開状況は、岩手県で被害のあった7,680経営体のうち約95%、7,260経営体、宮城県では7,020経営体のうち約34%、2,400経営体が営農を再開。

    ・ その他の県は8割以上が営農を再開。

    (89.2)

    (100.0)

    (90.6)

    (100.0)

    (99.6)

    (34.1)

    (94.5)

    (86.5)

    ※( )は営農再開割合

    宮城県

    岩手県

    計営農を行っている

    農業経営体営農を行っていない

    農業経営体(不明を含む)

    実 数 19,700 14,600 5,180 構成比 100.0 73.7 26.3 実 数 180 150 20 構成比 100.0 86.5 13.5 実 数 7,680 7,260 430 構成比 100.0 94.5 5.5 実 数 7,020 2,400 4,630 構成比 100.0 34.1 65.9 実 数 1,430 1,420 10 構成比 100.0 99.6 0.4 実 数 1,160 1,160 - 構成比 100.0 100.0 - 実 数 870 790 80 構成比 100.0 90.6 9.4 実 数 1,190 1,190 - 構成比 100.0 100.0 - 実 数 210 190 20構成比 100.0 89.2 10.8

    農業被害のあった農業経営体

    長野県

    8県

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    栃木県

    千葉県

    新潟県

    -4-

  • 0 1,000 2,000 3,000 4,000 5,000 6,000 7,000 8,000 9,000

    青森県

    岩手県

    宮城県

    茨城県

    千葉県

    (経営体)

    営農を行っている

    営農を行っていない

    実数:経営体構成比:%

    単位

    5 津波被害のあった農業経営体の営農再開状況

    図5 津波被害のあった農業経営体の営農再開状況

    (100.0)

    (96.6)

    (11.1)

    (22.3)

    (85.9)

    ※( )は営農再開割合

    岩手県

    宮城県

    ・ 岩手県では津波被害のあった440経営体のうち約11%、50経営体

    が営農を再開

    ・ 宮城県では津波被害のあった5,820経営体のうち約22%、1,300

    経営体が営農を再開

    計営農を行っている

    農業経営体営農を行っていない

    農業経営体(不明を含む)

    実 数 6,690 1,750 4,940 構成比 100.0 26.2 73.8 実 数 170 150 20 構成比 100.0 85.9 14.1 実 数 440 50 390 構成比 100.0 11.1 88.9 実 数 5,820 1,300 4,520 構成比 100.0 22.3 77.7 実 数 180 170 10 構成比 100.0 96.6 3.4 実 数 90 90  -構成比 100.0 100.0 - 

    津波被害のあった農業経営体

    茨城県

    千葉県

    5県

    青森県

    岩手県

    宮城県

    -5-

  • 0 1,000 2,000 3,000

    山元町(29)

    亘理町(28)

    岩沼市(27)

    名取市(26)

    仙台市(25)

    多賀城市(24)

    七ヶ浜町(23)

    塩竈市(22)

    利府町(21)

    松島町(20)

    東松島市(19)

    女川町(18)

    石巻市(17)

    南三陸町(16)

    気仙沼市(15)

    陸前高田市(14)

    大船渡市(13)

    釜石市(12)

    大槌町(11)

    山田町(10)

    宮古市(9)

    岩泉町(8)

    田野畑村(7)

    野田村(6)

    久慈市(5)

    洋野町(4)

    八戸市(3)

    おいらせ町(2)

    三沢市(1)

    図6 津波被害のあった農業経営体の営農再開状況(市町村別)

    営農を行っていない

    営農を行っている

    被災なし

    5,000 (経営体)

    石巻市

    経営体数 4,257

    津波被害のあった農業経営体数

    営農を行っている経営体 280(33.2%)

    仙台市

    経営体数 3,110

    津波被害のあった農業経営体数

    営農を行っている経営体 230(27.8%)

    830(19.5%)

    840(26.9%)

    6 津波被害のあった農業経営体の営農再開状況(市町村別)

    【青森県・岩手県・宮城県】

    青森県

    岩手県

    宮城県

    単位実数:経営体割合: %

    農 業経営体数

    営農再開割 合

    農 業経営体数

    営農再開割 合

    (1) 三沢市 812 40 100.0 - 770 (15)気仙沼市 1,480 50 12.8 370 1,060(2) おいらせ町 744 30 93.9 0 710 (16)南三陸町 604 20 5.4 260 330(3) 八戸市 1,915 70 76.6 20 1,820 (17)石巻市 4,257 280 33.2 560 3,430(4) 洋野町 1,030 0 66.7 0 1,020 (18)女川町 6 0 40.0 0 0(5) 久慈市 896 - - 0 900 (19)東松島市 1,159 220 34.8 410 530(6) 野田村 200 10 10.3 50 140 (20)松島町 390 30 74.3 10 360(7) 田野畑村 140 0 100.0 - 140 (21)利府町 309 - - - 310(8) 岩泉町 606 10 21.7 20 580 (22)塩竈市 21 - 0.0 10 10(9) 宮古市 1,010 10 14.7 30 980 (23)七ヶ浜町 90 - 0.0 90 0(10)山田町 304 10 33.3 10 280 (24)多賀城市 252 30 47.4 30 200(11)大槌町 195 0 8.3 10 180 (25)仙台市 3,110 230 27.8 600 2,270(12)釜石市 218 - 0.0 40 180 (26)名取市 1,371 80 13.8 490 800(13)大船渡市 396 0 3.7 60 340 (27)岩沼市 908 20 2.9 530 360(14)陸前高田市 812 10 7.4 180 620 (28)亘理町 1,315 180 20.5 690 450

    (29)山元町 876 170 27.2 470 240

    2010 年農 業

    経営体数

    津波被害のあった農業経営体

    津波被害のなかった農業経営体

    2010 年農 業

    経営体数

    青森県

    宮城県岩

    手県

    津波被害のあった農業経営体

    津波被害のなかった農業経営体

    営農を行っている農業経営体 営農を行っ

    ていない農業経営体(不明を含む)

    営農を行っている農業経営体 営農を行っ

    ていない農業経営体(不明を含む)

    -6-

  • 0 1,000 2,000

    九十九里町(13)

    山武市(12)

    横芝光町(11)

    匝瑳市(10)

    旭市(9)

    神栖市(8)

    鹿嶋市(7)

    大洗町(6)

    水戸市(5)

    東海村(4)

    日立市(3)

    高萩市(2)

    北茨城市(1)

    図7 津波被害のあった農業経営体の営農再開状況(市町村別)

    (経営体)

    3,500

    被災なし

    営農を行っている

    【茨城県・千葉県】

    茨城県

    千葉県

    単位実数:経営体割合: %

    6 津波被害のあった農業経営体の営農再開状況(市町村別)(続き)

    農 業経営体数

    営農再開割 合

    農 業経営体数

    営農再開割 合

    (1) 北茨城市 1,035 10 100.0 - 1,030 (9) 旭市 2,615 0 100.0 - 2,610(2) 高萩市 471 - - - 470 (10)匝瑳市 2,011 - - - 2,010(3) 日立市 756 - - - 760 (11)横芝光町 1,249 20 100.0 - 1,230(4) 東海村 486 90 100.0 - 390 (12)山武市 2,176 60 100.0 - 2,120(5) 水戸市 3,262 30 100.0 - 3,240 (13)九十九里町 378 10 100.0 - 370(6) 大洗町 198 0 100.0 - 200(7) 鹿嶋市 782 10 45.5 10 770(8) 神栖市 1,134 40 100.0 - 1,100

    茨城県

    千葉県

    2010 年農 業

    経営体数

    津波被害のあった農業経営体

    津波被害のなかった農業経営体

    営農を行っている農業経営体 営農を行っ

    ていない農業経営体(不明を含む)

    営農を行っている農業経営体 営農を行っ

    ていない農業経営体(不明を含む)

    津波被害のあった農業経営体

    津波被害のなかった農業経営体

    2010 年農 業

    経営体数

    -7-

  • 1 農業被害のあった農業集落数

       青森県~岩手県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 9

       宮城県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 10

       茨城県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 11

       栃木県~長野県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 12

    2 農業経営体の被災・営農再開状況

       青森県~岩手県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 13

       宮城県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 14

       茨城県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 15

       栃木県~長野県 ・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・・ 16

    【統計表一覧】 ページ

    東 日 本 大 震 災 に よ る 農 業 経 営 体 の

    被 災 ・ 経 営 再 開 状 況

    【統  計  表】

    -8-

  • 1 農業被害のあった農業集落数(青森県~岩手県)

    単位:集落

    1)

    2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    1 29,690 3,658 943 2,715

    2 1,898 37 21 16

    八戸市 3 172 13 6 7

    三沢市 4 31 7 7 -

    おいらせ町 5 31 11 8 3

    階上町 6 23 6 - 6

    7 3,652 1,300 269 1,031

    宮古市 8 154 41 37 4

    大船渡市 9 124 90 86 4

    花巻市 10 320 95 - 95

    久慈市 11 137 22 7 15

    遠野市 12 183 62 - 62

    一関市 13 422 317 - 317

    陸前高田市 14 117 89 77 12

    釜石市 15 51 22 15 7

    奥州市 16 458 364 - 364

    滝沢村 17 15 11 - 11

    矢巾町 18 36 20 - 20

    藤沢町 19 43 37 - 37

    住田町 20 46 5 - 5

    大槌町 21 29 17 9 8

    山田町 22 35 18 17 1

    岩泉町 23 85 40 5 35

    田野畑村 24 28 14 4 10

    普代村 25 12 2 - 2

    野田村 26 19 11 9 2

    洋野町 27 55 23 3 20

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    市 区 町 村

    8 県 計

    計津波被害の

    あった農業集落津波被害以外

    農業集落

    農業被害のあった農業集落

    青 森 県

    岩 手 県

    -9-

  • 1 農業被害のあった農業集落数(宮城県)

    単位:集落

    1)

    2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    28 2,797 968 576 392

    仙台市 計 29 168 45 33 12

     青葉区 30 40 3 - 3

     宮城野区 31 42 15 14 1

     若林区 32 29 17 17 -

     太白区 33 43 7 2 5

     泉区 34 14 3 - 3

    石巻市 35 278 175 162 13

    塩竈市 36 17 8 8 -

    気仙沼市 37 168 118 111 7

    白石市 38 90 15 - 15

    名取市 39 75 32 30 2

    角田市 40 96 15 - 15

    多賀城市 41 14 7 7 -

    岩沼市 42 50 25 22 3

    登米市 43 306 67 - 67

    栗原市 44 315 57 - 57

    東松島市 45 76 76 50 26

    大崎市 46 329 59 - 59

    蔵王町 47 37 12 - 12

    大河原町 48 24 2 - 2

    村田町 49 30 12 - 12

    柴田町 50 19 2 - 2

    川崎町 51 28 4 - 4

    亘理町 52 70 63 44 19

    山元町 53 22 22 19 3

    松島町 54 36 9 9 -

    七ヶ浜町 55 9 9 9 -

    利府町 56 13 4 2 2

    大和町 57 46 6 - 6

    大郷町 58 21 - - -

    富谷町 59 12 12 - 12

    大衡村 60 11 11 - 11

    涌谷町 61 65 21 - 21

    美里町 62 62 5 - 5

    女川町 63 25 25 25 -

    南三陸町 64 58 50 45 5

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    農業被害のあった農業集落

    計津波被害の

    あった農業集落津波被害以外

    農業集落

    宮 城 県

    市 区 町 村

    -10-

  • 1 農業被害のあった農業集落数(茨城県)

    単位:集落

    1)

    2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    65 3,963 660 24 636

    水戸市 66 211 109 3 106

    日立市 67 48 6 3 3

    土浦市 68 70 9 - 9

    石岡市 69 172 32 - 32

    常総市 70 155 23 - 23

    常陸太田市 71 233 20 - 20

    高萩市 72 17 6 2 4

    北茨城市 73 44 7 4 3

    笠間市 74 198 102 - 102

    取手市 75 71 2 - 2

    つくば市 76 250 6 - 6

    ひたちなか市 77 52 15 - 15

    鹿嶋市 78 59 4 3 1

    潮来市 79 49 5 - 5

    常陸大宮市 80 99 10 - 10

    那珂市 81 58 42 - 42

    筑西市 82 229 15 - 15

    稲敷市 83 148 9 - 9

    かすみがうら市 84 112 13 - 13

    桜川市 85 116 29 - 29

    神栖市 86 62 5 3 2

    行方市 87 90 11 - 11

    鉾田市 88 134 26 - 26

    つくばみらい市 89 109 7 - 7

    小美玉市 90 74 32 - 32

    茨城町 91 89 56 - 56

    大洗町 92 32 5 1 4

    城里町 93 81 42 - 42

    東海村 94 18 9 5 4

    美浦村 95 36 3 - 3

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    市 区 町 村

    茨 城 県

    農業被害のあった農業集落

    計津波被害の

    あった農業集落津波被害以外

    農業集落

    -11-

  • 1 農業被害のあった農業集落数(栃木県~長野県)

    単位:集落

    1)

    2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    96 3,502 476 - 476

    宇都宮市 97 348 55 - 55

    真岡市 98 167 74 - 74

    大田原市 99 169 1 - 1

    矢板市 100 68 21 - 21

    那須塩原市 101 154 68 - 68

    那須烏山市 102 101 34 - 34

    益子町 103 89 29 - 29

    市貝町 104 54 36 - 36

    芳賀町 105 103 51 - 51

    高根沢町 106 92 23 - 23

    那須町 107 117 35 - 35

    那珂川町 108 116 49 - 49

    109 3,737 89 53 36

    銚子市 110 65 1 - 1

    成田市 111 138 3 - 3

    旭市 112 133 8 8 -

    我孫子市 113 30 3 - 3

    印西市 114 26 3 - 3

    匝瑳市 115 161 10 10 -

    香取市 116 196 26 - 26

    山武市 117 162 22 22 -

    九十九里町 118 32 8 8 -

    横芝光町 119 74 5 5 -

    120 5,256 102 - 102

    十日町市 121 290 64 - 64

    津南町 122 78 38 - 38

    123 4,885 26 - 26

    栄村 124 31 26 - 26

    千 葉 県

    新 潟 県

    長 野 県

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    市 区 町 村

    農業被害のあった農業集落

    計津波被害の

    あった農業集落津波被害以外

    農業集落

    栃 木 県

    -12-

  • 2 農業経営体の被災・営農再開状況(青森県~岩手県)

    単位:経営体

    1)2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    1 460,335 19,700 14,600 5,180 6,690 1,750 4,940 13,100

    2 44,667 180 150 20 170 150 20 10

    八戸市 3 1,915 90 70 20 90 70 20 -

    三沢市 4 812 40 40 - 40 40 - -

    おいらせ町 5 744 30 30 0 30 30 0 -

    階上町 6 262 10 10 - - - - 10

    7 57,001 7,680 7,260 430 440 50 390 7,240

    宮古市 8 1,010 50 10 50 30 10 30 20

    大船渡市 9 396 60 10 60 60 0 60 10

    花巻市 10 5,586 610 610 - - - - 610

    久慈市 11 896 60 60 0 0 - 0 60

    遠野市 12 2,578 340 340 - - - - 340

    一関市 13 8 498 2 750 2 750 - - - - 2,750

    陸前高田市 14 812 210 20 190 190 20 180 20

    釜石市 15 218 40 0 40 40 - 40 0

    奥州市 16 9,628 2,890 2,890 - - - - 2,890

    滝沢村 17 903 80 80 - - - - 80

    矢巾町 18 632 10 10 - - - - 10

    藤沢町 19 1 119 250 250 - - - - 250

    住田町 20 507 10 10 - - - - 10

    大槌町 21 195 20 10 10 10 0 10 10

    山田町 22 304 20 10 10 20 10 10 0

    岩泉町 23 606 100 80 20 20 10 20 70

    田野畑村 24 140 20 20 - 0 0 - 20

    普代村 25 63 0 0 - - - - 0

    野田村 26 200 70 20 50 60 10 50 10

    洋野町 27 1 030 100 100 0 10 0 0 100

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    市 区 町 村

    農業被害のあった農業経営体

    計営農を行って

    いる

    営農を行っていない

    (不明を含む)

    津波被害のあった農業経営体

    岩 手 県

    津波被害以外

    営農を行っている

    営農を行っていない

    (不明を含む)計

    8 県 計

    青 森 県

    -13-

  • 2 農業経営体の被災・営農再開状況(宮城県)

    単位:経営体

    1)2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    28 50,741 7,020 2,400 4,630 5,820 1,300 4,520 1,210

    仙台市 計 29 3,110 890 290 600 840 230 600 50

     青葉区 30 494 20 20 - - - - 20

     宮城野区 31 556 250 80 180 230 60 180 20

     若林区 32 684 500 70 430 500 70 430 -

     太白区 33 695 110 110 - 110 110 - 10

     泉区 34 681 0 0 - - - - 0

    石巻市 35 4,257 850 290 560 830 280 560 20

    塩竈市 36 21 10 - 10 10 - 10 -

    気仙沼市 37 1,480 440 70 370 420 50 370 20

    白石市 38 1 534 50 50 - - - - 50

    名取市 39 1,371 610 120 490 570 80 490 40

    角田市 40 1 948 20 20 - - - - 20

    多賀城市 41 252 60 30 30 60 30 30 -

    岩沼市 42 908 550 20 530 540 20 530 0

    登米市 43 7,424 100 100 - - - - 100

    栗原市 44 6 961 90 90 - - - - 90

    東松島市 45 1,159 630 220 410 630 220 410 0

    大崎市 46 5 865 430 430 - - - - 430

    蔵王町 47 965 40 40 - - - - 40

    大河原町 48 316 0 0 - - - - 0

    村田町 49 809 10 10 - - - - 10

    柴田町 50 565 10 10 - - - - 10

    川崎町 51 667 10 10 - - - - 10

    亘理町 52 1 315 980 220 760 870 180 690 110

    山元町 53 876 670 170 500 640 170 470 30

    松島町 54 390 60 50 10 40 30 10 30

    七ヶ浜町 55 90 90 - 90 90 - 90 -

    利府町 56 309 0 0 - - - - 0

    大和町 57 695 10 10 - - - - 10

    大郷町 58 780 - - - - - - -

    富谷町 59 305 0 0 - - - - 0

    大衡村 60 431 10 10 - - - - 10

    涌谷町 61 1,067 70 70 - - - - 70

    美里町 62 1 094 70 70 - - - - 70

    女川町 63 6 10 0 0 10 0 0 -

    南三陸町 64 604 290 20 260 280 20 260 10

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    津波被害のあった農業経営体

    津波被害以外

    計営農を行って

    いる

    営農を行っていない

    (不明を含む)

    宮 城 県

    営農を行っている

    営農を行っていない

    (不明を含む)計

    市 区 町 村

    農業被害のあった農業経営体

    -14-

  • 2 農業経営体の被災・営農再開状況(茨城県)

    単位:経営体

    1)2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    65 71,542 1,430 1,420 10 180 170 10 1,260

    水戸市 66 3,262 70 70 - 30 30 - 50

    日立市 67 756 0 0 - - - - 0

    土浦市 68 1,461 10 10 - - - - 10

    石岡市 69 3 263 50 50 - - - - 50

    常総市 70 2,560 20 20 - - - - 20

    常陸太田市 71 3 166 20 20 - - - - 20

    高萩市 72 471 10 10 - - - - 10

    北茨城市 73 1 035 10 10 - 10 10 - 0

    笠間市 74 3,141 40 40 - - - - 40

    取手市 75 1 120 0 0 - - - - 0

    つくば市 76 3,913 10 10 - - - - 10

    ひたちなか市 77 1 262 40 40 - - - - 40

    鹿嶋市 78 782 30 20 10 10 10 10 10

    潮来市 79 886 0 0 - - - - 0

    常陸大宮市 80 2,288 40 40 - - - - 40

    那珂市 81 1 821 0 0 - - - - 0

    筑西市 82 3,701 20 20 - - - - 20

    稲敷市 83 2 373 100 100 - - - - 100

    かすみがうら市 84 1,956 20 20 - - - - 20

    桜川市 85 2 066 10 10 - - - - 10

    神栖市 86 1,134 50 50 - 40 40 - 10

    行方市 87 2 882 430 430 - - - - 430

    鉾田市 88 2,959 60 60 - - - - 60

    つくばみらい市 89 1 669 10 10 - - - - 10

    小美玉市 90 2,109 130 130 - - - - 130

    茨城町 91 2 047 40 40 - - - - 40

    大洗町 92 198 0 0 - 0 0 - 0

    城里町 93 1 349 20 20 - - - - 20

    東海村 94 486 190 190 - 90 90 - 100

    美浦村 95 421 0 0 - - - - 0

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    市 区 町 村

    農業被害のあった農業経営体

    計 計

    茨 城 県

    津波被害のあった農業経営体

    津波被害以外

    営農を行っている

    営農を行っていない

    (不明を含む)

    営農を行っている

    営農を行っていない

    (不明を含む)

    -15-

  • 2 農業経営体の被災・営農再開状況(栃木県~長野県)

    単位:経営体

    1)2010年世界農林業

    センサス

    (平成22年2月1日現在)

    96 48,463 1,160 1,160 - - - - 1,160

    宇都宮市 97 4,810 240 240 - - - - 240

    真岡市 98 3 541 280 280 - - - - 280

    大田原市 99 3,897 10 10 - - - - 10

    矢板市 100 1 083 30 30 - - - - 30

    那須塩原市 101 2,657 - - - - - - -

    那須烏山市 102 1 585 90 90 - - - - 90

    益子町 103 1,048 30 30 - - - - 30

    市貝町 104 774 50 50 - - - - 50

    芳賀町 105 1,257 250 250 - - - - 250

    高根沢町 106 1 278 40 40 - - - - 40

    那須町 107 1,617 100 100 - - - - 100

    那珂川町 108 1 463 30 30 - - - - 30

    109 55,387 870 790 80 90 90 - 790

    銚子市 110 1,107 - - - - - - -

    成田市 111 2 095 0 0 - - - - 0

    旭市 112 2,615 0 0 - 0 0 - -

    我孫子市 113 554 - - - - - - -

    印西市 114 792 - - - - - - -

    匝瑳市 115 2 011 - - - - - - -

    香取市 116 4,247 780 700 80 - - - 780

    山武市 117 2 176 60 60 - 60 60 - -

    九十九里町 118 378 10 10 - 10 10 - -

    横芝光町 119 1 249 20 20 - 20 20 - -

    120 68,245 1,190 1,190 - - - - 1,190

    十日町市 121 4,069 810 810 - - - - 810

    津南町 122 1 242 370 370 - - - - 370

    123 64,289 210 190 20 - - - 210

    栄村 124 312 210 190 20 - - - 210

    注: 1)の県計値は、全市町村計である。

    津波被害以外

    営農を行っている

    営農を行っていない

    (不明を含む)計

    千 葉 県

    津波被害のあった農業経営体

    新 潟 県

    長 野 県

    農業被害のあった農業経営体

    営農を行っている

    営農を行っていない

    (不明を含む)

    栃 木 県

    市 区 町 村

    -16-

  • 【利用者のために】

    1 状況確認の目的

    東日本大震災被災地域における農業構造の変動を的確に把握し、被災及び経営の展開

    等の状況を明らかにすることにより復旧・復興対策の計画・実施のための基礎資料を得

    るとともに、農林業センサス結果を母集団として実施する各種統計調査の実施や結果の

    推定、次回の農林業センサスの実施準備等に資することを目的とする。

    2 状況確認の対象市町村

    「東日本大震災に対処するための特別の財政援助及び助成に関する法律」に基づく特

    定被災地方公共団体及び特定被災地方公共団体以外で東日本大震災における津波被害の

    あった青森県から千葉県の太平洋側に面する沿海市町村。

    ただし、福島県の市町村については福島第1原子力発電所の事故に伴う影響を考慮し

    状況確認の対象から除外した。

    3 状況確認の方法及び集計

    被害のあった「農業集落」又は「市町村」を基本単位として把握することとし、当該

    農業集落の関係者、市町村、農業協同組合等の関係機関の中から被災地域の実情に応じ

    て効率的な状況確認が可能な者・機関を対象として、地方農政局等地域センター職員が

    聞き取りにより被害や復旧の程度(割合)を情報収集し、その割合を2010年世界農林業

    センサス結果に乗じて集計を行った(農業経営体への個別の聞き取りを行ったものでな

    いことから、利用にあたっては、この点に留意されたい 。。)

    4 状況確認の期日

    平成23年7月11日現在

    5 利用上の注意

    (1)状況確認結果の農業経営体数については、原数を積み上げたものを以下の基準で

    四捨五入をしてあるため、合計と内訳が一致しないことがある。

    (2)表中に使用した記号は次のとおりである。

    「0」… 単位に満たないもの(例:4経営体 → 0経営体)

    「-」… 調査は行ったが事実のないもの

    「…」… 事実不詳又は調査を欠くもの

    5桁 4桁以下

    2桁 1桁

    12,345 1,234

    12,300 1,230

    四捨五入する前(原数)

    四捨五入した後    

    原数

    四捨五入する桁数(下から)

    -17-

  • 【ホームページ掲載案内】本資料は、農林水産省ホームページ中の統計情報の東日本大震災関係統計情報でご覧

    いただけます。

    【 http://www.maff.go.jp/j/tokei/saigai/index.html 】

    問合せ先

    ◎本結果について

    連絡先:農林水産省 大臣官房統計部 経営・構造統計課

    センサス統計室 農林業センサス統計第1班

    第2班

    電 話 03-3502-5648

    -18-

  • 参考資料

    【東日本大震災による被害のあった市区町村地図】青森県岩手県宮城県茨城県栃木県千葉県

    新潟県・長野県

    【東日本大震災による津波被災地域】青森県岩手県宮城県茨城県千葉県

  • 0920_農林業センサス結果の概要_表紙(ロゴ入り)_改スライド番号 1

    0914_農セン状況確認(部長修正)#3スライド番号 1スライド番号 2スライド番号 3スライド番号 4スライド番号 5スライド番号 6スライド番号 7スライド番号 8

    状況確認統計表#3目次1-11-22-12-2

    Taro-農セン状況確認利用上の注意0914被害色分け地図スライド番号 1スライド番号 2スライド番号 3スライド番号 4スライド番号 5スライド番号 6スライド番号 7スライド番号 8