で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5....

27
global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル - 1 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。 4 回 債券 1. 今月のねらい 3 回の講座は、第 1 回と第 2 回の講座で扱ったマクロ経済を基礎に、株式について金融 機関の調査レポートなどで頻出するトピックを取り上げました。今月の講座では同様に、債 券に関して重要なテーマに焦点を当てて学習しましょう。 添削課題の解説 まずは、第 3 回講座の復習を兼ねて、前回の添削課題について解説していきます。 <添削課題 AConsensus estimates are that the companies that make up the S&P 500 will record earnings growth of 8.3% in the second quarter. Figures released to date, however, look slightly more promising. With approximately one-third of the S&P 500 companies having already reported earnings, 58% exceeded expectations while 24% were on target and 18% were below the consensus. This points toward an improvement over the previous quarter if this ratio is maintained. This week marks the peak for earnings reports; by the end of the week more than half of the companies will have reported earnings. The sectors for which expectations are highest are energy, finance, technology, and consumer goods. 解説 Consensus estimates x x x x on target x x an improvement over the previous quarter x x This week marks the peak for earnings reports x x x The sectors for which expectations are highest x 教材サンプル ◆添削課題の解説 A / B -解説 -訳例 前回の添削課題(毎回 2 題、英文で 120150 ワード程度)を解説します。 注:毎回内容によって分量はある程度変化しますので、あくまで目安とお考え下さい。 ◆ご注意 教材は Windows Word ファイルです。また、一部の講座関連資 料は Windows Excel で作成されていますので、講座をお申し込 みの際はご使用の PC OS および必要なソフトウェアの有無を 事前に必ずご確認下さい。

Upload: others

Post on 07-Aug-2020

0 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 1 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

第 4 回 債券 1. 今月のねらい

第 3 回の講座は、第 1 回と第 2 回の講座で扱ったマクロ経済を基礎に、株式について金融

機関の調査レポートなどで頻出するトピックを取り上げました。今月の講座では同様に、債

券に関して重要なテーマに焦点を当てて学習しましょう。 添削課題の解説 まずは、第 3 回講座の復習を兼ねて、前回の添削課題について解説していきます。

<添削課題 A> Consensus estimates are that the companies that make up the S&P 500 will record earnings growth of 8.3% in the second quarter. Figures released to date, however, look slightly more promising. With approximately one-third of the S&P 500 companies having already reported earnings, 58% exceeded expectations while 24% were on target and 18% were below the consensus. This points toward an improvement over the previous quarter if this ratio is maintained. This week marks the peak for earnings reports; by the end of the week more than half of the companies will have reported earnings. The sectors for which expectations are highest are energy, finance, technology, and consumer goods.

解説 Consensus estimates x x x x on target x x an improvement over the previous quarter x x This week marks the peak for earnings reports

x x x The sectors for which expectations are highest x

教材サンプル

◆添削課題の解説 A / B -解説 -訳例 前回の添削課題(毎回 2 題、英文で 120~150 ワード程度)を解説します。 注:毎回内容によって分量はある程度変化しますので、あくまで目安とお考え下さい。

◆ご注意 教材は Windows Word ファイルです。また、一部の講座関連資

料は Windows Excel で作成されていますので、講座をお申し込

みの際はご使用のPCのOSおよび必要なソフトウェアの有無を

事前に必ずご確認下さい。

Page 2: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 2 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

解説を参照しながら、もう一度添削課題に挑戦しましょう。 <添削課題 A>

下記の翻訳例 A と既に提出した添削課題、今回再度翻訳した添削課題を比較し、自己採点

して下さい。 翻訳例 A

添削課題 B の解説は省略します。

Page 3: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 3 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

2. 演習問題

◆演習問題 1 / 2 / 3 -翻訳のヒント -訳例 演習問題は、毎月 3 題取り上げ、重要な金融・経済理論とキーワード、翻訳テクニックを解

説していきます。分量は、各演習問題が英文 80~100 ワード程度です。 注:毎回内容によって分量はある程度変化しますので、あくまで目安とお考え下さい。

(1) 利回り(イールド) <演習問題 1> Yields on 10-year and two-year US Treasuries have hit new lows of below 4% and 2% respectively. Even in a period of prolonged slow growth, such yields would appear unattractive and are more reflective of extreme risk aversion. Similarly, fears of a global deflation may not warrant such low yields. Consequently, even a modest pick-up of investor sentiment is likely to trigger a rise in government yields and a fall in prices. At the same time, the average spreads on high grade bonds are at near record low levels, although some sectors such as telecoms are badly hit.

翻訳のヒント US Treasuries x x x risk aversion x x x x may not warrant x x x x investor sentiment x x trigger x x spreads x x x x

Page 4: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 4 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

high grade bonds x x x x x x x x x

まずは翻訳のヒントを参照しながら、自分で翻訳に挑戦しましょう。 <演習問題 1 翻訳> 下記の翻訳例 1 と自分の翻訳を比較し、自己採点して下さい。 翻訳例 1

演習問題 2 および 3 は省略します。

Page 5: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 5 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

3. 関連用語集

今回のテーマである「債券」に関連する用語です。 グループごとに関連付けてありますので、まずは訳語を書き込んでみましょう。意味がわ

からない語句は関連分野の参考図書・ウェブサイト・ツール一覧やインターネット検索方

法を活用して調べ、自分専用の用語集をつくっていきましょう(※日英併記の用語集は次

頁にあります)。 fixed-income (securities) government bond sovereign bond, sovereign debt Treasury JGB (Japanese Government Bond) corporate bond, corporate debt SB (straight bond) CB (convertible bond) discount bond floating rate bond, floating rate note Eurobond coupon maturity yield yield spread yield curve steepening flattening redemption default finance refinance issue underwrite primary market secondary market

◆関連用語集 毎月特集する分野の関連キーワードを 30 語程度選び、訳語をつけたリストの形でお渡

しします。ご自分の用語集の作成に役立つ内容であると同時に、これらのキーワードの

意味・定義を自らインターネット検索などで確認することにより、効率的に金融・経済

の知識を習得していくことが可能です。 中・上級者にとっては、重要用語の確認およびご自分の語彙集の拡充に役立つでしょう。

Page 6: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 6 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

credit risk rating outlook rating agencies Moody’s S&P Fitch

investment-grade bond non-investment grade bond*, speculative-grade bond* junk bond* high-yield bond* securitisation MBS (mortgage-backed securities) ABS (asset-backed-securities)

日英併記の用語集:自己採点してみましょう。

fixed-income (securities) government bond sovereign bond, sovereign debt Treasury JGB (Japanese Government Bond)

corporate bond, corporate debt SB (straight bond) CB (convertible bond) discount bond floating rate bond,

floating rate note Eurobond coupon maturity yield yield spread yield curve steepening flattening redemption default

Page 7: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 7 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

finance refinance issue underwrite primary market secondary market

credit risk rating outlook rating agencies Moody’s S&P Fitch investment-grade bond non-investment grade bond*

speculative-grade bond* junk bond* high-yield bond* securitisation MBS (mortgage-backed securities)

ABS (asset-backed-securities)

Page 8: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 8 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

4. インターネット検索

第 4 回目のテーマは債券です。債券に関連する語彙の把握に、下記のような便利なサイト

を保存しておきましょう。 (注:先方のサイトの都合により閲覧することが出来なくなった場合にはご了承下さい。) 前回検索課題の解説 前回のインターネット検索課題の解答は以下の通りです。

(1) Advance-Decline Line = (2) basic shares = (3) earnings yield = (4) ETF = (5) ROIC =

今回は basic shares (基本株)について、検索方法を検証していきましょう。下記のよう

に連想しながら検索を進めていきます。

◆インターネット検索

金融翻訳では、リサーチ能力が非常に重要です。リサーチ能力を向上させるために、

講座では金融翻訳で役立つサイトの紹介や、検索のコツに関するセクションを設けて

います。また、難解なキーワードを課題として示し、翌月の講座でその解答と検索の

方法を解説します。

Page 9: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 9 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

インターネット検索課題

次の英語の適切な日本語訳を検索することができますか? 次号で解答と検索方法例を検

証していきます。

1)amortization 2)callable debt 3)credit enhancement 4)index-linked bonds 5)market debt

Page 10: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 10 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④

学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

関するアンケートを実施しました。注目すべき点は、こうした翻訳者は必ずしも金融機関や

ジャーナリズム出身者とは限らないことです。アンケート結果から、金融機関などでの実務

経験を持たない人が金融・経済分野の翻訳力を向上させる際に、いくつか共通の学習方法が

あることがわかりました。 下記はその学習方法と、トップの翻訳者からの声です。皆さんは何項目実行していますか?

学習方法 チェック項目(全 11 項目) ・語彙力・文章力に関する学習

・金融・経済の基礎知識に関する学習

次回のコラム『翻訳業を成功させるコツ⑤受講生からの Q&A』では、受講生からの質問「フ

リーランス翻訳者を志してから、なかなか仕事がとれない、翻訳力が向上しないというよう

な壁にぶつかった事がありますか?その克服方法、きっかけとは?」について、弊社に登録

しているトップレベルの翻訳者の体験談をご紹介します。

◆コラム 翻訳業を成功させるコツ ビジネスマナー、翻訳スタイル、金融業界のニーズ、学習方法の重要事項を各回で取

り上げ、第 5 回・第 6 回では受講生からの代表的な質問と回答を掲載します。

Page 11: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 11 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

復習テスト 添削課題に取り掛かる前に、まずは復習テストに挑戦してみましょう。教材を見ずに30 問中 21 問以上に正解できれば、理解度は合格基準に達しています。解答は次頁にあります。

<重要用語>適切な訳語を当てはめましょう。 1)primary market 2)JGB 3)ABS 4)refinance 5)speculative-grade bond 6)S&P 7)coupon 8) floating rate bond 9) credit risk 10) yield <翻訳演習>原文に対応した訳語を記入して下さい。 ・Yields on 10-year and two-year US Treasuries have hit new lows of below 4% and

2% respectively. Even in a period of prolonged slow growth, such yields would appear unattractive and are more reflective of extreme risk aversion. Similarly, fears of a global deflation may not warrant such low yields. Consequently, even a modest pick-up of investor sentiment is likely to trigger a rise in government yields and a fall in prices. At the same time, the average spreads on high grade bonds are at near record low levels, although some sectors such as telecoms are badly hit. 10年物および2年物米国債の利回りは、それぞれ4%、2%を下回り、 (11) 。

このような利回りは長引く低成長期においてさえ魅力なく映るとみられ、むしろ極端

なリスク回避志向が反映されたものである。同様に、 (12) も、こう

した低利回りを正当化する理由にはなるまい。このため、投資家心理がわずかでも改

善すれば、国債の利回り上昇・価格低下のきっかけとなろう。高格付け債の平均スプ

レッドは(13) ものの、通信など一部のセクターは大きな打撃を受けている。

◆復習テスト・解答 演習問題、用語集で学習した内容の理解度を確認するため、復習テストに挑戦し

ていただきます。全体の 7 割以上で正解するまで繰り返し復習しましょう。

翻訳演習の復習問題(14)~(19)は省略します。

Page 12: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 12 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

<基礎知識>適切な用語を当てはめましょう。 ・ 利回りとは、投資した金額に対して、収益が 1 年間で何パーセントになるかを示し

たもので、最も良く使われるのは (20) (yield to maturity)であり、

これは満期日まで債券を保有した場合の利回りのことである。 ・ (21) とは、債券の利回りと残存年限の関係を表わす曲線で、横軸

に満期までの残存期間、縦軸に利回りをとり、年限ごとの利回りを曲線で結ん

だグラフのことである。例えば、米国債の 3 ヶ月物の短期証券から 30 年物の長

期債までを対象としたものなどが代表的。 (21) は長期金利(長

期債の利回り)の方が短期金利(短期債の利回り)よりも高い場合、右上がり

の曲線( (22) :positive yield curve)になり、反対に短期金利

の方が長期金利よりも高い場合は右下がりの曲線( (23) :inverted yield curve)になる。また、 (21) の傾きが大きくなることを (24)

(steepening)、逆に傾きが小さくなることを (25) (flattening)といい、(21) の形状変化は、将来の金利動向を予想する際に有用な手掛かりと

なる。

基礎知識の復習問題(26)~(30)は省略します。

解答は省略します。

Page 13: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 13 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

追加演習 添削課題に進む前に余裕があれば、以下の演習問題(ヒント、解説なし。訳例のみ)

に取り組んでみましょう。より実務に即した内容のため、やや難しい部分もありま

すが、腕試しのつもりで挑戦してみてください。 <演習問題 1> European high yield prospects remain promising over the short term. January has historically been the high yield market’s best performing month of the year, and only once in the market’s history have investors not benefited from a ‘January effect’. We also expect European high yield to outperform throughout this year. Although it is unlikely that performance will be as exceptional as it was in 2003, the unique coupon characteristics of the asset class (with a coupon in excess of 8%) suggest that high yield returns will nonetheless be attractive relative to other risk asset classes. Despite the historically tight levels seen in recent weeks, we believe high yield spreads appear sustainable within a 50-75 bps range in light of the factors supporting the market.

演習問題 2 は省略します。

訳例は次ページにあります。

Page 14: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 14 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

✍ 追加演習問題の訳例 <翻訳例 1>

演習問題 2 の訳例は省略します。

Page 15: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 15 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

6. 添削課題

翻訳時の基本ルール・注意事項 ◆添削課題 添削課題の分量は 120~150 ワード程度です。翌月に解説、翻訳例を掲載し、陥

りやすい誤訳などについて解説します。 注:毎回内容によって分量はある程度変化しますので、あくまで目安とお考え下

さい。 ※ 添削課題に取り組む際には、以下の基本ルール・注意事項に従って下さい。こ

れらは弊社が標準的な表記・スタイルとして採用しているものです。なお、実際

に翻訳の仕事を受注する場合には、依頼主の個別の指示に従いましょう。

① ② ③ 略語の表記 ④ 国の表記 ⑤ 漢字変換の誤りには細心の注意を ⑥ 文末表現には変化を

Page 16: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 16 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

以下の英文を日本語に訳して下さい。 *別ファイルに保存して提出して下さい。提出方法・締め切りについての詳細は、 次ページ「添削課題」および「講座内容の質問」をご参照下さい。

(A) The high yield segment is again positioned for attractive returns. Year-end 2001 saw an 868 basis point gap between high yield and treasury securities, which is wide by historical standards. Since 1982, the only time that spreads were over 1000 basis points was during the 1990-1991 recession. After that downturn, spreads gradually narrowed to below 300 basis points. It is unlikely that we will again experience the 46% + returns we had in 1991. (B) Moody’s switched its outlook on China’s A3 sovereign rating to positive from stable in November 2002, citing growing foreign reserves(currently at $265.5bn, ten months of imports). This may prompt a switch in outlook by S&P, which currently assigns China a rating two notches below Moody’s. Still, S&P is more concerned about China’s structural issues, therefore we believe that the existing disparity will continue. 添削問題の採点方法 添削問題は、以下の項目・点数配分に基づいて A~E の 5 段階で評価されます。 評価基準 ・ 正確性(誤訳がないか、適切な用語を使っているか) ・ 日本語表現(読みやすい自然な表現であるか) ・ 誤字・脱字 評価 A~A-:翻訳力は限りなく実務レベルに近い水準です。多くの課題に挑戦し、更なる翻訳力の向 上を目指して下さい。 B+~B-:翻訳力は一定のレベルに達していますが、細かいミスが見られます。 C+~C-:重要な翻訳テクニック、経済の知識を再確認することで更なる改善が望めるでしょう。 D+~D-:理解度の低い部分、不得意部分を把握し、もう一度講座内容を復習しましょう。 E:講座内容をもう一度確認し、基礎からしっかり学習しましょう。 最優秀受講生選定の基準 全 6 回の添削課題(計 11 題)のうち、計 8 題以上の添削課題で A 評価を得ている方。

Page 17: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 17 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

‘08 年 6 月 16 日配信教材より

✎翻訳に挑戦しましょう。 注)実務に近い内容を取り上げているため、内容によっては特定の図表・資料に言及する場合も

あります。当演習では対象となる図表・資料を含んでおりませんのでご了承下さい。

A 米連邦公開市場委員会(FOMC)議事録

Although the FOMC’s view at the April 29-30 meeting was that inflation

and growth risks had moved closer toward balance, the Committee’s

near-term growth outlook assessment was not positive. As such, the

near balance between risks was more due to heightened concerns about

elevated inflation than any improvement in the growth outlook. The

minutes show that most Fed officials viewed the April rate cut as a close

call, even though they thought that risks to growth remained to the

downside.

(次ページに続きます。)

◆最新金融レポート演習 A / B 各回の講座と直接関連していませんが、自習用として最新の金融・経済レポート演習

を毎回の教材と共に送付します。演習内容は通常 2~3 題です。訳例は次回の教材と

合わせてお送りします。

Page 18: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 18 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

A 続き

Several members noted that it would not likely be “appropriate” for the

Committee to further reduce rates in response to information suggesting

the economy was further slowing or even contracting slightly. With

regard to growth, policymakers painted a fairly bleak outlook for the

housing sector and noted evidence that tight credit conditions were

affecting other areas of the economy, including capex. The minutes also

show general discomfort toward the inflation outlook. Policymakers

noted that food and energy prices needed to level off in order for inflation

to moderate, and also that it was “critically” important that inflation

expectations remained “reasonably well anchored.”

Page 19: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 19 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

B 中南米通貨

As is also the case in Canada, roughly three-fourths of Mexico’s exports

are to the U.S. While there are a variety of reasons why the MXN has

held up reasonably well to date, we cannot help wondering if, from a

risk-return perspective, it makes sense to warehouse an exposure to MXN

as the U.S. economy slows. The ARS also looks vulnerable, but that is

primarily because the country is a net exporter of commodities, meaning

there is a vulnerability to a correction in commodity prices.

(次ページに続きます。)

Page 20: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 20 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

B 続き

The CLP stands out as a currency of a country whose net commodity

trade position is 23% of GDP. The direction of global commodity prices

will be the key driver of movements in these currencies. Given the

already high level of commodity prices, we are more watchful of downside

risks to these currencies as the global economy slows.

Page 21: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 21 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

原文と訳例 自分の翻訳と訳例を見比べて自己評価してみましょう。 A 米国マクロ経済

原文 Although the FOMC’s view at the

April 29-30 meeting was that

inflation and growth risks had moved

closer toward balance, the

Committee’s near-term growth

outlook assessment was not positive.

As such, the near balance between

risks was more due to heightened

concerns about elevated inflation

than any improvement in the growth

outlook. The minutes show that

most Fed officials viewed the April

rate cut as a close call, even though

they thought that risks to growth

remained to the downside.

(次ページに続きます。)

訳例 米連邦公開市場委員会(FOMC)の 4 月

29~30 日の会合での見解は、インフレと

成長のリスクが一段と均衡したというも

のだったが、目先の成長見通しに関する

FOMC の評価は楽観的ではなかった。し

たがって、リスクが均衡に近づいたのは、

成長見通しの改善よりも、高インフレに対

する懸念の悪化が原因だった。議事録によ

れば、連邦準備理事会(FRB)関係者の

大半は成長リスクがなおダウンサイドに

あると考えていたものの、4 月の利下げを

「ぎりぎりの判断」であると見ていた。

(次ページに続きます。)

最新金融レポート演習・原文と訳例 自分で翻訳に挑戦した後は、次回の講座で配布される

訳例で学習します。

Page 22: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 22 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

A 続き

原文

Several members noted that it would

not likely be “appropriate” for the

Committee to further reduce rates in

response to information suggesting the

economy was further slowing or even

contracting slightly. With regard to

growth, policymakers painted a fairly

bleak outlook for the housing sector

and noted evidence that tight credit

conditions were affecting other areas of

the economy, including capex. The

minutes also show general discomfort

toward the inflation outlook.

Policymakers noted that food and

energy prices needed to level off in

order for inflation to moderate, and

also that it was “critically” important

that inflation expectations remained

“reasonably well anchored.”

訳例

一部のメンバーは、経済のさらなる減速、

あるいは若干のマイナス成長を示唆する

情報に反応して追加利下げを実施するこ

とは「適切」ではない可能性が高いとの

見方を示した。成長については、政策当

局は住宅セクターに関するかなり暗い見

通しを示し、厳しい信用環境が設備投資

など経済の他の分野にも影響を与えてい

る証拠を指摘した。議事録はまた、イン

フレ見通しに対する全般的な不安も明ら

かにしている。政策当局によると、イン

フレ率が低下するためには食品とエネル

ギーの価格が頭打ちになる必要があるほ

か、インフレ期待が引き続き「かなり抑

制される」ことが「極めて」重要だ。

Page 23: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 23 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

B 中南米通貨

原文

As is also the case in Canada, roughly

three-fourths of Mexico’s exports are to

the U.S. While there are a variety of

reasons why the MXN has held up

reasonably well to date, we cannot

help wondering if, from a risk-return

perspective, it makes sense to

warehouse an exposure to MXN as the

U.S. economy slows. The ARS also

looks vulnerable, but that is primarily

because the country is a net exporter of

commodities, meaning there is a

vulnerability to a correction in

commodity prices.

(次ページに続きます。)

訳例

カナダの場合と同様、メキシコの輸出のお

よそ 4 分の 3 は米国向けである。メキシ

コ・ペソが現在までかなりよく持ちこたえ

ているのには様々な理由があるものの、米

国経済の減速に伴い、リスク・リターンの

観点からメキシコ・ペソへのエクスポージ

ャーを維持することが妥当であるかを考

えざるを得ない。アルゼンチン・ペソも脆

弱に見えるが、これは主にアルゼンチンが

コモディティの純輸出国であり、コモディ

ティ価格の調整から影響を受けやすいた

めだ。

(次ページに続きます。)

Page 24: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 教材サンプル

- 24 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

B 続き

原文

The CLP stands out as a currency of a

country whose net commodity trade

position is 23% of GDP. The direction

of global commodity prices will be the

key driver of movements in these

currencies. Given the already high

level of commodity prices, we are more

watchful of downside risks to these

currencies as the global economy

slows.

訳例

チリ・ペソは、コモディティの純輸出が国

内総生産(GDP)の 23%を占める国の通

貨として際立っている。世界のコモディテ

ィ価格の方向性が、こうした通貨の動向の

主な決定要因となろう。コモディティ価格

がすでに高い水準にあることから、世界経

済が減速する中、当社はこれらの通貨のダ

ウンサイド・リスクにより大きな注意を払

っている。

Page 25: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 第 4 回 債券

- 25 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

下記の表に、参考になる表現、用語を日英併記で記録していきましょう。

英語 日本語

最新金融レポート演習つづき

演習で学んだ表現や訳語を記録していきます。

Page 26: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 第 4 回 債券

- 26 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

◆添削 現役で活躍するプロの翻訳者が添削指導します。 添削課題(A) ①高利回りの債券x x②ポジションにある。x x③歴史的な水準

にまで広がっている。X x④その景気後退のあおりを受けて、x x⑤経験できないであろう。 ①簡潔に「x x」としましょう。 ②日本語としてやや不自然です。「x x」などとします。 ③「x x」です。「歴史的な水準」とは意味が違います。 ④ここでは、景気後退の影響でスプレッドが縮小したのではありません。スプレッドは通常、 x

x 傾向にあります。つまり、

この文章の意味するところは、「x x」ということですから、「あおりを受けて」ではなく「x x」とするのがよいでしょう。

⑤experience を「経験する」と訳すと、やや不自然な印象になります。「x

x」「x x」などとした方がよいでしょう。 添削問題(B) 添削問題(A) 評価 添削問題(B) 評価 x x

◆添削問題の評価方法 添削問題は、以下の基準にしたがって A~E の 12 段階で評価されます。 評価基準 ・ 正確性(誤訳がないか、適切な用語を使っているか) ・ 日本語表現(読みやすい自然な表現であるか) ・ 誤字・脱字

評価

A~A-:翻訳力は限りなく実務レベルに近い水準です。多くの課題に挑戦し、更な る翻訳力の向上を目指して下さい。 B+~B-:翻訳力は一定のレベルに達していますが、細かいミスが見られます。 C+~C-:重要な翻訳テクニック、経済の知識を再確認することで更なる改善が望め るでしょう。 D+~D-:理解度の低い部分、不得意部分を把握し、もう一度講座内容を復習しま しょう。 E:講座内容をもう一度確認し、基礎からしっかり学習しましょう。

添削課題(B)は省略します。

Page 27: で作成されていますので、講座をお申し込 教材サンプル 回 債券 · 5. コラム 翻訳業を成功させるコツ④ 学習方法編 弊社に登録しているフリーランス翻訳者のうち、トップレベルの翻訳者を対象に学習方法に

global2j 金融・経済翻訳総合講座 第 4 回 債券

- 27 - 本教材の無断複写、複製、転載を禁じます。

◆受講生からの質問 全 6 回の講座で合計 6 件まで無料で質問することができます。 E-mail 配信ならではのスピードを生かし、受講生からの代表的な質問や要望には翌月以

降の講座で回答を示したり、関連した課題を取り上げます。したがって、受講生のみなさん

が講座を作っていくことになります 。 質問欄(全 6 回の講座で合計 6 件まで無料): 例えば<演習問題 3>の” outlook on Korea’s foreign currency rating” は、翻訳例 3 で

は「韓国の外貨建て格付けに対するアウトルック..........

」となっておりますが、これは「韓国

の外貨建て格付け見通し...

」と訳すこともできると思います。「アウトルック」と「見通

し」で用語の使い分けはあるのでしょうか? <ご回答>

お問い合わせ その他ご不明な点はお気軽にお問い合わせ下さい global2j E-mail : [email protected] URL : http://www.global2j-education.com Tel : 03-5789-4891 Fax: : 03-5789-4892 受付時間: 月~金 日本時間9時~17時 休日 : 土・日・祝祭日・年末年始