港港南和楽公園で雪遊び南和楽公園で雪遊び! 「「 …...2 べいあっぷ...

1
2 べいあっぷ べいあっぷ 3 べいあっぷ  3 台場地区 イベントリポート 港南子ども中高生プラザとこうなん保育園の主催により1月22・23日、港南和楽公園に新 潟県の越後湯沢から2日間で4トントラック4台分、約8トンのきれいな雪が届きました。 雪を固めて滑り台が造られ、その下にトンネルも掘られ、港南の子どもたちは大喜び。23日 には、台場保育園からも大勢の子どもたちがやって来ました。雪だるまもできた滑り台のそ ばで記念写真をパチリ。年少組では初めて雪を手にする子どももいて、珍しげに雪玉をつく り夢中になっていました。順番が待ちきれないそり滑りには、子どもたちも先生と一緒にス リル満点な滑走にチャレンジ!!ハラハラする大人にお構いなく雪合戦で駆け回る子どもた ち、思い出づくり満載の雪まつりでした。 港南和楽公園で雪遊び! 港南和楽公園で雪遊び! 台場保育園主催の「森の音楽会」が1月25日台場 区民センターで行われました。職員によるギターや ヴァイオリンなどいろいろな楽器演奏を聴いたり、 台場高齢者在宅サービスセンター・ふれあいだんら ん室の方をお招きして一緒に歌ったりと楽しいひと ときをすごしました。大勢の保護者の方の参加があ り、よりいっそう楽しい会になりました。 「森の音楽会」 「森の音楽会」 1月26日、台場地区防災協議会と台場児童館が協 働で「台場のまち歩き&防災マップづくり」を開催し ました。もしも災害があったら自分たちのまちはどう なるんだろう、自分たちはどうすればいいんだろう、 ということを、大人も子どもも一緒になって、実際に まちを歩いて調べました。小春日和の台場のまちを、 腕章をつけた子どもたちを先頭に、交番や、消防団の 方、いろいろなお店の 方々からお話を聞いて まわり、防災マップに まとめました。当日、 お忙しい中ご協力いた だいた皆さま、ありが とうございました。 台場まち歩き 防災マップづくり 台場まち歩き 防災マップづくり 1月22日、タ暮れ時、港南子ども中高生プラザ の子どもたちが作ったキャンドルを雪の中にそっと 飾りました。みんなで絵付けをしたキャンドルにほ んのりと灯がともると、心まで暖かくなりました。 幻想的な雪明かりのタべ 幻想的な雪明かりのタべ 仲良くいっしょにスイスイゴー 仲良くいっしょにスイスイゴー 冷たいーでもだいじょうぶ 冷たいーでもだいじょうぶ 待ってねー順番だよー!! 気をつけてェ 待ってねー順番だよー!! 気をつけてェ 何か作れるかな~? 何か作れるかな~? しっかりガードでスピード出ました しっかりガードでスピード出ました ハイハイ並んでーハイポーズ ハイハイ並んでーハイポーズ ぽかぽか陽だまりで、からだ暖めホットカルピス みんなで仲良く並んで待ってます ぽかぽか陽だまりで、からだ暖めホットカルピス みんなで仲良く並んで待ってます 雪のトンネル楽しいな♪ 雪のトンネル楽しいな♪ 狭いけどかまくらみたい 狭いけどかまくらみたい 年長クラスのたいよう組さんです。「みんな、みててね!」 年長クラスのたいよう組さんです。「みんな、みててね!」 「千の風になって」を一緒に歌いました 「千の風になって」を一緒に歌いました 「あ、この曲しってる!」 「あ、この曲しってる!」 たいよう組のママたちによる、「サンサンズ♪」息の合ったハンド ベルの演奏を聴かせてくれました たいよう組のママたちによる、「サンサンズ♪」息の合ったハンド ベルの演奏を聴かせてくれました 港南地区 イベントリポート 2月4日、寒い中を港南小学校体育館に大きな歓声が響きました。テレビやラジオで大人気のさかなクンの講演会が港南子ど も中高生プラザの主催、国立大学法人東京海洋大学ほかの協力で行われ、子どもたちは元気な声で歓迎しました。おなじみの帽 子をかぶったさかなクンは、大勢の子どもたちの前で、飛び上がり、跳ね回りながら声を張り上げて、海の底で繰り広げられる 数多くの魚の物語を分かりやすい紙芝居にして語ってくれました。その後、さかなクンが大きな紙にお話に出てきた魚たちのイ ラストを描いて、名前をあてるクイズを行い、子どもたちは活発に手を挙げて答えていました。 さかなクン、港南小学校で子どもたちと交流 さかなクン、港南小学校で子どもたちと交流 次々に描かれる魚のイラスト! 次々に描かれる魚のイラスト! お魚クイズ!わかるかな~? お魚クイズ!わかるかな~? 楽しい紙芝居を熱演! 楽しい紙芝居を熱演! あとどのお店に 行ったっけ???

Upload: others

Post on 26-Jun-2020

6 views

Category:

Documents


0 download

TRANSCRIPT

Page 1: 港港南和楽公園で雪遊び南和楽公園で雪遊び! 「「 …...2 べいあっぷ べいあっぷ べいあっぷ 3 台場地区 イベントリポート 港南子ども中高生プラザとこうなん保育園の主催により1月22・23日、港南和楽公園に新

2 べいあっぷ べいあっぷ 3べいあっぷ 3

台場地区イベントリポート

 港南子ども中高生プラザとこうなん保育園の主催により1月22・23日、港南和楽公園に新潟県の越後湯沢から2日間で4トントラック4台分、約8トンのきれいな雪が届きました。雪を固めて滑り台が造られ、その下にトンネルも掘られ、港南の子どもたちは大喜び。23日には、台場保育園からも大勢の子どもたちがやって来ました。雪だるまもできた滑り台のそばで記念写真をパチリ。年少組では初めて雪を手にする子どももいて、珍しげに雪玉をつくり夢中になっていました。順番が待ちきれないそり滑りには、子どもたちも先生と一緒にスリル満点な滑走にチャレンジ!!ハラハラする大人にお構いなく雪合戦で駆け回る子どもたち、思い出づくり満載の雪まつりでした。

港南和楽公園で雪遊び!港南和楽公園で雪遊び! 台場保育園主催の「森の音楽会」が1月25日台場区民センターで行われました。職員によるギターやヴァイオリンなどいろいろな楽器演奏を聴いたり、台場高齢者在宅サービスセンター・ふれあいだんらん室の方をお招きして一緒に歌ったりと楽しいひとときをすごしました。大勢の保護者の方の参加があり、よりいっそう楽しい会になりました。

「森の音楽会」「森の音楽会」

 1月26日、台場地区防災協議会と台場児童館が協働で「台場のまち歩き&防災マップづくり」を開催しました。もしも災害があったら自分たちのまちはどうなるんだろう、自分たちはどうすればいいんだろう、ということを、大人も子どもも一緒になって、実際にまちを歩いて調べました。小春日和の台場のまちを、腕章をつけた子どもたちを先頭に、交番や、消防団の

方、いろいろなお店の方々からお話を聞いてまわり、防災マップにまとめました。当日、お忙しい中ご協力いただいた皆さま、ありがとうございました。

台場まち歩き &防災マップづくり

台場まち歩き &防災マップづくり

 1月22日、タ暮れ時、港南子ども中高生プラザの子どもたちが作ったキャンドルを雪の中にそっと飾りました。みんなで絵付けをしたキャンドルにほんのりと灯がともると、心まで暖かくなりました。

幻想的な雪明かりのタべ幻想的な雪明かりのタべ

仲良くいっしょにスイスイゴー仲良くいっしょにスイスイゴー

冷たいーでもだいじょうぶ冷たいーでもだいじょうぶ 待ってねー順番だよー!! 気をつけてェ待ってねー順番だよー!! 気をつけてェ

何か作れるかな~?何か作れるかな~? しっかりガードでスピード出ましたしっかりガードでスピード出ました ハイハイ並んでーハイポーズハイハイ並んでーハイポーズ

ぽかぽか陽だまりで、からだ暖めホットカルピスみんなで仲良く並んで待ってます

ぽかぽか陽だまりで、からだ暖めホットカルピスみんなで仲良く並んで待ってます

雪のトンネル楽しいな♪雪のトンネル楽しいな♪ 狭いけどかまくらみたい狭いけどかまくらみたい

年長クラスのたいよう組さんです。「みんな、みててね!」年長クラスのたいよう組さんです。「みんな、みててね!」

「千の風になって」を一緒に歌いました「千の風になって」を一緒に歌いました 「あ、この曲しってる!」「あ、この曲しってる!」たいよう組のママたちによる、「サンサンズ♪」息の合ったハンドベルの演奏を聴かせてくれましたたいよう組のママたちによる、「サンサンズ♪」息の合ったハンドベルの演奏を聴かせてくれました

港南地区イベントリポート

 2月4日、寒い中を港南小学校体育館に大きな歓声が響きました。テレビやラジオで大人気のさかなクンの講演会が港南子ども中高生プラザの主催、国立大学法人東京海洋大学ほかの協力で行われ、子どもたちは元気な声で歓迎しました。おなじみの帽子をかぶったさかなクンは、大勢の子どもたちの前で、飛び上がり、跳ね回りながら声を張り上げて、海の底で繰り広げられる数多くの魚の物語を分かりやすい紙芝居にして語ってくれました。その後、さかなクンが大きな紙にお話に出てきた魚たちのイラストを描いて、名前をあてるクイズを行い、子どもたちは活発に手を挙げて答えていました。

さかなクン、港南小学校で子どもたちと交流さかなクン、港南小学校で子どもたちと交流

次々に描かれる魚のイラスト!次々に描かれる魚のイラスト! お魚クイズ!わかるかな~?お魚クイズ!わかるかな~?楽しい紙芝居を熱演!楽しい紙芝居を熱演!

あとどのお店に

行ったっけ???